差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
1行目:
1行目:
− | 外国語表記 = [[外国語表記::ν Gundam Heavy Weapon System]]
36行目:
35行目:
− +
45行目:
44行目:
− +
− +
− +
+
58行目:
58行目:
− +
76行目:
76行目:
− +
+
→αシリーズ
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
| タイトル = νガンダム<br />ヘビー・ウエポン・システム装備型
| タイトル = νガンダム<br />ヘビー・ウエポン・システム装備型
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム 逆襲のシャア}}([[CCA-MSV]])
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム 逆襲のシャア}}([[CCA-MSV]])
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
:初登場。[[隠し要素/α|隠し要素]]の条件を満たせば後半で[[νガンダム]]が強化される。νガンダムと比べ機体能力が全て上がり、フィン・ファンネルは攻撃力+600と弾数+2、それ以外は一律+400、さらには高火力のハイパーメガライフルも追加と全てにおいてかなり強化される。またフィン・ファンネルの必要[[気力]]が105に減っているため、[[エース]]ならば速攻できるのも強み。
:初登場作品。[[隠し要素/α|隠し要素]]の条件を満たせば後半で[[νガンダム]]が強化される。νガンダムと比べ機体能力が全て上がり、フィン・ファンネルは攻撃力+600と弾数+2、それ以外は一律+400、さらには高火力のハイパーメガライフルも追加と全てにおいてかなり強化される。またフィン・ファンネルの必要[[気力]]が105に減っているため、[[エース]]ならば速攻できるのも強み。
:あまり目立たないが、ミサイルランチャーとハイパーバズーカの命中が低下している。
:あまり目立たないが、ミサイルランチャーとハイパーバズーカの命中が低下している。
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
:前作『α』同様、ミサイルランチャーとハイパーバズーカの命中が低下している。
:前作『α』同様、ミサイルランチャーとハイパーバズーカの命中が低下している。
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
:[[隠し要素/第2次α|隠し要素]]で後半、[[νガンダム]]の[[改造]]値次第で入手でき、条件を満たせば[[Hi-νガンダム]]も同時に手に入る。
:[[隠し要素/第2次α|隠し要素]]で後半、[[νガンダム]]の[[改造]]値次第で入手でき、条件を満たせば[[Hi-νガンダム]]も同時に手に入るため、肝心のアムロには乗ってもらえない可能性が高い。
:本来は「運動性・機動性を損なわず防御力を向上」という設定だが、今作では差別化なのかバランス調整の一環なのか、[[運動性]]が多少犠牲になる代わりに[[移動力]]が向上する。ハイパー・メガ・ライフルの追加によりようやく全体攻撃が可能となった。本作には[[Ζガンダム]]に全体攻撃がないため、大半のプレイヤーはHi-νにアムロを乗せ換え、こちらにカミーユを乗せると思われる。
:本来は「運動性・機動性を損なわず防御力を向上」という設定だが、今作では差別化なのかバランス調整の一環なのか、[[運動性]]が多少犠牲になる代わりに[[移動力]]が向上する。ハイパー・メガ・ライフルの追加によりようやく[[全体攻撃]]が可能となった。本作には[[Ζガンダム]]に全体攻撃がないため、大半のプレイヤーはHi-νにアムロを乗せ換え、こちらにカミーユを乗せると思われる。
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
:中盤で入手。今回は[[Hi-νガンダム]]まで長いのでアムロに乗ってもらえる。
:中盤で入手。今回は[[Hi-νガンダム]]まで長いのでアムロに乗ってもらえる。
:前作では単体攻撃だった『フィン・ファンネル』が全体攻撃になったが、逆にハイパー・メガ・ライフルが単体攻撃になった。戦闘アニメは前作の全体攻撃のままなので、ちょっと違和感がある。
:フィン・ファンネルの戦闘アニメが描き直され全体攻撃になったが、逆にハイパー・メガ・ライフルが単体攻撃になった。しかし後者の戦闘アニメは前作の全体攻撃のままなので、ちょっと違和感がある。
:15段階改造が解禁されると、武器改造段階の違いからニュー・ハイパー・バズーカの攻撃力がフィン・ファンネルを上回る現象が起きる。
:[[隠し要素/第3次α|隠し要素]]のフラグを満たせば早いタイミングで参入する。
:[[隠し要素/第3次α|隠し要素]]のフラグを満たせば早いタイミングで参入する。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
:中盤でカイラスギリールートを通りつつアムロの撃墜数が50を超えていると入手。今回は[[分離]]して通常のνガンダムになる事も出来るが、換装パーツではなくなっている。全ての能力が上昇し、[[Hi-νガンダム]]に匹敵する機体になる。ENの多さ(本作のファンネルはEN制)とハイパー・メガ・ライフルがあるお陰で、継戦能力は[[Hi-νガンダム|Hi-ν]]を上回る。[[改造]]可能段階が7と低いため最終的な攻撃力では敵わないが、フル改造ボーナスの事を考えると悪い点とも言い切れない。
:中盤でカイラスギリールートを通りつつアムロの撃墜数が50を超えていると入手。今回は[[分離]]して通常のνガンダムになる事も出来るが、換装パーツではなくなっている。全ての能力が上昇し、[[Hi-νガンダム]]に匹敵する機体になる。ENの多さ(本作のファンネルはEN制)とハイパー・メガ・ライフルがあるお陰で、継戦能力は[[Hi-νガンダム|Hi-ν]]を上回る。[[改造]]可能段階が7と低いため最終的な攻撃力では敵わないが、フル改造ボーナスの事を考えると悪い点とも言い切れない。他のνガンダム系列機との[[合体攻撃]]も実装されているが、本作の合体攻撃は燃費の割に火力不足なのが難点。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
::『α』ではアニメーションがなく、腹部あたりから発射されていた。
::『α』ではアニメーションがなく、腹部あたりから発射されていた。
:;[[ミサイル|ミサイル・ランチャー]]
:;[[ミサイル|ミサイル・ランチャー]]
::こちらもシールド裏面に4発内蔵されている。切り払い・[[撃ち落とし]]対象。
::こちらもシールド裏面に4発内蔵されている。
::切り払い・[[撃ち落とし]]対象。
:;ハイ・メガ・シールド
:;ハイ・メガ・シールド
::通常のシールドの上に重ねるようにして装備。かなり大型化されている。こちらにもアムロ・レイのパーソナルマークである「一角獣」が描かれている。
::通常のシールドの上に重ねるようにして装備。かなり大型化されている。こちらにもアムロ・レイのパーソナルマークである「一角獣」が描かれている。