差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
37行目:
37行目:
+
+
50行目:
52行目:
− +
− +
− +
63行目:
65行目:
− +
78行目:
80行目:
− +
109行目:
111行目:
+
+
164行目:
168行目:
− +
− +
179行目:
183行目:
− +
編集の要約なし
;[[ハマーン・カーン]]
;[[ハマーン・カーン]]
:原作では最期までシャアと和解できなかったが、『[[F完結編]]』や『[[D]]』では彼と和解し、共に未来へと歩む姿が描かれている。また、『[[第2次α]]』などでも[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]やカミーユと共闘する姿も描かれている。自軍として使いたいというファンの声が強いのもあるかもしれない。当然、仲間になれば即戦力として使える強さである。
:原作では最期までシャアと和解できなかったが、『[[F完結編]]』や『[[D]]』では彼と和解し、共に未来へと歩む姿が描かれている。また、『[[第2次α]]』などでも[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]やカミーユと共闘する姿も描かれている。自軍として使いたいというファンの声が強いのもあるかもしれない。当然、仲間になれば即戦力として使える強さである。
;[[ジャミトフ・ハイマン]]
:「主人公達と敵対する地球側の組織のトップ」という立ち位置の人物で、原作では主人公達の敵ではあるが曲がりなりにも地球圏と人類の未来を案じて行動している人物であり、決して根っからの悪人ではないのだが、SRWシリーズにおいては部下の[[バスク・オム|バスク]]や[[ジャマイカン・ダニンガン|ジャマイカン]]と殆ど大差のない極端なアースノイド至上主義者で地球圏を自分達の意のままに支配しようといういかにもなわかりやすい悪党に描かれてしまうことが多く、シリーズにおいてスパロボ補正がマイナス方向に働いて描写されることが多い人物である。
=== [[機動戦士ガンダムSEED|ガンダムSEED]]、[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|ガンダムSEED DESTINY]] ===
=== [[機動戦士ガンダムSEED|ガンダムSEED]]、[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|ガンダムSEED DESTINY]] ===
:『[[第3次α]]』・『[[J]]』・『[[W]]』で高火力、長距離、優れた[[精神コマンド]]持ちと至れり尽くせり。携帯機作品ではアスランが最も覚えないといけない[[愛]]を彼が覚える事が多い。ファンからは「迂闊で残念」と揶揄される『SEED』序盤の戦いぶりからは程遠い強力なキャラクターへと格上げされている印象がある。反面『DESTINY』では地味だったせいか『Z』では仲間にならない、『K』では搭乗機と並んで地味と散々。[[イザーク・ジュール|イザーク]]とはこの辺の扱いが違うが、『L』では条件次第で[[バスターガンダム|バスター]]を乗れるので多少は改善されている。
:『[[第3次α]]』・『[[J]]』・『[[W]]』で高火力、長距離、優れた[[精神コマンド]]持ちと至れり尽くせり。携帯機作品ではアスランが最も覚えないといけない[[愛]]を彼が覚える事が多い。ファンからは「迂闊で残念」と揶揄される『SEED』序盤の戦いぶりからは程遠い強力なキャラクターへと格上げされている印象がある。反面『DESTINY』では地味だったせいか『Z』では仲間にならない、『K』では搭乗機と並んで地味と散々。[[イザーク・ジュール|イザーク]]とはこの辺の扱いが違うが、『L』では条件次第で[[バスターガンダム|バスター]]を乗れるので多少は改善されている。
;[[ニコル・アマルフィ]]
;[[ニコル・アマルフィ]]
:『[[W]]』でついに生還フラグ実装。さらに原作で死亡したはずのトールも連れて生還し、[[アスラン・ザラ|アスラン]]と[[キラ・ヤマト|キラ]]が和解するきっかけにもなった。
:『[[第3次α]]』や『[[J]]』では原作どおりに死亡してしまうが、『[[W]]』でついに生還フラグ実装。さらに原作で死亡したはずのトールも連れて生還し、[[アスラン・ザラ|アスラン]]と[[キラ・ヤマト|キラ]]が和解するきっかけにもなった。
;[[カガリ・ユラ・アスハ]]
;[[カガリ・ユラ・アスハ]]
:原作以上に空気が読めないor頭の悪いキャラになっていて、人によっては不快感を感じるかもしれない。スパロボ補正がマイナスに働いた例といえる。
:『[[第3次α]]』や『[[W]]』、『[[Z]]』では原作以上に空気が読めない言動をとってしまう場面も少なくなく、人によっては不快感を感じるかもしれない。スパロボ補正がマイナスに働いた例といえる。
:しかし、『K』では原作や他作品とは大きく異なり、部隊の頼れるリーダーとして大活躍した。また、携帯機では精神で[[愛]]を覚える分、戦闘面ではかろうじて及第点を越えている。原作終了後の『[[UX]]』や『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z 時獄篇]]』でもオーブの指導者として成長した姿を見せている。
:しかし、『[[K]]』では原作や他作品とは大きく異なり、部隊の頼れるリーダーとして大活躍した。また、携帯機では精神で[[愛]]を覚える分、戦闘面ではかろうじて及第点を越えている。原作終了後の『[[UX]]』や『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z 時獄篇]]』でもオーブの指導者として成長した姿を見せている。
;[[ステラ・ルーシェ]]
;[[ステラ・ルーシェ]]
:『Z』や『K』ではフォウのように条件付で生存し、シンと[[ルナマリア・ホーク|ルナマリア]]と[[三角関係]]を形成する事に。『L』では無条件で生存し、条件付で味方加入する。
:『Z』や『K』ではフォウのように条件付で生存し、シンと[[ルナマリア・ホーク|ルナマリア]]と[[三角関係]]を形成する事に。『L』では無条件で生存し、条件付で味方加入する。
:『SC2』、『Z』では声優の事情により原作同様死亡するが、音声収録不要の『K』では条件付で死亡回避&自軍参加が用意されており、『L』では死亡せず必ず仲間に加わる。
:『SC2』、『Z』では声優の事情により原作同様死亡するが、音声収録不要の『K』では条件付で死亡回避&自軍参加が用意されており、『L』では死亡せず必ず仲間に加わる。
;[[レイ・ザ・バレル]]
;[[レイ・ザ・バレル]]
:『SC2』以外の登場作品では基本的に条件付ではあるが死亡回避&自軍再加入or参加が用意されている。また原作ラストの行動が唐突すぎたため、説得力のある描写などが加えられることもある。
:『SC2』以外の登場作品では基本的に条件付ではあるが死亡回避&自軍再加入or参加が用意されている。また原作ラストにデュランダルを最後の最後で撃ってしまった展開が唐突すぎたため、説得力のある描写などが加えられることもある。
=== [[新世紀エヴァンゲリオン]]、[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]] ===
=== [[新世紀エヴァンゲリオン]]、[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]] ===
:原作における彼女の[[指揮官]]としての器を疑問視するファンも決して少なくなく、原作終盤では微妙に精神が追い詰められている描写もあるが、スパロボでは常に周囲から頼られる指揮官の一人として活躍し、原作終盤の微妙に病んだ描写も無いに等しい。また、[[声優ネタ]]の恩恵もあり、他作品との友人関係が幅広いのもポイント。
:原作における彼女の[[指揮官]]としての器を疑問視するファンも決して少なくなく、原作終盤では微妙に精神が追い詰められている描写もあるが、スパロボでは常に周囲から頼られる指揮官の一人として活躍し、原作終盤の微妙に病んだ描写も無いに等しい。また、[[声優ネタ]]の恩恵もあり、他作品との友人関係が幅広いのもポイント。
;[[鈴原トウジ]]
;[[鈴原トウジ]]
:[[EVA3号機]]の事件にて原作では片足を失う重傷、漫画版では死亡という悲劇に見舞われるが、スパロボでは回避策が必ず用意されているか、無条件で3号機と共に自軍に参戦という補正が加えられている。また、主要キャラには一歩劣るが、十分に戦えるだけの能力値に設定されている。
:[[EVA3号機]]の事件にて旧世紀アニメ版では片足を失う重傷、漫画版では死亡という悲劇に見舞われるが、スパロボでは回避策が必ず用意されているか、無条件で3号機と共に自軍に参戦という補正が加えられている。また、主要キャラには一歩劣るが、十分に戦えるだけの能力値に設定されている。
=== [[機動戦艦ナデシコ]] ===
=== [[機動戦艦ナデシコ]] ===
:スパロボ史上稀にみる補正を受けたキャラクター。原作では島を護るために自爆して死亡、一騎達や甲洋、そして[[羽佐間容子|容子]]の心に大きな傷を残してしまったが、『UX』では条件を満たすと'''「海と大地の狭間」の世界である[[バイストン・ウェル]]に転移し、そこで「女聖戦士」として活躍して自軍に正式参加'''することとなり、プレイヤーの度肝を抜いた。ついでに自らのオーラ力で持病である肝臓病を完治させてもいる。
:スパロボ史上稀にみる補正を受けたキャラクター。原作では島を護るために自爆して死亡、一騎達や甲洋、そして[[羽佐間容子|容子]]の心に大きな傷を残してしまったが、『UX』では条件を満たすと'''「海と大地の狭間」の世界である[[バイストン・ウェル]]に転移し、そこで「女聖戦士」として活躍して自軍に正式参加'''することとなり、プレイヤーの度肝を抜いた。ついでに自らのオーラ力で持病である肝臓病を完治させてもいる。
:[[真壁一騎|一騎]]達や容子と無事再会を果たし、新たな養子となった[[カノン・メンフィス|カノン]]とは姉妹となるなど、シナリオ面でも優遇されている。残念ながら『[[W]]』の[[ダイゴウジ・ガイ|ガイ]]のように劇場版を意識した顔グラフィックや義妹との合体攻撃は用意されていないが、それでも[[イドゥン]]や[[来主操|操]]といった原作では対峙していないキャラとの[[特殊戦闘台詞]]、一騎達の友人やカノン、後輩組との特殊援護台詞もきっちり用意している。ちなみに原作では機体に搭乗してすぐに退場になったため、復帰後の台詞は『UX』オリジナル。歴戦の戦士らしい堂々とした台詞が目立つ。まさかの聖戦士化は誰も想像できなかったに違いない。
:[[真壁一騎|一騎]]達や容子と無事再会を果たし、新たな養子となった[[カノン・メンフィス|カノン]]とは姉妹となるなど、シナリオ面でも優遇されている。残念ながら『[[W]]』の[[ダイゴウジ・ガイ|ガイ]]のように劇場版を意識した顔グラフィックや義妹との合体攻撃は用意されていないが、それでも[[イドゥン]]や[[来主操|操]]といった原作では対峙していないキャラとの[[特殊戦闘台詞]]、一騎達の友人やカノン、後輩組との特殊援護台詞もきっちり用意している。ちなみに原作では機体に搭乗してすぐに退場になったため、復帰後の台詞は『UX』オリジナル。歴戦の戦士らしい堂々とした台詞が目立つ。まさかの聖戦士化は誰も想像できなかったに違いない。
;[[ヘスター・ギャロップ]]
:上述のジャミトフなどと同様に、「主人公達と敵対する地球側の組織のトップ」という立ち位置の人物で、『[[K]]』でも中盤ごろまでは自軍部隊と対立関係にあるのだが、終盤の蒼穹作戦以降は原作や『[[UX]]』とは異なり[[アルヴィス]]や自軍部隊と対立することはなくなり、最終的には自軍部隊やオーブ、プラントと和解するなど、原作よりも良心的な面が強調されて描写されている。ところが『UX』では原作以上に凶悪な悪党と化したハザードの最大のシンパとなって彼と共に終始自軍部隊と敵対する完全な悪役として描写され、遂には地球側の政府の重鎮の一人でありながらハザードや結託した[[マクロス・フロンティア船団]]の上層部と共に地球を見捨てた挙句、最後は[[ショット・ウェポン|他作品の登場人物]]に殺害されてしまうという末路を迎えてしまう。登場した『K』と『UX』の二作品において、極端すぎるぐらい別方向にスパロボ補正が働いた人物である。
=== [[装甲騎兵ボトムズ]] ===
=== [[装甲騎兵ボトムズ]] ===
:原作ゲーム版ではメインヒロインの一人であったのだがアニメ版では原作ゲーム版での出番や活躍、設定が殆どカットされてしまい、サブキャラの一人になってしまっていたが、『UX』では原作ゲーム版での描写や設定も多く取り入れられており、直接的に描写できなかった部分も多くあるものの多大なフォローがされており、サブキャラクターとしては破格の扱いを受けている。
:原作ゲーム版ではメインヒロインの一人であったのだがアニメ版では原作ゲーム版での出番や活躍、設定が殆どカットされてしまい、サブキャラの一人になってしまっていたが、『UX』では原作ゲーム版での描写や設定も多く取り入れられており、直接的に描写できなかった部分も多くあるものの多大なフォローがされており、サブキャラクターとしては破格の扱いを受けている。
;[[クリストファー・ルーベンス]]
;[[クリストファー・ルーベンス]]
:失態を重ねるコトも多くどうにも小物な印象を拭えない原作とは異なり、『UX』では良心的な人物としての描写も多く、自軍部隊やその支援者を裏から支援し色々と助けるなど、サブキャラクターの中でも原作と違って有能な裏方の協力者としてプラス方向に補正がかかって描かれている(似たような立ち位置ではある意味では『K』における[[ユウナ・ロマ・セイラン|ユウナ]]や[[ヘスター・ギャロップ|ヘスター]]に近い)。
:失態を重ねるコトも多くどうにも小物な印象を拭えない原作とは異なり、『UX』では良心的な人物としての描写も多く、自軍部隊やその支援者を裏から支援し色々と助けるなど、サブキャラクターの中でも原作と違って有能な裏方の協力者としてプラス方向に補正が働いて描かれている(似たような立ち位置ではある意味では『K』における[[ユウナ・ロマ・セイラン|ユウナ]]や[[ヘスター・ギャロップ|ヘスター]]に近い)。
;[[ハザード・パシャ]]
;[[ハザード・パシャ]]
:『UX』で彼にかかる補正は、これまた他のキャラクター(後述の三輪)とは大きく異なり、'''原作以上に悪辣非道な人物として描かれる'''という非常に稀なもの。自軍部隊を「悪の集団」に仕立て上げたのは序の口に過ぎず、'''[[蒼穹のファフナー|他作品]]の[[小楯衛|登場]][[来主操|人物]]の殺害や[[キバの輩|モブ]][[ガラン軍兵士|キャラ]]を特攻兵器に仕立てる'''など、版権作品のキャラは勿論プレイヤーからのヘイトを一身に集めるレベルの悪事を行っている。
:『UX』で彼にかかる補正は、これまた他のキャラクター(後述の三輪)とは大きく異なり、'''原作以上に悪辣非道な人物として描かれる'''という非常に稀なもの。自軍部隊を「悪の集団」に仕立て上げたのは序の口に過ぎず、'''[[蒼穹のファフナー|他作品]]の[[小楯衛|登場]][[来主操|人物]]の殺害や[[キバの輩|モブ]][[ガラン軍兵士|キャラ]]を特攻兵器に仕立てる'''など、版権作品のキャラは勿論プレイヤーからのヘイトを一身に集めるレベルの悪事を行っている。悪役としての活躍やシナリオでの重要度は原作のそれを間違いなく上回っており、悪役としてはSRWシリーズでも最も強い補正を受けた人物の一人と言える。
=== [[スーパーロボット大戦Operation Extend]] ===
=== [[スーパーロボット大戦Operation Extend]] ===
クロスオーバーも良好である他、[[大場真来梓]]と[[ラヴバレル]]をはじめ本家スパロボに先駆けて登場したパイロットや機体も登場しているなど、プレイヤーを驚かせる点も多い。
クロスオーバーも良好である他、[[大場真来梓]]と[[ラヴバレル]]をはじめ本家スパロボに先駆けて登場したパイロットや機体も登場しているなど、プレイヤーを驚かせる点も多い。
;[[矢藩朗利]]、[[金本平次]]
;[[矢藩朗利]]、[[金本平次]]
:原作では米軍へのテロにはじまりオーラバトラーの力に溺れて東京で虐殺を働き、遂には東京に核を投下しようとするなど数々の悪事を犯し、その上自身の悪行を反省することもなく最後まで生存したがために多くの視聴者から嫌悪された。SRWシリーズ初登場の『UX』でもほぼ原作どおりだったが『[[CC]]』では大きく展開が異なり、[[ゼクス・マーキス|ゼクス]]や[[エイサップ・鈴木|エイサップ]]達の説得を受けて自分達の行いや理念が揺らぎ、朗利は一度は再び暴挙に打って出ようとするも自分達の行いを反省した金本に止められ、その後は共に改心してエイサップ達とも共闘する展開に。原作では主人公の友人ではあったものの人間的な美点も高潔な面も殆ど無い徹底した嫌な悪役として描写されていただけに、そんな彼らが改心して自軍部隊と共闘する展開は、SRWシリーズにおいて幾度と無く数多く描かれてきた敵キャラクターとの和解・共闘展開の中でも特に特異な展開とも言えるかもしれない。
:原作では米軍へのテロにはじまりオーラバトラーの力に溺れて東京で虐殺を働き、遂には東京に核を投下しようとするなど数々の悪事を犯し、その上一切の報いを受けることも無かった上に自分達のの悪行を反省することもなく最後まで生存したがために多くの視聴者から嫌悪された。SRWシリーズ初登場の『UX』でもほぼ原作どおりだったが『[[CC]]』では大きく展開が異なり、[[ゼクス・マーキス|ゼクス]]や[[エイサップ・鈴木|エイサップ]]達の説得を受けて自分達の行いや理念が揺らぎ、朗利は一度は再び暴挙に打って出ようとするも自分達の行いを反省した金本に止められ、その後はなんと共に改心してエイサップ達と共闘し、自軍に参入するという展開を迎えた。原作では主人公の友人ではあったものの人間的な美点も高潔な面も殆ど無い徹底した嫌な悪役として描写されていただけに、そんな彼らが改心して自軍部隊と共闘する展開は、SRWシリーズにおいて幾度と無く数多く描かれてきた敵キャラクターとの和解・共闘展開の中でも特に特異な展開とも言えるかもしれない。
;[[デカルト・シャーマン]]
;[[デカルト・シャーマン]]
:原作では主人公[[刹那・F・セイエイ]]と同じ[[イノベイター]]にも関わらず連邦軍からモルモット同然の扱いを受けていたせいで性格が歪んでしまい、そのせいで[[ELS]]の叫びの意味を理解しようともせずひたすらELSを敵として認識し続けた結果、取り込まれて戦死するという劇場版公開前の情報の割にはあまりに悲惨な扱いを受けた。初登場の『UX』では原作通りな上戦闘デモすらなかったが『CC』では取り込まれかけたところを刹那に命を救われる。生存したことで性格面が良い方向に改善され、後にELSとの対話を試みる刹那を『対話こそできないが道を拓くことはできる』と援護したり[[グラハム・エーカー]]の特攻を止めて間接的に彼の命を救うなど、なぜこうならなかったと言わんばかりの展開となる。
:原作では主人公[[刹那・F・セイエイ]]と同じ[[イノベイター]]にも関わらず連邦軍からモルモット同然の扱いを受けていたせいで性格が歪んでしまい、そのせいで[[ELS]]の叫びの意味を理解しようともせずひたすらELSを敵として認識し続けた結果、取り込まれて戦死するという劇場版公開前の情報の割にはあまりに悲惨な扱いを受けた。初登場の『UX』では原作通りな上戦闘デモすらなかったが『CC』では取り込まれかけたところを刹那に命を救われる。生存したことで性格面が良い方向に改善され、後にELSとの対話を試みる刹那を『対話こそできないが道を拓くことはできる』と援護したり[[グラハム・エーカー]]の特攻を止めて間接的に彼の命を救うなど、なぜこうならなかったと言わんばかりの展開となる。