差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
588 バイト追加 、 2014年6月15日 (日) 15:52
編集の要約なし
176行目: 176行目:  
;[[ラプラミズ旗艦]]
 
;[[ラプラミズ旗艦]]
 
:劇場版での基幹艦隊の母艦。「機動要塞モルグ・ラプラミズ」とも。
 
:劇場版での基幹艦隊の母艦。「機動要塞モルグ・ラプラミズ」とも。
 +
 +
== 用語 ==
 +
;地球統合軍
 +
:[[異星人]]との有事に備え、統合政府の下で旧世界の軍事組織を統合、再編成して生まれた軍隊。
 +
;[[ゼントラーディ]]
 +
:[[マクロスシリーズ]]に登場する、巨人型の[[異星人]]。容姿は地球人に酷似しているが、その大きさは地球人の約5倍ほどもある。戦闘に特化された種族で、地球人の「文化」に免疫がなかった。
 +
;[[メルトランディ]]
 +
:巨人兵ゼントラーディのうち、こちらは女性のことを指して言う。
 +
;[[バルキリー]]
 +
:統合軍の主力兵器。航空機形態のファイター、中間形態のガウォーク、人型形態のバトロイドの3つの形態に[[変形]]が可能。
 +
;[[プロトカルチャー]]
 +
:ゼントラーディを生み出したとされる先史文明の種族。
 +
;文化
 +
:ゼントラーディが地球人の娯楽や慣習を指す際の単語。男女の口づけも含まれる。
 +
;[[統合戦争]]
 +
:本作の劇中以前に勃発したとされる戦争。序盤のナレーションで若干語られるのみだが、後に『[[マクロスゼロ]]』で描かれることとなる。
 +
 +
== 楽曲 ==
 +
;テレビ版オープニングテーマ
 +
:;「マクロス」
 +
::『α』で採用。
 +
;劇場版主題歌
 +
:;「愛・おぼえていますか」
 +
::『α』『αDC』『第3次α』『SC2』で採用。『αDC』ではボーカルバージョンもある。
 +
;挿入歌
 +
:;「私の彼はパイロット」
 +
::『α』で採用。
 +
;劇中BGM
 +
:;「運命の矢」
 +
::『α』『α外伝』『第3次α』で採用。
 +
:;「ドッグ・ファイター」
 +
::『α』『α外伝』『第3次α』『SC2』で採用。
 +
:;「総攻撃」
 +
::『α』で採用。
 +
:;「50万年の戦い」
 +
::『α』『SC2』で採用。
    
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
186行目: 222行目:  
:初参戦。[[ゼントラーディ]]vs[[メルトランディ]]、それにSRWオリジナルの[[ゼ・バルマリィ帝国]]の三勢力の星間戦争の構図は本作の根幹を為す設定であり、存在感は非常に大きい。輝、未沙、ミンメイの[[三角関係]]についてはルートによりTV版と劇場版の双方の展開を見ることが出来るほか、ミンメイと結ばれる結末も選択次第では可能である。
 
:初参戦。[[ゼントラーディ]]vs[[メルトランディ]]、それにSRWオリジナルの[[ゼ・バルマリィ帝国]]の三勢力の星間戦争の構図は本作の根幹を為す設定であり、存在感は非常に大きい。輝、未沙、ミンメイの[[三角関係]]についてはルートによりTV版と劇場版の双方の展開を見ることが出来るほか、ミンメイと結ばれる結末も選択次第では可能である。
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:αから引き続き登場。作品としての存在感はやや希薄で、どちらかと言えば『[[マクロスプラス]]』の方が目立つ。[[オープニング戦闘デモ]]では殆んどの作品は主役キャラクターに対して、こちらは輝機ではなくフォッカー機だった。
+
:作品としての存在感はやや希薄で、どちらかと言えば『[[マクロスプラス]]』の方が目立つ。[[オープニング戦闘デモ]]では殆んどの作品は主役キャラクターに対して、本作は輝機ではなくフォッカー機である。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
:『[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]』明記で参戦。時間進行速度の歪みという豪快な設定で、初代マクロスと『[[マクロス7]]』のキャラクターが夢の共演を果たした。
 
:『[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]』明記で参戦。時間進行速度の歪みという豪快な設定で、初代マクロスと『[[マクロス7]]』のキャラクターが夢の共演を果たした。
194行目: 230行目:  
:完全に劇場版準拠の設定で登場。[[ゼントラーディ]]は侵略者勢の中でも最大の敵として描かれる。[[スカル小隊]]の本格的な自軍参入は後半からになるが、序盤から十分に活躍してくれる。
 
:完全に劇場版準拠の設定で登場。[[ゼントラーディ]]は侵略者勢の中でも最大の敵として描かれる。[[スカル小隊]]の本格的な自軍参入は後半からになるが、序盤から十分に活躍してくれる。
 
:また、初めて『[[マクロスゼロ]]』と共演を果たした。
 
:また、初めて『[[マクロスゼロ]]』と共演を果たした。
  −
== 用語 ==
  −
;地球統合軍
  −
:[[異星人]]との有事に備え、統合政府の下で旧世界の軍事組織を統合、再編成して生まれた軍隊。
  −
;[[ゼントラーディ]]
  −
:[[マクロスシリーズ]]に登場する、巨人型の[[異星人]]。容姿は地球人に酷似しているが、その大きさは地球人の約5倍ほどもある。戦闘に特化された種族で、地球人の「文化」に免疫がなかった。
  −
;[[メルトランディ]]
  −
:巨人兵ゼントラーディのうち、こちらは女性のことを指して言う。
  −
;[[バルキリー]]
  −
:統合軍の主力兵器。航空機形態のファイター、中間形態のガウォーク、人型形態のバトロイドの3つの形態に[[変形]]が可能。
  −
;[[プロトカルチャー]]
  −
:ゼントラーディを生み出したとされる先史文明の種族。
  −
;文化
  −
:ゼントラーディが地球人の娯楽や慣習を指す際の単語。男女の口づけも含まれる。
  −
;[[統合戦争]]
  −
:本作の劇中以前に勃発したとされる戦争。序盤のナレーションで若干語られるのみだが、後に『[[マクロスゼロ]]』で描かれることとなる。
      
== 各話リスト ==
 
== 各話リスト ==
匿名利用者

案内メニュー