差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
62行目: 62行目:     
== はじめに ==
 
== はじめに ==
このページで頻出する「王道シリーズ」と「携帯機シリーズ」の二つの名称は厳密には公式で使われているシリーズ名ではない。この言葉は『[[スーパーロボット大戦α]]』発売直後の時期に寺田Pが各所で発言していた内容から取られている。
+
このページで頻出する「王道シリーズ」と「携帯機シリーズ」の二つの名称は、厳密には公式で使われているシリーズ名ではない。この言葉は『[[スーパーロボット大戦α]]』発売直後の時期に寺田Pが各所で発言していた内容から取られている。
    
その内容とは<br />「今後のスパロボは『今までのファンをターゲットにした王道を行くαシリーズ』『若年層をターゲットにした携帯型ゲーム機シリーズ』『バンプレストオリジナルキャラクターに焦点を当てた新シリーズ』の三つのラインを並行させる」<br />
 
その内容とは<br />「今後のスパロボは『今までのファンをターゲットにした王道を行くαシリーズ』『若年層をターゲットにした携帯型ゲーム機シリーズ』『バンプレストオリジナルキャラクターに焦点を当てた新シリーズ』の三つのラインを並行させる」<br />
209行目: 209行目:     
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
任天堂の携帯ゲーム機でリリースされた作品。PSPや携帯アプリ等の他ハードに移植されている。[[A]]から[[L]]まではアルファベット1文字だったが、スタッフ曰く「1文字でのネタが切れてきた」ということで、[[UX]]で2文字となった。各作品にシリーズとしての繋がりはない。
+
[[ゲームボーイアドバンス]]以降の任天堂製携帯型ゲーム機をプラットフォームとする作品群を指すカテゴリ。PSPや携帯アプリ等の他ハードへも移植されている。[[A]]から[[L]]まではアルファベット1文字だったが、スタッフ曰く「1文字でのネタが切れてきた」ということで、[[UX]]で2文字となった。各作品にシリーズとしての繋がりはない。
   −
開発はエーアイがほぼ全てを担当。そのためシステムや画面レイアウト、ユーザインターフェースにおいて多くの共通性を持つ。王道シリーズやOGシリーズで好評だった要素を積極的に取り入れている一方、他シリーズと一線を画す携帯機シリーズならではの実験的な試みも多い。
+
開発はほぼ全作をエーアイが担当。そのためシステムや画面レイアウト、ユーザインターフェースにおいて多くの共通性を持つ。王道シリーズやOGシリーズで好評だった要素を積極的に取り入れている一方、他シリーズとは一線を画す実験的な試みも多い。
   −
[[R]]以後は本格的に携帯機向けの操作性が追求されるようになり、戦闘中以外ならいつでも[[クイックセーブ]]できたり、オプションで片手操作ができるなどプレイアビリティの向上が図られている。
+
[[R]]以後は本格的に携帯機向けの操作性が追求されるようになり、戦闘中以外であればいつでも[[クイックセーブ]]ができたり、オプションにより片手操作設定が可能であるなど、プレイアビリティの向上が図られている。
    
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
304行目: 304行目:  
[[バンプレストオリジナル]]のキャラクターや機動兵器のみでストーリーが展開されるシリーズで、『[[無限のフロンティア]]』以外は同一シリーズ内でストーリーが繋がっている。[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS|OGs]]は[[OG1]]と[[OG2]]を1つにまとめ、追加要素を加えた移植作品。
 
[[バンプレストオリジナル]]のキャラクターや機動兵器のみでストーリーが展開されるシリーズで、『[[無限のフロンティア]]』以外は同一シリーズ内でストーリーが繋がっている。[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS|OGs]]は[[OG1]]と[[OG2]]を1つにまとめ、追加要素を加えた移植作品。
   −
OG1では新たなパイロットの育成システムとして[[パイロット養成]]と[[PP]]が採用され、以後多くの作品で採用されることとなった。OGsでは[[小隊]]システムを簡易化したツインバトルシステムが導入され、GBA版とは全く違った戦略を要求される。
+
OG1では新たなパイロットの育成システムとして[[パイロット養成]]と[[PP]]が採用され、以後多くの作品で採用されることとなった。OGs以降は[[小隊]]システムを簡易化したツインバトルシステムが導入され、GBA版とは全く違った戦略を要求される。
    
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"

案内メニュー