差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,011 バイト追加 、 2022年10月14日 (金) 09:52
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
ドラグナーとは、『[[機甲戦記ドラグナー]]』に登場する、[[地球連合軍]]の試作型[[メタルアーマー]]。元は[[ギガノス帝国]]で[[ラング・プラート]]によって開発されたものだが、ラングの亡命と共に連合軍に引き渡された。それぞれが特化型に設計され、メタルアーマーの限界性能を追求するための技術実証機としての側面を持つ。
+
ドラグナーとは、『[[機甲戦記ドラグナー]]』に登場する、[[地球連合軍]]の試作型[[メタルアーマー]]。ドラグナーとは異なる名称で、一種のコードネームとして「'''D兵器'''」とも呼称されており、ギガノス側ではこちらの名称で呼ぶ者も多い。
   −
作中では全3機が製作され、量産型である[[ドラグーン]]の開発に生かされた。また、1型と2型はそれぞれ、汎用機ドラグーンでは使い切れなかった技術を盛り込んだカスタムタイプに強化されている。
+
元は[[ギガノス帝国]]で[[ラング・プラート]]によって開発された最新鋭の機体であり、作中では全3機が存在。それぞれが特化型に設計され、これはメタルアーマーの限界性能を追求する為の技術実証機としての側面も持っている。しかし、[[ギルトール|ギルトール総帥]]と袂を分かつ道を選んだラングの亡命と共に連合軍に引き渡され、専用輸送艦「アイダホ」で輸送していたのだが、立ち寄ったコロニーにて主人公・[[ケーン・ワカバ]]、[[タップ・オセアノ]]、[[ライト・ニューマン]]の3人の若者が成り行きで搭乗。そのまま軍属となった彼ら3人によって運用されていく。
 +
 
 +
最終的には3機の機能を統合・性能向上の両立に成功させた高性能量産機である[[ドラグーン]]の開発に生かされており、地球における地球連合軍とギガノスの戦況を一気に覆していく事になった。また、1型と2型はそれぞれ、汎用機ドラグーンでは使い切れなかった技術を盛り込んだカスタムタイプに強化されており、3型も外見上の変化こそ無いものの、性能向上及び搭載しているコンピューターの改良が行われた。ギガノス帝国との最終決戦まで活躍し続けた。
    
== 該当機体 ==
 
== 該当機体 ==

案内メニュー