差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
45行目: 45行目:  
[[宇宙世紀]]を舞台としない初の[[ガンダムシリーズ]]。「ロボットによる対戦格闘」「拳法」を主題とする内容はそれまでのガンダムシリーズと大幅に異なるものであり、当初は賛否が分かれ商品売上は伸び悩んだ。だが[[東方不敗マスター・アジア]]を始めとするインパクトの強いキャラクターや格闘描写、そしてケレン味溢れるストーリーに戦争・環境問題や家族愛などの深遠なテーマを盛り込んだ骨太な作風は、新規ファン層を取り込むことに成功した。現在では「'''ガンダムの固定観念の破壊'''」という一大ブレイクスルーを成し遂げ、現在まで続くいわゆる「アナザーガンダム」路線の礎を築いた作品として確固たる地位を得ている。
 
[[宇宙世紀]]を舞台としない初の[[ガンダムシリーズ]]。「ロボットによる対戦格闘」「拳法」を主題とする内容はそれまでのガンダムシリーズと大幅に異なるものであり、当初は賛否が分かれ商品売上は伸び悩んだ。だが[[東方不敗マスター・アジア]]を始めとするインパクトの強いキャラクターや格闘描写、そしてケレン味溢れるストーリーに戦争・環境問題や家族愛などの深遠なテーマを盛り込んだ骨太な作風は、新規ファン層を取り込むことに成功した。現在では「'''ガンダムの固定観念の破壊'''」という一大ブレイクスルーを成し遂げ、現在まで続くいわゆる「アナザーガンダム」路線の礎を築いた作品として確固たる地位を得ている。
   −
前作『[[機動戦士Vガンダム]]』の後番組としては、[[火星]]移民と[[地球]]住民の摩擦を描く、それまでのガンダムらしさを踏襲した「ポルカガンダム」が制作される予定だったが、『Vガンダム』が不発に終わったため急遽路線変更し本作が企画された<ref name="神話Z96">ダイヤモンド社『ガンダム神話Zeta』96頁。</ref>。それまでのガンダムと一線を画し、かつ『Vガンダム』のカラーを払拭するため、当時『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』で注目されていた今川泰宏氏が監督に指名された<ref name="神話Z96" /><ref>ダイヤモンド社『ガンダム神話Zeta』55頁。</ref>。この作品により今川氏には「(良い意味での)原作クラッシャー」との評価が付くことになった。
+
前作『[[機動戦士Vガンダム]]』の後番組としては、[[火星]]移民と[[地球]]住民の摩擦を描く、それまでのガンダムらしさを踏襲した「ポルカガンダム」が制作される予定だったが、『Vガンダム』が不発に終わったため急遽路線変更し本作が企画された<ref name="神話Z96">ダイヤモンド社『ガンダム神話Zeta』96頁。</ref>。それまでのガンダムと一線を画し、かつ『Vガンダム』のカラーを払拭するため、当時『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』で注目されていた今川泰宏氏が監督に指名された<ref name="神話Z96" /><ref>ダイヤモンド社『ガンダム神話Zeta』55頁。</ref>。今川氏の指名は『Vガンダム』まで監督を務めた富野由悠季氏による<ref>銀河出版『それがVガンダムだ 機動戦士Vガンダム徹底ガイドブック』174頁。</ref>。この作品により今川氏には「(良い意味での)原作クラッシャー」との評価が付くことになった。
    
キャラクターデザインは『Vガンダム』から続投の逢坂浩司氏によるものだが、メインキャラクターに関しては漫画家の島本和彦氏が提供したデザイン案を元に、逢坂氏が改めてデザインする形をとった。
 
キャラクターデザインは『Vガンダム』から続投の逢坂浩司氏によるものだが、メインキャラクターに関しては漫画家の島本和彦氏が提供したデザイン案を元に、逢坂氏が改めてデザインする形をとった。
10,904

回編集

案内メニュー