「カルディア・バシリッサ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Kaldia Basirissa]]<ref>エンターブレイン『無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ パーフェクトバイブル』17頁。</ref>
 
 
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[無限のフロンティアシリーズ]])
 
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[無限のフロンティアシリーズ]])
 
*{{登場作品 (人物)|無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ}}
 
*{{登場作品 (人物)|無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ}}
 
| 声優 = {{声優|鈴木麻里子|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|鈴木麻里子|SRW=Y}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|斉藤和衛}}<ref>アスキー・メディアワークス『無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ ザ・マスターガイド』130 - 136頁「キャラクターデザイン画」における、「斉藤和衛氏によるデザイン画を紹介」の中に含まれていること、その中で「[[カッツェ・コトルノス|カッツェ]]、[[守天]]、[[ドロシー・ミストラル|ドロシー]]、[[ルボール・ククルス|ルボール]]、[[ボニー・マクシマド|ボニー]]は浅川圭司氏による」と、この5人のみ浅川氏のものであることが明言されていることに基づく。</ref>
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|斉藤和衛}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ}}
 
| SRWでの分類 =  
 
| SRWでの分類 =  
11行目: 10行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
| 分類 = 白兵戦用アンドロイド「[[種族::Wシリーズ]]
+
| 分類 = [[Wシリーズ]](白兵戦用アンドロイド)
| 外見 = [[性別::]]性型
+
| 性別 = 女
 
| 所属 = [[シャドウミラー]]
 
| 所属 = [[シャドウミラー]]
 
}}
 
}}
 
'''カルディア・バシリッサ'''は『[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]』の登場キャラクター。
 
'''カルディア・バシリッサ'''は『[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]』の登場キャラクター。
 
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
初期型Wシリーズの一体で、製造ナンバーはW06。[[ソウルゲイン]]に類似した各種の武装を搭載しており、その外見や彼女を演じている声優から、W16「[[エキドナ・イーサッキ]]」のプロトタイプであると推測されている。
 
初期型Wシリーズの一体で、製造ナンバーはW06。[[ソウルゲイン]]に類似した各種の武装を搭載しており、その外見や彼女を演じている声優から、W16「[[エキドナ・イーサッキ]]」のプロトタイプであると推測されている。
72行目: 70行目:
 
;[[アークゲイン]]
 
;[[アークゲイン]]
 
:第1作の時点では正体不明であった人型機動兵器で、その正体は彼女同様にWシリーズの1体であるW10。正体不明な点及び彼女との武装の類似から、ハーケン達はこの機体がW00なのではないかと勘違いすることとなった。
 
:第1作の時点では正体不明であった人型機動兵器で、その正体は彼女同様にWシリーズの1体であるW10。正体不明な点及び彼女との武装の類似から、ハーケン達はこの機体がW00なのではないかと勘違いすることとなった。
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
  
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)