「アクシオ・バーグラー」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場メカ概要
+
== アクシオ・バーグラー(Axio Burglar) ==
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[Zシリーズ]])
 
*{{登場作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|金丸仁}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
  
{{登場メカ概要
+
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
| タイトル = スペック
+
**[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|再世篇]])
| 分類 = 人型機動兵器
+
*分類:人型機動兵器
| 全高 = [[全長::18.2 m]]
+
*[[全長一覧|全高]]:18.2 m
| 重量 = [[重量::84.5 t]]
+
*重量:84.5 t
| 動力 = [[動力::プラズマバッテリー]]
+
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:プラズマバッテリー
| 開発 = [[開発::アクシオン財団]]([[ブリタニア・ユニオン]]の改造)
+
*開発:[[アクシオン財団]]([[ブリタニア・ユニオン]]の改造)
| 所属 = {{所属 (メカ)|ファイヤバグ}}
+
*所属:[[ファイヤバグ]]
| 主なパイロット = [[パイロット::マリリン・キャット]]<br />[[パイロット::FB隊員]]
+
*主なパイロット:[[マリリン・キャット]][[FB隊員]]
}}
+
*メカニックデザイン:金丸仁
'''アクシオ・バーグラー'''は『[[第2次スーパーロボット大戦Z]]』の[[登場メカ]]。
 
  
== 概要 ==
+
[[アクシオ]]」の強化改造版で、その内の「アクシオ・ナイトバード」をベースとして各部に極端なまでの改造が施されており、通常機とは比べ物にならない、非常にピーキーかつ強力な機体となっている。
[[アクシオ]]の強化改造版で、その内の「アクシオ・ナイトバード」をベースとして各部に極端なまでの改造が施されており、通常機とは比べ物にならない、非常にピーキーかつ強力な機体となっている。
 
  
 
ここまで改造した経緯についてはファイヤバグに最新型の[[モビルスーツ]]や[[ナイトメアフレーム]]が与えられなかったこと、拡張性に優れた機体がアクシオのみという状況で任務に当たらなければならなかった事等が重なり、改造を重ねていった結果という説が強い(この辺りの事情などから[[アサルト・スカウター]]と経緯が似ている)。
 
ここまで改造した経緯についてはファイヤバグに最新型の[[モビルスーツ]]や[[ナイトメアフレーム]]が与えられなかったこと、拡張性に優れた機体がアクシオのみという状況で任務に当たらなければならなかった事等が重なり、改造を重ねていった結果という説が強い(この辺りの事情などから[[アサルト・スカウター]]と経緯が似ている)。
29行目: 21行目:
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:機体スペックは非常に高いのだが、最も厄介なのが「[[ジャミング機能]]」で、効果範囲3マスに最大9機、マリリンを中心に8機が取り囲んでいる。そのためマリリンの指揮範囲を含めると最終命中・回避率105%の補正強化を得られる。しかし、中盤には[[蜃気楼]]や[[リ・ブラスタB]]の[[マップ兵器]]で一掃される。
 
:機体スペックは非常に高いのだが、最も厄介なのが「[[ジャミング機能]]」で、効果範囲3マスに最大9機、マリリンを中心に8機が取り囲んでいる。そのためマリリンの指揮範囲を含めると最終命中・回避率105%の補正強化を得られる。しかし、中盤には[[蜃気楼]]や[[リ・ブラスタB]]の[[マップ兵器]]で一掃される。
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:序盤から登場。今回もジャミング機能(ただし最序盤に登場するものは非搭載)とEMダガーによる厭らしさは健在。以前のような陣形は組まなくなった(システムが変わったためという理由もあると思われる)が、マップ兵器で一掃できないので却って厄介という声も。
+
:序盤から登場。今回もジャミング機能(ただし最序盤に登場するものは非搭載)とEMダガーによる厭らしさは健在。
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇}}
 
:
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
:敵としてはアマルガムと共に現れるほか、ボーナスシナリオ「聖王国の明日」では操作することが可能で、戦闘後に全機がクロウによって処分される。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
+
 
 +
=== 武装 ===
 
;EMダガー
 
;EMダガー
:携帯している電磁短刀。気力ダウンの[[特殊効果]]あり。時獄篇ではなんと全体攻撃。
+
:形態している電磁短刀。気力ダウンの[[特殊効果]]あり。
 
;アサルトライフル
 
;アサルトライフル
 
:手持ち式の突撃銃。
 
:手持ち式の突撃銃。
 
;ロケットランチャー
 
;ロケットランチャー
 
:腰部にマウントされたバズーカ砲。
 
:腰部にマウントされたバズーカ砲。
;ACPファイズ
 
:再世篇15話のイベントで使用した陣形。[[ブラスタ]]でクロウが行うものの本来の形。
 
:ターゲットを包囲した後、複数機での銃撃で中央に足止めし、その隙に隊長機が白兵攻撃で突破するという連係攻撃。
 
:簡単に言えば「囲んで孤立させて叩く」というシンプルなものだが、リアルに考えた場合、動く相手に対する射線の管理、ミスショットによる同士討ちの危険を避け、ターゲット側の反撃をいなしながら足を止める技量が要求される上、トドメの一撃を担当する隊長機もタイミングを計らねばならないため、シンプルさに反して非常に高度なフォーメーションと言える。
 
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
65行目: 51行目:
 
;M
 
;M
 
:
 
:
 +
<!-- === [[カスタムボーナス]] === -->
 +
<!-- == [[BGM|機体BGM]] == -->
 +
<!-- == 対決・名場面など == -->
 +
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[アクシオ]]
 
;[[アクシオ]]
:原型機。
+
:原型機
 +
<!-- == 商品情報 == -->
 +
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
 +
 
 +
== 話題まとめ ==
 +
 
 +
== 資料リンク ==
 +
<!-- *[[一覧:アクシオ]] -->
 +
{{DEFAULTSORT:あくしお はあくらあ}}
  
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
{{DEFAULTSORT:あくしお はあくらあ}}
 
 
[[Category:登場メカあ行]]
 
[[Category:登場メカあ行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカあ行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカあ行]]
[[Category:第2次スーパーロボット大戦Z]]
+
[[Category:第2次スーパーロボット大戦Z]]  
 
[[Category:Zシリーズ]]
 
[[Category:Zシリーズ]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)