差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
80 バイト除去 、 2013年10月10日 (木) 12:20
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
*[[登場作品]]:[[ゲッターロボシリーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[ゲッターロボシリーズ]]
 
**[[真ゲッターロボ (原作漫画版)]]
 
**[[真ゲッターロボ (原作漫画版)]]
**[[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]]
+
**[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]
 
**[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]
 
**[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]
 
*分類:[[ゲッターロボ (兵器)|戦闘用ゲッターロボ]] 
 
*分類:[[ゲッターロボ (兵器)|戦闘用ゲッターロボ]] 
12行目: 12行目:  
*走行速度:不明
 
*走行速度:不明
 
*装甲:ゲッター合金(ゲッターエネルギーの容量で自在に変化)
 
*装甲:ゲッター合金(ゲッターエネルギーの容量で自在に変化)
*合体形態:真ゲットマシン3号機/[[真・ベアー号]](頭部)、真ゲットマシン1号機/[[真・イーグル号]](胸部)、真ゲットマシン2号機/[[真・ジャガー号]](脚部)
+
*合体形態:真ゲットマシン3号機/[[真ベアー号]](頭部)、真ゲットマシン1号機/[[真イーグル号]](胸部)、真ゲットマシン2号機/[[真ジャガー号]](脚部)
*変形形態:[[真・ゲッター1]]、[[真・ゲッター2]]
+
*変形形態:[[真ゲッター1]]、[[真ゲッター2]]
 
*主なパイロット:[[車弁慶]](メイン)、[[流竜馬]]・[[神隼人]](サブ)
 
*主なパイロット:[[車弁慶]](メイン)、[[流竜馬]]・[[神隼人]](サブ)
    
=== シリーズ共通 ===
 
=== シリーズ共通 ===
早乙女博士が開発した最強最後の[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]。主な説明は[[真・ゲッター1]]の項を参照。なお漫画版「ゲッターロボ號」では一切登場しなかったため、[[第4次]]のために石川賢により書き下ろしでデザインされた(つまり[[オリジナル設定]])。その為か作品によっては見た目が一番変わる形態である。下半身がキャタピラというデザインが重厚感を漂わせている。OVA版ではこのキャタピラがコンパクトであり、[[ゲッター3]]に近いイメージとなっている。主武装は怪力とミサイル、それに大雪山おろし系が加わるゲームもある。
+
早乙女博士が開発した最強最後の[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]。主な説明は[[真ゲッター1]]の項を参照。なお漫画版「ゲッターロボ號」では一切登場しなかったため、[[第4次]]のために石川賢により書き下ろしでデザインされた(つまり[[オリジナル設定]])。その為か作品によっては見た目が一番変わる形態である。下半身がキャタピラというデザインが重厚感を漂わせている。OVA版ではこのキャタピラがコンパクトであり、[[ゲッター3]]に近いイメージとなっている。主武装は怪力とミサイル、それに大雪山おろし系が加わるゲームもある。
    
=== [[真ゲッターロボ (原作漫画版)]] ===
 
=== [[真ゲッターロボ (原作漫画版)]] ===
 
[[早乙女博士]]が[[百鬼帝国]]壊滅後に開発したゲッターロボ。この形態で[[ブライ大帝]]を握りつぶしている。
 
[[早乙女博士]]が[[百鬼帝国]]壊滅後に開発したゲッターロボ。この形態で[[ブライ大帝]]を握りつぶしている。
   −
=== [[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]] ===
+
=== [[真ゲッターロボ 世界最後の日]] ===
 
真ドラゴン防衛のために開発されたゲッター。第1部では全く登場せず、第2部のメタルビースト・バロゾフ戦でようやくその姿を現した。メインパイロットは[[ガイ|凱]]、後に[[車弁慶 (OVA)|車弁慶]]。凱と共に初陣を飾った。弁慶操縦時は大雪山おろしも使用。
 
真ドラゴン防衛のために開発されたゲッター。第1部では全く登場せず、第2部のメタルビースト・バロゾフ戦でようやくその姿を現した。メインパイロットは[[ガイ|凱]]、後に[[車弁慶 (OVA)|車弁慶]]。凱と共に初陣を飾った。弁慶操縦時は大雪山おろしも使用。
    
=== [[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]] ===
 
=== [[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]] ===
メインパイロットは[[大道剴]]。頭部は黄色いが、それ以外は前作とは異なる独特のカラーリングをしている。最終回に登場し、[[メカザウルス]]・[[ゲラ]]を撃破した。大雪山おろしとは縁がなく、スパロボオリジナル展開で習得することもない。
+
メインパイロットは[[大道剴]]。頭部は黄色いが、それ以外は前作とは異なる独特のカラーリングをしている。最終回に登場し、[[メカザウルス・ゲラ]]を撃破した。大雪山おろしとは縁がなく、スパロボオリジナル展開で習得することもない。
    
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
水中での戦闘を得意としているが、入手する頃にはすでに物語後半で、[[海]]ステージが少なくなって活躍の場がないことが多い。また、[[地形]]適応も[[宇宙]]の適正が低いため、終盤は宇宙ステージが多いスパロボでは活用させることは難しい。
+
水中での戦闘を得意としているが、入手する頃にはすでに物語後半で、[[海]]ステージが少なくなって活躍の場がないことが多い。また、[[地形適応]][[宇宙]]の適正が低いため、終盤は宇宙ステージが多いスパロボでは活用させることは難しい。
    
=== 原作漫画版設定 ===
 
=== 原作漫画版設定 ===
37行目: 37行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次S]])
 
:当時原作未登場だったため、石川氏が書き起こしている。
 
:当時原作未登場だったため、石川氏が書き起こしている。
:初代[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]が規定量以上のゲッター線を浴びた結果、変化した姿。しかし、使える時期においては[[宇宙]]戦に突入しているので大雪山おろし二段返しが使いにくい。数少ない使える場面は「リューネ・カプリッチオ」でのコロニー内での戦闘、他には[[火星]]の[[クィン・マンサ]]のみ(他の敵ユニットは[[空]]に浮いている場合が多い)。
+
:初代[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]が規定量以上のゲッター線を浴びた結果、変化した姿。しかし、使える時期においては[[宇宙]]戦に突入しているので大雪山おろし二段返しが使いにくい。数少ない使える場面は「リューネ・カプリッチオ」でのコロニー内での戦闘、他には[[火星]]の[[クィン・マンサ]]のみ(他の敵ユニットは[[空]]に浮いている場合が多い)。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:大雪山おろし二段返しは強力だが、[[宇宙]]や[[空]]の敵相手では使えない。終盤は宇宙での戦いが多く、弁慶の地形適応が一人だけ宇宙Bなのも辛い。
+
:大雪山おろし二段返しは強力だが、[[宇宙]]や[[空]]の敵相手では使えない。終盤は宇宙での戦いが多く、弁慶の[[地形適応]]が1人だけ宇宙:Bなのも辛い。
    
==== COMPACTシリーズ ====
 
==== COMPACTシリーズ ====
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]][[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC|COMPACT for WSC]]
+
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]([[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC|COMPACT for WSC]])
 
:空と宇宙で大雪山おろしが使用できないのが残念。
 
:空と宇宙で大雪山おろしが使用できないのが残念。
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
53行目: 53行目:  
==== [[αシリーズ]] ====
 
==== [[αシリーズ]] ====
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
:消費ENなしの大雪山おろし二段返しは強力。しかし、宇宙Bなためほとんど使うことはない。
+
:消費ENなしの大雪山おろし二段返しは強力。しかし、宇宙:Bなためほとんど使うことはない。
 
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
:PS版とほぼ同様。
 
:PS版とほぼ同様。
65行目: 65行目:  
==== 携帯機シリーズ ====
 
==== 携帯機シリーズ ====
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
:宇宙Bなためほとんど使われる事はない。ただし、二周目以降、[[V-UPユニット]]を付けまくると、チート無しで表示がバグり始めるシリーズ最強の真ゲッター。シリーズを通して、オープンゲット回避能力が追加された初めての作品でもある。
+
:宇宙:Bなためほとんど使われる事はない。ただし、2周目以降、[[V-UPユニット]]を付けまくると、チート無しで表示がバグり始めるシリーズ最強の真ゲッター。シリーズを通して、オープンゲット回避能力が追加された初めての作品でもある。
 
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 
:強化パーツによって宇宙の適応をカバーできる。
 
:強化パーツによって宇宙の適応をカバーできる。
73行目: 73行目:  
==== 単独作品 ====
 
==== 単独作品 ====
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
:大雪山おろし二段返しにカットイン付き。今回は屋内マップも多く、隠しラストシナリオ「狂気の力」でも存分に威力を発揮する。EN消費式でもないため、気軽に使えるという点では真・ゲッター1のストナーサンシャインより上。
+
:大雪山おろし二段返しにカットイン付き。今回は屋内マップも多く、隠しラストシナリオ「狂気の力」でも存分に威力を発揮する。[[EN]]消費式でもないため、気軽に使えるという点では真・ゲッター1のストナーサンシャインより上。
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
:性能は運動性も高めで装甲はトップクラスの高さ。宇宙:Aなのだが、肝心な必殺武器の大雪山おろし二段返しが使用不可能なため使用は躊躇われる。
+
:性能は運動性も高めで装甲はトップクラスの高さ。宇宙:Aなのだが、肝心な必殺武器の大雪山おろし二段返しが使用不可能なため使用は躊躇われる。
    
=== 『真対ネオ』設定 ===
 
=== 『真対ネオ』設定 ===
88行目: 88行目:  
;[[スパロボ学園]]
 
;[[スパロボ学園]]
 
:ユニットデータとして登場。コストは最大の6にも関らず[[真・ゲッター1]]は歴代で最悪な能力値だが、3は逆に海で戦えばかなり活躍できる。本作ではステージを海に変質させるユニットがいる上に大半のユニットは海が苦手な為、上手くやれば殆どの敵は海構成のデッキで倒せてしまう。
 
:ユニットデータとして登場。コストは最大の6にも関らず[[真・ゲッター1]]は歴代で最悪な能力値だが、3は逆に海で戦えばかなり活躍できる。本作ではステージを海に変質させるユニットがいる上に大半のユニットは海が苦手な為、上手くやれば殆どの敵は海構成のデッキで倒せてしまう。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
:何と'''[[巴武蔵 (OVA)|武蔵]]が搭乗'''している。折角の海Sだが、真ゲッターが使えるころにはもう海が登場するステージは数えるほどしか存在しない。とはいえ、武器の攻撃力は高いため援護要員とするには悪くない。
+
:何と'''[[巴武蔵 (OVA)|武蔵]]が搭乗'''している。折角の海:Sだが、真ゲッターが使えるころにはもう海が登場するステージは数えるほどしか存在しない。とはいえ、武器の攻撃力は高いため援護要員とするには悪くない。
 
:破界篇で展開されるのは原作第1話~第3話(第1部)なのだが、原作の真ゲッター3はこの最序盤3話に登場すらしていない。パイロットと併せてなかなかお目にかかれない光景なだけに、違和感を拭えない者もいるかもしれないが、武蔵が真ゲッター3に乗るのは[[リンクバトラー]]以来なために素直に嬉しい。
 
:破界篇で展開されるのは原作第1話~第3話(第1部)なのだが、原作の真ゲッター3はこの最序盤3話に登場すらしていない。パイロットと併せてなかなかお目にかかれない光景なだけに、違和感を拭えない者もいるかもしれないが、武蔵が真ゲッター3に乗るのは[[リンクバトラー]]以来なために素直に嬉しい。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:プロローグでは武蔵、正式参入時は凱、中盤終わりごろからは弁慶が搭乗する。特に前作から大きく変わったところは無い。今回も海が少ない(精々熱海ステージぐらい)為に本領発揮は難しいが、弁慶のエースボーナス(気力150以上で被ダメージ0.6倍)により異常に硬くなるので地形適応さえ補えば部隊の壁として活躍する。竜馬との兼ね合いもあるが、EPは出来るだけこの形態でいたいところ。補うところさえ補えばスパロボシリーズの中で最も使える真・ゲッター3と成り得る。
 
:プロローグでは武蔵、正式参入時は凱、中盤終わりごろからは弁慶が搭乗する。特に前作から大きく変わったところは無い。今回も海が少ない(精々熱海ステージぐらい)為に本領発揮は難しいが、弁慶のエースボーナス(気力150以上で被ダメージ0.6倍)により異常に硬くなるので地形適応さえ補えば部隊の壁として活躍する。竜馬との兼ね合いもあるが、EPは出来るだけこの形態でいたいところ。補うところさえ補えばスパロボシリーズの中で最も使える真・ゲッター3と成り得る。
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
135行目: 135行目:  
:
 
:
   −
=== 機体フル改造時のカスタムボーナス ===
+
=== カスタムボーナス ===
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
+
;攻撃後に変形可能
:攻撃後に変形可能
+
:[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]でのボーナス。
    
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
147行目: 147行目:  
:『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』版でのBGM。
 
:『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』版でのBGM。
 
;「HEATS」
 
;「HEATS」
:『[[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]]』版でのBGM。
+
:『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』版でのBGM。
 
;「気勢」
 
;「気勢」
:『[[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]]』の劇中BGM。OEで大雪山おろしのBGMに採用。
+
:『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』の劇中BGM。OEで大雪山おろしのBGMに採用。
    
== 対決・名場面など ==
 
== 対決・名場面など ==
160行目: 160行目:  
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == リンク == -->
 
<!-- == リンク == -->
 +
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
 
+
{{DEFAULTSORT:しんけつたあ3}}
{{DEFAULTSORT:しん けつたあ3}}
   
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:ゲッターロボシリーズ]]
 
[[Category:ゲッターロボシリーズ]]
匿名利用者

案内メニュー