差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
全体的に編集
43行目: 43行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
「[[スーパー戦隊シリーズ]]」の45作記念タイトルで、「スーパー戦隊シリーズそのもの」をモチーフとしている。シリーズで長らくサポート枠として加入していた味方側の着ぐるみキャラクターがメイン格として扱われており、戦隊側は「1~2人の人間(顔出し役者)と4人のロボットキャラ(着ぐるみキャラ)」というシリーズでも異色の組み合わせとなっている<ref>一応、スピンオフ作品で人間態を演じる役者が起用された事はある。</ref>。シリーズ恒例の巨大戦では敵怪人ではなく'''味方側のメンバーが巨大化する'''ようになっている。<ref>過去シリーズでも番外戦士が巨大化して戦う様子が描かれてはいた。</ref>また、味方側で顔出しの女性メンバーが廃止されたのは『太陽戦隊サンバルカン』(SRW未参戦)以来40作品ぶり通算2度目となる。
+
「[[スーパー戦隊シリーズ]]」の45作記念タイトルで、「スーパー戦隊シリーズそのもの」をモチーフとしている。シリーズで長らくサポート枠として加入していた味方側の着ぐるみキャラクターがメイン格として扱われており、戦隊側は「1~2人の人間(顔出し役者)と4人のロボットキャラ(着ぐるみキャラ)」というシリーズでも異色の組み合わせとなっている<ref>一応、スピンオフ作品で人間態を演じる役者が起用された事はある。</ref>。シリーズ恒例の巨大戦では敵怪人ではなく'''味方側のメンバーが巨大化する'''ようになっている。<ref>過去シリーズでも番外戦士が巨大化して戦う様子が描かれてはいた。</ref>また、味方側で顔出しの女性メンバーが廃止されたのは『太陽戦隊サンバルカン』(SRW未参戦)以来40作品ぶり通算2度目となる。
    
過去作品が全て同一世界という設定の『[[海賊戦隊ゴーカイジャー]]』とは異なり、過去シリーズそれぞれが[[平行世界]]として扱われており過去作品からのゲスト出演もテレビシリーズ以外の媒体に限られている。
 
過去作品が全て同一世界という設定の『[[海賊戦隊ゴーカイジャー]]』とは異なり、過去シリーズそれぞれが[[平行世界]]として扱われており過去作品からのゲスト出演もテレビシリーズ以外の媒体に限られている。
70行目: 70行目:  
:;スーパーゼンカイザー
 
:;スーパーゼンカイザー
 
::ゼンカイザーがゼンカイジュウギアを使ってパワーアップした姿。モチーフは『恐竜戦隊ジュウレンジャー』の剛龍神。
 
::ゼンカイザーがゼンカイジュウギアを使ってパワーアップした姿。モチーフは『恐竜戦隊ジュウレンジャー』の剛龍神。
;ジュラン / [[ゼンカイジュラン]]
+
 
 +
==== ジュラン / [[ゼンカイジュラン]] ====
 
:熱血漢で気の良い性格のおじさんキカイノイド。モチーフは『[[恐竜戦隊ジュウレンジャー]]』の[[大獣神]]。
 
:熱血漢で気の良い性格のおじさんキカイノイド。モチーフは『[[恐竜戦隊ジュウレンジャー]]』の[[大獣神]]。
 
;ガオーン / [[ゼンカイガオーン]]
 
;ガオーン / [[ゼンカイガオーン]]
81行目: 82行目:  
:駄菓子喫茶カラフルの主人で介人の祖母。'''スーパー戦隊最年長ヒロイン(公式設定)。'''名前の由来はシリーズ原作者の八手三郎。
 
:駄菓子喫茶カラフルの主人で介人の祖母。'''スーパー戦隊最年長ヒロイン(公式設定)。'''名前の由来はシリーズ原作者の八手三郎。
 
;セッちゃん
 
;セッちゃん
:ゼンカイジャーをサポートする鳥形ロボット。名前の由来は取説(取扱説明書)。『秘密戦隊ゴレンジャー』のバリドリーンに似ている。
+
:ゼンカイジャーをサポートする鳥形ロボット。名前の由来は取説(取扱説明書)。『秘密戦隊ゴレンジャー』のバリドリーンに似ている。
    
=== ゴールドツイカー一家 ===
 
=== ゴールドツイカー一家 ===
並行世界の一つ「カイゾクトピア」出身の[[海賊]]一家。とある理由から、トジテンドの持つトジルギアを狙っている。'''「面白い事には頭から突っ込め!」'''をモットーとしており、「介人達とつるんだ方が面白い」という理由で、ゼンカイジャーと手を組む。しかし、「状況によってはダーティな手段も使う」「戦闘で生じる周囲の被害を考慮しない」等、その本質は正真正銘の海賊であり、共闘関係にあるとはいえ実質的には第三勢力にあたる。
+
並行世界の一つ「カイゾクトピア」出身の[[海賊]]一家。とある理由から、トジテンドの持つトジルギアを狙っている。'''「面白い事には頭から突っ込め!」'''をモットーとしており、「介人達とつるんだ方が面白い」と言う理由で、ゼンカイジャーと手を組む。しかし、「状況によってはダーティな手段も使う」、「戦闘で生じる周囲の被害を考慮しない」等、その本質は正真正銘の海賊であり、現在は完全な共闘関係にあるとは言え実質的には第三勢力に当たる。
 
;ゾックス・ゴールドツイカー / ツーカイザー
 
;ゾックス・ゴールドツイカー / ツーカイザー
:「世界海賊」略して「界賊」を自称する一家の長男。モチーフは『[[海賊戦隊ゴーカイジャー]]』の[[ゴーカイレッド]]と[[ゴーカイオー]]で、同作の世界を訪れたことがきっかけで'''デザインを丸パクリしている'''。
+
:「世界海賊」略して「界賊」を自称する一家の長男。モチーフは『[[海賊戦隊ゴーカイジャー]]』の[[ゴーカイレッド]]と[[ゴーカイオー]]で、同作の世界を訪れた事が切っ掛けで'''デザインを丸パクリしている'''。
 
:;スーパーツーカイザー
 
:;スーパーツーカイザー
 
::ツーカイザーがフリントが複製したもう1機のゼンカイジュウギアを使い変身した強化フォーム。モチーフは『未来戦隊タイムレンジャー』のブイレックスロボ。
 
::ツーカイザーがフリントが複製したもう1機のゼンカイジュウギアを使い変身した強化フォーム。モチーフは『未来戦隊タイムレンジャー』のブイレックスロボ。
93行目: 94行目:  
::後述のゼンカイジュウオー・スーパーツーカイオーへの合体は、この形態で行う。
 
::後述のゼンカイジュウオー・スーパーツーカイオーへの合体は、この形態で行う。
 
;フリント・ゴールドツイカー
 
;フリント・ゴールドツイカー
:一家の長女でメカニックを務める。
+
:一家の長女でメカニックを務める。サラッと言う事が多いので忘れがちかもしれないがメカニックとしての腕前は'''控えめに言っても天才'''。
 
;カッタナー・ゴールドツイカー、リッキー・ゴールドツイカー
 
;カッタナー・ゴールドツイカー、リッキー・ゴールドツイカー
:双子の次男・三男。[[スーパーデフォルメ|SD]]トピアの呪いでSDロボットの姿に変えられている。センタイギアを介してツーカイザーと融合する事で、シンケンフォーム(カッタナー)、オーレンフォーム(リッキー)へパワーアップさせる事ができる。モチーフは『侍戦隊シンケンジャー』のシンケンオー(カッタナー)と『超力戦隊オーレンジャー』のオーレンジャーロボ(リッキー)。
+
:双子の次男・三男。[[スーパーデフォルメ|SD]]トピアの呪いでSDロボットの姿に変えられている。センタイギアを介してツーカイザーと融合する事で、シンケンフォーム(カッタナー)、オーレンフォーム(リッキー)へパワーアップさせる事ができる。モチーフは『侍戦隊シンケンジャー』のシンケンオー(カッタナー)と『超力戦隊オーレンジャー』のオーレンジャーロボ(リッキー)。
 
:なお彼らのSDモデリング制作には[[スタッフ:B.B.スタジオ|B.B.スタジオ]]が協力しており<ref>[https://www.toei.co.jp/tv/zenkaiger/story/1226068_3141.html 機界戦隊ゼンカイジャー 第10カイ! お昼も夜でもブルースカイ! 2021年5月9日放送]</ref>、OPにもクレジットされている。
 
:なお彼らのSDモデリング制作には[[スタッフ:B.B.スタジオ|B.B.スタジオ]]が協力しており<ref>[https://www.toei.co.jp/tv/zenkaiger/story/1226068_3141.html 機界戦隊ゼンカイジャー 第10カイ! お昼も夜でもブルースカイ! 2021年5月9日放送]</ref>、OPにもクレジットされている。
   127行目: 128行目:  
=== その他 ===
 
=== その他 ===
 
;スーさん
 
;スーさん
:「カラフル」の常連客で、身体能力の高いお爺さん。
+
:「カラフル」の常連客で、妙に身体能力の高いお爺さん。
 
;五色田功、五色田美都子
 
;五色田功、五色田美都子
 
:介人の両親で、世界で初めて「並行世界」を発見し、その存在を立証した。現在は行方不明。
 
:介人の両親で、世界で初めて「並行世界」を発見し、その存在を立証した。現在は行方不明。
141行目: 142行目:  
:後述するゼンカイオーへの合体は、この形態を経由して行う。
 
:後述するゼンカイオーへの合体は、この形態を経由して行う。
 
;ゼンカイオー
 
;ゼンカイオー
:巨大化したゼンカイジュラン、ゼンカイガオーン、ゼンカイブルーン、ゼンカイマジーヌが2人1組で'''「全界合体」'''した姿。のちに巨大化したスーパーゼンカイザーも合体可能になった。各形態は合体メンバーそれぞれの名前を冠する。
+
:巨大化したゼンカイジュラン、ゼンカイガオーン、ゼンカイブルーン、ゼンカイマジーヌが2人1組で'''「全界合体」'''した姿。後に巨大化したスーパーゼンカイザーも合体可能になった。各形態は合体メンバーそれぞれの名前を冠する。
 
:スーパーゼンカイザーが加わる場合は、頭に「スーパー」を冠して「スーパーゼンカイオー」となるが、[[グレート合体|スーパー合体]]扱いではなく、あくまで派生形態に留まる。
 
:スーパーゼンカイザーが加わる場合は、頭に「スーパー」を冠して「スーパーゼンカイオー」となるが、[[グレート合体|スーパー合体]]扱いではなく、あくまで派生形態に留まる。
:ジュランとブルーンが左半身、ガオーンとマジーヌとスーパーゼンカイザーが右半身を構成。戦闘中でも相方を入れ替えることで能力を変えることもできる。
+
:ジュランとブルーンが左半身、ガオーンとマジーヌとスーパーゼンカイザーが右半身を構成。戦闘中でも相方を入れ替える事で能力を変える事も出来る。
 
:ジュラン達の意思では合体出来ず、合体・再合体にはゼンカイザーの指令が必要だが、戦闘自体はゼンカイザーが搭乗せずとも可能。
 
:ジュラン達の意思では合体出来ず、合体・再合体にはゼンカイザーの指令が必要だが、戦闘自体はゼンカイザーが搭乗せずとも可能。
 
:;[[ゼンカイオージュラガオーン]]、ゼンカイオーブルマジーン
 
:;[[ゼンカイオージュラガオーン]]、ゼンカイオーブルマジーン
177行目: 178行目:  
:キカイトピアの原住民である[[アンドロイド|機械生命体]]。
 
:キカイトピアの原住民である[[アンドロイド|機械生命体]]。
 
;トジルギア
 
;トジルギア
:トジテンドが開発した幾多の並行世界を封じ込めた歯車型アイテム。破壊することで封印された世界が解放される。各ワルドはトジルギアに封じられた世界の力を使う。
+
:トジテンドが開発した幾多の並行世界を封じ込めた歯車型アイテム。破壊する事で封印された世界が解放される。各ワルドはトジルギアに封じられた世界の力を使う。
 
;センタイギア
 
;センタイギア
 
:歴代のスーパー戦隊のイメージデータを登録した歯車型アイテム。効果は戦隊ごとに様々で、他の戦隊の武器を装備・技を発動といったシンプルなものが多いが、'''本人に直接由来する力ではなく「イメージ」に過ぎない'''ため、その戦隊をイメージした独特の効果が発揮される場合もある<ref>理科の知識を披露(『地球戦隊ファイブマン』。メンバーのファイブレッドは理科の教師)、運気が大きく上がる(『宇宙戦隊キュウレンジャー』、ゼンカイザーが使用。メンバーのシシレッドは強運の持ち主。)など。</ref>。
 
:歴代のスーパー戦隊のイメージデータを登録した歯車型アイテム。効果は戦隊ごとに様々で、他の戦隊の武器を装備・技を発動といったシンプルなものが多いが、'''本人に直接由来する力ではなく「イメージ」に過ぎない'''ため、その戦隊をイメージした独特の効果が発揮される場合もある<ref>理科の知識を披露(『地球戦隊ファイブマン』。メンバーのファイブレッドは理科の教師)、運気が大きく上がる(『宇宙戦隊キュウレンジャー』、ゼンカイザーが使用。メンバーのシシレッドは強運の持ち主。)など。</ref>。
:ゼンカイジャーのものは初期メンバー、ツーカイザーのものは追加メンバー(およびそれに準じるキャラクター)の能力が発動する。またギアを使った相手に使用者の口癖を真似る事がある。
+
:ゼンカイジャーのものは初期メンバー、ツーカイザーのものは追加メンバー(及びそれに準じるキャラクター)の能力が発動する(但し、ツーカイザーの場合は戦隊によっては追加メンバーが居ないので初期メンバーの能力が発動する場合もある)。またギアを使った相手に使用者の口癖を真似る事がある。
 
:スーパー戦隊以外のイメージデータから同様の物を作ることもできるようで、『仮面ライダーセイバー』とのコラボ回となる第20カイ!では、仮面ライダーシリーズのイメージデータを用いた特別品'''ライダーギア'''が登場している。
 
:スーパー戦隊以外のイメージデータから同様の物を作ることもできるようで、『仮面ライダーセイバー』とのコラボ回となる第20カイ!では、仮面ライダーシリーズのイメージデータを用いた特別品'''ライダーギア'''が登場している。
 
:;ダークセンタイギア
 
:;ダークセンタイギア
::ステイシーが使用する悪のセンタイギア。[[偽物|スーパー戦隊のコピー]]や偽物の戦隊ロボを召喚できるが、ベースがトジルギアのため偽戦隊は破壊ができ、偽戦隊ロボの召喚は使いすぎるとエネルギーが切れて消滅する。
+
::ステイシーが使用する悪のセンタイギア。[[偽物|スーパー戦隊のコピー]]や偽物の戦隊ロボを召喚できるが、ベースがトジルギアの為、偽戦隊は破壊が出来、偽戦隊ロボの召喚は使い過ぎるとエネルギーが切れて消滅する。
 
;ギアトリンガー
 
;ギアトリンガー
:ゼンカイジャーの変身アイテム兼共通武器であるガトリング砲型アイテム。センタイギアをセットし回せばゼンカイジャーの変身や各戦隊の能力の使用、裏返して使えばゼンカイオーの合体や操縦(ゼンカイザー専用)、巨大化や機界変形(ゼンカイザー以外のメンバー)が使える。
+
:ゼンカイジャーの変身アイテム兼共通武器であるガトリング砲型アイテム。センタイギアをセットし回せばゼンカイジャーの変身や各戦隊の能力の使用、裏返して使えばゼンカイオーの合体や操縦(ゼンカイザー専用)、巨大化や機界変形(ゼンカイザー以外のメンバー)が使える。
 
:『DD』では、シナリオデモ内でギアトリンガーのシステムボイスが台詞扱いで登場し、戦闘アニメでは[[ゼンカイオージュラガオーン]]の操縦時のシステムボイスがSE扱いで登場する。
 
:『DD』では、シナリオデモ内でギアトリンガーのシステムボイスが台詞扱いで登場し、戦闘アニメでは[[ゼンカイオージュラガオーン]]の操縦時のシステムボイスがSE扱いで登場する。
 
:;ギアダリンガー
 
:;ギアダリンガー
::ツーカイザー専用の舵輪型多機能変身アイテム。普段は銃として使いシンケンフォームでは刃を展開して剣として使えるほか、ツーカイオーの操縦用の舵輪や敵への攻撃を誘導させるマーキングも兼ねている。なお、変身者のゾックスは変身やフォームチェンジを行う際、ギアダリンガーから鳴る音楽に応じて踊る<ref>通常の変身はタンバリン似たラテン調、オーレンフォームはマラカスに似た古代音楽調、シンケンフォームは鼓に似た和風音楽調、スーパーツーカイザーは電子ドラムに似たロック調。</ref>。
+
::ツーカイザー専用の舵輪型多機能変身アイテム。普段は銃として使いシンケンフォームでは刃を展開して剣として使える他、ツーカイオーの操縦用の舵輪や敵への攻撃を誘導させるマーキングも兼ねている。尚、変身者のゾックスは変身やフォームチェンジを行う際、ギアダリンガーから鳴る音楽に応じて踊る<ref>通常の変身はタンバリン似たラテン調、オーレンフォームはマラカスに似た古代音楽調、シンケンフォームは鼓に似た和風音楽調、スーパーツーカイザーは電子ドラムに似たロック調。</ref>。
 
:;ギアトジンガー
 
:;ギアトジンガー
::ステイシーザー専用のギアトリンガーの同系アイテム。外観に似ているが変身時は注射を打ち込むように変身する。さらに前述のダークセンタイギアを使えば戦隊のコピーを呼び出す。
+
::ステイシーザー専用のギアトリンガーの同系アイテム。外観に似ているが変身時は注射を打ち込む様に変身する。更に前述のダークセンタイギアを使えば戦隊のコピーを呼び出す。
    
== 楽曲 ==
 
== 楽曲 ==
205行目: 206行目:  
:初参戦作品。2021年9月のイベント「激突、王と王の戦い」にて期間限定参戦。なお同イベントは[[ダイナミック企画オリジナル]]を除けば『DD』では初となる版権作品による期間限定イベントとなる。
 
:初参戦作品。2021年9月のイベント「激突、王と王の戦い」にて期間限定参戦。なお同イベントは[[ダイナミック企画オリジナル]]を除けば『DD』では初となる版権作品による期間限定イベントとなる。
 
:『[[重神機パンドーラ]]』以来となる放送中の作品の参戦。加えて声付きの参戦であり、どちらもスーパー戦隊シリーズでは初。
 
:『[[重神機パンドーラ]]』以来となる放送中の作品の参戦。加えて声付きの参戦であり、どちらもスーパー戦隊シリーズでは初。
:イベントでは本作と同じく意思を持つロボットが登場し、左右合体も行う『[[勇者王ガオガイガー]]』と共演する(ガオガイガーの並行世界の住人という扱いで、[[EI-25]]の開けた次元の穴から飛ばされてきた設定)。
+
:イベントでは本作と同じく意思を持つロボットが登場し、左右合体も行う『[[勇者王ガオガイガー]]』と共演する(ガオガイガーの並行世界の住人という扱いで、[[EI-25]]の開けた次元の穴から飛ばされてきた設定)。
:なお、他のスーパー戦隊同様にゼンカイザーは変身後のみの登場。キカイノイドたちもそれに合わせる形で変身後のみの登場となる。
+
:尚、他のスーパー戦隊同様にゼンカイザーは変身後のみの登場。キカイノイド達はアニメ寄りな見た目で変身前も問題無く登場出来たが、ゼンカイザーだけ変身解除しないと不自然になるからか、変身後のみの登場となる。
    
== 各話リスト ==
 
== 各話リスト ==
225

回編集

案内メニュー