差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
60 バイト除去 、 2014年8月11日 (月) 12:00
編集の要約なし
16行目: 16行目:     
;軽減系
 
;軽減系
:最終ダメージからバリアに設定された数値分を軽減(差し引き)し、それ以上の超過ダメージは差し引いた後の分を受ける。ダメージが超過しても規定量の数値分ダメージを軽減できる。無効化系より活かし易い為か、数値は低めに設定される傾向が多い。しかし、そこまで極端な差は無く、標準的な軽減バリアですら1000程度のダメージを軽減できる。現行の作品で最も軽減値が高いのは、初代αのイナーシャルキャンセラーで3000という破格の数値を誇る。
+
:最終ダメージからバリアに設定された数値分を軽減(差し引き)し、それ以上の超過ダメージは差し引いた後の分を受ける。ダメージが超過しても規定量の数値分ダメージを軽減できる。無効化系より活かし易い為か、数値は低めに設定される傾向が多い。しかし、そこまで極端な差は無く、標準的な軽減バリアですら1000程度のダメージを軽減できる。
 +
:歴代で最も軽減値が高いのは初代αのイナーシャルキャンセラーで、3000という破格の軽減値を誇る。
 
;無効化系
 
;無効化系
:設定値以下のダメージを0にするが、設定値を超過するとダメージを丸ごと受けてしまう。ダメージを防げないと、無駄にENを消費するだけの能力と化してしまうが、これは敵にも同じ事が言える。うまく利用すれば敵のENを枯渇させる事もできる。軽減タイプより扱いにくい反面、数値はやや高めの傾向にある。
+
:設定値以下のダメージを0にするが、設定値を超過するとダメージをそのまま受けてしまう。ダメージを防げなかった場合は無駄にENを消費するだけの能力と化してしまうが、これは敵側も同様であるため敵のENを枯渇させる戦術へ転用できる。軽減タイプより扱いにくい反面、数値はやや高めの傾向にある。
 
;半減系
 
;半減系
 
:被ダメージを半減する。0にはできないため、スパロボの仕様上最低10ダメージは受ける他、特殊効果も防げない。
 
:被ダメージを半減する。0にはできないため、スパロボの仕様上最低10ダメージは受ける他、特殊効果も防げない。
24行目: 25行目:  
:特定属性の攻撃で、本来受けるはずのダメージ分だけHPが回復する。対[[ビーム兵器]]に多い。
 
:特定属性の攻撃で、本来受けるはずのダメージ分だけHPが回復する。対[[ビーム兵器]]に多い。
 
;ダメージ上限設定系
 
;ダメージ上限設定系
:一度に受けるダメージを設定値までに抑える。設定値を突破しない限り、ダメージを減らす効果はない。現時点ではIMPACTのみ登場。
+
:一度に受けるダメージを設定値までに抑える。設定値を突破しない限り、ダメージを減らす効果はない。現時点ではIMPACTのみに登場。
    
=== バリアの概要 ===
 
=== バリアの概要 ===
35行目: 36行目:  
*バリアで攻撃を完全に防いだ場合、回避と被弾のどちらの扱いになるかは作品ごとに異なる。
 
*バリアで攻撃を完全に防いだ場合、回避と被弾のどちらの扱いになるかは作品ごとに異なる。
 
*「[[バリア貫通]]」の特殊効果を持つ武器には無効。例外はZ以降の特殊装甲など。
 
*「[[バリア貫通]]」の特殊効果を持つ武器には無効。例外はZ以降の特殊装甲など。
*基本的に、バリアや特殊装甲は[[直撃]]が天敵。例外はプロトデビルンなどごく一部。
+
*基本的に、バリアや特殊装甲は[[直撃]]が天敵。例外はプロトデビルンや[[オールキャンセラー]]所持機体など。
    
=== 特定作品限定のバリエーション ===
 
=== 特定作品限定のバリエーション ===
45行目: 46行目:  
;特殊装甲(Zシリーズ)
 
;特殊装甲(Zシリーズ)
 
:殆どのシリーズではバリアと同じ扱いだったが、Zシリーズにおいて独立した。バリア貫通武器の無効化対象とならない。ただし、特殊装甲が防げない武器属性で攻撃(「VPS装甲の所持機体へビーム・ライフル」など)されれば貫通される。Zではセンター・フォーメーションを組んでも広域化されない。
 
:殆どのシリーズではバリアと同じ扱いだったが、Zシリーズにおいて独立した。バリア貫通武器の無効化対象とならない。ただし、特殊装甲が防げない武器属性で攻撃(「VPS装甲の所持機体へビーム・ライフル」など)されれば貫通される。Zではセンター・フォーメーションを組んでも広域化されない。
;バリア・フィールド(L)
+
;バリア・フィールド(L・UX)
:厳密には特殊能力ではなく機体に設定されたボーナス効果として登場。<br />固有名のバリア系能力とは異なりPU両機に効果が及ぶ広域バリアであり、多くは所持機体の改造段階により1000(初期)⇒1500(5段階)⇒2000(フル)とダメージ軽減量が上昇する。なお軽減対象は全属性。
+
:厳密には特殊能力ではなく機体に設定されたボーナス効果として登場。
 +
:固有名のバリア系能力とは異なりPU両機に効果が及ぶ広域バリアであり、所持機体の改造段階によりダメージ軽減値が上昇する。なお軽減対象は全属性。
    
==== NEO・OEにおけるバリアの仕様 ====
 
==== NEO・OEにおけるバリアの仕様 ====
本来のダメージから一定割合を軽減するという、基本的には半減系から割合を変えたものが登場(OEでは従来通り固定値で軽減するものも)。何割軽減できるかはバリアごとに異なる。ただし武器特性による追加ダメージは軽減できない。<br /> またOEでは大半が[[防御]]選択または[[援護防御]]時にのみ発動する、ENを消費する[[シールド防御]]といった仕様になっている(実際[[ビームシールド]]などもこの範疇に入る)。<br />なおNEOでは味方サイドのバリア所持機体は[[イオニア]]のみであったが、OEでは複数の機体が所持している。
+
本来のダメージから一定割合を軽減するという、基本的には半減系から割合を変えたものが登場(OEには従来通り固定値で軽減するものも存在)。武器特性による追加ダメージは軽減できない。軽減の割合はバリアごとに異なる。
 +
:またOEでは大半が[[防御]]選択または[[援護防御]]時にのみ発動する、ENを消費する[[シールド防御]]といった仕様になっている(実際[[ビームシールド]]などもこの範疇に入る)。
 +
:なおNEOでは味方サイドのバリア所持機体は[[イオニア]]のみであったが、OEでは複数の機体が所持している。
    
== スパロボシリーズに登場するバリア(特殊装甲) ==
 
== スパロボシリーズに登場するバリア(特殊装甲) ==

案内メニュー