差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
528 バイト追加 、 2014年6月9日 (月) 12:46
編集の要約なし
26行目: 26行目:  
:ロボットアニメ史上前代未聞の、元々は正義の心を持っていた味方の博士が精神を病み、狂気に飲まれる形で心変わりを起こし、味方を本気で裏切った挙句、改心しないまま死亡してしまうという展開は、多くの視聴者に衝撃を与えた。
 
:ロボットアニメ史上前代未聞の、元々は正義の心を持っていた味方の博士が精神を病み、狂気に飲まれる形で心変わりを起こし、味方を本気で裏切った挙句、改心しないまま死亡してしまうという展開は、多くの視聴者に衝撃を与えた。
 
;'''地球洪水作戦の発動'''([[宇宙戦士バルディオス]])
 
;'''地球洪水作戦の発動'''([[宇宙戦士バルディオス]])
:[[アルデバロン軍]]が設置した[[人工太陽]]を[[ブルーフィクサー]]の面々が『敵の偵察機に過ぎない』と判断しそのまま放置してしまったことで結果的に前代未聞の大災厄を招いてしまった。
+
:第32話・第33話「破滅への序曲(前後編)」。[[アルデバロン軍]]が設置した[[人工太陽]]を[[ブルーフィクサー]]の面々が『敵の偵察機に過ぎない』と判断しそのまま放置してしまったことで結果的に前代未聞の大災厄を招いてしまった。
 
;'''[[イデ]]の発動'''([[伝説巨神イデオン]])
 
;'''[[イデ]]の発動'''([[伝説巨神イデオン]])
 
:'''この作品そのものがトラウマの塊'''と言っても差し支えない。最終決戦では敵も味方も次から次へと無残に、あるいは無意味に死んで行き、'''最後には[[宇宙]]ごと滅んでしまう'''。
 
:'''この作品そのものがトラウマの塊'''と言っても差し支えない。最終決戦では敵も味方も次から次へと無残に、あるいは無意味に死んで行き、'''最後には[[宇宙]]ごと滅んでしまう'''。
 
:宇宙を巻き込んだ「全滅エンド」ということで、[[富野作品|黒富野]]の真骨頂と言える。
 
:宇宙を巻き込んだ「全滅エンド」ということで、[[富野作品|黒富野]]の真骨頂と言える。
 
;'''[[ディーゴ・近藤|ドン・コンドール]]の特攻'''([[銀河烈風バクシンガー]])
 
;'''[[ディーゴ・近藤|ドン・コンドール]]の特攻'''([[銀河烈風バクシンガー]])
:故郷とヌビア教徒を守るべく量産型バクシンガーで単身出撃し、戦死してしまう。これにより銀河烈風は精神的な支柱を失い、既に佐馬の死によってバクシンガーへの合体も不可能となっていたことで一気に劣勢となり、最後には全員が「烈」の精神に準じた結果'''犬死に'''することに……。
+
:故郷とヌビア教徒を守るべく量産型バクシンガーで単身出撃し、戦死してしまう。これにより銀河烈風は精神的な支柱を失い、既に佐馬の死によってバクシンガーへの合体も不可能となっていたことで一気に劣勢となり、最後には全員が「烈」の精神に準じた結果'''犬死に'''することとなってしまった。
 
;'''[[加納渚]]の両親と友人達の死'''([[戦え!! イクサー1]])
 
;'''[[加納渚]]の両親と友人達の死'''([[戦え!! イクサー1]])
 
:[[クトゥルフ]]によって怪物に変えられた渚の両親と友人たち。元に戻すことが不可能な上に渚が狙われていたため、イクサー1はやむなく彼らを殺害した。
 
:[[クトゥルフ]]によって怪物に変えられた渚の両親と友人たち。元に戻すことが不可能な上に渚が狙われていたため、イクサー1はやむなく彼らを殺害した。
 
;'''[[シャザーラ]]の撃破'''([[破邪大星ダンガイオー]])
 
;'''[[シャザーラ]]の撃破'''([[破邪大星ダンガイオー]])
:第2話「涙のスパイラルナックル」
+
:第2話「涙のスパイラルナックル」。
 
;'''[[真一]]のドラゴナイト化'''([[獣神ライガー]])
 
;'''[[真一]]のドラゴナイト化'''([[獣神ライガー]])
 
:第8話「涙をこらえて友を撃て!!」にて主人公・[[大牙剣]]はドラゴナイト化して変わり果てた友人・真一を自らの手で殺すことになってしまう。このエピソードは当時の子供達に衝撃を与えた。
 
:第8話「涙をこらえて友を撃て!!」にて主人公・[[大牙剣]]はドラゴナイト化して変わり果てた友人・真一を自らの手で殺すことになってしまう。このエピソードは当時の子供達に衝撃を与えた。
41行目: 41行目:  
:第3話「覚醒」。ヒロインの氷室美久が[[アンドロイド]]([[次元連結システム]])としての正体を現すというものなのだが、今まで美少女と思われていた美久が骸骨のような不気味なロボット形態に変形し、カタコトで喋ってくるというおぞましいイベントでもある。
 
:第3話「覚醒」。ヒロインの氷室美久が[[アンドロイド]]([[次元連結システム]])としての正体を現すというものなのだが、今まで美少女と思われていた美久が骸骨のような不気味なロボット形態に変形し、カタコトで喋ってくるというおぞましいイベントでもある。
 
:なお、原作漫画の次元連結システムは'''子宮に存在'''するという設定であり、ある意味もっとトラウマな性描写が描かれる。
 
:なお、原作漫画の次元連結システムは'''子宮に存在'''するという設定であり、ある意味もっとトラウマな性描写が描かれる。
;'''[[相羽ミユキ]]の最期'''([[宇宙の騎士テッカマンブレード]])
+
;'''[[相羽ミユキ]]/[[テッカマンレイピア]]の最期'''([[宇宙の騎士テッカマンブレード]])
:
+
:第26話「死をかけた戦い」。
 
;'''[[人類補完計画]]の発動'''([[新世紀エヴァンゲリオン]])
 
;'''[[人類補完計画]]の発動'''([[新世紀エヴァンゲリオン]])
:劇場版。他、[[EVA3号機]]の蹂躙、[[渚カヲル]]の握殺、戦略自衛隊による[[NERV]]職員の虐殺、[[EVA量産機]]による[[EVA弐号機]]の蹂躙など、本作はトラウマイベントに事欠かない。
+
:旧劇場版「Air/まごころを、君に」。[[第13使徒バルディエル]]に寄生される[[EVA3号機]][[渚カヲル]]の握殺、戦略自衛隊による[[NERV]]職員の虐殺、[[EVA量産機]]による[[EVA弐号機]]の蹂躙・捕食など、本作はトラウマイベントに事欠かない。
;'''[[エンジン王]]、[[ギルターボ]]の最期'''([[熱血最強ゴウザウラー]])
+
;'''[[エンジン王]]の最期'''([[熱血最強ゴウザウラー]])
:「心とは何か」を最期に知ったギルターボと、その復仇に燃えるエンジン王。しかし、戦いの中でギルターボの意志に気付いたエンジン王は、ついに機械神を離反。自らの破壊エネルギーとキングゴウザウラーの攻撃力によって機械化城を破壊せよ、とザウラーズに叫ぶ。最期の瞬間に彼が見たものは、父である自分を呼ぶ息子の姿だった……。
+
:第39話「最終(ラスト)バトル!機械化城」。「心とは何か」を最期に知った[[ギルターボ]]と、その復仇に燃えるエンジン王。しかし戦いの中でギルターボの意志に気付いたエンジン王は、ついに機械神を離反。「キングブレイドとエンジン王自らのエネルギーが合わされば機械化城を破壊できる」とザウラーズに叫ぶ。そして最期の瞬間に彼が見たものは、父である自分を呼ぶ息子の姿だった……
 
:トラウマイベントというよりは泣き場というべきか。
 
:トラウマイベントというよりは泣き場というべきか。
 
;'''[[ブラックゲッター]]の初登場シーン'''([[真ゲッターロボ 世界最後の日]])
 
;'''[[ブラックゲッター]]の初登場シーン'''([[真ゲッターロボ 世界最後の日]])
:人間達を取り込んだ[[インベーダー]]を取り込んだ人間ごと惨殺する。
+
:第8話「死闘!!血に染まる氷原!」。[[ゲッターチーム]]の危機に突如現れたブラックゲッター。その直後、彼らが見た物は取り込まれた人間もろとも[[オウムガイ型メタルビースト]]を惨殺するという恐るべき光景だった……
 
;'''[[朝比奈浩子]]のムーリアン化'''([[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]])
 
;'''[[朝比奈浩子]]のムーリアン化'''([[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]])
:第19話「ブルーフレンド」。同作における最大の悲劇ともいえるエピソード。浩子が[[ヴィブラート]]と同調していることに気づかなかった綾人はそのままヴィブラートを撃破。知らない内に大切な人を自らの手で殺めてしまった。
+
:第19話「ブルーフレンド」。同作における最大の悲劇ともいえるエピソード。浩子が[[ヴィブラート]]と同調していることに気づかなかった綾人はそのままヴィブラートを撃破。知らない内に大切な人を自らの手で殺めてしまった……
 
;'''ゲッターに全てを支配された世界'''([[新ゲッターロボ]])
 
;'''ゲッターに全てを支配された世界'''([[新ゲッターロボ]])
:第9話「地獄変」。単独搭乗でのゲッターロボの飛行テストの最中、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]はゲッターの暴走により、異世界へと迷い込む。その世界は、ゲッターと人間が融合し、殺し合うおぞましい世界だった。竜馬はそこで悪夢のような光景、自分の知る仲間達の異形な姿とその死、そして遂には、ゲッターロボの進化の果てを目の当たりにする。それは、その世界を支配する巨大なゲッターロボに重なる、自分自身の姿だった…。
+
:第9話「地獄変」。単独搭乗でのゲッターロボの飛行テストの最中、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]はゲッターの暴走により、異世界へと迷い込む。その世界はゲッターと人間が融合し、殺し合うおぞましい世界だった。竜馬はそこで悪夢のような光景、自分の知る仲間達の異形な姿とその死、そして遂には、ゲッターロボの進化の果てを目の当たりにする。それはその世界を支配する巨大なゲッターロボに重なる、自分自身の姿だった……
 
:『ゲッターロボサーガ』の一つ『[[真ゲッターロボ (原作漫画版)]]』の一エピソードを元に描かれた、[[ゲッター線]]の負の面が明確に描写されたエピソードであり、同作の竜馬がゲッターとの決別を決意する最大の要因となる。
 
:『ゲッターロボサーガ』の一つ『[[真ゲッターロボ (原作漫画版)]]』の一エピソードを元に描かれた、[[ゲッター線]]の負の面が明確に描写されたエピソードであり、同作の竜馬がゲッターとの決別を決意する最大の要因となる。
 
;'''バロンの死'''([[創聖のアクエリオン]])
 
;'''バロンの死'''([[創聖のアクエリオン]])
62行目: 62行目:  
:第13話「堕ちた巨人」。彼の死は聖天使学園の生徒たちに大きな衝撃を与え退学者が続出する事態にもなった。
 
:第13話「堕ちた巨人」。彼の死は聖天使学園の生徒たちに大きな衝撃を与え退学者が続出する事態にもなった。
 
;'''[[MIX]]の[[MIXY|男性化]]'''([[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]])
 
;'''[[MIX]]の[[MIXY|男性化]]'''([[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]])
:[[アンディ・W・ホール|アンディ]]にビッグバンと形容されるスタイルを持つ彼女が男性化したことは視聴者や仲間達に大きな衝撃を与えた(ただし、一部の視聴者は彼女が男性化したことを喜んだとか……)。
+
:第19話「初めての再会」。[[アンディ・W・ホール|アンディ]]にビッグバンと形容されるスタイルを持つ彼女が男性化したことは視聴者や仲間達に大きな衝撃を与えた(ただし、一部の視聴者は彼女が男性化したことを喜んだとか……)。
 
;'''[[ラインバレル]]の覚醒'''([[鉄のラインバレル]](原作漫画版))
 
;'''[[ラインバレル]]の覚醒'''([[鉄のラインバレル]](原作漫画版))
:[[石神邦生|石神]]と[[加藤久嵩|加藤]]、双方の思惑によって[[ラインバレル]]の中で眠っていた[[城崎天児]]の覚醒が起きる。その後に待っていたのは、[[ラインバレル・アマガツ|漆黒の鬼神]]による殺戮の嵐であった……。
+
:[[石神邦生|石神]]と[[加藤久嵩|加藤]]、双方の思惑によって[[ラインバレル]]の中で眠っていた[[城崎天児]]の覚醒が起きる。その後に待っていたのは、[[ラインバレル・アマガツ|漆黒の鬼神]]による殺戮の嵐であった……
 
:また、原作漫画版の最終章では[[ディスィーブ|これに匹敵する事件]]が起きている。
 
:また、原作漫画版の最終章では[[ディスィーブ|これに匹敵する事件]]が起きている。
 
;'''古代ミケーネの神々の復活'''([[真マジンガー 衝撃! Z編]])
 
;'''古代ミケーネの神々の復活'''([[真マジンガー 衝撃! Z編]])
:[[Dr.ヘル]]を倒し勝利したかに見えたのも束の間、洗脳が解けた[[あしゅら男爵]]による血の儀式によって、封印されていたはずの古代ミケーネの神々が復活してしまうという最悪の事態が起こってしまった。その圧倒的な戦力差と強大さに[[兜甲児 (真マジンガー)|甲児]]達はただ絶望するしかなかった…。
+
:第26話「決着!ロケットパンチ百連発!」。[[Dr.ヘル]]を倒し勝利したかに見えたのも束の間、洗脳が解けた[[あしゅら男爵]]による血の儀式によって、封印されていたはずの古代ミケーネの神々が復活してしまうという最悪の事態が起こってしまった。その圧倒的な戦力差と強大さに[[兜甲児 (真マジンガー)|甲児]]達はただ絶望するしかなかった……
:なお、この作品自体はその場面で終了している。「敵勢力の勝利エンド」であるとも解釈できる「衝撃!」な結末である。
+
:なお、この作品自体はその場面で終了している。「敵勢力の勝利エンド」とも解釈できる「衝撃!」な結末である。
    
=== ガンダム系作品 ===
 
=== ガンダム系作品 ===
 
作品自体がリアル志向なだけに、トラウマイベントは文字通りに悲惨極まりないものが多い。
 
作品自体がリアル志向なだけに、トラウマイベントは文字通りに悲惨極まりないものが多い。
 
;'''[[ララァ・スン]]の死'''([[機動戦士ガンダム]])
 
;'''[[ララァ・スン]]の死'''([[機動戦士ガンダム]])
:ララァの死は[[アムロ・レイ|アムロ]]と[[シャア・アズナブル|シャア]]の心に大きな影を落とし、最期の決戦の時まで二人を縛り続けた。
+
:第41話「光る宇宙」。ララァの死は[[アムロ・レイ|アムロ]]と[[シャア・アズナブル|シャア]]の心に大きな影を落とし、最期の決戦の時まで二人を縛り続けた。
 
;'''[[バーナード・ワイズマン]]の最期'''([[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]])
 
;'''[[バーナード・ワイズマン]]の最期'''([[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]])
 
:隊長達の敵を討ちたい、ガンダムと戦ってみたい、そして何よりも[[核ミサイル|核攻撃]]からリボーコロニーを守りたいという思いから、バーニィは決死の覚悟で「[[ザク改|ザク]]で[[NT-1アレックス|ガンダム]]を討ち倒す」という偉業を、自らの命と引き換えに成し遂げた。
 
:隊長達の敵を討ちたい、ガンダムと戦ってみたい、そして何よりも[[核ミサイル|核攻撃]]からリボーコロニーを守りたいという思いから、バーニィは決死の覚悟で「[[ザク改|ザク]]で[[NT-1アレックス|ガンダム]]を討ち倒す」という偉業を、自らの命と引き換えに成し遂げた。
 
:しかし、その先にあったのは核攻撃の作戦が失敗に終わっていた事実というあまりにも報われないものだった。
 
:しかし、その先にあったのは核攻撃の作戦が失敗に終わっていた事実というあまりにも報われないものだった。
;'''[[カミーユ・ビダン]]の精神崩壊'''([[機動戦士Ζガンダム]](TV版))
+
;'''[[カミーユ・ビダン]]の精神崩壊'''([[機動戦士Ζガンダム]](TV版))
:戦いの中で多くの人間の死を目の当たりにし、傷つき疲れ果てたカミーユ。そのあまりにも救いの無い結末は当時のアニメ界に衝撃を与えた。
+
:第50話「宇宙を駆ける」。戦いの中で多くの人間の死を目の当たりにし、傷つき疲れ果てたカミーユ。そのあまりにも救いの無い結末は当時のアニメ界に衝撃を与えた。
 
;'''[[ケーラ・スゥ]]の最期'''([[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]])
 
;'''[[ケーラ・スゥ]]の最期'''([[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]])
 
:[[ギュネイ・ガス]]の駆る[[ヤクト・ドーガ (ギュネイ専用)|ヤクト・ドーガ]]によって、ケーラはマニピュレーターで握りつぶされてしまうという、無残な最期を遂げている。また、この後の戦闘で[[アストナージ・メドッソ|アストナージ]]も死亡してしまう事になる。
 
:[[ギュネイ・ガス]]の駆る[[ヤクト・ドーガ (ギュネイ専用)|ヤクト・ドーガ]]によって、ケーラはマニピュレーターで握りつぶされてしまうという、無残な最期を遂げている。また、この後の戦闘で[[アストナージ・メドッソ|アストナージ]]も死亡してしまう事になる。
135行目: 135行目:  
:第22話「血染めのユフィ」、第23話「せめて哀しみとともに」。
 
:第22話「血染めのユフィ」、第23話「せめて哀しみとともに」。
 
;'''[[シャーリー・フェネット]]の最期'''([[コードギアス 反逆のルルーシュR2]])
 
;'''[[シャーリー・フェネット]]の最期'''([[コードギアス 反逆のルルーシュR2]])
:第13話「過去から刺客」。[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]の孤独を理解し、[[ロロ・ランペルージ|ロロ]]へ協力を申し出るも不用意な発言で彼のコンプレックスを刺激してしまったばかりに致命傷を負わされ、駆けつけたルルーシュの[[ギアス]]の力もむなしくシャーリーは命を落とす。彼女の死は最期を看取ったルルーシュはもちろん多くの視聴者にも衝撃を与え、以降物語は一気に鬱展開になっていく…。
+
:第13話「過去から刺客」。[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]の孤独を理解し、[[ロロ・ランペルージ|ロロ]]へ協力を申し出るも不用意な発言で彼のコンプレックスを刺激してしまったばかりに致命傷を負わされ、駆けつけたルルーシュの[[ギアス]]の力もむなしくシャーリーは命を落とす。彼女の死は最期を看取ったルルーシュはもちろん多くの視聴者にも衝撃を与え、以降物語は一気に鬱展開になっていく……
    
=== バンプレストオリジナル ===
 
=== バンプレストオリジナル ===
143行目: 143行目:  
:自らの邪神信仰を公言しラングランに宣戦布告をした[[シュウ・シラカワ|シュウ]]の気に邪悪なものを感じたゼオルートはシュウを止めるために戦いを挑むが力及ばずシュウに討たれてしまう。その死は[[マサキ・アンドー|マサキ]]と[[プレシア・ゼノサキス|プレシア]]の心に大きな傷をつけマサキとプレシアの関係が一時最悪の状態に陥るまでに至り、プレシアの身体にも大きな異変を引き起こしてしまった。
 
:自らの邪神信仰を公言しラングランに宣戦布告をした[[シュウ・シラカワ|シュウ]]の気に邪悪なものを感じたゼオルートはシュウを止めるために戦いを挑むが力及ばずシュウに討たれてしまう。その死は[[マサキ・アンドー|マサキ]]と[[プレシア・ゼノサキス|プレシア]]の心に大きな傷をつけマサキとプレシアの関係が一時最悪の状態に陥るまでに至り、プレシアの身体にも大きな異変を引き起こしてしまった。
 
;'''[[リカルド・シルベイラ]]の死とラングラン王都壊滅'''([[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]])
 
;'''[[リカルド・シルベイラ]]の死とラングラン王都壊滅'''([[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]])
:[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|魔装機神LOE]]第一章のシナリオ「崩壊の序曲」シナリオエンドデモにて[[リカルド・シルベイラ|リカルド]]の死とラングラン王都壊滅という二つの鬱イベントが立て続けに起こる。
+
:[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|魔装機神LOE]]第一章シナリオ「崩壊の序曲」。シナリオエンドデモにて[[リカルド・シルベイラ|リカルド]]の死とラングラン王都壊滅という二つの鬱イベントが立て続けに起こる。
 
;'''[[フェイルロード・グラン・ビルセイア]]の死'''([[スーパーロボット大戦EX]]他)
 
;'''[[フェイルロード・グラン・ビルセイア]]の死'''([[スーパーロボット大戦EX]]他)
 
:自らの余命の短さの焦り故、地上人召喚事件の責任を取るための方法として[[デュラクシール]]の力による[[ラ・ギアス]]全土の統一という手段を選んだフェイルを止めるため、マサキ達は魔装機神操者の義務に従い彼を討った。しかし、強く信頼していた上司でもあり、立場を越えた親友でもあった彼を殺したことはマサキの心に深い傷跡を残すことになり、挙句の果てに[[ファング・ザン・ビシアス|かつての戦友]]から逆恨みされる事になる。
 
:自らの余命の短さの焦り故、地上人召喚事件の責任を取るための方法として[[デュラクシール]]の力による[[ラ・ギアス]]全土の統一という手段を選んだフェイルを止めるため、マサキ達は魔装機神操者の義務に従い彼を討った。しかし、強く信頼していた上司でもあり、立場を越えた親友でもあった彼を殺したことはマサキの心に深い傷跡を残すことになり、挙句の果てに[[ファング・ザン・ビシアス|かつての戦友]]から逆恨みされる事になる。
 
;'''[[サナン・ティアンプラサート]]の死'''([[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]])
 
;'''[[サナン・ティアンプラサート]]の死'''([[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]])
:「暗殺者」にて[[ウーフ]]に刺された傷が癒えぬ状態で出撃したティアンは、[[ヴォルクルス教団]]の目的である[[ルザムノ・ラスフィトート|ラスフィトート]]の復活を阻止するべく、電光の精霊ディンハイムとの[[精霊憑依|ポゼッション]]を敢行。自らの命と引き換えにラスフィトートの復活を阻止したが、その死は[[アンティラス隊]]のメンバー、特に[[ミオ・サスガ|ミオ]]の心に大きな傷を刻み、魔装機神I第一章以降一度も精霊憑依を実現できていない[[マサキ・アンドー|マサキ]]が迷走する切欠となった。
+
:「暗殺者」。[[ウーフ]]に刺された傷が癒えぬ状態で出撃したティアンは、[[ヴォルクルス教団]]の目的である[[ルザムノ・ラスフィトート|ラスフィトート]]の復活を阻止するべく、電光の精霊ディンハイムとの[[精霊憑依|ポゼッション]]を敢行。自らの命と引き換えにラスフィトートの復活を阻止したが、その死は[[アンティラス隊]]のメンバー、特に[[ミオ・サスガ|ミオ]]の心に大きな傷を刻み、魔装機神I第一章以降一度も精霊憑依を実現できていない[[マサキ・アンドー|マサキ]]が迷走する切欠となった。
 
==== 単独作品 ====
 
==== 単独作品 ====
 
;'''[[レラ]]の死'''([[スーパーロボット大戦64]])
 
;'''[[レラ]]の死'''([[スーパーロボット大戦64]])
166行目: 166行目:  
:
 
:
 
;'''[[アルベロ・エスト]]の最期'''(第2次スーパーロボット大戦OG)
 
;'''[[アルベロ・エスト]]の最期'''(第2次スーパーロボット大戦OG)
:第50話「去来交差点」。最後の最期まで「フォリアが生きている」というブラフでミタールに利用された挙句、用済みとみなしたエルデに銃撃された後に彼女の口から真実を知って果ててしまうシーンはあまりにも痛々しく、報われないものであった。その一連の光景を見たヒューゴやアクアに大きなショックを与えたが、これによって二人はツェントル・プロジェクトを完全に叩き潰す決意を固める。
+
:第50話「去来交差点」。最後の最期まで「フォリアが生きている」というブラフでミタールに利用された挙句、用済みとみなしたエルデに銃撃された後に彼女の口から真実を知って果ててしまうシーンはあまりにも痛々しく報われないものであった。その一連の光景を見たヒューゴやアクアに大きなショックを与えたが、これによって二人はツェントル・プロジェクトを完全に叩き潰す決意を固めるのだった。
    
== トラウマイベントの仕掛け人 ==
 
== トラウマイベントの仕掛け人 ==
191行目: 191行目:  
:[[真一]]を[[ドラゴナイト]]化させた張本人。
 
:[[真一]]を[[ドラゴナイト]]化させた張本人。
 
;'''[[相羽シンヤ]]'''/'''[[テッカマンエビル]]'''
 
;'''[[相羽シンヤ]]'''/'''[[テッカマンエビル]]'''
:タカヤの目の前でミユキを殺害する。
+
:Wではタカヤの目の前でミユキを殺害する。
 
;'''[[テイタニア・ダ・モンテ=ウェルズ]]'''
 
;'''[[テイタニア・ダ・モンテ=ウェルズ]]'''
 
:知らぬ事とはいえ、残り少ない命にあった[[フィアナ]]をコールドスリープから目覚めさせてしまう。
 
:知らぬ事とはいえ、残り少ない命にあった[[フィアナ]]をコールドスリープから目覚めさせてしまう。
245行目: 245行目:  
:アクアを言葉巧みに追い詰めた挙句、容赦なく切り捨てた。第2次OGではそれらに加えてヒューゴをAI1と同化させ、さらにはアルベロを殺害した挙句、死ぬ寸前にブラフであることを告げるなど、OGのデュナミスにも劣らない非道なキャラクターとして描写された。どちらとも最終的にはAI1に拒絶されて果てるという報いを受けることになるのだが。
 
:アクアを言葉巧みに追い詰めた挙句、容赦なく切り捨てた。第2次OGではそれらに加えてヒューゴをAI1と同化させ、さらにはアルベロを殺害した挙句、死ぬ寸前にブラフであることを告げるなど、OGのデュナミスにも劣らない非道なキャラクターとして描写された。どちらとも最終的にはAI1に拒絶されて果てるという報いを受けることになるのだが。
 
;'''[[シュウイチロウ・ユキムラ]]'''
 
;'''[[シュウイチロウ・ユキムラ]]'''
:負の[[無限力]]「破滅の波導」を放ち、全ての[[平行世界]]を滅亡させる。
+
:負の[[無限力]]「破滅の波導」を放ち、全ての[[平行世界]]を滅亡させた。
 
;'''[[アサキム・ドーウィン]]'''
 
;'''[[アサキム・ドーウィン]]'''
 
:[[デンゼル・ハマー|デンゼル]]と[[トビー・ワトソン|トビー]]を殺害し、[[セツコ・オハラ|セツコ]]の心身を幾度となく嬲り、踏み躙る。[[ランド・トラビス|ランド]]と[[メール・ビーター|メール]]の心も傷つけ、[[聖インサラウム王国]]の滅亡も画策していたなど(こちらは[[アイム・ライアード|アイム]]が先に実行したため未遂となった)、シリーズ作品を跨いで非道な所業を続けている。
 
:[[デンゼル・ハマー|デンゼル]]と[[トビー・ワトソン|トビー]]を殺害し、[[セツコ・オハラ|セツコ]]の心身を幾度となく嬲り、踏み躙る。[[ランド・トラビス|ランド]]と[[メール・ビーター|メール]]の心も傷つけ、[[聖インサラウム王国]]の滅亡も画策していたなど(こちらは[[アイム・ライアード|アイム]]が先に実行したため未遂となった)、シリーズ作品を跨いで非道な所業を続けている。
258行目: 258行目:  
;「涙のスパイラルナックル」
 
;「涙のスパイラルナックル」
 
:[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部|COMPACT2第2部]]及び[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]のシナリオ。[[シャザーラ]]を[[説得]]せずに倒すと、[[ダンガイオー]]にスパイラルナックルが追加される代償として、原作通りシャザーラが死亡する。
 
:[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部|COMPACT2第2部]]及び[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]のシナリオ。[[シャザーラ]]を[[説得]]せずに倒すと、[[ダンガイオー]]にスパイラルナックルが追加される代償として、原作通りシャザーラが死亡する。
;「最悪の決戦」・「最悪の結末」
+
;「最悪の決戦」/「最悪の結末」
:[[スーパーロボット大戦R|R]]の第5話。この手のイベントでは珍しいスパロボオリジナル展開。前者はナデシコB、後者は[[ラー・カイラム]]ルートの場合。どちらの場合も、[[デュミナス]]の介入により'''艦が撃沈、艦長([[ホシノ・ルリ|ルリ]]、[[ブライト・ノア|ブライト]])は死亡'''という前代未聞の結末を迎える。この話は物語自体の導入でもあるのだが、原作ファンや以前からのスパロボユーザーを驚愕に叩き込んだ。
+
:[[スーパーロボット大戦R|R]]のシナリオ。この手のイベントでは珍しいスパロボオリジナル展開。前者はナデシコB、後者は[[ラー・カイラム]]ルートの場合。どちらの場合も、[[デュミナス]]の介入により'''艦が撃沈、艦長([[ホシノ・ルリ|ルリ]]、[[ブライト・ノア|ブライト]])は死亡'''という前代未聞の結末を迎える。この話は物語自体の導入でもあるのだが、原作ファンや以前からのスパロボユーザーを驚愕に叩き込んだ。
 
;「その名は『破滅』」
 
;「その名は『破滅』」
 
:[[スーパーロボット大戦D|D]]のシナリオ。[[ブラックゲッター]]の暴れぶりがそのまま再現されている。その凄惨さのほどは、味方部隊のリアクションが物語っている。
 
:[[スーパーロボット大戦D|D]]のシナリオ。[[ブラックゲッター]]の暴れぶりがそのまま再現されている。その凄惨さのほどは、味方部隊のリアクションが物語っている。
265行目: 265行目:  
:[[スーパーロボット大戦D|D]]のシナリオ。[[オリファー・イノエ|オリファー]]の[[特攻]]と[[ミューラ・ミゲル|ミューラ]]の死という『[[機動戦士Vガンダム]]』屈指のトラウマイベントが立て続けに起こる。
 
:[[スーパーロボット大戦D|D]]のシナリオ。[[オリファー・イノエ|オリファー]]の[[特攻]]と[[ミューラ・ミゲル|ミューラ]]の死という『[[機動戦士Vガンダム]]』屈指のトラウマイベントが立て続けに起こる。
 
;「命の行方」
 
;「命の行方」
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]のシナリオ。[[EVA3号機]]乗っ取りイベントと、[[ヴィブラート]]戦イベントが立て続けに発生する。[[鈴原トウジ|トウジ]]は無条件で助かるが、[[朝比奈浩子|浩子]]は…。
+
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]のシナリオ。[[EVA3号機]]乗っ取りイベントと、[[ヴィブラート]]戦イベントが立て続けに発生する。[[鈴原トウジ|トウジ]]は無条件で助かるが、[[朝比奈浩子|浩子]]は……
 
;「銀河に君と」
 
;「銀河に君と」
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]の[[イデ]]エンドのシナリオ。どうあっても迫り来る果てしない戦いに絶望しきった各作品の[[主人公]]達の姿がひどく悲しく、'''カルネアデス計画の失敗と隕石雨の落下がリアルタイムで伝わってくるどころか、最後には[[宇宙怪獣]]の大群が押し寄せ、味方のただでさえ激減した戦意をどん底まで叩き落してくる。'''それでも諦めない者達もいるが、大半が諦めては時代の礎を築いて死んでいった者に対し謝罪。欝のまま最期を迎えた……。ちなみに[[メシア]]はこのシナリオをクリアしないと登録されないため、図鑑コンプリートを目指すならば一度はプレイすべし。
+
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]の[[イデ]]エンドのシナリオ。どうあっても迫り来る果てしない戦いに絶望しきった各作品の[[主人公]]達の姿がひどく悲しく、'''カルネアデス計画の失敗と隕石雨の落下がリアルタイムで伝わってくるどころか、最後には[[宇宙怪獣]]の大群が押し寄せ、味方のただでさえ激減した戦意をどん底まで叩き落してくる。'''それでも諦めない者達もいるが、大半が諦めては時代の礎を築いて死んでいった者に対し謝罪。欝のまま最期を迎えた……
 +
:ちなみに[[メシア]]はこのシナリオをクリアしないと登録されないため、図鑑コンプリートを目指すならば一度はプレイすべし。
 
;「ブロークン・ハート」
 
;「ブロークン・ハート」
 
:[[GC]]・[[XO]]のシナリオ。[[ステラ・コバン]]が[[カーメン・カーメン]]の送り込んだキングコブラによって、[[神隼人 (OVA)|神隼人]]や[[葉月考太郎|葉月博士]]による応急処置も空しく毒死してしまう。まさに題名通りである。
 
:[[GC]]・[[XO]]のシナリオ。[[ステラ・コバン]]が[[カーメン・カーメン]]の送り込んだキングコブラによって、[[神隼人 (OVA)|神隼人]]や[[葉月考太郎|葉月博士]]による応急処置も空しく毒死してしまう。まさに題名通りである。
275行目: 276行目:  
:[[GC]]・[[XO]]のシナリオ。[[ディーゴ・近藤|ドン・コンドール]]がガディソード前衛要塞に特攻して壮絶な最期を遂げてしまう。彼の死後、残されたビデオレターが哀愁を誘う。
 
:[[GC]]・[[XO]]のシナリオ。[[ディーゴ・近藤|ドン・コンドール]]がガディソード前衛要塞に特攻して壮絶な最期を遂げてしまう。彼の死後、残されたビデオレターが哀愁を誘う。
 
;「絆」
 
;「絆」
:[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd|SC2]]のシナリオ。[[朝比奈浩子|浩子]]の悲劇再び。しかも今回は[[DVE]]満載であり、鬱度は[[MX]]以上となっている…。
+
:[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd|SC2]]のシナリオ。[[朝比奈浩子|浩子]]の悲劇再び。しかも今回は[[DVE]]満載であり、鬱度は[[MX]]以上となっている。
 
;「星が輝く時」
 
;「星が輝く時」
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]のシナリオ。ついにスパロボ史上初めて大々的に再現されたトラウマイベント[[人間爆弾]]のエピソード。[[浜本]]達のあの悲惨極まりない最期を目の当たりにする事になる…。台詞が原作にアレンジが加えられている。このイベントは[[神勝平|勝平]]達だけでなく[[セツコ・オハラ|セツコ]]や、[[兜甲児|他作品の]][[壇闘志也|版権]][[天空侍斗牙|キャラクター達]]の心にも大きな影を落とすことになる…。
+
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]のシナリオ。ついにスパロボ史上初めて大々的に再現されたトラウマイベント[[人間爆弾]]のエピソード。[[浜本]]達のあの悲惨極まりない最期を目の当たりにする事になる…。台詞が原作にアレンジが加えられている。このイベントは[[神勝平|勝平]]達だけでなく[[セツコ・オハラ|セツコ]]や、[[兜甲児|他作品の]][[壇闘志也|版権]][[天空侍斗牙|キャラクター達]]の心にも大きな影を落とすことになる……
 
;「終章開幕」
 
;「終章開幕」
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]のシナリオ。第4次以来となる[[アキ]]の[[人間爆弾]]イベントが起きる。彼女の[[人間爆弾]]化そのものを防ぐ手立ては無いが、フラグを立てれば彼女を救う事が出来るのが、せめてもの救いである。
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]のシナリオ。第4次以来となる[[アキ]]の[[人間爆弾]]イベントが起きる。彼女の[[人間爆弾]]化そのものを防ぐ手立ては無いが、フラグを立てれば彼女を救う事が出来るのが、せめてもの救いである。
 
;「舞い降りる太陽」
 
;「舞い降りる太陽」
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]のシナリオ。規程ターン以内に[[人工太陽]]を破壊出来ず、なおかつ[[フィクサー1]]が撃墜されていた場合(または[[母艦]]が墜とされた場合)にはTV版の地球滅亡を連想させる最終回を再現したバッドエンドとなる。ただしフィクサー1が健在の状態で人工太陽の破壊に成功すればバルディオス幻の最終技「バルディロイザー」と共に「明日を救う」結末を迎えることが出来る。
+
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]のシナリオ。規程ターン以内に[[人工太陽]]を破壊出来ず、なおかつ[[フィクサー1]]が撃墜されていた場合(または[[母艦]]が墜とされた場合)にはTV版の地球滅亡を連想させる最終回を再現したバッドエンドとなる。
 +
:ただしフィクサー1が健在の状態で人工太陽の破壊に成功すればバルディオス幻の最終技「バルディロイザー」と共に「明日を救う」結末を迎えることが出来る。
 
;「果てなき戦いの環へ」
 
;「果てなき戦いの環へ」
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]の[[黒歴史]]エンドのシナリオ。ある者は戦いに疲れ果て、ある者は人類に絶望し仲間の元を去る。そして、[[ザ・ビッグ]]と[[オーバーデビル]]の大軍が地を埋め尽くし、全てを滅ぼす最終戦争の幕が上がる…。締めくくりはBGM無し、背景なしでスタッフロールが淡々と流れる。<br />ちなみに、[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]パーソナリティの相沢舞氏は'''1周目でこのエンドに到達してしまった'''。寺田プロデューサーからは「狙ってもそうそう行けないのに」と突っ込まれた。本当に行こうと思ったら、ロジャーの選択でメモリーを捨て、最後の選択で「自分では決められない」を両方する必要がある。
+
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]の[[黒歴史]]エンドのシナリオ。ある者は戦いに疲れ果て、ある者は人類に絶望し仲間の元を去る。そして、[[ザ・ビッグ]]と[[オーバーデビル]]の大軍が地を埋め尽くし、全てを滅ぼす最終戦争の幕が上がる…。締めくくりはBGM無し、背景なしでスタッフロールが淡々と流れる。
 +
:ちなみに、[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]パーソナリティの相沢舞氏は'''1周目でこのエンドに到達してしまった'''。寺田プロデューサーからは「狙ってもそうそう行けないのに」と突っ込まれた。本当に行こうと思ったら、ロジャーの選択でメモリーを捨て、最後の選択で「自分では決められない」を両方する必要がある。
 
;「悲しみの飛翔」
 
;「悲しみの飛翔」
:[[スーパーロボット大戦K|K]]のシナリオ。[[フェストゥム]]と共に[[自爆]]する[[羽佐間翔子|翔子]]。と言うか『[[蒼穹のファフナー]]』の原作を再現するとどうしても…。ちなみにこれに限らず、ファフナー関連のシナリオは暗いものが多い。フラグが立てばKでは[[カイジ]]が全員救出。
+
:[[スーパーロボット大戦K|K]]のシナリオ。[[フェストゥム]]と共に[[自爆]]する[[羽佐間翔子|翔子]]。と言うか『[[蒼穹のファフナー]]』の原作を再現するとどうしても……。ちなみにこれに限らず、ファフナー関連のシナリオは暗いものが多い(フラグが立てば[[カイジ]]が全員救出する)。
 
;「涙をこらえて友を撃て!」
 
;「涙をこらえて友を撃て!」
 
:[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]のシナリオ。『[[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]]』の[[真一]][[ドラゴナイト]]化イベントが起こる。原作に比べればいくらか悲惨さは緩和されているとはいえ、それでも明るく楽しい雰囲気である[[NEO]]において、唯一とも言える強烈なトラウマイベントである。
 
:[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]のシナリオ。『[[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]]』の[[真一]][[ドラゴナイト]]化イベントが起こる。原作に比べればいくらか悲惨さは緩和されているとはいえ、それでも明るく楽しい雰囲気である[[NEO]]において、唯一とも言える強烈なトラウマイベントである。
291行目: 294行目:  
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z破界篇]]のシナリオ。エリア11ルート第36話で『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』の日本人虐殺とユフィの死亡イベントが起こる。このイベントは原作通りほぼ忠実に再現されている。なお現場には事前に[[破嵐万丈]]が潜伏していたものの、完璧超人の彼でも悲劇を未然に防ぐことは叶わず被害を最小限に抑えるのがやっとの有様であった。
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z破界篇]]のシナリオ。エリア11ルート第36話で『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』の日本人虐殺とユフィの死亡イベントが起こる。このイベントは原作通りほぼ忠実に再現されている。なお現場には事前に[[破嵐万丈]]が潜伏していたものの、完璧超人の彼でも悲劇を未然に防ぐことは叶わず被害を最小限に抑えるのがやっとの有様であった。
 
;「夜明けの鐘」
 
;「夜明けの鐘」
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z破界篇]]のシナリオ。『[[機動戦士ガンダム00]]』の[[ロックオン・ストラトス|ロックオン]]が[[アリー・アル・サーシェス|サーシェス]]と刺し違える形で最期を遂げた。しかも死に際の台詞や[[刹那・F・セイエイ|刹那]]の絶叫は[[DVE]]で再現されている。彼の死は[[ZEXIS]]に大きな悲しみを与えた……。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z破界篇]]のシナリオ。『[[機動戦士ガンダム00]]』の[[ロックオン・ストラトス|ロックオン]]が[[アリー・アル・サーシェス|サーシェス]]と刺し違える形で最期を遂げた。しかも死に際の台詞や[[刹那・F・セイエイ|刹那]]の絶叫は[[DVE]]で再現されている。彼の死は[[ZEXIS]]に大きな悲しみを与えた…
 
;「約束-ちかい-」
 
;「約束-ちかい-」
 
:[[スーパーロボット大戦UX|UX]]のシナリオ。前述の「悲しみの飛翔」とは違い共通ルートでのシナリオの為ユーザーは否応なく翔子の最期を目の当たりにすることに……。だが、フラグを満たすと[[バイストン・ウェル|思わぬ形で翔子は帰ってくる]]。
 
:[[スーパーロボット大戦UX|UX]]のシナリオ。前述の「悲しみの飛翔」とは違い共通ルートでのシナリオの為ユーザーは否応なく翔子の最期を目の当たりにすることに……。だが、フラグを満たすと[[バイストン・ウェル|思わぬ形で翔子は帰ってくる]]。
297行目: 300行目:  
:[[スーパーロボット大戦UX|UX]]のシナリオ。[[城崎絵美|娘]]の呼びかけにも応じずマキナを破壊するためだけに暴れまわる[[ラインバレル・アマガツ]]に怒る咲良は剣司や衛と共にトリプル・ドッグによる攻撃を試みる。だが、その最中に咲良は同化現象に倒れ、アマガツから猛攻撃を受けてしまう……。これをきっかけにアルティメット・クロスのメンバーは石神に不信感を抱き、浩一はラインバレルを忌避することとなった。
 
:[[スーパーロボット大戦UX|UX]]のシナリオ。[[城崎絵美|娘]]の呼びかけにも応じずマキナを破壊するためだけに暴れまわる[[ラインバレル・アマガツ]]に怒る咲良は剣司や衛と共にトリプル・ドッグによる攻撃を試みる。だが、その最中に咲良は同化現象に倒れ、アマガツから猛攻撃を受けてしまう……。これをきっかけにアルティメット・クロスのメンバーは石神に不信感を抱き、浩一はラインバレルを忌避することとなった。
 
;「防人たち」
 
;「防人たち」
:[[スーパーロボット大戦UX|UX]]のシナリオ。[[核ミサイル]]を積んだ[[ファミール艦]]を[[サコミズ・シンジロウ|サコミズ]]から守ろうとした[[小楯衛|衛]]が[[ハザード・パシャ|ハザード]]の斉射によって戦死してしまう。同じ地球人に殺されるという最期に[[アルティメット・クロス]]はもちろん、[[サコミズ・シンジロウ|サコミズ]]もショックを与えることに…。
+
:[[スーパーロボット大戦UX|UX]]のシナリオ。[[核ミサイル]]を積んだ[[ファミール艦]]を[[サコミズ・シンジロウ|サコミズ]]から守ろうとした[[小楯衛|衛]]が[[ハザード・パシャ|ハザード]]の斉射によって戦死してしまう。同じ地球人に殺されるという最期に[[アルティメット・クロス]]はもちろん、[[サコミズ・シンジロウ|サコミズ]]もショックを与えることに……
 
;「HEAVEN AND EARTH」
 
;「HEAVEN AND EARTH」
:[[スーパーロボット大戦UX|UX]]のシナリオ。[[ハザード・パシャ|ハザード]]によって特攻兵器にされた[[キバの輩]]と[[ガラン軍兵士]]が[[アルティメット・クロス]]に向けて次々と特攻して命を散らしてしまう…。
+
:[[スーパーロボット大戦UX|UX]]のシナリオ。[[ハザード・パシャ|ハザード]]によって特攻兵器にされた[[キバの輩]]と[[ガラン軍兵士]]が[[アルティメット・クロス]]に向けて次々と特攻して命を散らしてしまう……
 
:それを目の当たりにしたメンバーはショックを受け、[[真上遼|真上]]や[[サコミズ・シンジロウ|サコミズ]]に至っては怒りの絶叫を上げた。
 
:それを目の当たりにしたメンバーはショックを受け、[[真上遼|真上]]や[[サコミズ・シンジロウ|サコミズ]]に至っては怒りの絶叫を上げた。
 
;「救出」
 
;「救出」
:[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]第4章のシナリオ。惑星モナド消滅の時が迫る中、取り残されたギルガメスとバララント両軍の兵士を[[ホワイトベース]]に収容していく[[コネクト・フォース]]。格納庫の機体は人員ごと先に帰還させ、物資も捨て、それでも今現在港に集まった集団を収容するのが精いっぱい。そこへ更に「今乗っている奴らを殺して船を奪ってでも助かりたい」と殺気立った兵士たちが殺到。このままでは今収容中の兵士たちも助けられないと判断した[[草薙征士郎|征士郎]]たちは、押し寄せる兵士たちに銃を向けることに……。
+
:[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]第4章のシナリオ。惑星モナド消滅の時が迫る中、取り残されたギルガメスとバララント両軍の兵士を[[ホワイトベース]]に収容していく[[コネクト・フォース]]。格納庫の機体は人員ごと先に帰還させ、物資も捨て、それでも今現在港に集まった集団を収容するのが精いっぱい。そこへ更に「今乗っている奴らを殺して船を奪ってでも助かりたい」と殺気立った兵士たちが殺到。このままでは今収容中の兵士たちも助けられないと判断した[[草薙征士郎|征士郎]]たちは、押し寄せる兵士たちに銃を向けることに……
 
:極限状況とはいえ命の選別をしなければならず、それでも救えたのはほんの一握りであった事実は、[[草薙征士郎|征士郎]]と[[八重垣ひまり|ひまり]]の心に暗い影を残した。
 
:極限状況とはいえ命の選別をしなければならず、それでも救えたのはほんの一握りであった事実は、[[草薙征士郎|征士郎]]と[[八重垣ひまり|ひまり]]の心に暗い影を残した。
 
:ちなみにこのシナリオは「こういった汚れ仕事が必要」と察知した一部メンバーが現地に残りホワイトベース防衛を買って出るため、強制出撃ユニットのみのシナリオとなっている。
 
:ちなみにこのシナリオは「こういった汚れ仕事が必要」と察知した一部メンバーが現地に残りホワイトベース防衛を買って出るため、強制出撃ユニットのみのシナリオとなっている。
311行目: 314行目:  
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]のシナリオ。ジンの死は交流の多かった[[碇シンジ|シンジ]]をはじめ、聖天使学園のメンバー以外の心にも傷を刻むこととなった。
 
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]のシナリオ。ジンの死は交流の多かった[[碇シンジ|シンジ]]をはじめ、聖天使学園のメンバー以外の心にも傷を刻むこととなった。
 
;「触れ得ざる者」
 
;「触れ得ざる者」
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]のシナリオ。ミスリルに同道した[[Z-BLUE]]が一丸となって[[フィアナ]]救出に乗り出すが、その運命はやはり残酷なものであった…。
+
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]のシナリオ。ミスリルに同道した[[Z-BLUE]]が一丸となって[[フィアナ]]救出に乗り出すが、その運命はやはり残酷なものであった……
 
;「天の光は全て星」
 
;「天の光は全て星」
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]最終話。
+
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]のシナリオ。[[アンチスパイラル]]が起こした多元宇宙迷宮に囚われ、有り得たかもしれない幾多の可能性の世界を体験する[[Z-BLUE]]
:[[アンチスパイラル]]が起こした多元宇宙迷宮により[[Z-BLUE]]それぞれのメンバーが有り得たかもしれない幾多の可能性の世界を体験する。
+
:[[竹尾ワッ太|ある者]][[金田正太郎|は]][[早乙女アルト|理想]][[キリコ・キュービィー|へと]][[相良宗介|逃]][[兜甲児 (真マジンガー)|避]]し、[[桂木桂|ある者は]][[明神タケル|真逆]][[流竜馬 (OVA)|の立ち位置]]を迎え、[[キラ・ヤマト|ある]][[シン・アスカ|者は]][[ヒイロ・ユイ|終わりの無い]][[刹那・F・セイエイ|戦い]]に蹂躙され、[[カミーユ・ビダン|ある]][[アムロ・レイ|者]][[シャア・アズナブル|は]][[機動戦士Ζガンダム|別の]][[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|結末]]を迎えていく……
:[[竹尾ワッ太|ある者]][[金田正太郎|は]][[早乙女アルト|理想]][[キリコ・キュービィー|へと]][[相良宗介|逃]][[兜甲児 (真マジンガー)|避]]をし、[[桂木桂|ある者は]][[明神タケル|真逆]][[流竜馬 (OVA)|の立ち位置]]を迎え、[[キラ・ヤマト|ある]][[シン・アスカ|者は]][[ヒイロ・ユイ|終わりの無い]][[刹那・F・セイエイ|戦い]]をし、[[カミーユ・ビダン|ある]][[アムロ・レイ|者]][[シャア・アズナブル|は]][[機動戦士Ζガンダム|別の]][[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|結末]]を迎えていく…。
  −
:しかし、原作同様[[シモン]]と[[カミナ]]により何とか迷宮を突破することに成功する。
     −
== その他 ==
+
== トラウマ級の強さを持つ機体・人物 ==
 
=== 版権作品 ===
 
=== 版権作品 ===
 
;[[飛影]]
 
;[[飛影]]
324行目: 325行目:  
;[[ガウルン]]
 
;[[ガウルン]]
 
:原作での暴れっぷりを反映して、優れたパイロットステータス+優秀な機体のコンビに加え、シナリオ分岐などで自軍戦力が低下している時に現れることが多い難敵。Wではイベントにより、毎ターン精神コマンドを発動しつつ気力を回復する為、機体特性の影響もあってテッカマンランスと自軍を圧倒する。
 
:原作での暴れっぷりを反映して、優れたパイロットステータス+優秀な機体のコンビに加え、シナリオ分岐などで自軍戦力が低下している時に現れることが多い難敵。Wではイベントにより、毎ターン精神コマンドを発動しつつ気力を回復する為、機体特性の影響もあってテッカマンランスと自軍を圧倒する。
:さらに時獄篇においては精神コマンドの乱発こそなくなったものの、ラムダ・ドライバの仕様変更とバランス無視一歩手前の技能セットを引っさげて序盤から現れる。
+
:第3次Z時獄篇では精神コマンドの乱発こそなくなったものの、ラムダ・ドライバの仕様変更とバランス無視一歩手前の技能セットを引っさげて序盤から現れる。
    
=== バンプレストオリジナル ===
 
=== バンプレストオリジナル ===
 
;[[ライグ・ゲイオス]]
 
;[[ライグ・ゲイオス]]
:量産機でありながら破格の性能を持つ機動兵器。第2次OGではトラウマといえるほどの強さではなくなったが、初登場ステージ「地球を護る剣」での撃墜や、魔装機神勢だけで挑むことになる「特異点崩壊」でのSRポイント獲得に苦労した人も多いはず。OGDPでは最終話「知られざる決戦」にてゾロゾロ出て来るため、ネオ・グランゾン登場後もうっかりすると三将軍が落とされてゲームオーバー、なんてことが普通にあり得る。
+
:量産機でありながら破格の性能を持つ機動兵器。第2次OGではトラウマといえるほどの強さではなくなったが、初登場ステージ「地球を護る剣」での撃墜や、魔装機神勢だけで挑むことになる「特異点崩壊」でのSRポイント獲得に苦労した人も多いはず。OGDP最終話「知られざる決戦」ではゾロゾロ出て来るため、[[ネオ・グランゾン]]登場後もうっかりすると「味方ユニットが撃墜されてゲームオーバー」なんてことが普通にあり得る。
 
;[[強化兵]]
 
;[[強化兵]]
 
:一般兵の身でありながら、'''「踏み込みが足りん!」'''の台詞と共にフィン・ファンネルやオーラ斬りを切り払ってくる。
 
:一般兵の身でありながら、'''「踏み込みが足りん!」'''の台詞と共にフィン・ファンネルやオーラ斬りを切り払ってくる。
匿名利用者

案内メニュー