12行目: |
12行目: |
| | | |
| == 自衛隊が登場する作品 == | | == 自衛隊が登場する作品 == |
| + | ;[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]シリーズ |
| + | :[[機械獣]]らと交戦するが、基本的にモブ扱いであっさりやられる。10年後を舞台とした『[[劇場版 マジンガーZ / INFINITY]]』では既に[[統合軍司令|統合軍]]に編入されている。 |
| + | :;[[グレートマジンガー (桜多吾作版)]] |
| + | ::[[地獄大元帥]]が敢行した作戦に嵌った日本政府によって[[科学要塞研究所]]を制圧に乗り出すが失敗、岡部隊長(『マジンガーZ』からのセミレギュラー)は指揮権を部下に預けて単身[[剣鉄也|鉄也]]達に味方する道を選ぶ。 |
| + | ::また、[[新住日重工]]社長・藤獰の命を受けた[[ブラック・グレート]]が駒門駐屯地を襲撃し、これを壊滅せしめている。 |
| + | ::同作者の『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』では、「[[光子力研究所]]に襲撃を計った[[ピグマン子爵]]を'''在日米軍からちょろまかした[[核ミサイル|原子爆弾]]で吹き飛ばす'''」という切り札を見せた事も。 |
| + | ;[[ゲッターロボ]]シリーズ |
| + | :基本的に上記マジンガーシリーズと同じであるが、[[ゲッターロボ アーク]]では自衛隊出身者が多く登場しゲッターD2に乗り込んでいる。 |
| ;[[新世紀エヴァンゲリオン]] | | ;[[新世紀エヴァンゲリオン]] |
− | :自衛隊はセカンドインパクト後に国連軍へと統合されたという設定であり、作中登場する国連軍の日本部隊は実質的に自衛隊である。それとは別に、独立した「日本軍」である「'''戦略自衛隊'''」も登場。管轄省庁は国防省で、国連軍に編入された自衛隊(防衛庁)とは管轄省庁が違う<ref>アニメ第七話のジェットアローン(JA)計画に防衛庁(現防衛省)が関わっている事が判明しているが「戦自の介入は認められず」と述べられている</ref>。 | + | :自衛隊は[[セカンドインパクト]]後に国連軍へと統合されたという設定であり、作中登場する国連軍の日本部隊は実質的に自衛隊である。 |
− | :[[新世紀エヴァンゲリオン 劇場版|劇場版]]においては、日本政府令の下[[ネルフ]]本部を襲撃する。ネルフが[[テロリスト]]と認定されたのもあるが'''降伏した非武装の一般職員を虐殺する'''ようなシーンもあり、覚醒した[[EVA弐号機]]には無双されてしまうなど終始悪役・やられ役に徹している。
| + | :それとは別に、独立した「日本軍」である「'''戦略自衛隊'''」も登場。管轄省庁は国防省で、国連軍に編入された自衛隊(防衛庁)とは管轄省庁が違う<ref>アニメ第七話のジェットアローン(JA)計画に防衛庁(現防衛省)が関わっている事が判明しているが「戦自の介入は認められず」と述べられている</ref>。[[新世紀エヴァンゲリオン 劇場版|劇場版]]においては、日本政府令の下[[ネルフ]]本部を襲撃する。ネルフが[[テロリスト]]と認定されたのもあるが'''降伏した非武装の一般職員を虐殺する'''ようなシーンもあり、覚醒した[[EVA弐号機]]には無双されてしまうなど終始悪役・やられ役に徹している。 |
| :SRWで劇場版が再現される場合は[[ティターンズ]]など別勢力に役割が割り振られている。 | | :SRWで劇場版が再現される場合は[[ティターンズ]]など別勢力に役割が割り振られている。 |
| ;[[フルメタル・パニックシリーズ]] | | ;[[フルメタル・パニックシリーズ]] |
23行目: |
31行目: |
| ;[[機動警察パトレイバー]] | | ;[[機動警察パトレイバー]] |
| :[[警察官|警視庁]]同様に[[レイバー]]が導入されている設定。「配備予定の軍事用レイバーが暴走してしまう」というエピソードが存在する。 | | :[[警察官|警視庁]]同様に[[レイバー]]が導入されている設定。「配備予定の軍事用レイバーが暴走してしまう」というエピソードが存在する。 |
− | ;[[グレートマジンガー (桜多吾作版)]]
| |
− | :[[地獄大元帥]]が敢行した作戦に嵌った日本政府によって[[科学要塞研究所]]を制圧に乗り出すが失敗、岡部隊長(『マジンガーZ』からのセミレギュラー)は指揮権を部下に預けて単身[[剣鉄也|鉄也]]達に味方する道を選ぶ。
| |
− | :また、[[新住日重工]]社長・藤獰の命を受けた[[ブラック・グレート]]が駒門駐屯地を襲撃し、これを壊滅せしめている。
| |
− | :同作者の『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』では、「[[光子力研究所]]に襲撃を計った[[ピグマン子爵]]を'''在日米軍からちょろまかした[[核ミサイル|原子爆弾]]で吹き飛ばす'''」という切り札を見せた事も。
| |
| ;ゴジラシリーズ([[ゴジラ対エヴァンゲリオン]]) | | ;ゴジラシリーズ([[ゴジラ対エヴァンゲリオン]]) |
| :現実に即した[[世界観]]である為、対[[ゴジラ]]戦力として頻繁に登場する(ただし、第1作目『ゴジラ』(1954)では制作時期の都合<ref>第1作目『ゴジラ』(1954)が公開された1954年当時、自衛隊は存在していなかった。一方、海上保安庁は終戦直後に発足しており、旧海軍の装備を一部引き継いでいた。</ref>で名称が「防衛隊」であった為、初期のシリーズでは「自衛隊」としての登場は少なかった)。 | | :現実に即した[[世界観]]である為、対[[ゴジラ]]戦力として頻繁に登場する(ただし、第1作目『ゴジラ』(1954)では制作時期の都合<ref>第1作目『ゴジラ』(1954)が公開された1954年当時、自衛隊は存在していなかった。一方、海上保安庁は終戦直後に発足しており、旧海軍の装備を一部引き継いでいた。</ref>で名称が「防衛隊」であった為、初期のシリーズでは「自衛隊」としての登場は少なかった)。 |
− | :配備戦力も現実のそれに準じる一方で、メーサー殺獣光線車や[[3式機龍|メカゴジラ]]のような超兵器を保有している作品もある。噛ませ犬的扱いされる場合もあったり、ゴジラの殺害は出来ていないものの、対怪獣戦としては一定の成果を挙げている作品が多い。 | + | :配備戦力も現実のそれに準じる一方で、メーサー殺獣光線車や[[3式機龍|メカゴジラ]]のような超兵器を保有している作品もある。噛ませ犬的扱いされる場合もあるが、ゴジラの殺害は出来ていないものの、対怪獣戦としては一定の成果を挙げている作品が多い。 |
| :余談だが、主にゴジラシリーズに登場する自衛隊の事を映画制作会社に因んで(現実に存在する自衛隊と区別を付ける意味でも)「'''東宝自衛隊'''」という[[俗語・俗称|愛称]]で呼ぶファンも少なくない。 | | :余談だが、主にゴジラシリーズに登場する自衛隊の事を映画制作会社に因んで(現実に存在する自衛隊と区別を付ける意味でも)「'''東宝自衛隊'''」という[[俗語・俗称|愛称]]で呼ぶファンも少なくない。 |
| ;[[ガサラキ]] | | ;[[ガサラキ]] |