差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
330 バイト追加 、 2023年7月23日 (日) 17:59
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
非人型への可変機構を持つ[[可変モビルスーツ]]の場合、人型の状態を「MS形態」と呼ぶ。だがそれぞれの世界でMSの定義に差異があることから、その定義は曖昧である。特に「人型である」という一番大きな定義は、『[[機動戦士ガンダムSEED]]』に登場する4足歩行型MS「[[バクゥ]]」によって覆されている。
 
非人型への可変機構を持つ[[可変モビルスーツ]]の場合、人型の状態を「MS形態」と呼ぶ。だがそれぞれの世界でMSの定義に差異があることから、その定義は曖昧である。特に「人型である」という一番大きな定義は、『[[機動戦士ガンダムSEED]]』に登場する4足歩行型MS「[[バクゥ]]」によって覆されている。
   −
元々『[[機動戦士ガンダム]]』ではパワードスーツを使う予定であったが、当時ヒットしていた『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』の流れに合わせて巨大ロボット化した経緯がある。モビル「スーツ」という呼称はその名残。
+
元々『[[機動戦士ガンダム]]』では[[パワードスーツ]]を使う予定であったが、当時ヒットしていた『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』の流れに合わせて巨大ロボット化した経緯がある。モビル「スーツ」という呼称はその名残。
    
モビルスーツより巨大だったり、完全な人型ではない機体の内、既存兵器類の延長ではない異形寄りの機体は「[[モビルアーマー]]」と呼ばれる。
 
モビルスーツより巨大だったり、完全な人型ではない機体の内、既存兵器類の延長ではない異形寄りの機体は「[[モビルアーマー]]」と呼ばれる。
173行目: 173行目:  
:また、旧シリーズでは主役機であっても単独で高火力な武装の設定がない機体は攻撃力不足に陥いりやすかったが、現行シリーズでは複合攻撃などの特殊な攻撃パターンを武装として設定するなどして、火力の向上がされることも多くなっている。
 
:また、旧シリーズでは主役機であっても単独で高火力な武装の設定がない機体は攻撃力不足に陥いりやすかったが、現行シリーズでは複合攻撃などの特殊な攻撃パターンを武装として設定するなどして、火力の向上がされることも多くなっている。
 
;[[乗り換え]]
 
;[[乗り換え]]
:乗り換えの融通が利きやすいのも一つの特徴。ただし、宇宙世紀作品(ならびに『[[∀ガンダム (TV)|∀]]』・『[[ガンダム Gのレコンギスタ|Gレコ]]』含む)とアナザーガンダムでは乗り換え系統は別枠扱いとなってしまう(アナザーガンダムも個々のシリーズごとに別枠扱いとなる)。
+
:乗り換えの融通が利きやすいのも一つの特徴。ただし、宇宙世紀作品(ならびに『[[∀ガンダム (TV)|∀]]』・『[[ガンダム Gのレコンギスタ|Gレコ]]』含む)とアナザーガンダムでは乗り換え系統は別枠扱いとなってしまう(アナザーガンダムも個々のシリーズごとに別枠扱いとなる)。この乗り換えの柔軟性や敵パイロットが自軍入りする展開も少なくないことから、敵勢力の機体や原作未登場の機体などが使用可能になることも多い。
 
:また乗り換えに対応せずパイロットが固定される場合も増えてきており、特化型の機体が多い[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz|OVA版『W』]]や『00』等の機体によく見られるが、宇宙世紀作品でも『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』の主役機である[[ユニコーンガンダム]]がこれに該当することとなった。
 
:また乗り換えに対応せずパイロットが固定される場合も増えてきており、特化型の機体が多い[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz|OVA版『W』]]や『00』等の機体によく見られるが、宇宙世紀作品でも『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』の主役機である[[ユニコーンガンダム]]がこれに該当することとなった。
 
:Ζを中心に「乗り換え可能だけど必殺技が特定のパイロット専用」となっていて、実質専用機となっているケースもある。
 
:Ζを中心に「乗り換え可能だけど必殺技が特定のパイロット専用」となっていて、実質専用機となっているケースもある。
200行目: 200行目:  
: 久々にやられメカ的な扱いで、ギガノスの[[メタルアーマー]]に圧倒される。その後も[[ドラグーン]]が開発され主力の座を奪われることに。
 
: 久々にやられメカ的な扱いで、ギガノスの[[メタルアーマー]]に圧倒される。その後も[[ドラグーン]]が開発され主力の座を奪われることに。
 
; [[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
; [[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
: 基本[[一年戦争]]時代の設定であるため、連邦軍は[[ジム]]ばかりで非常に心もとない。[[陸戦型ガンダム]]もプレイヤー部隊に配備される分以外はゲーム中登場せず、後は放棄された[[陸戦型ジム]]が登場するぐらい。終盤でもジムは一応頑張って出てくるが、今度も[[ドラグーン]]が開発・配備されている為はっきり言って喰われている印象。
+
: 基本[[一年戦争]]時代の設定であるため、連邦軍は[[ジム]]ばかりで非常に心もとない。[[陸戦型ガンダム]]もプレイヤー部隊に配備される分以外はゲーム中登場せず、後は放棄された[[陸戦型ジム]]が登場するぐらい。終盤でもジムは一応頑張って出てくるが、今度も[[ドラグーン]]が開発・配備されている為はっきり言って喰われている印象。[[捕獲]]システムが採用されている本作では[[ジオン軍]]の機体も多数運用可能なのも特徴。
 
; [[スーパーロボット大戦NEO]]
 
; [[スーパーロボット大戦NEO]]
 
: 異色作その1。参戦ガンダム作品が、[[モビルファイター]]が主に活躍する『[[機動武闘伝Gガンダム]]』のみのため、体制側がモビルスーツを採用していない。
 
: 異色作その1。参戦ガンダム作品が、[[モビルファイター]]が主に活躍する『[[機動武闘伝Gガンダム]]』のみのため、体制側がモビルスーツを採用していない。
3,861

回編集

案内メニュー