差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
163行目: 163行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
:宇宙ルート6話で手に入る隠しユニット。5話までにガムリンの撃墜数が6以上なら、6話で選択次第でミリアの赤いJ型を発見できる(ガムリンの撃墜数が10以上だとさらに[[VF-11CFA サンダーボルト]]と選択になる)。
+
:宇宙ルート6話で手に入る隠しユニット。5話までに[[ガムリン木崎]]の撃墜数が6以上、なおかつ6話の選択次第でミリアの赤いJ型を発見できる(ガムリンの撃墜数が10以上だとさらに[[VF-11CFA サンダーボルト]]と選択になる)。
:バルキリー系機体の中で最も能力値が低いが、一周目に13段階改造を施せる数少ない機体なので、愛と資金さえあれば強力な機体になり得る。本作ではスーパーパック無しだが[[宇宙]]適応に関してはファイターなら適応S、バトロイドも適応Aとガウォーク形態以外なら問題ない。
+
:[[世界観/D|本作の世界]]では『マクロス7』時代のバルキリーが主力となっており、VF-1JのみならずVF-11CFAですら型落ち機なのを反映してか、バルキリー系機体の中で最も能力値が低い。しかし改造効率が非常に高いうえ、1周目に13段階改造を施せる数少ない機体なのでフル改造すれば他の次世代機の攻撃力を追い越す事が可能。特に終盤のマクロス7ルートを通って「フル改造した[[核ミサイル|反応弾]]」が追加された暁には全バルキリー中最強候補と化す。愛と資金さえあれば強力な機体になり得る。本作ではスーパーパック無しだが[[宇宙]]適応に関してはファイターなら適応S、バトロイドも適応Aとガウォーク形態以外なら問題ない。
:なお、ミリアは序盤に一度[[VF-17 ナイトメア|VF-17S ナイトメア]]でスポット参戦するのみで本格参入は終盤になる。それまで乗れるのは[[ガムリン木崎]]しかいない。
+
:逆に改造限界が全ユニット一律となる2周目以降は強化パーツスロットの数だけが取り柄となる。「ミリア市長のバルキリーに乗りたい」といった動機が無ければVF-11CFAを選んだ方が良いだろう。
 +
:なお、ミリアは序盤に一度[[VF-17 ナイトメア|VF-17S ナイトメア]]でスポット参戦するのみで本格参入は終盤になる。それまで乗れるのはガムリンしかいない。
    
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
匿名利用者

案内メニュー