差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
56 バイト追加 、 2021年6月16日 (水) 19:06
115行目: 115行目:  
:能力・技能は敵仕様に比べてガタ落ち([[格闘]]・[[射撃]]が低下、[[防御]]に到っては何と50も減ってしまう)してしまうが、それでもアムロやシャア並に高い上に、自軍唯一の[[ニュータイプ]]+[[底力]]を有するという怪物パイロットである。小隊長能力は「小隊攻撃の攻撃力+40%」と、強力ながら使い方を選ぶものになっている。
 
:能力・技能は敵仕様に比べてガタ落ち([[格闘]]・[[射撃]]が低下、[[防御]]に到っては何と50も減ってしまう)してしまうが、それでもアムロやシャア並に高い上に、自軍唯一の[[ニュータイプ]]+[[底力]]を有するという怪物パイロットである。小隊長能力は「小隊攻撃の攻撃力+40%」と、強力ながら使い方を選ぶものになっている。
 
:逆に決別ルートを通ると、シャアと共に敵として登場。ある意味彼女の夢が叶った瞬間でもあり、『第3次α』ではこちらの展開の模様。死に際に原作再現の会話イベントがあるが、『α』で既にやっているために違和感も…。こちらのルートでは[[ガンダム試作2号機]]のアトミック・バズーカを入手することが出来るが、おとなしく仲間にする方が得策。
 
:逆に決別ルートを通ると、シャアと共に敵として登場。ある意味彼女の夢が叶った瞬間でもあり、『第3次α』ではこちらの展開の模様。死に際に原作再現の会話イベントがあるが、『α』で既にやっているために違和感も…。こちらのルートでは[[ガンダム試作2号機]]のアトミック・バズーカを入手することが出来るが、おとなしく仲間にする方が得策。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
:前作で彼女と敵対した事になっており、既に死亡している。代わりにキュベレイは隠し機体として入手。最終話でジュドーの前に[[αナンバーズ]]を守る霊として登場。
 
:前作で彼女と敵対した事になっており、既に死亡している。代わりにキュベレイは隠し機体として入手。最終話でジュドーの前に[[αナンバーズ]]を守る霊として登場。
 
:声は入ってないが[[没データ]]で、パイロットデータと機体データ(前作の敵仕様)が入っている。キュベレイのデータが若干調整されており、ファンネルの燃費がEN15→EN60とかなり悪くなっている。これ以外は前作と同じ。パイロットのハマーンも他の没キャラと違い、ステータスが設定されている事から何らかの形で参戦する予定があったのかもしれない。
 
:声は入ってないが[[没データ]]で、パイロットデータと機体データ(前作の敵仕様)が入っている。キュベレイのデータが若干調整されており、ファンネルの燃費がEN15→EN60とかなり悪くなっている。これ以外は前作と同じ。パイロットのハマーンも他の没キャラと違い、ステータスが設定されている事から何らかの形で参戦する予定があったのかもしれない。
185行目: 185行目:     
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
;[[ヒーロー戦記]]
+
;[[ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス]]
 
:アクシズの女王ミネバ・ザビの摂政だったが、ミネバ共々クーデターで国を追われ、ジオン公国に亡命するものの、そのジオンも[[ギリアム・イェーガー|アポロン総統]]に滅ぼされてしまったためにバビロニア国まで逃げ延びる…という、悲惨な境遇に見舞われる。
 
:アクシズの女王ミネバ・ザビの摂政だったが、ミネバ共々クーデターで国を追われ、ジオン公国に亡命するものの、そのジオンも[[ギリアム・イェーガー|アポロン総統]]に滅ぼされてしまったためにバビロニア国まで逃げ延びる…という、悲惨な境遇に見舞われる。
 
:原作のような冷酷さや屈折感は見られなく(シャアと対面する場面も一切なく、原作のような関係だったのかも怪しいところ)、主君であるミネバに対してはかなり過保護な様子を見せていた。そのため、ミネバと一緒にいたZ.E.U.Sのメンバーを誘拐犯と思い込んで戦う(実際には保護してたこ焼きを買ってあげただけだが、光太郎が感情的に反論したのも一因)が、戦闘後に和解し、以後ゼウスに度々協力する。
 
:原作のような冷酷さや屈折感は見られなく(シャアと対面する場面も一切なく、原作のような関係だったのかも怪しいところ)、主君であるミネバに対してはかなり過保護な様子を見せていた。そのため、ミネバと一緒にいたZ.E.U.Sのメンバーを誘拐犯と思い込んで戦う(実際には保護してたこ焼きを買ってあげただけだが、光太郎が感情的に反論したのも一因)が、戦闘後に和解し、以後ゼウスに度々協力する。
5,617

回編集

案内メニュー