「アシュタンガ級」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
4行目: 4行目:
 
*[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]
 
*[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]
 
*[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]
 
*[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
+
| 初登場SRW = [[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
16行目: 16行目:
 
}}
 
}}
 
'''アシュタンガ級'''は『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』『[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]』の[[登場メカ]]。
 
'''アシュタンガ級'''は『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』『[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]』の[[登場メカ]]。
 
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[アンチスパイラル]]陣営の[[母艦]]。巨大な顔や手がいくつもある異形の姿が特徴。
 
[[アンチスパイラル]]陣営の[[母艦]]。巨大な顔や手がいくつもある異形の姿が特徴。
26行目: 25行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:初登場作品。59話と最終話で登場。[[ハスタグライ級]]・[[パダ級]]に比べると数こそ少ないが、[[HP]]が70000越えのため異様にしぶとい。さらに[[マップ兵器]]も持っているため、迂闊に近づくと一網打尽にされてしまう。
 
:初登場作品。59話と最終話で登場。[[ハスタグライ級]]・[[パダ級]]に比べると数こそ少ないが、[[HP]]が70000越えのため異様にしぶとい。さらに[[マップ兵器]]も持っているため、迂闊に近づくと一網打尽にされてしまう。
 
:戦艦ではあるが「指揮系統中枢」はない。ただし[[ASI]]の命中が異様に高いため、実質同じである(むしろ戦艦狙いで命中を落とせない分面倒)。[[射程]]の長さにものを言わせて自軍のレンジ外にいる機体を執拗に狙ってくるため、反撃がし辛いのも面倒さに拍車をかけている。
 
:戦艦ではあるが「指揮系統中枢」はない。ただし[[ASI]]の命中が異様に高いため、実質同じである(むしろ戦艦狙いで命中を落とせない分面倒)。[[射程]]の長さにものを言わせて自軍のレンジ外にいる機体を執拗に狙ってくるため、反撃がし辛いのも面倒さに拍車をかけている。
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:終盤の58話で登場。今回は[[御使い]]の戦力として利用されてしまう。
 
:終盤の58話で登場。今回は[[御使い]]の戦力として利用されてしまう。
  
 
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X}}
+
;[[スーパーロボット大戦X]]
 
:今作も終盤で登場するが、HPはZシリーズに比べて大幅に下がっている。自軍の天元突破後は、装甲まで大幅に低下している。
 
:今作も終盤で登場するが、HPはZシリーズに比べて大幅に下がっている。自軍の天元突破後は、装甲まで大幅に低下している。
 
:また、その圧倒的なサイズについては「理の崩壊によって大きさの概念が曖昧になっている」としてぼかされている。
 
:また、その圧倒的なサイズについては「理の崩壊によって大きさの概念が曖昧になっている」としてぼかされている。
41行目: 40行目:
 
;確率変動弾
 
;確率変動弾
 
:標的の「防御する確率」を変動させることで必ずダメージを与える事ができるミサイル弾。
 
:標的の「防御する確率」を変動させることで必ずダメージを与える事ができるミサイル弾。
:『第3次Z』では[[バリア貫通]]持ちで敵味方の識別が可能。
+
:『第3次Z』では[[バリア貫通]]持ち。
 
;ビーム
 
;ビーム
 
:艦首の顔が口をあけてビームを発射する。なぜか発射しない部分の顔も口が開く。
 
:艦首の顔が口をあけてビームを発射する。なぜか発射しない部分の顔も口が開く。

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)