54行目: |
54行目: |
| :BODY以外の全部位を破壊した敵一般兵の乗るユニットを、自軍の[[戦艦]]で捕獲できるようになった。自軍で運用・売却・[[強化パーツ]]変換のいずれかが可能。 | | :BODY以外の全部位を破壊した敵一般兵の乗るユニットを、自軍の[[戦艦]]で捕獲できるようになった。自軍で運用・売却・[[強化パーツ]]変換のいずれかが可能。 |
| ;[[サブシナリオ]] | | ;[[サブシナリオ]] |
− | :本筋とは関係ないマップ。必ずしも通らなくてもよいが、繰り返しプレイすることができるので、[[全滅プレイ]]をせずとも[[資金]]や[[経験値]]を稼げる。また、サブシナリオをプレイしないと加入しないユニットや追加武装なども存在する。 | + | :本筋とは関係ないマップ。必ずしも通らなくてもよいが、繰り返しプレイすることができるので、[[全滅プレイ]]をせずとも[[資金]]や[[経験値]]を稼げる。サブシナリオをプレイしないと加入しないユニットや追加武装なども存在する。 |
| ;[[エース|スキルエースシステム]] | | ;[[エース|スキルエースシステム]] |
| :従来のエースシステムに、[[技能ポイント]]制や[[パイロット養成]]などの要素を加えたもの。 | | :従来のエースシステムに、[[技能ポイント]]制や[[パイロット養成]]などの要素を加えたもの。 |
60行目: |
60行目: |
| == 主な既存システムと変更点 == | | == 主な既存システムと変更点 == |
| ;[[サイズ]]差補正 | | ;[[サイズ]]差補正 |
− | :サイズが敵より2段階以上大きい機体はBODYしか狙えなくなり、一部の武器が使えなくなる。逆に2段階以上小さい場合は、BODYへの攻撃が他の全部位を破壊するまで行えない。この仕様により、従来の作品以上にサイズ差が重要視されるようになった。 | + | :サイズが敵より2段階以上大きい機体はBODYしか狙えなくなり、一部の武器が使えなくなる。逆に2段階以上小さい場合は、BODYへの攻撃が他の全部位を破壊するまで行えない。この仕様により、従来の作品以上にサイズ差が重要視される。 |
| ;[[狙い撃ち]] | | ;[[狙い撃ち]] |
| :新[[特殊技能]]。持っているだけで、常にサイズ差を無視して全部位への攻撃が可能。 | | :新[[特殊技能]]。持っているだけで、常にサイズ差を無視して全部位への攻撃が可能。 |
95行目: |
95行目: |
| | | |
| == 話題 == | | == 話題 == |
| + | *「GC」というタイトルは[[ゲームキューブ]]からそのまま取られており、あまりにもタイトルの意味を聞かれて困っていたため、突っ込まれないようなタイトルを考えてこの名称になった<ref>エンターブレイン『週刊ファミ通』2004年8月20日・27日合併号、29頁。</ref>。 |
| + | *3D化は2D作品との差別化や、部位ダメージ制のため導入された<ref>エンターブレイン『週刊ファミ通』2004年8月20日・27日合併号、31頁。</ref>。 |
| *発売時に購入者特典として、[[ゲームボーイアドバンス|ファミコンミニ]]版『[[第2次スーパーロボット大戦 (ファミコンミニ)|第2次スーパーロボット大戦]]』が抽選で配布された。 | | *発売時に購入者特典として、[[ゲームボーイアドバンス|ファミコンミニ]]版『[[第2次スーパーロボット大戦 (ファミコンミニ)|第2次スーパーロボット大戦]]』が抽選で配布された。 |
| *今回の[[バンプレストオリジナル]]は、アトリエ彩が開発に関わっていた『サンライズ英雄譚』シリーズのオリジナル作品『[[機甲武装Gブレイカー]]』とコラボレーションを行っており、似ている部分がある<ref name="suparogu2016122">[https://blog.spalog.jp/?p=6175 新作発表! スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ] 2020年1月4日閲覧。</ref><ref>[[カンジ・アカツキ|主人公の苗字]]、機体のデザインなど。[[BGM]]についても同シリーズから流用されたものが多数ある。</ref>。 | | *今回の[[バンプレストオリジナル]]は、アトリエ彩が開発に関わっていた『サンライズ英雄譚』シリーズのオリジナル作品『[[機甲武装Gブレイカー]]』とコラボレーションを行っており、似ている部分がある<ref name="suparogu2016122">[https://blog.spalog.jp/?p=6175 新作発表! スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ] 2020年1月4日閲覧。</ref><ref>[[カンジ・アカツキ|主人公の苗字]]、機体のデザインなど。[[BGM]]についても同シリーズから流用されたものが多数ある。</ref>。 |
123行目: |
125行目: |
| *★[[銀河疾風サスライガー]] | | *★[[銀河疾風サスライガー]] |
| *★[[絶対無敵ライジンオー]] | | *★[[絶対無敵ライジンオー]] |
| + | |
| + | 1980年代の作品をメインにしようという話があり、『[[スーパーロボット大戦MX]]』などと被らないように選ばれた<ref name="ファミ通">エンターブレイン『週刊ファミ通』2004年8月20日・27日合併号、30頁。</ref>。『エルガイム』や『レイズナー』は復活の要望が多かったため久々の参戦となった<ref name="ファミ通" //>。 |
| | | |
| スポンサーの競合関係から参戦困難とされていた『[[絶対無敵ライジンオー]]』の参戦でファンを驚かせた。隠し機体としてOVA作品『[[絶対無敵ライジンオー|絶対無敵ライジンオー 陽昇城カラクリ夢日記]]』の「[[巨大からくり雷神王]]」が登場しており、「20周年記念特製ブックレット」では参戦作品欄に『陽昇城カラクリ夢日記』が記載されている。 | | スポンサーの競合関係から参戦困難とされていた『[[絶対無敵ライジンオー]]』の参戦でファンを驚かせた。隠し機体としてOVA作品『[[絶対無敵ライジンオー|絶対無敵ライジンオー 陽昇城カラクリ夢日記]]』の「[[巨大からくり雷神王]]」が登場しており、「20周年記念特製ブックレット」では参戦作品欄に『陽昇城カラクリ夢日記』が記載されている。 |
132行目: |
136行目: |
| [[マジンガーシリーズ]]と[[ゲッターロボシリーズ]]は共にOVA版の参戦となった。 | | [[マジンガーシリーズ]]と[[ゲッターロボシリーズ]]は共にOVA版の参戦となった。 |
| | | |
− | いわゆる『[[御三家]]』最初の敵勢力である[[ジオン公国]]・[[Dr.ヘル]]・[[恐竜帝国]]が揃って登場する数少ない作品のひとつとなっている(ただし後者2勢力はOVA設定で登場)。
| + | いわゆる「[[御三家]]」最初の敵勢力である[[ジオン公国]]・[[Dr.ヘル]]・[[恐竜帝国]]が揃って登場する数少ない作品のひとつとなっている(ただし後者2勢力はOVA設定で登場)。 |
| | | |
| 「[[J9シリーズ]]』三部作が揃い踏みで参戦するのも今作で初となった。同シリーズは当初参戦する予定ではなかったが、元々の参戦作品(2021年時点において後にも参戦していると明言されている)が諸事情で参戦できなくなったためその代替措置として参戦が決定した<ref>『[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]』第760回。</ref>。 | | 「[[J9シリーズ]]』三部作が揃い踏みで参戦するのも今作で初となった。同シリーズは当初参戦する予定ではなかったが、元々の参戦作品(2021年時点において後にも参戦していると明言されている)が諸事情で参戦できなくなったためその代替措置として参戦が決定した<ref>『[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]』第760回。</ref>。 |
− |
| |
− | <!-- == 世界観 == -->
| |
| | | |
| == 世界観 == | | == 世界観 == |
143行目: |
145行目: |
| == バンプレストオリジナル == | | == バンプレストオリジナル == |
| === 登場人物 === | | === 登場人物 === |
− | ==== 主人公及び関連人物 ==== | + | ==== 主人公および関連人物 ==== |
− | 主人公は男女のどちらか一方を選択。その他の人物については主人公の別に関わり無く登場する。
| + | 主人公は男女のどちらか一方を選択。その他の人物については主人公の別に関わりなく登場する。 |
| | | |
− | 尚、主人公の名前は男女どちらでも「[[赤月秋水]]」だが、リメイク作品の『XO』では女性主人公の名前が「[[赤月光珠]]」に変更されている。
| + | 主人公の名前は男女どちらでも「[[赤月秋水]]」だが、リメイク作品の『XO』では女性主人公の名前が「[[赤月光珠]]」に変更されている。 |
| ;[[赤月秋水]] | | ;[[赤月秋水]] |
| :男性主人公。 | | :男性主人公。 |