差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
ラーニング
(編集)
2021年8月19日 (木) 20:00時点における版
58 バイト除去
、
2021年8月19日 (木) 20:00
編集の要約なし
1行目:
1行目:
−
[[特殊技能]]
の一種。技能レベルは存在しない。性質上、[[小隊]]制やツインバトルシステムがあり、なおかつ[[パイロットポイント]]([[PP]])の採用作品でのみ登場している。
+
'''ラーニング'''は、
[[特殊技能]]
のひとつ。
−
これらの作品では通常、小隊員やサブユニットのパイロットはメインユニットよりも戦闘時の
[[
経験値
]]
とPP獲得値にマイナス補正がかかる(補正率は経験値の項目を参照)が、この技能を所持すると100
%
獲得できるようになる。OGsやOG外伝では、多人数乗りユニットのサブパイロットもこの技能がないと獲得経験値やPPが減少するが、メインパイロットになる可能性のない専属サブパイロットは取得不可。
+
== 概要 ==
+
初出は『
[[
第2次スーパーロボット大戦α
]]
』。一部の[[小隊]]制作品で採用されている技能で、小隊員(サブユニット)にかかる獲得経験値・[[パイロットポイント]]([[PP]])のマイナス補正をキャンセルし小隊長(メインユニット)と同様に100
%
獲得出来るようになる効果を持つ。技能レベルは存在しない。『OGs』『OG外伝』では、多人数乗りユニットのサブパイロットも本技能がない場合獲得経験値やPPが減少するが、メインパイロットになる可能性のない専属サブパイロットは取得不可。
−
第2次αや第3次αは経験値やPPのマイナス補正が大きいため、常に小隊員で運用するパイロットへ早めに取得させることで、その恩恵を最大限に受けられる。一方OGsやOG外伝は補正が緩い上出撃枠やスタック数も少ないため、同2作で可能な
[[SRX]]や[[ヒュッケバインMk-III|ヒュッケバインガンナー]]など多人数乗り[[合体]]タイプの機体や、[[修行]]と組み合わせて総獲得PPを増やす方法を使わないと元を取るのは難しい。
+
『第2次α』『第3次α』は経験値やPPのマイナス補正が大きいため、常に小隊員で運用するパイロットへ早めに取得させることで、その恩恵を最大限に受けられる。一方『OGs』『OG外伝』は補正が緩い上出撃枠やスタック数も少ないため、同2作で可能な
[[SRX]]や[[ヒュッケバインMk-III|ヒュッケバインガンナー]]など多人数乗り[[合体]]タイプの機体や、[[修行]]と組み合わせて総獲得PPを増やす方法を使わないと元を取るのは難しい。
−
ラーニングを取得すると総獲得PPが増加するため、
[[周回プレイ]]のPP引き継ぎ効率を上げるのにも役立つ。
+
本技能により総獲得PPが増加するため、
[[周回プレイ]]のPP引き継ぎ効率を上げるのにも役立つ。
−
ラーニング自体には直接戦闘能力を引き上げる効果は一切なく、常時メインユニットで起用するパイロットには技能枠とPPの無駄になるだけなので注意。
+
他方、能力面を引き上げるような効果は一切持たないため、常時メインユニットとして運用するパイロットには無用な技能と言える。
== 採用作品 ==
== 採用作品 ==
基本的にパイロット養成で取得する。どの作品も消費PPが高いため、特に1周目は意識的にPPを稼がせるようにしないと取得が遅れてしまいやすい。
基本的にパイロット養成で取得する。どの作品も消費PPが高いため、特に1周目は意識的にPPを稼がせるようにしないと取得が遅れてしまいやすい。
−
[[スーパーロボット大戦Z]]
や
[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
には技能としては存在せず、
[[強化パーツ]]の戦技マニュアルでのみ同様の効果を得られる。
+
『
[[スーパーロボット大戦Z]]
』『
[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
』には技能としては存在せず、
[[強化パーツ]]の戦技マニュアルでのみ同様の効果を得られる。
=== [[パイロット養成]] ===
=== [[パイロット養成]] ===
31行目:
32行目:
== 同じ効果を持つ要素 ==
== 同じ効果を持つ要素 ==
;戦技マニュアル
;戦技マニュアル
−
:
第3次α・Z・ZSPDに登場する
[[強化パーツ]]
。装備中はラーニングの効果が続く。パーツスロットを1個占有するが、技能欄を埋めずに済むのが利点。
+
:
『第3次α』『Z』『ZSPD』に登場する
[[強化パーツ]]
。装備ユニットにラーニングと同様の効果を与える。
+
:前述の通り『Z』『ZSPD』では技能としては不採用となったため、ラーニングの効果を得られる唯一の手段となった。
== 関連する用語 ==
== 関連する用語 ==
−
<!-- :用語:解説 -->
;[[小隊]]
;[[小隊]]
:
:
41行目:
42行目:
;[[パイロットポイント]]
;[[パイロットポイント]]
:
:
−
−
== メモ ==
−
−
== 話題まとめ ==
== 資料リンク ==
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[一覧:ラーニング]] -->
{{DEFAULTSORT:らあにんく}}
{{DEFAULTSORT:らあにんく}}
[[Category:特殊技能]]
[[Category:特殊技能]]
PLW7709
インターフェース管理者
、
管理者
12,046
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン