差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
かんなづき
(編集)
2024年3月10日 (日) 20:17時点における版
242 バイト追加
、
2024年3月10日 (日) 20:17
→COMPACTシリーズ
25行目:
25行目:
=== COMPACTシリーズ ===
=== COMPACTシリーズ ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
−
:初登場作品。接近戦では使えないというボソン砲の弱点を突くため、原作と展開が異なり[[エルシャンク]]
が囮にされる一幕がある。2回かつ1隻だけ戦う場面がある。
+
:初登場作品。接近戦では使えないというボソン砲の弱点を突くため、原作と展開が異なり[[エルシャンク]]
が囮にされる一幕がある。2回かつ1隻だけ戦う場面がある。
−
:
1戦目はシナリオ分岐による戦力が分散した状態で戦うボス級だが、そんな戦力不足の中においてディストーションフィールドとボス補正によるHP、更には底力4もあって、撃墜チャレンジ(熟練度獲得条件)においては異常に硬く感じること請け合いで、30%(16020)を削り切るにはかなり苦労する、どころか育成状態によっては不可能。パイロットの秋山は強気、EN切れ狙いでチマチマ攻撃すると気力をあげてしまい、余計に撃墜が難しくなる。ただ気力110無いと中距離攻撃すらできない上、ディストーションフィールドと重力波砲によってENは簡単に枯渇する。なお脱力持ち3人が強制出撃だがそのうち2人は事前に離脱しているので、無針アンプル剤その他を持たせられるのはエルシャンクのみ。
+
:
1戦目はシナリオ分岐による戦力が分散した状態で戦うボス級だが、そんな戦力不足の中において[[ディストーションフィールド]]とボス補正による高HP、更には[[底力]]LV4もあって、撃墜チャレンジ([[熟練度]]獲得条件)においては異常に硬く感じること請け合いで、30%(16020)を削り切るにはかなり苦労する、どころか育成状態によっては不可能。パイロットの秋山は強気、EN切れ狙いでチマチマ攻撃すると[[気力]]をあげてしまい、余計に撃墜が難しくなる。ただ気力110無いと中距離攻撃すらできない上、ディストーションフィールドと重力波砲によってENは簡単に枯渇する。なお[[脱力]]持ち3人が強制出撃だが[[ミスマル・ユリカ|そのうち]][[マキ・イズミ|2人]]は事前に離脱しているので、無針アンプル剤その他を持たせられるのは[[ロミナ・ラドリオ|ロミナ姫]]のみ。また、本艦との対決イベントによって3ターン近く何もできない状態が続いてしまうため、同シナリオでの早解きは非常に困難。
−
:
2戦目は原作最終話に当たるシナリオに登場するが、パイロットが秋山でないせいかHPが低下している。撤退条件は無いので撃墜は楽な一方、今度は気力制限が無く弾数制で高命中・高攻撃力の跳躍砲が厄介になる場合がある。とはいえこの時の本機はやけに遺跡に近い位置にいるため近接は容易く、大破寸前のユニットが離れてるとかでもない限り問題になりにくい。
+
:
2戦目は原作最終話に当たるシナリオに登場するが、パイロットが秋山でないせいかHPが低下している。撤退条件は無いので撃墜は楽な一方、今度は気力制限が無く弾数制で高命中・高攻撃力の跳躍砲が厄介になる場合がある。とはいえこの時の本機はやけに遺跡に近い位置にいるため近接は容易く、大破寸前のユニットが離れてるとかでもない限り問題になりにくい。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
Dグループ
3,887
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン