124行目:
124行目:
== 迷台詞 ==
== 迷台詞 ==
;「ジャンクゴーレムは強敵だ…攻撃力がある…」<br/>「スパークショットで動きをふうじるんだ…」
;「ジャンクゴーレムは強敵だ…攻撃力がある…」<br/>「スパークショットで動きをふうじるんだ…」
−
:PS版『ロックマン3』のワイリーステージ4におけるナビゲート。この台詞が指すジャンクゴーレムはやや大型の敵で、使用を推奨している特殊武器で動きを封じたところで、動きを封じた場合攻撃手段がなくなり、飛び越してやり過ごすこともできない。そもそもその特殊武器はスパークショッ'''ク'''である。
+
:PS版『ロックマン3』のワイリーステージ4におけるナビゲート。この台詞が指すジャンクゴーレムはやや大型の敵で、使用を推奨している特殊武器で動きを封じたところで、動きを封じている間ロックマンは攻撃に移れず<ref>スパークショックはヒットした相手を数秒間停止させる特殊武器だが、効果時間中は武器を変更できず、スパークショック自体は弱点ボス以外にダメージを与えられないという致命的な欠点がある。</ref>、飛び越してやり過ごすこともできない。そもそもその特殊武器は'''スパークショッ「ク」'''である。
:ブルースが『3』のナビゲートを務めること自体が後述のように矛盾を抱えるものだが、ナビゲート自体も突っ込みどころ満載である。
:ブルースが『3』のナビゲートを務めること自体が後述のように矛盾を抱えるものだが、ナビゲート自体も突っ込みどころ満載である。
;「ロックマン。何故全力を尽くして戦わなかった! つまらない感傷に浸って、戦いを放棄するような奴に、俺のライバルとしての資格はない! まして地球を救うことなんてできるものか! 今ここで選ぶんだロックマン。全力を尽くして戦うのか否か!」<br/>「…そうかロックマン。自分の人生だ、好きにしな!」
;「ロックマン。何故全力を尽くして戦わなかった! つまらない感傷に浸って、戦いを放棄するような奴に、俺のライバルとしての資格はない! まして地球を救うことなんてできるものか! 今ここで選ぶんだロックマン。全力を尽くして戦うのか否か!」<br/>「…そうかロックマン。自分の人生だ、好きにしな!」