差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
62行目:
62行目:
− +
71行目:
71行目:
− +
→旧シリーズ
::[[リーンホースJr.]]に乗り換えるため、最後の旗艦ではなくなった。
::[[リーンホースJr.]]に乗り換えるため、最後の旗艦ではなくなった。
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}}
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}}
:[[限界反応]]が200なので、パイロットの[[命中]]が意味を為さなくなる(どちらにせよ[[必中]]を使うことに変わりはあるまいが)。[[2回行動]]可能にすれば、最後まで使えないこともない。
:それまでと同様に「戦艦は改造できない」という本作の仕様が足を引っ張り、[[限界反応]]の低さから[[必中]]を攻撃が当たらない。とは言えブライトが[[幸運]]持ちで終盤には[[2回行動]]もできるので、決して使えないユニットではない。
;[[スーパーロボット大戦EX]]
;[[スーパーロボット大戦EX]]
:名前のみの登場。リューネの章にて竜馬の口から『第3次』後に解体されてしまった事が明かされる。
:名前のみの登場。リューネの章にて竜馬の口から『第3次』後に解体されてしまった事が明かされる。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:終盤シナリオ「悲しみの[[カトル・ラバーバ・ウィナー|カトル]]」クリア後に補給物資の1つとして[[ギリアム・イェーガー|ギリアム]]から受領、そのままブライトが[[ネェル・アーガマ]]から乗り換える。ジャミトフが[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]にティターンズの戦力として隠していたらしい。
:終盤シナリオ「悲しみの[[カトル・ラバーバ・ウィナー|カトル]]」クリア後に補給物資の1つとして[[ギリアム・イェーガー|ギリアム]]から受領、そのままブライトが[[ネェル・アーガマ]]から乗り換える。ジャミトフが[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]にティターンズの戦力として隠していたらしい。
:ネェル・アーガマと比較すると、耐久力と[[EN]]が少し増えた'''だけ'''。残念ながらブライト自身の使い勝手を改善する程の性能は無く、他の[[母艦]]に比べ[[激励]]を覚えない事からも、総合的に母艦としての有用性は高くない。
:ネェル・アーガマと比較すると、HP・[[EN]]・装甲が少し増えた'''だけ'''で、武装には一切の変化がない。残念ながらブライト自身の使い勝手を改善する程の性能は無く、他の[[母艦]]に比べ[[激励]]を覚えない事からも、総合的に母艦としての有用性は高くない。
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===