「ウェンディ・ギャレット」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 +
| 外国語表記 = [[外国語表記::Wendy Garrett]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ガン×ソード}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ガン×ソード}}
 
| 声優 = {{声優|桑島法子|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|桑島法子|SRW=Y}}
9行目: 10行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
| 種族 = 人間([[惑星エンドレス・イリュージョン]])
+
| 種族 = 人間([[惑星EI]])
 
| 性別 = 女
 
| 性別 = 女
 
| 年齢 = 13歳
 
| 年齢 = 13歳
|髪色=茶色}}
+
}}
 
'''ウェンディ・ギャレット'''は『[[ガン×ソード]]』の[[ヒロイン]]。
 
'''ウェンディ・ギャレット'''は『[[ガン×ソード]]』の[[ヒロイン]]。
  
==概要==
+
== 概要 ==
チョココロネのようなお下げ(『ガン×ソードさん』ではエビフライとも)が特徴的な少女。常にペットである[[カメオ]]を首から下げている。
+
チョココロネのようなお下げが特徴的で、常にペットである[[カメオ]]を首から下げている。両親は既に他界しており、エヴァーグリーンの町に兄の[[ミハエル・ギャレット|ミハエル]]と二人で暮らしていたが、ミハエルが野盗ラッキー・バンチに誘拐され、自らも殺されそうになったところを[[ヴァン]]に助けられる。ミハエルが[[カギ爪の男]]に売られた事を知り、同じカギ爪の男を追い求めるヴァンに勝手に付いていく形で旅に出る事になる。中盤で再会した兄ミハエルが[[カギ爪の男]]の一派に組みしていたという衝撃がありながらも、ヴァンや多くの仲間との出会いによって成長していき、再びミハエルと対峙する。
 
 
両親は既に他界しており、エヴァーグリーンの町に兄の[[ミハエル・ギャレット|ミハエル]]と二人で暮らしていたが、ミハエルが野盗ラッキー・バンチに誘拐され、自らも殺されそうになったところを[[ヴァン]]に助けられる。ミハエルが[[カギ爪の男]]に売られた事を知り、同じカギ爪の男を追い求めるヴァンに勝手に付いていく形で旅に出る事になる。
 
 
 
中盤で再会した兄ミハエルが[[カギ爪の男]]の一派に組みしていたという衝撃がありながらも、ヴァンや多くの仲間との出会いによって成長していき、再びミハエルと対峙する。
 
  
 
兄が大切にしていた銃(叔父の形見)に一発だけ弾丸を込めて所持しており、彼女とヴァンで『ガン×ソード』と見る事もできる。
 
兄が大切にしていた銃(叔父の形見)に一発だけ弾丸を込めて所持しており、彼女とヴァンで『ガン×ソード』と見る事もできる。
26行目: 23行目:
 
回想録スタイルで進行する[[次回予告]]の[[ナレーション]]も、彼女の重要な役目の一つ。
 
回想録スタイルで進行する[[次回予告]]の[[ナレーション]]も、彼女の重要な役目の一つ。
  
『ガン×ソードさん』では主役を担当。本編とは打って変わってかなり破天荒かつ過激なキャラとなっており、本編では一度しか撃つ事がなかった銃を理不尽に撃ちまくり(銃を鈍器に殴打および撲殺も多い)、カメオやヴァンを何度も酷い目に合わせている。
+
『ガン×ソードさん』では主役を担当。本編とは打って変わってかなり破天荒かつ過激なキャラとなっており、本編では一度しか撃つ事がなかった銃を理不尽に撃ちまくり、カメオやヴァンを何度も酷い目に合わせている。
  
==登場作品と役柄==
+
== 登場作品と役柄 ==
===携帯機シリーズ===
+
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦K}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦K}}
 
:初登場作品。今回はダリウス軍に襲われていた村を守るため[[ヴァン]]を頼りお嫁さん発言。また、[[蒼穹のファフナー|ファフナー]]組との絡みもそれなりにある。
 
:初登場作品。今回はダリウス軍に襲われていた村を守るため[[ヴァン]]を頼りお嫁さん発言。また、[[蒼穹のファフナー|ファフナー]]組との絡みもそれなりにある。
  
===VXT三部作===
+
=== VXT三部作 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
 
:音声初収録。新システム[[サポーター]]コマンド要員。[[中断メッセージ]]にも登場し、『ガン×ソードさん』ネタの披露もする。
 
:音声初収録。新システム[[サポーター]]コマンド要員。[[中断メッセージ]]にも登場し、『ガン×ソードさん』ネタの披露もする。
  
===単独作品===
+
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:2019年5月のイベント「愛の果てに…」にて期間限定参戦。シナリオ[[NPC]]。
 
:2019年5月のイベント「愛の果てに…」にて期間限定参戦。シナリオ[[NPC]]。
 
:2020年6月のイベント「神に抗う者たち」ではSSRサポートユニットとして再登場した。
 
:2020年6月のイベント「神に抗う者たち」ではSSRサポートユニットとして再登場した。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
 
:今作でもサポーター要員。「[[不屈]]」「[[加速]]」に加えてS-SP初期値の上昇で他のサポーターコマンドも使いやすくなるのが大きい。
 
:新規の中断メッセージがあるが、(桑島法子氏は[[オルキダケア|別役]]で新録があったにも関わらず)ウェンディのボイスは新録されていないため、過去の音源を組み合わせて使用している。
 
  
==ステータス==
+
== ステータス ==
 
=== サポーターコマンド ===
 
=== サポーターコマンド ===
{| class="wikitable"
+
;内助の功
|+
+
:精神コマンド「[[不屈]]」がかかる。
!コマンド名
+
:;強化後(1回目)
!作品
+
::精神コマンド「不屈」「[[加速]]」がかかる。
!サポーター名義
+
::[[カルメン99]]が加入。
!S-SP
+
:;強化後(2回目)
!使用時
+
::精神コマンド「不屈」「加速」「[[幸運]]」がかかる。
!パッシブ
+
::[[ユキコ・スティーブンス|ユキコ]]が加入。
!備考
 
|-
 
! rowspan="5" |内助の功
 
| rowspan="3" style="text-align:center;" | [[スーパーロボット大戦T|T]]
 
|ウェンディ
 
| rowspan="3" style="text-align:center;" | 20
 
|「[[不屈]]」をかける
 
| -
 
|
 
|-
 
|ウェンディ&[[カルメン99|カルメン]]
 
|「[[不屈]]」「[[加速]]」をかける
 
| -
 
|
 
|-
 
|ウェンディ&カルメン&[[ユキコ・スティーブンス|ユキコ]]
 
|「[[不屈]]」「[[加速]]」「[[幸運]]」をかける
 
| -
 
|[[隠し要素/T#ウェンディ&カルメン「内助の功」強化(ユキコ追加)|隠し要素]]
 
|-
 
| rowspan="2" style="text-align:center;" | [[スーパーロボット大戦30|30]]
 
|ウェンディ&カルメン
 
| rowspan="2" style="text-align:center;" | 20
 
|「[[不屈]]」「[[加速]]」をかける
 
|S-SP初期値+10
 
|
 
|-
 
|ウェンディ&カルメン&ユキコ
 
|「[[不屈]]」「[[加速]]」「[[祝福]]」をかける
 
|S-SP初期値+20
 
|
 
|}
 
  
===サポートアビリティ===
+
=== サポートアビリティ ===
 
;ヴァンとの旅路
 
;ヴァンとの旅路
 
:SSR。装甲大アップ。
 
:SSR。装甲大アップ。
  
==人間関係==
+
== 人間関係 ==
 
;[[ヴァン]]
 
;[[ヴァン]]
 
:第1話で共に旅をすることになる。傍若無人な振る舞いをする彼によく振り回される。後のウェンディにとって「世界一のヒーロー」。
 
:第1話で共に旅をすることになる。傍若無人な振る舞いをする彼によく振り回される。後のウェンディにとって「世界一のヒーロー」。
113行目: 75行目:
 
:エヴァーグリーンの町外れに家を構える。仏頂面で徹底して無口な性分だが、ミハエルとウェンディを引き取るなど決して根は悪い人間では無かった。後に心臓発作により逝去する。
 
:エヴァーグリーンの町外れに家を構える。仏頂面で徹底して無口な性分だが、ミハエルとウェンディを引き取るなど決して根は悪い人間では無かった。後に心臓発作により逝去する。
  
==他作品との人間関係==
+
== 他作品との人間関係 ==
===版権作品===
+
=== 版権作品 ===
 
;[[キラ・ヤマト]]
 
;[[キラ・ヤマト]]
 
:兄と同じ声の人その2。それを意識したようなやり取りが『[[スーパーロボット大戦K|K]]』では見られた。
 
:兄と同じ声の人その2。それを意識したようなやり取りが『[[スーパーロボット大戦K|K]]』では見られた。
129行目: 91行目:
 
:『X-Ω』では、世話の焼ける兄のような人がいるという共通点から、彼女とシンパシーを感じ合った。
 
:『X-Ω』では、世話の焼ける兄のような人がいるという共通点から、彼女とシンパシーを感じ合った。
  
===[[バンプレストオリジナル]]===
+
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
;[[シェルディア・ルージュ]]
 
;[[シェルディア・ルージュ]]
 
:空気の読めなさがジョシュアより「強力」と評する。
 
:空気の読めなさがジョシュアより「強力」と評する。
  
==名台詞==
+
== 名台詞 ==
 
;「私…私…あなたの、お嫁さんになってあげる!」
 
;「私…私…あなたの、お嫁さんになってあげる!」
 
:第1話。賊に襲われた村を助けようとしないヴァンに、自分に何ができるか考えてみろと言われて。ヴァンは当然驚愕し、これが[[ヴァン]]の名(迷?)言へと繋がる。
 
:第1話。賊に襲われた村を助けようとしないヴァンに、自分に何ができるか考えてみろと言われて。ヴァンは当然驚愕し、これが[[ヴァン]]の名(迷?)言へと繋がる。
151行目: 113行目:
 
;「そんなもの誰も望んでないわ。幸せしかない世界なんておかしいわ。そんな幸せないのと同じよ。それも誰かに無理やりなんて間違ってる! そんなの幸せじゃない。ただの心の暴力だわ!」
 
;「そんなもの誰も望んでないわ。幸せしかない世界なんておかしいわ。そんな幸せないのと同じよ。それも誰かに無理やりなんて間違ってる! そんなの幸せじゃない。ただの心の暴力だわ!」
 
:最終話より。自分は間違っていないと同志の夢を頑なに信じる兄に対し、彼女は銃を突きつけカギ爪の男が目指す世界を否定する。
 
:最終話より。自分は間違っていないと同志の夢を頑なに信じる兄に対し、彼女は銃を突きつけカギ爪の男が目指す世界を否定する。
;「みんなこの世界が好きなのよ。辛いこともいっぱいあるけど、だから好きなの!」<br />「私はこの目で見てきたわ! この足で確かめて来た! 兄さんこそ、あの人以外に何を知ってるって言うの!?」」<br />「どうしてあの人しか見ないのよ! そうよ、わかったわ…あの人は世界や夢という言葉でごまかして、本当のみんなを見ていないのよ!」<br />「自分のわがままを押しつけるだけの人を兄さん、ただ信じたいだけなんだわ、あんな偽物を!」
+
;「みんなこの世界が好きなのよ。辛いこともいっぱいあるけど、だから好きなの!」<br/>「私はこの目で見てきたわ! この足で確かめて来た! 兄さんこそ、あの人以外に何を知ってるって言うの!?」」<br/>「どうしてあの人しか見ないのよ! そうよ、わかったわ…あの人は世界や夢という言葉でごまかして、本当のみんなを見ていないのよ!」<br/>「自分のわがままを押しつけるだけの人を兄さん、ただ信じたいだけなんだわ、あんな偽物を!」
 
:最終話、兄との一連のやり取りの続きから。22話でカギ爪の男と対話した彼女だからこそ、己の夢だけしか見ず、全てはリセットされるからと現実に生きている人間の命と幸せを軽んじてきたカギ爪の男の本質を見抜き、最も痛烈に批判する言葉を紡ぎ出す事が出来た。
 
:最終話、兄との一連のやり取りの続きから。22話でカギ爪の男と対話した彼女だからこそ、己の夢だけしか見ず、全てはリセットされるからと現実に生きている人間の命と幸せを軽んじてきたカギ爪の男の本質を見抜き、最も痛烈に批判する言葉を紡ぎ出す事が出来た。
 
;「そうでしょうね。だって世界を救ったヒーローなんですから。だから、きっといつか会えます」
 
;「そうでしょうね。だって世界を救ったヒーローなんですから。だから、きっといつか会えます」
159行目: 121行目:
 
;「みんな、元気!? 私は元気! 元気な私の名前はウェンディ・ギャレット! 略して『ウギャー』! …お願いだから、略さないでね」
 
;「みんな、元気!? 私は元気! 元気な私の名前はウェンディ・ギャレット! 略して『ウギャー』! …お願いだから、略さないでね」
 
:『ガン×ソードさん』第1話冒頭での台詞。本編と比べてかなりハイテンション。
 
:『ガン×ソードさん』第1話冒頭での台詞。本編と比べてかなりハイテンション。
:『T』『30』では[[中断メッセージ/T|中断メッセージ]]「ガン×ソードさん」にて発言し、グラフィックもハンドパペットに変わる。また、『T』第29話でも[[イネス・フレサンジュ|イネス]]からこのネタを振られていた。
+
:『T』では[[中断メッセージ/T|中断メッセージ]]「ガン×ソードさん」にて発言し、グラフィックもハンドパペットに変わる。また、本編第29話でも[[イネス・フレサンジュ|イネス]]からこのネタを振られていた。
  
==スパロボシリーズの名(迷)台詞==
+
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
;「この子、ジョシュアさんより強力かもしれないですね」
 
;「この子、ジョシュアさんより強力かもしれないですね」
 
:『K』第10話「黒き炎の将軍」より。仲間になった直後に空気の読めない発言をした[[シェルディア・ルージュ|シェルディア]]に対して言った台詞。
 
:『K』第10話「黒き炎の将軍」より。仲間になった直後に空気の読めない発言をした[[シェルディア・ルージュ|シェルディア]]に対して言った台詞。
167行目: 129行目:
 
:『K』第26話アークエンジェルルート「絶望の中で掴んだ光」より。兄と同じ声。早い話が[[声優ネタ]]。
 
:『K』第26話アークエンジェルルート「絶望の中で掴んだ光」より。兄と同じ声。早い話が[[声優ネタ]]。
 
;「ヴァン! ご飯作ったから、そろそろ休憩にしようよ!」
 
;「ヴァン! ご飯作ったから、そろそろ休憩にしようよ!」
:『T』『30』[[中断メッセージ/T|中断メッセージ]]「ヴァンの食事タイム」より。台詞だけ見るとまともに見えるが、グラフィックが『ガン×ソードさん』のハンドパペットになっている。
+
:『T』[[中断メッセージ/T|中断メッセージ]]「ヴァンの食事タイム」より。台詞だけ見るとまともに見えるが、グラフィックが『ガン×ソードさん』のハンドパペットになっている。
 
:この中断メッセージでウェンディが作った料理の元ネタは『ガン×ソードさん』第2話でカメオを調理して作った「気まぐれウェンディの特製カメソテー 春風の毒入り風味」。
 
:この中断メッセージでウェンディが作った料理の元ネタは『ガン×ソードさん』第2話でカメオを調理して作った「気まぐれウェンディの特製カメソテー 春風の毒入り風味」。
 
:'''[[ダレ・コチャック|中断メッセージ内での死亡者]]'''が[[カメオ|また一人]]増えてしまったが、'''誰もこの事に関して突っ込まなかった'''。
 
:'''[[ダレ・コチャック|中断メッセージ内での死亡者]]'''が[[カメオ|また一人]]増えてしまったが、'''誰もこの事に関して突っ込まなかった'''。
 
:なお「毒入り風味」という名称通り、原作でカメソテーを食べたヴァンは'''死亡した'''のだが、中断メッセージでは(少なくとも確認できる範囲では)ヴァンは死ななかった。
 
:なお「毒入り風味」という名称通り、原作でカメソテーを食べたヴァンは'''死亡した'''のだが、中断メッセージでは(少なくとも確認できる範囲では)ヴァンは死ななかった。
;「疲れた身体にアメとムチ! 調教大好き小悪魔、ウェンディリンです!」<br>「歌って踊って騒げる一流スターを目指します! 目指すは全宇宙新出、人類全てを私のトリコにす・る・の!」
+
 
:『30』「始動、連邦軍アイドル化計画」にてアイドルメンバー『リンリンキャンディドロップス』の一員にされた際のインタビューにおいての発言。
+
== 脚注 ==
:いつもと違う、というより'''ただの『ガン×ソードさん』のウェンディである'''。
+
<references />
:なお、台詞の内容も『ガン×ソードさん』から引用されたものであり、「アメとムチで調教」「小悪魔」は13話(最終話)、「歌って踊って(飲んで)騒げる一流スター」「(世界)進出」は7話、宇宙ネタは11話が元ネタである。
+
 
==商品情報==
+
== 商品情報 ==
 
<amazon>B000F08D6I</amazon><amazon>B000E68V2E</amazon>
 
<amazon>B000F08D6I</amazon><amazon>B000E68V2E</amazon>
  

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)