賞金首

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ』で新たに導入されたシステム。

いわゆる討伐系クエストで、エンドレス・フロンティアの各所に姿を隠している凶悪な敵を討ち取り、かけられている懸賞金を稼ぐという内容。

前作には殆ど存在しなかった寄り道要素の一つであり基本的にはバウンティハンター(賞金稼ぎ)の設定をなぞる形で固まったシステムと言える。

システム概要[編集 | ソースを編集]

賞金首と戦うためには、各所のダンジョンに貼られている『手配書』を探し出す必要がある。この手配書は1枚で完結している場合もあるが、1枚がバラバラ(最大で3分割)になっていることも多く、その場合には全てを揃えなければ所持したとは看做されない。

手配書を所持すると、対応する『賞金首』が特定の場所に出現するようになる。その場所は完成した手配書に「何となく分かるヒント」の形で記載されており、その場に足を踏み入れるなり、調べるなりした瞬間、戦闘に突入する。対象にもよるが、通常のボス戦とは異なり、必ずしも直前にセーブポイントなどが用意されているわけではないので注意が必要である。

攻略(全般)[編集 | ソースを編集]

手配書・出現場所リスト[編集 | ソースを編集]

手配書・出現場所の詳細については後段の個別攻略の項を参照。

Chapter ダンジョン 手配書 出現敵
Prologue01
修羅と、姫と
ジャイアント・マーカス号 賞金首A
ブラグバルー
Prologue02
機械たちの午後
(オリトリア塔)
Prologue03
堕ちてきた男
(シュラーフェン・セレスト)
Chapter01
天衣無縫の姫君
(不死桜)
Chapter02
さすらいの賞金稼ぎ
ヴァルナ・ストリート 手配書A
Chapter03
ゼロ・ナンバーズ
ネバーランド・前部 手配書B
手配書E(1/2)
手配書N(1/3)
賞金首B
ブラック・ウィドー
Chapter04
桃源郷の舞姫たち
エスメラルダ城塞 手配書C(1/2)
手配書F(1/2)
手配書G
賞金首C
ハートレス
&セリブラムレス
&ヴァラレス
Chapter05
百の夜を繋げるもの
ヴァルナ・ストリート(2) 手配書C(2/2)
Chapter06
新世界の魔獣
ドゥルセウス封墓 手配書E(2/2)
手配書L(1/3)
賞金首D
グラープ・マスター
Chapter07
力への意志
シュラーフェン・セレスト 手配書D
手配書H(1/2)
賞金首E
ゴルトアクシス
Chapter08
灰は灰に、塵は塵に
ネバーランド・後部 手配書F(2/2)
手配書M(1/2)
賞金首F
バッド・ブロイラー
Chapter09
無限の国のアリス
ミラビリス城 手配書H(2/2)
手配書I(1/2)
賞金首G
ジョケル・ソルジャー
Chapter10
レア・ハンター
滅魏城 手配書L(2/3)
手配書M(2/2)
フィールド(メギ・エルフェティル) 賞金首H
カーバンクル
Chapter11
マシン・ソウル
エスピナ城 手配書N(3/3)
手配書O(1/3)
賞金首I
ネクロン
&オミコン
Chapter12
ダーク・ナイツ
バレリアネア塔 手配書I(2/2)
手配書J
フィールド(新フォルミッドヘイム南部) 賞金首J
ネーミング
Chapter13
轟き、覇壊せし者
ヴィルキュアキント
Chapter14
ファイター&ハンター
トレイデル・ボーデン 手配書K
手配書L(3/3)
賞金首K
災蔵
Chapter15
修羅の饗宴
アイスベルク監獄 手配書N(2/3)
手配書O(2/3)
賞金首L
ブラッディ
フィールド(新ロストエレンシア南西) 賞金首M
カリドア
Chapter16
世界を貫く沙羅双樹
不死桜 手配書O(3/3) 賞金首N
火鎖地蔵
修羅の墓所 賞金首O
羅刹機スキアー
Chapter17
遥かなる戦い、開幕
シュテルベン・シュロス

獲得物リスト[編集 | ソースを編集]

賞金首 賞金 ドロップアイテム
A:ブラグバルー 5000 バシシマーカー(アクセサリ)
B:ブラック・ウィドー 10000 ゴシックドレス(防具)
C:ハートレス&セリブラムレス&ヴァラレス 15000 肘サポーター(武装)
D:グラープ・マスター 20000 いにしえの包帯(防具)
E:ゴルトアクシス 25000 G・I・ステーク(武装)
F:バッド・ブロイラー 30000 モヒカンアーマー(防具)
G:ジョケル・ソルジャー 35000 フェイク・カード(武装)
H:カーバンクル 40000 蒼いペンダント(アクセサリ)
I:ネクロン&オミコン 45000 禁忌の魔道書(アクセサリ)
J:ネーミング 50000 命のロウソク(アクセサリ)
K:災蔵 60000 ハイパージャマー(アクセサリ)
L:ブラッディ 70000 真紅のドクロ(アクセサリ)
M:カリドア 80000 金色のたてがみ(アクセサリ)
N:火鎖地蔵 90000 浪人傘(アクセサリ)
O:羅刹機スキアー 100000 覇龍の紋章(アクセサリ)

個別攻略[編集 | ソースを編集]

賞金首の強さ[編集 | ソースを編集]

賞金首の強さは、概ね到達可能となった時点ではかなり苦戦する程度に調整されているが、その分撃破時の見返りも大きい。撃破すると記載の懸賞金の他、その時点ではかなり高性能で、入手できれば暫くの間戦闘の助けとなり得る装備アイテムをドロップする。その一方、賞金首自身から得られる資金は0Gなので、「幸運」の使用は意味がないため注意。

また賞金首は、賞金首として複数が指定されている場合(ハートレス&セリブラムレス&ヴァラレス等)を除き、必ず単体で登場する。このため、毒や狙撃を駆使すれば封殺状態のまま勝てる場合もある。後半の賞金首になると大体状態異常耐性が完備しているが、小牟の「仙狐攻殺法奥義・狐主封霊」なら問答無用で毒を含む何らかの状態異常に陥らせることが可能なので、この技で毒を食わせてから戦闘に入ればHPを削るのが大分楽になる。

賞金首A ブラグバルー[編集 | ソースを編集]

出現場所
ジャイアント・マーカス号内部の、蒼い4本の柱に囲まれた部屋で遭遇。道中必ず通過する部屋なので、まず迷うことはないはず。
攻略法
HP55224 / 覇龍の塔8~9階:HP233191
常にド根性でHPを全回復される危険が付きまとう。HP50%以上の時は10%と低率だが、HP50%未満30%以上の時は20%に、30%未満の時は30%まで上昇する。なるべく速効を心がけたい。
気絶・毒ともに効くが、HIT率は10%とかなり低い。毒舌はともかく、狙撃を毎ターン使おうとするとハーケンのSPはすぐ枯渇してしまう可能性が高いので注意。

賞金首B ブラック・ウィドー[編集 | ソースを編集]

出現場所
ネバーランド前部に入ってすぐの部屋の左上に、破壊可能な障害物と同じ形だが色が黒っぽいものがある。これを壊そうとすると戦闘になる。
攻略法
HP70901 / 覇龍の塔12~13階:HP243538
HP95%以上の時は100%「手加減」を使用してくれるので、守備の準備等は先に済ませておく。
攻撃力はかなり高い上、HP30%未満になると20%の確率で「奇跡」を使用してくる。HPを全回復された上に魂効果の複数攻撃などを食らおうものならパーティーは一瞬で壊滅するため、絶対に使わせないように。
尚、毒が70%という高い確率で効く。

賞金首C ハートレス&セリブラムレス&ヴァラレス[編集 | ソースを編集]

出現場所
エスメラルダ城塞のドロシーの間の前には動物や機械を模したオブジェがいくつか存在する。うち2列目左奥の、左を向いた馬の前で出現する。
攻略法
HP58030・63833・75439 / 覇龍の塔16~17階:HP165144・181659・214688
「友情」使いのハートレス、BLOCKガード数が非常に多いヴァラレス、地のATK・DEFがとてつもなく高いセリブラムレスのトリオ。
まずは毒をセリブラムレス(50%)、ヴァラレス(20%)に使用し、かつ複数攻撃が厳しいヴァラレスの動きを狙撃(20%)で止め、ハートレスから始末。以後ヴァラレス→セリブラムレスの順で攻略する。
敵が3体もいると、敵の攻撃展開によっては選択の余地なく味方がやられてしまうこともしばしば。最初の1体を如何に早く始末できるかがカギ。
豆知識
前作でもエスメラルダ城塞においてドロシー(他、沙夜、毒牛頭、毒馬頭等のボス格)のお付きとして登場した、オズの魔法使い一行。手配書のヒントは前作でドロシーが出題した謎かけの答えそのまま。

賞金首D グラープ・マスター[編集 | ソースを編集]

出現場所
クレオの左右に伸びる通路のうち、右通路の奥にある黒い箱のようなものを調べると戦闘になる。
攻略法
HP174470 / 覇龍の塔20~21階:HP454163
HPが高いうちは「手加減」の使用率がかなり高いという謎の敵。
攻撃にはSP毒の異常効果があるという特徴はあるものの、賞金首の中では弱い部類に入る。
豆知識
前作では普通のザコ敵として出現。取り立てて特殊な敵ではなかったが、本作では賞金首に出世した。

賞金首E ゴルトアクシス[編集 | ソースを編集]

出現場所
壊れた転移装置が6つ存在する部屋(アクセルが最初に登場した、回復ポイントのある部屋)において、手配書を揃えると一番右の転移装置が起動。その転移装置を稼働させると戦闘になる。
攻略法
HP147414 / 覇龍の塔24~25階:HP381359
単体攻撃しか使用しないものの、尋常でない攻撃力と防御力を誇り、まともに戦闘するとダメージがほとんど通らない。このため50%の率で効く毒を食わせておくことは必須。
狙撃も10%と低率ながら通るので、出来る限り攻撃を封じながら安全に戦いたい。
豆知識
前作では複数の転移装置が稼働可能であったが、いくつかの転移装置はダミーで敵が出現するだけ。ゴルトアクシスは前作でも転移装置から登場した敵で、プレイヤーを慌てさせた。

賞金首F バッド・ブロイラー[編集 | ソースを編集]

出現場所
居住ブロックの4つの部屋のうち、左上の部屋の中にあるベッドを調べると戦闘になる。
攻略法
HP232879 / 覇龍の塔24~25階:HP572038
この時点では桁違いのHPを誇る上、「再動」で複数攻撃を仕掛けてくるなど見た目に反し機敏。更にHPが30%を割ると「切り札」まで使いこなしてくる。
毒は20%、気絶は10%の率で効くので、狙撃用のSPが枯渇するギリギリまで毒・気絶戦法で粘りたい。
豆知識
元ネタはゲームソフト「メタルマックス2」に登場する賞金首「テッドブロイラー」と思われる。
バッド・ブロイラーが登場するベッドは、前作で神夜が眠りこんでいた場所である。

賞金首G ジョケル・ソルジャー[編集 | ソースを編集]

出現場所
ミラビリス城最深部のゲート前には破壊可能な4つの柱のオブジェがあり、うち1つの下にある「J」マーク上で出現。
攻略法
HP183591 / 覇龍の塔25~26階:HP399387
攻撃に状態異常全般の追加効果が備わっている他、「軽身」「重身」等を使いこなしてくるトリッキーな敵。「結界」で守備を固めつつ「突撃」で浮きを一定化し、ダメージの安定化を図りたい。
全状態異常につき耐性があり、毒や麻痺にも頼れないため地道に戦おう。
豆知識
前作でもトランプタイプのザコ敵の中で一段上級の敵として出現。

賞金首H カーバンクル[編集 | ソースを編集]

出現場所
メギ・エルフェティルには鳥の地上絵が存在するが、その嘴の方角にある紅葉の森の中で遭遇。
攻略法
HP166546 / 覇龍の塔26~27階:HP339479
低めのDEFを驚異的に高いEVA(回避率)で補うタイプの敵。このため「必中」や「感応」には滅法弱く、両方を使えるアクセルを軸に据えればかなり楽に戦える。
HPが減ると使用してくる「軽身」対策として「突撃」持ちのネージュやKOS-MOSを出しておけば更に盤石。
豆知識
前作でもデューネポリスのフィールド上でザコ敵として登場。妙にHPが高い敵であった。金をかなり持っていたため、稼ぎに使ったプレイヤーも多いだろう

賞金首I ネクロン&オミコン[編集 | ソースを編集]

出現場所
エスピナ城3階図書室において、左の部屋に存在する本の量が少ない棚を調べると戦闘になる。
攻略法
HP124969・124969 / 覇龍の塔27~28階:HP239632・239632
オミコンは友情使いなのでこちらを先に始末。ネクロンはわずかな確率ながら狙撃が通る(10%)ので、ハーケンと小牟のSPは全て「狙撃」につぎ込み、動きを止めている間に全力でオミコンを攻撃し、後から残りのネクロンをゆっくりと倒せばよい。
豆知識
後に、姉妹共々『PROJECT X ZONE』にネームドキャラとして出演を果たす。

賞金首J ネーミング[編集 | ソースを編集]

出現場所
新フォルミッドヘイムの南東の端に位置する、2×2マスの足場の部分で出現。
攻略法
HP165470 / 覇龍の塔28~29階:HP330200
複数攻撃率がかなり高く、更にHP60%~30%のゾーンでは「魂」を併用してくることがある。なぜか「手加減」を重ねがけしたりすることもあるので不発に終わることもしばしばだが、一応注意をしておきたい。
また、こいつと戦う頃にはぼちぼち小牟が「仙狐攻殺法奥義・狐主封霊」を覚えるはずなので、無理やり毒を食わせるという戦法の実践相手としてみてもよい。
豆知識
前作ではエルフェティルのフィールド上で出現。カーバンクル同様、必ず単体で登場する男気のある敵であった。獲得できる資金がこの時点では多めなのもカーバンクルと同じ。

賞金首K 災蔵[編集 | ソースを編集]

出現場所
出現場所に辿りつくのに若干工夫を要するため要注意。
1.ロア加入後、マークハンターが閉じた扉をくぐってすぐ右、突き当りを上に昇って道なりに進むと、柱が3本立っている部屋に辿りつく。
2.この部屋の左奥の物体は上部から下方向に押せる。押すと下への階段が出現。
3.階段を降りた先の地下室に「柱のオブジェ」が置いてあるので、回収し、上の部屋に戻って部屋の左上に据え付ける。
4.地下室に更なる隠し通路が出現。その奥の構造物を調べると戦闘になる。
攻略法
HP296763 / 覇龍の塔29~30階:HP550333
「再動」使用率がかなり高く、「熱血」「切り札」による攻撃力の上昇手段も完備。また、「軽身」「重身」双方を使いこなしてくるため攻撃を安定させ辛い。
やはりワンパターンではあるものの、毒(20%)・狙撃(10%)に頼るパターンが最も安定する。
豆知識
神楽天原のフィールド上で出現。ザコ敵のくせに設定ミスではないかと思えるぐらい高いHPを備えていた有名な敵。

賞金首L ブラッディ[編集 | ソースを編集]

出現場所
アイスベルク監獄最下層の監獄の9つの部屋のうち、中央の部屋だけ手鎖が外れて床に落ちており、そこで出現。
攻略法
HP337488 / 覇龍の塔30~31階:HP594630
高いHPと全キャラクターNo.1の攻撃力(表裏双方ともにスヴァイサー以上)が脅威の敵だが、単体攻撃専門なので対処のしようはある。この攻撃力で「」を使われると援護防御で登場した味方でもKOされる可能性があるため、強制回避を防御の中心に据えての戦闘を心がければさほど苦戦せずに済むだろう。

賞金首M カリドア[編集 | ソースを編集]

出現場所
新ロストエレンシア南西部、寒波が収まった後に現れる石畳の通路上で出現。石畳のマスに沿って歩いていけばすぐに見つかる。
攻略法
HP271297 / 覇龍の塔31~32階:HP527552
異常に高い強制回避率が特徴で、Eゲージ満タン時に落とすとまず間違いなく強制回避されてしまう。
攻撃は単体攻撃のみだが、上記の強制回避後の反撃攻撃や「再動」の使用で手数を増やしてくる。
とはいえ単体攻撃ということで、こちらも強制回避や援護防御で対応すればさほど苦戦はしないはず。

賞金首N 火鎖地蔵[編集 | ソースを編集]

手配書
(3/3)全手配書の中で唯一、壁に貼られていないため要注意。
エスピナ城3階図書室において、右の部屋の右の棚を調べると手配書が見つかる。
出現場所
不死桜の隠し通路途中に一か所だけが咲いている個所があり、そこで出現。
攻略法
HP216767 / 覇龍の塔32~33階:HP401944
終盤の賞金首にも関わらず毒も狙撃も効く(20%)。但しこの地蔵は最初から「戦慄」を使ってくる可能性があり、ひとたび行動を許すと一瞬でパーティーが壊滅する可能性がある。通常攻撃も高い守備力のせいで効き目に乏しいため、一切妥協せずに封殺戦法を貫徹して片づけてしまいたい。
豆知識
前作プレイヤーには恐らく最も懐かしい敵。お地蔵様イベントで「拝む」ことをせずに「破壊する」を選択すると襲いかかってくるイベント敵。なお拝むと安価な消費アイテムが無制限に、戦闘に勝利すると非常に強力な消費アイテムが1度だけ貰える。

賞金首O 羅刹機スキアー[編集 | ソースを編集]

出現場所
手配書Oが揃うと、覇龍の塔の左の森の中にある色違い区画「修羅の墓所」に入れるようになる。墓所に存在する全ての墓の前で祈りを捧げると出現。
攻略法
HP343940 / 覇龍の塔33~34階:HP628038
HPが60%を割ると行動順毎にHPを5%回復してくる上、「再動」まで使用してくる。この場合は2回行動となるので、回復も2回。つまり1ターンに10%となってしまう。
更にHPが減ると「奇襲」で閃きの効果を得てきたり、「重身」で浮きのタイミングをずらしてくるなど、こちらとしてはなんとしても回避したい長期戦に陥り易い要素が満載。小牟の毒の力を借りないと、かなり厳しい戦闘になることは避けられないだろう。