26行目: |
26行目: |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
| + | === [[OGシリーズ]] === |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦OG]] | | ;[[第2次スーパーロボット大戦OG]] |
| :第37話「頑鉄番長Gバンカラン」で参戦。事前情報一切なしのサプライズ参戦であり、古参のユーザーを驚かせた。後述するが、武器名や地形適応にネタが散りばめられており、どこからツッコんでいいのかわからない有様。だが、ミチルの能力と自前の装甲(なんと'''初期値2100''')により凄まじい硬さを発揮し、攻撃力も高水準という名機。乗り手が番長で補給装置を備えているため、いわば[[OGシリーズ]]版[[ボスボロット]]とでも言うべき機体だが戦闘力は比べ物にならないほど高い。なお、初登場時は[[ダイゼンガー]]よろしくアニメのオープニング風のタイトルコールが出る。 | | :第37話「頑鉄番長Gバンカラン」で参戦。事前情報一切なしのサプライズ参戦であり、古参のユーザーを驚かせた。後述するが、武器名や地形適応にネタが散りばめられており、どこからツッコんでいいのかわからない有様。だが、ミチルの能力と自前の装甲(なんと'''初期値2100''')により凄まじい硬さを発揮し、攻撃力も高水準という名機。乗り手が番長で補給装置を備えているため、いわば[[OGシリーズ]]版[[ボスボロット]]とでも言うべき機体だが戦闘力は比べ物にならないほど高い。なお、初登場時は[[ダイゼンガー]]よろしくアニメのオープニング風のタイトルコールが出る。 |
| :サポート機にも拘わらず戦闘力が異様に高く、攻撃力もボーナスを得れば合体前のカイザーを超える怪物。 | | :サポート機にも拘わらず戦闘力が異様に高く、攻撃力もボーナスを得れば合体前のカイザーを超える怪物。 |
| + | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
| 装備というかは微妙だが、参戦時にいきなり「ハチマキ」を装備している。 | | 装備というかは微妙だが、参戦時にいきなり「ハチマキ」を装備している。 |
− | === 武装・必殺武器 === | + | === 武装・[[必殺武器]] === |
| 武器全部にミチルの固有カットイン、G・ビーム以外の武装に攻撃失敗モーションがある。 | | 武器全部にミチルの固有カットイン、G・ビーム以外の武装に攻撃失敗モーションがある。 |
| ;G・ビーム | | ;G・ビーム |
48行目: |
50行目: |
| ;8710式龍虎射連打の攻撃力+200、地形適応S | | ;8710式龍虎射連打の攻撃力+200、地形適応S |
| :これを得ると最大攻撃力は7100になり、Gコンパチブルカイザーに迫るが、地形適応も上がるため、強化パーツなしなら最終火力で上を行く。 | | :これを得ると最大攻撃力は7100になり、Gコンパチブルカイザーに迫るが、地形適応も上がるため、強化パーツなしなら最終火力で上を行く。 |
− | === 特殊能力 === | + | |
− | ;補給装置 | + | === [[特殊能力]] === |
| + | ;[[補給装置]] |
| :Gバンカランの売りの一つ。持ち歩いているズダ袋から物資を補給する。補給ユニットにあるまじき高い能力で、前線で積極的に活動しつつ、同じ前線にいる付近のユニットに補給できる。補給技能があればより活動しやすくなる。 | | :Gバンカランの売りの一つ。持ち歩いているズダ袋から物資を補給する。補給ユニットにあるまじき高い能力で、前線で積極的に活動しつつ、同じ前線にいる付近のユニットに補給できる。補給技能があればより活動しやすくなる。 |
| + | |
| === 移動タイプ === | | === 移動タイプ === |
| ;[[陸]] | | ;[[陸]] |
| :モデルがモデルだけに空は飛べない。ちなみに地形適応は空B・陸A・海C・宇A。続けて読んではいけません。 | | :モデルがモデルだけに空は飛べない。ちなみに地形適応は空B・陸A・海C・宇A。続けて読んではいけません。 |
| + | |
| + | === [[サイズ]] === |
| + | ;L |
| + | : |
| + | |
| == 機体[[BGM]] == | | == 機体[[BGM]] == |
| ;「頑鉄番長Gバンカランの歌」 | | ;「頑鉄番長Gバンカランの歌」 |
| :専用曲。「我こそはバラン・ドバン」「LAND CRUSHER」「負けないぜ!ガンレオン」に続く葉山テイスト全開の曲第4弾で、主旋律の後ろで流れる「俺はバンカラン、バンバンババンバーン」のフレーズが耳に残る。 | | :専用曲。「我こそはバラン・ドバン」「LAND CRUSHER」「負けないぜ!ガンレオン」に続く葉山テイスト全開の曲第4弾で、主旋律の後ろで流れる「俺はバンカラン、バンバンババンバーン」のフレーズが耳に残る。 |
| :ちなみに音程は違うが、曲の構成が「LAND CRUSHER」とほぼ同じだったりする。 | | :ちなみに音程は違うが、曲の構成が「LAND CRUSHER」とほぼ同じだったりする。 |
| + | |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
| ;[[エターナルバンチョー]] | | ;[[エターナルバンチョー]] |
| :Gバンカランはこの機体の復刻機であり、外見はほぼそのまま踏襲されている。 | | :Gバンカランはこの機体の復刻機であり、外見はほぼそのまま踏襲されている。 |
| + | |
| == 余談 == | | == 余談 == |
| *スパロボではないが『メダロット2』というゲームに番長をモチーフにしたロボット(その名もズバリ「'''[http://www7.atwiki.jp/medadictionary/pages/759.html バンカラン]'''」)が存在するため、ユーザーからはその点を指摘されることが多い。とはいうものの、いわゆる番長の事を「バンカラ」と呼んでいた時代が存在するため、モチーフが同じなら類似することは在りうる。 | | *スパロボではないが『メダロット2』というゲームに番長をモチーフにしたロボット(その名もズバリ「'''[http://www7.atwiki.jp/medadictionary/pages/759.html バンカラン]'''」)が存在するため、ユーザーからはその点を指摘されることが多い。とはいうものの、いわゆる番長の事を「バンカラ」と呼んでいた時代が存在するため、モチーフが同じなら類似することは在りうる。 |