差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
アタッカー
(編集)
2013年11月8日 (金) 21:36時点における版
34 バイト除去
、
2013年11月8日 (金) 21:36
ガードは倍率上昇のため兼ねるというの厳密には誤り
83行目:
83行目:
===[[強化パーツ]]===
===[[強化パーツ]]===
−
;
Dエクストラクター、Dエクストラクター
+
+
;
Dエクストラクター / Dエクストラクター
+
−
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
に存在するパーツで、気力130以上で攻撃力が固定値で上昇する。
[[装甲]]
も上昇するため[[ガード]]の効果も兼ねている。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
に登場するパーツで、気力130以上で武器攻撃力が固定値底上げされる。また
[[装甲]]
値も上がる。
===[[エースボーナス]]===
===[[エースボーナス]]===
92行目:
92行目:
:[[稲葉駆]]、[[流竜馬 (OVA)|流竜馬]]の二人が該当。気力130以上で攻撃力が+20%(1.2倍)される。
:[[稲葉駆]]、[[流竜馬 (OVA)|流竜馬]]の二人が該当。気力130以上で攻撃力が+20%(1.2倍)される。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|破界篇]]、[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|再世篇]])
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|破界篇]]、[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|再世篇]])
−
:[[兜甲児 (真マジンガー)|兜甲児]]、[[枢木スザク]](破界篇のみ)が該当。気力130以上で最終与ダメージが1.2倍になる。甲児のものはまさに、従来の[[マジンパワー]]の再現である。また[[クロウ・ブルースト|クロウ]]は1.1倍、竜馬は150(再世篇では170)以上で1.3倍、[[キリコ・キュービィー|キリコ]]・[[イプシロン]]
・シュバルは最終与ダメージではなく武器攻撃力自体が固定値で上昇など、若干仕様が異なるものも。
+
:[[兜甲児 (真マジンガー)|兜甲児]]、[[枢木スザク]](破界篇のみ)が該当。気力130以上で最終与ダメージが1.2倍になる。甲児のものはまさに、従来の[[マジンパワー]]の再現である。また[[クロウ・ブルースト|クロウ]]は1.1倍、竜馬は150(再世篇では170)以上で1.3倍、[[キリコ・キュービィー|キリコ]]・[[イプシロン]]
・シュバルは最終与ダメージではなく武器攻撃力が固定値で底上げなど、若干仕様が異なるものも。
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
:NEOと同じ類型だが、該当者がかなり多い。気力130以上で攻撃力が+20%(1.2倍)される。もっとも強烈なのは[[藤原忍|忍]]で、野生化と両立して大幅に増幅されることになる。
:NEOと同じ類型だが、該当者がかなり多い。気力130以上で攻撃力が+20%(1.2倍)される。もっとも強烈なのは[[藤原忍|忍]]で、野生化と両立して大幅に増幅されることになる。
PLW7709
インターフェース管理者
、
管理者
12,046
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン