27行目: |
27行目: |
| ;'''アミノテツロ''' | | ;'''アミノテツロ''' |
| :旧ペンネームは'''アミノテツロー'''。『[[マクロス7]]』の監督。同作において「歌で戦いに対抗する[[主人公]]([[熱気バサラ]])」を生み出し、以降の自身の監督作の定番となる「暴力を嫌い争いを否定する主人公」像の基礎となっていった。他には『[[疾風!アイアンリーガー]]』などの監督を務めた。 | | :旧ペンネームは'''アミノテツロー'''。『[[マクロス7]]』の監督。同作において「歌で戦いに対抗する[[主人公]]([[熱気バサラ]])」を生み出し、以降の自身の監督作の定番となる「暴力を嫌い争いを否定する主人公」像の基礎となっていった。他には『[[疾風!アイアンリーガー]]』などの監督を務めた。 |
| + | ;'''案納正美'''(あんのう・まさみ) |
| + | :スタジオぴえろ(現・ぴえろ)創設メンバーの一人である重鎮演出家。 |
| + | :参戦作品では『[[忍者戦士飛影]]』の総監督を務めた。 |
| ;'''庵野秀明'''(あんの・ひであき) | | ;'''庵野秀明'''(あんの・ひであき) |
| :株式会社カラー代表取締役。『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』の監督兼原作者として知られる。前出の『エヴァ』の[[綾波レイ]]や『ふしぎの海のナディア』のナディアなどアニメ界に新たなヒロイン像を生み出した。『[[スーパーロボット大戦F]]』では氏の代表作が参戦に辺り、スパロボ用の設定を作り出したり[[ブライト・ノア|ブライト艦長]]が[[碇シンジ|シンジ]]を[[修正]]するイベントを考案するなど、スパロボには好意的な人物として知られる。なお、[[セガサターン]]版『[[F]]』の予約特典である小冊子に[[御三家]]をモチーフにしたイラストを提供しているが、[[マジンガーZ]]や[[ゲッター1]]を漫画版準拠のデザインで描いている点に、氏の拘りが窺える。 | | :株式会社カラー代表取締役。『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』の監督兼原作者として知られる。前出の『エヴァ』の[[綾波レイ]]や『ふしぎの海のナディア』のナディアなどアニメ界に新たなヒロイン像を生み出した。『[[スーパーロボット大戦F]]』では氏の代表作が参戦に辺り、スパロボ用の設定を作り出したり[[ブライト・ノア|ブライト艦長]]が[[碇シンジ|シンジ]]を[[修正]]するイベントを考案するなど、スパロボには好意的な人物として知られる。なお、[[セガサターン]]版『[[F]]』の予約特典である小冊子に[[御三家]]をモチーフにしたイラストを提供しているが、[[マジンガーZ]]や[[ゲッター1]]を漫画版準拠のデザインで描いている点に、氏の拘りが窺える。 |
42行目: |
45行目: |
| :派手で仰々しいとも言われる、非常にインパクトのある演出で有名なアニメーション監督。『[[聖戦士ダンバイン]]』第37話『ハイパー・ジェリル』の演出を担当し、自身のアイディアによる[[ハイパー化]]による巨大化描写などで有名になる。原作付き作品を監督した場合でも自身の作風に染め上げて原作の作風とかけ離れたりすることが多く、『原作クラッシャー』と呼ばれることがある。<br />SRW参戦作品では『[[機動武闘伝Gガンダム]]』『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 〜地球が静止する日〜]]』『[[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]]』(第3話まで)『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』の監督を務め、スパロボ御三家を総ナメしている。 | | :派手で仰々しいとも言われる、非常にインパクトのある演出で有名なアニメーション監督。『[[聖戦士ダンバイン]]』第37話『ハイパー・ジェリル』の演出を担当し、自身のアイディアによる[[ハイパー化]]による巨大化描写などで有名になる。原作付き作品を監督した場合でも自身の作風に染め上げて原作の作風とかけ離れたりすることが多く、『原作クラッシャー』と呼ばれることがある。<br />SRW参戦作品では『[[機動武闘伝Gガンダム]]』『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 〜地球が静止する日〜]]』『[[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]]』(第3話まで)『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』の監督を務め、スパロボ御三家を総ナメしている。 |
| ;'''今沢哲男'''(いまざわ・てつお) | | ;'''今沢哲男'''(いまざわ・てつお) |
− | : | + | :80年代の東京ムービー作品を支えた演出家の一人で現在も第一線で活動。 |
| + | :参戦作品では『[[太陽の使者 鉄人28号]]』『[[六神合体ゴッドマーズ]]』にてチーフディレクターを務めた。 |
| ;'''今西隆志'''(いまにし・たかし) | | ;'''今西隆志'''(いまにし・たかし) |
| :サンライズ所属で、映像製作を担当。『[[ガンダムシリーズ]]』との関わりが深く、『[[機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー]]』の後期監督を務めた。 | | :サンライズ所属で、映像製作を担当。『[[ガンダムシリーズ]]』との関わりが深く、『[[機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー]]』の後期監督を務めた。 |
| ;'''大張正己'''(おおばり・まさみ) | | ;'''大張正己'''(おおばり・まさみ) |
− | :『[[デトネイター・オーガン]]』、『[[超重神グラヴィオン]]』、『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』において監督を務めた。『[[著作者]]』の項も参照。<br />スパロボとの関わりが深い人物である(詳細は『[[スタッフ]]』を参照)。<br />メカデザイナーとしての活動は後述。 | + | :『[[デトネイター・オーガン]]』、『[[超重神グラヴィオン]]』『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』において監督を務めた。『[[著作者]]』の項も参照。<br />スパロボとの関わりが深い人物である(詳細は『[[スタッフ]]』を参照)。<br />メカデザイナーとしての活動は後述。 |
| ;'''奥田誠治'''(おくだ・せいじ) | | ;'''奥田誠治'''(おくだ・せいじ) |
| :スパロボとの関係は『[[スタッフ]]』を参照。 | | :スパロボとの関係は『[[スタッフ]]』を参照。 |
| ;'''押井守'''(おしい・まもる) | | ;'''押井守'''(おしい・まもる) |
− | : | + | :日本を代表するアニメーション演出家。アニメ業界において、アニメーター経験を経ずに純粋な演出家として身を立てた先駆けのクリエーターでもある。近年はアニメのみならず実写作品も数多く手がけるマルチ映像作家として活動。 |
| + | :参戦作品では『[[機動警察パトレイバー]]』シリーズの総監督を務める。その他では海外での知名度も高い『攻殻機動隊シリーズ』など。 |
| ==== か ==== | | ==== か ==== |
| ;'''加瀬充子'''(かせ・みつこ) | | ;'''加瀬充子'''(かせ・みつこ) |
60行目: |
65行目: |
| : | | : |
| ;'''川越淳'''(かわごえ・じゅん) | | ;'''川越淳'''(かわごえ・じゅん) |
− | :近年のダイナミックプロ作品の常連監督で、参戦作品では『[[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]]』(第4話より)や『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』、『[[新ゲッターロボ]]』、『[[鋼鉄神ジーグ]]』、『[[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]]』の監督を務めた。OVA『[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION]]』にも監督として携わっている。 | + | :近年のダイナミックプロ作品の常連監督で、参戦作品では『[[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]]』(第4話より)や『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』『[[新ゲッターロボ]]』『[[鋼鉄神ジーグ]]』『[[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]]』の監督を務めた。 |
| + | :OVA『[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION]]』にも監督として携わっている。 |
| ;'''川瀬敏文'''(かわせ・としふみ) | | ;'''川瀬敏文'''(かわせ・としふみ) |
| :『[[エルドランシリーズ]]』全作、『[[覇王大系リューナイト]]』を監督。富野由悠季の元で演出として活動していた。 | | :『[[エルドランシリーズ]]』全作、『[[覇王大系リューナイト]]』を監督。富野由悠季の元で演出として活動していた。 |
| ;'''神田武幸'''(かんだ・たけゆき) | | ;'''神田武幸'''(かんだ・たけゆき) |
− | :故人。『[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]』のチーフディレクター(10話まで)、『[[機甲戦記ドラグナー]]』、『[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]』の監督を務めていたが、第08MS小隊の総監督を務めていた最中の1996年に急逝。 | + | :故人。『[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]』のチーフディレクター(10話まで)や『[[機甲戦記ドラグナー]]』『[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]』の監督を務めていたが、第08MS小隊の総監督を務めていた最中の1996年に急逝。 |
| ;'''河森正治'''(かわもり・しょうじ) | | ;'''河森正治'''(かわもり・しょうじ) |
− | :『[[創聖のアクエリオン]]』に監督・[[著作者]]として関与。また、『[[超時空要塞マクロス]]』ではメカニックデザインを担当していた。可変機をデザインするに当たりレゴブロックを用いて試作モデルを製作することでも有名である。その後の、『[[マクロスシリーズ]]』の監督・メカデザイナーなどにも参加している。 | + | :監督としては『[[マクロスシリーズ]]』各作品や『[[天空のエスカフローネ]]』『[[創聖のアクエリオン]]』など。「メカデザイナーとしての河森正治」は後述。 |
| ;'''京田知己'''(きょうだ・ともき) | | ;'''京田知己'''(きょうだ・ともき) |
− | :『[[交響詩篇エウレカセブン]]』の監督。他、演出などでは『[[フルメタル・パニック!]]』、『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』にも参加している。 | + | :『[[交響詩篇エウレカセブン]]』の監督。他、演出などでは『[[フルメタル・パニック!]]』『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』にも参加している。 |
| | | |
| ==== さ ==== | | ==== さ ==== |
84行目: |
90行目: |
| :ミリタリーアニメの第一人者。自身の代表作で監督を務めた『[[装甲騎兵ボトムズ]]』で[[リアルロボット]]路線を極めた。その他のスパロボ参戦作品では『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』の監督や『[[勇者王ガオガイガー]]』のプロデューサーなど。また、他のアニメスタッフとの幅広い人脈を持つなど富野由悠季氏共々その影響力は計り知れない。 | | :ミリタリーアニメの第一人者。自身の代表作で監督を務めた『[[装甲騎兵ボトムズ]]』で[[リアルロボット]]路線を極めた。その他のスパロボ参戦作品では『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』の監督や『[[勇者王ガオガイガー]]』のプロデューサーなど。また、他のアニメスタッフとの幅広い人脈を持つなど富野由悠季氏共々その影響力は計り知れない。 |
| ;'''高松信司'''(たかまつ・しんじ) | | ;'''高松信司'''(たかまつ・しんじ) |
− | :『[[新機動戦記ガンダムW]]』の2代目監督(ただし当時のクレジット表記は無し)、『[[機動新世紀ガンダムX]]』の監督も引き続き務める。平行して『[[勇者シリーズ]]』の監督も兼任するなど当時の多忙さは語り草として知られる。『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』では富野監督の下でストーリーボードを担当。 | + | :『[[新機動戦記ガンダムW]]』の2代目監督(ただし当時のクレジット表記は無し)、『[[機動新世紀ガンダムX]]』の監督も引き続き務める。平行して『[[勇者シリーズ]]』の監督も兼任するなど当時の多忙さは現在でも語り草となっている。『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』では富野監督の下でストーリーボードを担当。 |
| ;'''武本康弘'''(たけもと・やすひろ) | | ;'''武本康弘'''(たけもと・やすひろ) |
| :京都アニメーション所属のアニメーター・演出家。<br />参戦作品では『[[フルメタル・パニック?ふもっふ]]』『[[フルメタル・パニック! The Second Raid]]』にて監督を務めた。 | | :京都アニメーション所属のアニメーター・演出家。<br />参戦作品では『[[フルメタル・パニック?ふもっふ]]』『[[フルメタル・パニック! The Second Raid]]』にて監督を務めた。 |
103行目: |
109行目: |
| : | | : |
| ;'''ねぎしひろし''' | | ;'''ねぎしひろし''' |
− | : | + | :参戦作品では『[[NG騎士ラムネ&40]]』の監督を務める。 |
| + | :伊東岳彦やあかほりさとるとともに『2文字アルファベットシリーズ』の中心スタッフの一人である。 |
| | | |
| ==== は ==== | | ==== は ==== |
117行目: |
124行目: |
| ==== ま ==== | | ==== ま ==== |
| ;'''水島精二'''(みずしま・せいじ) | | ;'''水島精二'''(みずしま・せいじ) |
− | :『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』、『[[機動戦士ガンダム00]]シリーズ』監督。絵コンテ、演出を行う時は「ミズシマセイジ」若しくは「ミズシマセイヂ」の名義を使用する。 | + | :『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』、『[[機動戦士ガンダム00]]シリーズ』監督。絵コンテ、演出を行う時は「ミズシマセイジ(ヂ)」の名義を使用する。 |
| ;'''森邦宏'''(もり・くにひろ) | | ;'''森邦宏'''(もり・くにひろ) |
| : | | : |
192行目: |
199行目: |
| :「大塚康生チルドレン」と呼ばれるアニメーターの一人でギャグマンガ的なデフォルメを利かせたデザインが特徴。 | | :「大塚康生チルドレン」と呼ばれるアニメーターの一人でギャグマンガ的なデフォルメを利かせたデザインが特徴。 |
| ==== さ ==== | | ==== さ ==== |
| + | ;'''坂井久太'''(さかい・きゅうた) |
| + | :本名は'''坂井久美子'''。いわゆる「萌え」系の作画に定評があるアニメーター。 |
| + | :参戦作品では『[[機獣創世記ゾイドジェネシス]]』においてアニメ用キャラクターデザインを担当。 |
| ;'''坂崎忠'''(さかざき・ただし) | | ;'''坂崎忠'''(さかざき・ただし) |
| : | | : |
276行目: |
286行目: |
| :レッド・エンタテインメント所属のデザイナー。<br />スパロボとの関係は『[[スタッフ]]』を参照。 | | :レッド・エンタテインメント所属のデザイナー。<br />スパロボとの関係は『[[スタッフ]]』を参照。 |
| ;'''阿久津潤一'''(あくつ・じゅんいち) | | ;'''阿久津潤一'''(あくつ・じゅんいち) |
− | :玩具デザイン会社ビークラフト所属のデザイナー。<br />参戦作品では『[[GEAR戦士電童]]』『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]』でメインメカデザインを担当。 | + | :玩具デザイン会社アストレイズ(旧名:ビークラフト)所属のデザイナー。 |
| + | :参戦作品では『[[GEAR戦士電童]]』『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]』でメインメカデザインを担当。 |
| ;'''荒牧伸志'''(あらまき・しんじ) | | ;'''荒牧伸志'''(あらまき・しんじ) |
− | : | + | :後述の河森正治と並び称される可変メカデザインの第一人者。 |
| + | :参戦作品では『[[メガゾーン23]]』のメカデザインを担当。 |
| ;'''石垣純哉'''(いしがき・じゅんや) | | ;'''石垣純哉'''(いしがき・じゅんや) |
| :『[[マクロスゼロ]]』や『[[マクロスF]]』、『[[覇王大系リューナイト]]』(中沢数宣と連名)などでメカニックデザインを担当。また、『[[機動戦士Vガンダム]]』『[[新機動戦記ガンダムW]]』『[[機動新世紀ガンダムX]]』の一部[[モビルスーツ]]デザイン、『[[元気爆発ガンバルガー]]』のガンバースーツデザインなど、90年代のサンライズ作品に多数関わっている。 | | :『[[マクロスゼロ]]』や『[[マクロスF]]』、『[[覇王大系リューナイト]]』(中沢数宣と連名)などでメカニックデザインを担当。また、『[[機動戦士Vガンダム]]』『[[新機動戦記ガンダムW]]』『[[機動新世紀ガンダムX]]』の一部[[モビルスーツ]]デザイン、『[[元気爆発ガンバルガー]]』のガンバースーツデザインなど、90年代のサンライズ作品に多数関わっている。 |
298行目: |
310行目: |
| :現在は主に監督業を担当。故・金田伊功氏の下でアニメーション技術を学んでいる。代表作は『[[六神合体ゴッドマーズ]]』のメカニックデザインや、最近では『ルパン三世対名探偵コナン』の監督を務めている。 | | :現在は主に監督業を担当。故・金田伊功氏の下でアニメーション技術を学んでいる。代表作は『[[六神合体ゴッドマーズ]]』のメカニックデザインや、最近では『ルパン三世対名探偵コナン』の監督を務めている。 |
| ;'''河森正治'''(かわもり・しょうじ) | | ;'''河森正治'''(かわもり・しょうじ) |
− | :『超時空要塞マクロス』を始めとする『[[マクロスシリーズ]]』においてメカニックデザインを担当。『[[交響詩篇エウレカセブン]]』ではメインメカデザイナー、『[[創聖のアクエリオン]]』では監督・[[著作者]]として関与。また、フロム・ソフトウェアの『アーマード・コアシリーズ』でもメカニックデザインを担当している。 | + | :『超時空要塞マクロス』を始めとする『[[マクロスシリーズ]]』においてメカニックデザインを担当。他には『[[交響詩篇エウレカセブン]]』『[[創聖のアクエリオン]]』(前述のように監督も務め、[[著作者|原作者]]としても名を連ねる)など。フロム・ソフトウェアの『アーマード・コアシリーズ』でもメカニックデザインも担当している。 |
| + | :可変機をデザインするに当たりレゴブロックを用いて試作モデルを製作することでも有名である。 |
| ;'''小林誠'''(こばやし・まこと) | | ;'''小林誠'''(こばやし・まこと) |
| : | | : |
312行目: |
325行目: |
| :アメリカを代表するインダストリアル・デザイナー。『[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]』において、主役機である『[[∀ガンダム]]』他数体のメカニックデザインを担当。工業デザイナーの視点により描かれた『[[∀ガンダム]]』のデザインは既存のガンダムの概念と大きく異なるものであり、ガンダムファンの間で大きな物議を醸した。 | | :アメリカを代表するインダストリアル・デザイナー。『[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]』において、主役機である『[[∀ガンダム]]』他数体のメカニックデザインを担当。工業デザイナーの視点により描かれた『[[∀ガンダム]]』のデザインは既存のガンダムの概念と大きく異なるものであり、ガンダムファンの間で大きな物議を醸した。 |
| ;'''篠原保'''(しのはら・たもつ) | | ;'''篠原保'''(しのはら・たもつ) |
− | : | + | :イラストレーター。マルチクリエーター・雨宮慶太率いるCROWDを経て現在はフリーランス。『スーパー戦隊シリーズ』『平成仮面ライダーシリーズ』などにおいてクリーチャーデザイナーとして活躍。 |
| + | :参戦作品では『[[リーンの翼 (OVA)|リーンの翼]]』において[[オーラバトラー]]のデザインを担当。 |
| ;'''城前龍治'''(しろまえ・りゅうじ) | | ;'''城前龍治'''(しろまえ・りゅうじ) |
| :『[[熱血最強ゴウザウラー]]』においてゴウザウラーをはじめとするメインメカニックを担当。 | | :『[[熱血最強ゴウザウラー]]』においてゴウザウラーをはじめとするメインメカニックを担当。 |
430行目: |
444行目: |
| :『劇団☆新感線』の座付作家である脚本家、小説家。『[[天元突破グレンラガン]]』のシリーズ構成を担当。なお2010年までは本業が出版社社員(双葉社の編集者・企画プロデューサー。石川賢氏の『ゲッターロボサーガ』の担当でもあった)で、脚本は副業として執筆していた。 | | :『劇団☆新感線』の座付作家である脚本家、小説家。『[[天元突破グレンラガン]]』のシリーズ構成を担当。なお2010年までは本業が出版社社員(双葉社の編集者・企画プロデューサー。石川賢氏の『ゲッターロボサーガ』の担当でもあった)で、脚本は副業として執筆していた。 |
| ;'''西園悟'''(にしぞの・さとる) | | ;'''西園悟'''(にしぞの・さとる) |
− | : | + | :参戦作品では『[[機獣創世記ゾイドジェネシス]]』のメインライターを務めた。 |
| | | |
| ==== は ==== | | ==== は ==== |
451行目: |
465行目: |
| :株式会社エッジワークス代表取締役。SRW参戦作品では『[[蒼穹のファフナー]]』の脚本(後半はベースプランニング協力)を担当し、SRW関連作では『[[スーパーヒーロー作戦]]』のシナリオを担当した。 | | :株式会社エッジワークス代表取締役。SRW参戦作品では『[[蒼穹のファフナー]]』の脚本(後半はベースプランニング協力)を担当し、SRW関連作では『[[スーパーヒーロー作戦]]』のシナリオを担当した。 |
| ;'''山本優'''(やまもと・ゆう) | | ;'''山本優'''(やまもと・ゆう) |
− | : | + | :脚本家。参戦作品では『[[J9シリーズ]]』の全てにメインライターとして参加、監督の四辻たかおと共に同シリーズの生みの親とも言える人物。 |
| ;'''吉川惣司'''(よしかわ・そうじ) | | ;'''吉川惣司'''(よしかわ・そうじ) |
| :前述の鈴木良武や辻真先同様、日本のTVアニメ草創期より活動しているベテラン脚本家。 | | :前述の鈴木良武や辻真先同様、日本のTVアニメ草創期より活動しているベテラン脚本家。 |
496行目: |
510行目: |
| :ブラス・ロックバンド『スペクトラム』の一員であったトランペット奏者。同バンド解散後はスタジオミュージシャンとしての活動を主とするが、いくつかアニメ音楽を担当したことがある。<br />スパロボ参戦作品では『[[覇王大系リューナイト]]』を担当(大島ミチル・奥慶一・佐橋俊彦と連名)。 | | :ブラス・ロックバンド『スペクトラム』の一員であったトランペット奏者。同バンド解散後はスタジオミュージシャンとしての活動を主とするが、いくつかアニメ音楽を担当したことがある。<br />スパロボ参戦作品では『[[覇王大系リューナイト]]』を担当(大島ミチル・奥慶一・佐橋俊彦と連名)。 |
| ;'''川井憲次'''(かわい・けんじ) ♪ | | ;'''川井憲次'''(かわい・けんじ) ♪ |
− | :スパロボ参戦作品では『[[機動戦士ガンダム00]]』、『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』(田中公平との連名)、『機動警察パトレイバー』。その他では『らんま1/2』、『攻殻機動隊』など。田中公平氏に言わせると川井独特の音の引き出しで直ぐに彼の作品と分かるらしい。 | + | :スパロボ参戦作品では『[[機動戦士ガンダム00]]』、『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』(田中公平との連名)、『機動警察パトレイバー』。その他では『らんま1/2』、『攻殻機動隊』など。後述の田中公平曰く川井独特の音の引き出しで直ぐに彼の作品と分かるらしい。 |
| ;'''川村栄二'''(かわむら・えいじ) ♪ | | ;'''川村栄二'''(かわむら・えいじ) ♪ |
| :『仮面ライダーBLACK』などに代表される、緊迫感のあるアクション曲に定評がある。<br />参戦作品では『[[忍者戦士飛影]]』『[[冥王計画ゼオライマー]]』など。 | | :『仮面ライダーBLACK』などに代表される、緊迫感のあるアクション曲に定評がある。<br />参戦作品では『[[忍者戦士飛影]]』『[[冥王計画ゼオライマー]]』など。 |
508行目: |
522行目: |
| :アニメやドラマだけでなく『ひるおび!』などTV番組のテーマ曲も手がけるマルチミュージシャン。 | | :アニメやドラマだけでなく『ひるおび!』などTV番組のテーマ曲も手がけるマルチミュージシャン。 |
| :参戦作品では『[[鉄のラインバレル]]』を担当。 | | :参戦作品では『[[鉄のラインバレル]]』を担当。 |
− | ;'''小森昭宏'''(こもり・あきひろ) | + | ;'''小森昭宏'''(こもり・あきひろ) ♪ |
| :医師でありながら作曲家としても活動するという経歴を持つ。「げんこつやまのたぬきさん」「おべんとうばこのうた」「いとまきのうた」などの童謡を手掛ける。<br />参戦作品では『[[勇者ライディーン]]』を担当。 | | :医師でありながら作曲家としても活動するという経歴を持つ。「げんこつやまのたぬきさん」「おべんとうばこのうた」「いとまきのうた」などの童謡を手掛ける。<br />参戦作品では『[[勇者ライディーン]]』を担当。 |
| | | |
525行目: |
539行目: |
| :フジテレビで『新春かくし芸』や『ザ・ヒットパレード』などをプロデュース後、退社して作曲家として活動。『亜麻色の髪の乙女』などの歌謡曲を手がけたほか、アニメ・特撮にも楽曲を提供している。後に『ドラゴンクエスト』シリーズの音楽を手がけたことで、ゲーム音楽というジャンル成立の立役者となった(本人も大のゲーム好きで知られている)。<br />スパロボ参戦作品では『[[伝説巨神イデオン]]』を担当した。 | | :フジテレビで『新春かくし芸』や『ザ・ヒットパレード』などをプロデュース後、退社して作曲家として活動。『亜麻色の髪の乙女』などの歌謡曲を手がけたほか、アニメ・特撮にも楽曲を提供している。後に『ドラゴンクエスト』シリーズの音楽を手がけたことで、ゲーム音楽というジャンル成立の立役者となった(本人も大のゲーム好きで知られている)。<br />スパロボ参戦作品では『[[伝説巨神イデオン]]』を担当した。 |
| ;'''鈴木さえ子'''(すずき・ - こ) | | ;'''鈴木さえ子'''(すずき・ - こ) |
− | :ドラマーとして活動していることで知られる。<br />参戦作品では『[[ケロロ軍曹]]』の音楽を担当。 | + | :後述のP-MODELとともに80年代テクノブームを牽引したバンド・『プラスチックス』のドラマー。<br />参戦作品では『[[ケロロ軍曹]]』の音楽を担当。 |
| | | |
| ==== た ==== | | ==== た ==== |
533行目: |
547行目: |
| :故人。『かっぱえびせん』のCMソングの生みの親として知られ、小林亜星とのコンビで様々なアニメソングの編曲も担当した。晩年は小説家・劇作家としても活躍したが1999年急逝。<br />参戦作品では『[[闘将ダイモス]]』を除く『[[ロマンロボシリーズ]]』と『[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]』の音楽を担当。 | | :故人。『かっぱえびせん』のCMソングの生みの親として知られ、小林亜星とのコンビで様々なアニメソングの編曲も担当した。晩年は小説家・劇作家としても活躍したが1999年急逝。<br />参戦作品では『[[闘将ダイモス]]』を除く『[[ロマンロボシリーズ]]』と『[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]』の音楽を担当。 |
| ;'''坪能克裕'''(つぼのう・かつひろ) ♪ | | ;'''坪能克裕'''(つぼのう・かつひろ) ♪ |
− | : | + | :クラシックや現代音楽を中心に活動する作曲家。 |
| + | :参戦作品では『[[聖戦士ダンバイン]]』を担当。 |
| ;'''手塚理'''(てづか・おさむ) ♪ | | ;'''手塚理'''(てづか・おさむ) ♪ |
| :ドラマや演劇を主とする音楽家。後述の渡辺岳夫に師事していた。<br />参戦作品では『[[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』を担当。 | | :ドラマや演劇を主とする音楽家。後述の渡辺岳夫に師事していた。<br />参戦作品では『[[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』を担当。 |
574行目: |
589行目: |
| | | |
| ==== ら ==== | | ==== ら ==== |
− | | + | ;'''Robert Etoll''' ♪ |
| + | :参戦作品では『[[ゾイド -ZOIDS-]]』の劇伴音楽を担当。 |
| ==== わ ==== | | ==== わ ==== |
| ;'''若草恵'''(わかくさ・けい)♪ | | ;'''若草恵'''(わかくさ・けい)♪ |
602行目: |
618行目: |
| ==== か ==== | | ==== か ==== |
| ;'''賀東招二'''(がとう・しょうじ) | | ;'''賀東招二'''(がとう・しょうじ) |
− | : | + | :『[[フルメタル・パニックシリーズ]]』の原作者である小説家。スパロボシリーズのヘビーユーザーとしても知られる。 |
| ;'''金田伊功'''(かなだ・よしのり) | | ;'''金田伊功'''(かなだ・よしのり) |
| :故人。日本アニメ史を語る上で欠かすことの出来ないアニメーターの一人。「金田アクション」と称される、パースを多用した独特のアクション作画とエフェクト技法はその後のアニメーターに多大な影響を残した。1998年に映画『ファイナルファンタジー』の製作に参加したのをきっかけにスクウェア(現:スクウェア・エニックス)に入社し『武蔵伝II』や『ファイナルファンタジーXIII』等の製作に参加したが2009年、57歳と言う若さで急逝。<br />参戦作品では『[[無敵超人ザンボット3]]』『[[銀河旋風ブライガー]]』『[[魔境伝説アクロバンチ]]』などに参加。『[[α外伝]]』や『[[Z]]』で[[ゲッタードラゴン]]がシャインスパーク発動時に見せる一連のアクションは、氏の作画をベースにしている。 | | :故人。日本アニメ史を語る上で欠かすことの出来ないアニメーターの一人。「金田アクション」と称される、パースを多用した独特のアクション作画とエフェクト技法はその後のアニメーターに多大な影響を残した。1998年に映画『ファイナルファンタジー』の製作に参加したのをきっかけにスクウェア(現:スクウェア・エニックス)に入社し『武蔵伝II』や『ファイナルファンタジーXIII』等の製作に参加したが2009年、57歳と言う若さで急逝。<br />参戦作品では『[[無敵超人ザンボット3]]』『[[銀河旋風ブライガー]]』『[[魔境伝説アクロバンチ]]』などに参加。『[[α外伝]]』や『[[Z]]』で[[ゲッタードラゴン]]がシャインスパーク発動時に見せる一連のアクションは、氏の作画をベースにしている。 |
608行目: |
624行目: |
| ==== さ ==== | | ==== さ ==== |
| ;'''清水栄一'''(しみず・えいいち) | | ;'''清水栄一'''(しみず・えいいち) |
− | : | + | :『[[鉄のラインバレル]]』の原作者の一人。メカニックデザインおよびストーリーを担当。 |
| ;'''下口智裕'''(しもぐち・ともひろ) | | ;'''下口智裕'''(しもぐち・ともひろ) |
− | : | + | :『[[鉄のラインバレル]]』の原作者の一人。キャラクターデザインおよび作画を担当。 |
| | | |
| ==== た ==== | | ==== た ==== |
638行目: |
654行目: |
| | | |
| ==== わ ==== | | ==== わ ==== |
− | ;'''亙重郎'''(わたり・しげお) | + | ;'''亙重郎'''(わたり・じゅうろう) |
| : | | : |
| | | |