5行目:
5行目:
<!-- *メカニックデザイン: -->
<!-- *メカニックデザイン: -->
−
[[ガラン軍]]の本拠地に眠っていたもう一つの魔神。<br>重力炉を制御するためのユニットであったが、[[キバ]]が強奪して我が物とする。
+
[[ガラン軍]]の本拠地に眠っていたもう一つの魔神。<br>重力炉を制御するためのユニットであったが、[[爆劉鬼]]の爆散後も辛うじて生き延びていた[[キバ]]が強奪して我が物とする。
全身に搭載された様々な武装に加え、グラビトンリアクターの機能によって重力を操ることができる。<br>頭部の棘のついた部分が円盤状のパーツとして分離し、パイルダーとなる。
全身に搭載された様々な武装に加え、グラビトンリアクターの機能によって重力を操ることができる。<br>頭部の棘のついた部分が円盤状のパーツとして分離し、パイルダーとなる。
23行目:
23行目:
;ショルダーブラスター
;ショルダーブラスター
:両肩のパーツが展開され、黒い電撃のような光線を放つ。名称はブレストファイヤー系列を思わせるが、見た目はサンダーブレークに似ている。
:両肩のパーツが展開され、黒い電撃のような光線を放つ。名称はブレストファイヤー系列を思わせるが、見た目はサンダーブレークに似ている。
−
:作中で対多数に使われたわけではないがUXではMAP版も存在し、真正面以外のそこそこ広い範囲に対応する。
+
:作中で対多数に使われたわけではないがUXでは[[MAP兵器]]版も存在し、真正面以外のそこそこ広い範囲に対応する。
==== SRW未実装の武装 ====
==== SRW未実装の武装 ====
;アイアントルネード
;アイアントルネード
47行目:
47行目:
== 対決・名場面など ==
== 対決・名場面など ==
;対[[マジンカイザーSKL]]
;対[[マジンカイザーSKL]]
−
:OVA版第3話にて、ウイングクロスをしてパワーアップを遂げたマジンカイザーSKLと戦う。共通した機構を持つアイアンカイザーとマジンカイザーSKLの二つの魔神は、激しい必殺技の応酬を繰り広げた。
+
:OVA版第3話にて、ウイングクロスをしてパワーアップを遂げたマジンカイザーSKLと交戦する。共通した機構を持つアイアンカイザーとマジンカイザーSKLの二つの魔神は、互いに必殺技の応酬を繰り広げた。
−
:なお、激闘の末にアイアンカイザーは敗北し、マジンカイザーSKLの必殺技「インフェルノブラスター」によって葬り去られた。
+
:なお、激闘の末にアイアンカイザーは敗北し、マジンカイザーSKLの必殺技「インフェルノブラスター」によってパイロットの[[キバ]]共々葬り去られた。
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
;[[マジンカイザーSKL]]
;[[マジンカイザーSKL]]