差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
319 バイト追加 、 2023年11月23日 (木) 19:15
14行目: 14行目:  
=== 伝説上の馬 ===
 
=== 伝説上の馬 ===
 
;アレイオーン
 
;アレイオーン
:[[ギリシア神話]]に登場する馬。海神ポセイドンと豊穣の神デメテルが馬の姿で交わって生まれた存在。右足が人間の脚になっており、人語を解する事ができた。
+
:[[ギリシア神話]]に登場する馬。海神[[ゲッターポセイドン|ポセイドン]](馬の守護神でもある)と豊穣の神デメテルが馬の姿で交わって生まれた存在。右足が人間の脚になっており、人語を解する事ができた。
 
:*『[[アルドノア・ゼロ]]』では[[アレイオン]]の名前の由来とされる。
 
:*『[[アルドノア・ゼロ]]』では[[アレイオン]]の名前の由来とされる。
 
:
 
:
 
;ケンタウロス
 
;ケンタウロス
 
:ギリシア神話に登場する亜人種で、悪人イクシオーンが女神ヘラの偽物(雲)を抱いたことで生まれた。「人馬」の別名の通り上半身が人、下半身が馬の姿が特徴。英語表記は'''セントール'''。
 
:ギリシア神話に登場する亜人種で、悪人イクシオーンが女神ヘラの偽物(雲)を抱いたことで生まれた。「人馬」の別名の通り上半身が人、下半身が馬の姿が特徴。英語表記は'''セントール'''。
:[[黄道十二星座|射手座]]の元となったケイローンはクロノスが不義密通で作ったれっきとした「神」であるが、クロノスが馬に変身して妖精フィリラと逢引したためケンタウロス(時系列的にはケンタウロス族が生まれるずっと前に生まれている)の姿となった。
+
:[[黄道十二星座|射手座]]の元となったケイローンはクロノス(ポセイドンやゼウスの父)が不義密通で作ったれっきとした「神」であるが、クロノスが馬に変身して妖精フィリラと逢引したためケンタウロス(時系列的にはケンタウロス族が生まれるずっと前に生まれている)の姿となった。
 
:*『[[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]]』及び『[[鋼鉄神ジーグ]]』では[[鋼鉄ジーグ|ジーグ]](磁偉倶)とサラブレッド型支援パーツ・パーンサロイドとが[[合体]]する事に因り、ケンタロウスを彷彿とさせる半人半馬形態「[[ジーグ・パーンサロイド]]」へと姿を変える。
 
:*『[[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]]』及び『[[鋼鉄神ジーグ]]』では[[鋼鉄ジーグ|ジーグ]](磁偉倶)とサラブレッド型支援パーツ・パーンサロイドとが[[合体]]する事に因り、ケンタロウスを彷彿とさせる半人半馬形態「[[ジーグ・パーンサロイド]]」へと姿を変える。
 
:*「[[SDガンダムシリーズ]]」では、[[騎士ガンダム]]や[[四代目頑駄無大将軍]]などがケンタウロスモードを有している。
 
:*「[[SDガンダムシリーズ]]」では、[[騎士ガンダム]]や[[四代目頑駄無大将軍]]などがケンタウロスモードを有している。
28行目: 28行目:  
:
 
:
 
;スレイプニル
 
;スレイプニル
:北欧神話の主神オーディンの愛馬である8本脚の馬。巨人族が所有する馬スヴァジルファリと、巨人族の妨害するために牝馬に変身してスヴァジルファリを誘惑したロキとの間に生まれた。
+
:北欧神話の主神オーディンの愛馬である8本脚の馬。巨人族が所有する馬スヴァジルファリと、巨人族の妨害するために牝馬に変身してスヴァジルファリを誘惑した悪神ロキとの間に生まれた。
 
:*『[[アルドノア・ゼロ]]』では[[スレイプニール]]の名前の由来とされる。
 
:*『[[アルドノア・ゼロ]]』では[[スレイプニール]]の名前の由来とされる。
 
:
 
:
37行目: 37行目:  
;ペーガソス
 
;ペーガソス
 
:ギリシア神話に登場する翼を持った馬。英語表記は'''ペガサス'''、フランス語表記は'''ペガス'''。
 
:ギリシア神話に登場する翼を持った馬。英語表記は'''ペガサス'''、フランス語表記は'''ペガス'''。
:ポセイドンと密通した魔女メデューサが、英雄ペルセウスに首を刎ねられた際にその断面から流れた血から生み出され、ペルセウスに仕えることとなる。その後、ポセイドンの隠し子であるベレロフォンの愛馬となるが、主神ゼウスがベレロフォンの思い上がりに怒り、虻を放ったことでベレロフォンを振り落として天に上りペガスス座となる。
+
:ポセイドンと密通した魔女メデューサが、英雄ペルセウスに首を刎ねられた際にその断面から流れた血から生み出され、ペルセウスに仕えることとなる。その後、ポセイドンの私生児であるベレロフォンの愛馬となるが、主神ゼウスがベレロフォンの思い上がりに怒り、虻を放ったことでベレロフォンを振り落として天に上りペガスス座となる。
 
:*「[[ガンダムシリーズ]]」では[[ホワイトベース]]を始めとしたペガサス級戦艦の総称の由来とされる。劇中で「木馬」と呼ばれるのもその為か?
 
:*「[[ガンダムシリーズ]]」では[[ホワイトベース]]を始めとしたペガサス級戦艦の総称の由来とされる。劇中で「木馬」と呼ばれるのもその為か?
 
:**そのため『[[SDガンダム外伝]]』では[[騎士ガンダム]]に協力する天馬ホワイトベースとして登場する。
 
:**そのため『[[SDガンダム外伝]]』では[[騎士ガンダム]]に協力する天馬ホワイトベースとして登場する。
43行目: 43行目:  
:
 
:
 
;馬頭
 
;馬頭
:仏教において地獄の門番とされる、馬の頭と人の体を持つ鬼。「牛頭」と共に亡者の脱走を見張る。
+
:仏教において地獄の門番とされる、馬の頭と人の体を持つ鬼。相棒の「牛頭」と共に亡者の脱走を見張る。
 
:*『[[天元突破グレンラガン]]』の[[メズー]]のモチーフとされる。
 
:*『[[天元突破グレンラガン]]』の[[メズー]]のモチーフとされる。
 
:*『[[鋼鉄神ジーグ]]』の[[馬頭羅]]のモチーフであり、主人公である[[草薙剣児]]の駆る[[鋼鉄ジーグ (新)]]との戦いは「地獄の牛頭馬頭の戦い」と形容された。
 
:*『[[鋼鉄神ジーグ]]』の[[馬頭羅]]のモチーフであり、主人公である[[草薙剣児]]の駆る[[鋼鉄ジーグ (新)]]との戦いは「地獄の牛頭馬頭の戦い」と形容された。
50行目: 50行目:  
:
 
:
 
;ユニコーン
 
;ユニコーン
:西洋の伝承に登場する馬をモチーフとした幻獣。「一角獣」の別名の通り額から生えた長い角が特徴。派生としてペーガソスと合わさった有翼のユニコーンも生み出されている。
+
:西洋の伝承に登場する馬をモチーフとした幻獣。「一角獣」の別名の通り額から生えた長い角が特徴で、蹄が偶蹄である。派生としてペーガソスと合わさった有翼のユニコーンも生み出されている。
 
:絵画では[[ライオン]]と一緒に描かれることが多く、下記のSRWに登場するユニコーンに因むキャラも[[バンシィ|相棒が]][[闘士ダブルゼータ|ライオンを]][[レオサークル|模している]][[獣神ライガー|ことが多い]]。
 
:絵画では[[ライオン]]と一緒に描かれることが多く、下記のSRWに登場するユニコーンに因むキャラも[[バンシィ|相棒が]][[闘士ダブルゼータ|ライオンを]][[レオサークル|模している]][[獣神ライガー|ことが多い]]。
 
:*『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』では[[トロスD7]]のモチーフのひとつに取り入れられている。
 
:*『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』では[[トロスD7]]のモチーフのひとつに取り入れられている。
 +
:*『[[聖戦士ダンバイン]]』の[[バイストン・ウェル]]では、ユニコーンをモデルとしたユニコン・ウーが騎乗に用いられている。
 
:*『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』では[[アムロ・レイ]]がイニシャルの「A」を象ったユニコーンをパーソナルマークとして使用している。
 
:*『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』では[[アムロ・レイ]]がイニシャルの「A」を象ったユニコーンをパーソナルマークとして使用している。
 
:*『[[機動戦士ガンダムUC]]』では[[ユニコーンガンダム]]のモチーフとされる。
 
:*『[[機動戦士ガンダムUC]]』では[[ユニコーンガンダム]]のモチーフとされる。
306

回編集

案内メニュー