差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
72行目: 72行目:     
==== 原作漫画版 ====
 
==== 原作漫画版 ====
TV版と違い最初から戦闘用に開発されており、有視界操縦システムもこの時点で採用されている。
+
TV版と違い'''最初から戦闘用に開発されており'''、有視界操縦システムもこの時点で採用されている。
    
最終決戦では武蔵が大量のメカザウルスを道連れにゲッター炉を暴走させ(背中から内部をぶち破って貫通した飛翔体の先端を千切った上で、開いた穴を自ら引き裂く形で広げて炉心を取り出している)、自爆するという壮絶な最期を遂げた(自爆したコマでは既に切り落とされた左腕以外の左上半身と左足以外の部分が吹き飛んでいる)。
 
最終決戦では武蔵が大量のメカザウルスを道連れにゲッター炉を暴走させ(背中から内部をぶち破って貫通した飛翔体の先端を千切った上で、開いた穴を自ら引き裂く形で広げて炉心を取り出している)、自爆するという壮絶な最期を遂げた(自爆したコマでは既に切り落とされた左腕以外の左上半身と左足以外の部分が吹き飛んでいる)。
78行目: 78行目:  
その後、完璧に修復された上でゲッター線博物館に展示されていたが、ゲッターGの強奪を機に再び早乙女研究所で運用されるようになる。
 
その後、完璧に修復された上でゲッター線博物館に展示されていたが、ゲッターGの強奪を機に再び早乙女研究所で運用されるようになる。
   −
最後の出番は地球に落ちてくる隕石を破壊するために弁慶がゲッター1のメインパイロットになって大型ミサイルを両腕に一本ずつ持ち出撃している。
+
最後の出番では地球に落ちてくる隕石を破壊するために弁慶がゲッター1のメインパイロットになって大型ミサイルを両腕に一本ずつ持ち出撃している。
    
==== OVA版 ====
 
==== OVA版 ====
『[[真ゲッターロボ 世界最後の日|世界最後の日]]』では1~3話にて元祖ゲッターロボが登場。デザインは漫画版をベースに独自のリファインを加えた物になっている。劇中では同時に3機しか登場していないが、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]はゲッター2を見ただけではパイロットが[[神隼人 (OVA)|隼人]]だと断定しなかったので、量産されている可能性がある。
+
『[[真ゲッターロボ 世界最後の日|世界最後の日]]』では1~3話にて元祖ゲッターロボが登場。デザインは漫画版をベースに独自のリファインを加えた物になっている。劇中では同時に3機しか登場していないが、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]はゲッター2を見ただけではパイロットが[[神隼人 (OVA)|隼人]]だと断定しなかったので、量産されている可能性がある。実際、竜馬は[[月]]に飛ばされた際に、[[月面]]でゲッターの余剰パーツを用いてゲッター1を修理して地球に帰還している(後の[[ブラックゲッター]]である)。
 
   
 
   
 
『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』では1話冒頭で[[ニューヨーク]]を舞台に[[巴武蔵 (OVA)|武蔵]]が単独で操縦して恐竜帝国の[[メカザウルス]]を相手に戦い、最後は原作漫画版同様にゲッター炉心を取り出して握り潰しニューヨーク毎自爆する。
 
『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』では1話冒頭で[[ニューヨーク]]を舞台に[[巴武蔵 (OVA)|武蔵]]が単独で操縦して恐竜帝国の[[メカザウルス]]を相手に戦い、最後は原作漫画版同様にゲッター炉心を取り出して握り潰しニューヨーク毎自爆する。
 +
 +
『[[新ゲッターロボ]]』では[[プロトタイプ・ゲッター]]の中で1体だけ元祖ゲッターに似たカラーリングの機体があり、早乙女博士の長男・達人(SRW未登場)が乗っていた。第1話で[[鬼]]化した達人が死を覚悟して敵鬼獣を押さえ込み、竜馬の乗る[[新ゲッター1|新イーグル号]]に貫かれ、敵諸共爆発四散した。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
155行目: 157行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:メインシナリオでは第1章から登場。パイロットスーツ着用の『世界最後の日』風の竜馬・隼人・武蔵チームで(出典はあくまでもTV版)、TV版の恐竜帝国が敵という変り種の構成。やはりゲッターGへの乗り換えが第5章で行われるものの、大半のフリー編成ステージでゲッター1・2・3を使い続ける事は可能。
 
:メインシナリオでは第1章から登場。パイロットスーツ着用の『世界最後の日』風の竜馬・隼人・武蔵チームで(出典はあくまでもTV版)、TV版の恐竜帝国が敵という変り種の構成。やはりゲッターGへの乗り換えが第5章で行われるものの、大半のフリー編成ステージでゲッター1・2・3を使い続ける事は可能。
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 +
:『世界最後の日』準拠で登場。ワールド2第1話「脅威! 神か悪魔か真ドラゴン」で竜馬が搭乗するが、操作不可能で戦闘モーションも無し。シナリオ終了後、[[ブラックゲッター]]になる。
    
== 機体BGM ==
 
== 機体BGM ==
1,431

回編集

案内メニュー