差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Judau Ashta]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Judau Ashta]]<ref>[http://www.gundam-zz.net/character/01.html CHARACTER]、機動戦士ガンダムZZ 公式サイト、サンライズ、2022年1月8日閲覧。</ref>
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムΖΖ}}
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムΖΖ}}
30行目: 30行目:  
14歳の若さながら、サイド1のコロニー・シャングリラで学校に行かず仲間と共にジャンク屋を営みつつ、出稼ぎに行って行方不明の両親に代って妹の[[リィナ・アーシタ]]を養う、陽気で楽天的な[[性格]]の少年。
 
14歳の若さながら、サイド1のコロニー・シャングリラで学校に行かず仲間と共にジャンク屋を営みつつ、出稼ぎに行って行方不明の両親に代って妹の[[リィナ・アーシタ]]を養う、陽気で楽天的な[[性格]]の少年。
   −
リィナの学費を稼ぐ為、偶然助けた[[ヤザン・ゲーブル|ヤザン]]にそそのかされ、入港した[[アーガマ]]に忍び込み[[Ζガンダム]]を盗もうとする。しかし、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]との出会いや、ヤザンの非情な行為に反発し乗り込んだΖガンダムでヤザンを退けた事がきっかけで、[[ブライト・ノア|ブライト]]にスカウトされ、アーガマ所属のパイロットになる。
+
リィナを進学校へ通わせ勉強させたいという想いがあり、その学費を稼ぐ為、偶然助けた[[ヤザン・ゲーブル|ヤザン]]にそそのかされ、入港した[[アーガマ]]に忍び込み[[Ζガンダム]]を盗もうとする。しかし、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]との出会いや、ヤザンの非情な行為に反発し乗り込んだΖガンダムでヤザンを退けた事がきっかけで、[[ブライト・ノア|ブライト]]にスカウトされ、アーガマ所属のパイロットになる。
   −
アーガマに乗り込んだ当初は、あくまでリィナの為に、何の思慮も持たずに戦っていたが、仲間やリィナが戦いに巻き込まれていく中で多くの人々との出会いと別れを経て、特にリィナを失った(と思い込んだ)ことをきっかけに、戦いの意味を自分なりに理解し、戦争を終わらせる為に戦う明確な意思を持つに至る。
+
アーガマに乗り込んだ当初は、あくまでリィナの為、引いては生活や金銭など身近な動機が強かった為、何の思想・思慮も持たずに戦っていたが、仲間やリィナが戦いに巻き込まれていく中で多くの人々との出会いと別れを経て、特にリィナを失った(と思い込んだ)ことをきっかけに、戦いの意味を自分なりに理解し、戦争を終わらせる為に戦う明確な意思を持つに至る。
   −
[[ニュータイプ]]としても高い資質を持ち、[[ハマーン・カーン|ハマーン]]や[[エルピー・プル|プル]]達と心を通わせた。またニュータイプによる感覚に押しつぶされず、強靭なメンタル面でそれを乗り越えていた。事実、富野監督は[[アムロ・レイ|アムロ]]、カミーユ、ジュドーを比較した場合、「精神面が一番強いのはジュドー」と評している。これは他の2人と違って、信頼出来る仲間がずっと側にいた事と、リィナという守るべき存在がいた事により、心の支えがあったことと、心の強さが育まれる環境があったことが大きい。準[[サイコミュ]]ともいえる[[バイオセンサー]]を搭載した[[ΖΖガンダム]]との相性も良く、驚異的な戦闘力を発揮した。[[ハマーン・カーン|ハマーン]]には[[シャア・アズナブル|シャア]]の面影を投影されており、実際に生い立ちや性格に共通点があるため、身分に縛られずに育ったシャアのIfという評が存在する。
+
[[ニュータイプ]]としても高い資質を持ち、[[ハマーン・カーン|ハマーン]]や[[エルピー・プル|プル]]達と心を通わせた。またニュータイプによる感覚に押しつぶされず、強靭なメンタル面でそれを乗り越えていた。事実、富野監督は[[アムロ・レイ|アムロ]]、カミーユ、ジュドーを比較した場合、「精神面が一番強いのはジュドー」と評している。これは他の2人と違って、信頼出来る仲間がずっと側にいた事と、リィナという守るべき存在がいた事により、心の支えがあったことと、心の強さが育まれる環境があったことが大きい。準[[サイコミュ]]ともいえる[[バイオセンサー]]を搭載した[[ΖΖガンダム]]との相性も良く、驚異的な戦闘力を発揮した。[[ハマーン・カーン|ハマーン]]には[[シャア・アズナブル|シャア]]の面影を投影されており、実際に生い立ちや家族関係、性格に共通点があるため、身分に縛られずに育ったシャアのIfという評が存在する。
   −
ハマーンとの決戦に勝利した後はリィナと再会し、更なる成長の為に[[ルー・ルカ|ルー]]と共に[[木星]]船団に参加した。
+
ハマーンとの決戦に勝利した後はリィナと再会し、更なる成長の為に[[ルー・ルカ|ルー]]と共に[[木星]]船団に参加し、旅立つ。
    
実は歴代ガンダム主人公で初めて女装したキャラクターでもあるのだが、周囲の人間を見事騙しきって美女を演じた後発の[[ロラン・セアック]]とは異なり、見た目的には悪くないものの、品の無さ・声の低さも災いして「あんまり可愛くない」「この酷いの」呼ばわりされる有様だった。ちなみに、一緒に女装したイーノのそれは好評だった。
 
実は歴代ガンダム主人公で初めて女装したキャラクターでもあるのだが、周囲の人間を見事騙しきって美女を演じた後発の[[ロラン・セアック]]とは異なり、見た目的には悪くないものの、品の無さ・声の低さも災いして「あんまり可愛くない」「この酷いの」呼ばわりされる有様だった。ちなみに、一緒に女装したイーノのそれは好評だった。
58行目: 58行目:  
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
 
:本作の時点ではまだ[[幸運]]を覚えず、ΖΖに拘る必要はないため、様々なパイロットに乗ってもらって資金稼ぎやレベル上げをしよう。
 
:本作の時点ではまだ[[幸運]]を覚えず、ΖΖに拘る必要はないため、様々なパイロットに乗ってもらって資金稼ぎやレベル上げをしよう。
:ジュドー自身の能力は極めて優秀で、攻撃力はガンダム系最高値・直感もトップタイの200・精神ポイントはガンダム系トップ3で空適正も7と、総合性能では最強と思われる。能力の高さから乗機を選ばず、よほど弱い機体でなければ何に乗っても活躍できる。
+
:ジュドー自身の能力は極めて優秀で、攻撃力はガンダム系最高値・直感もトップタイの200・[[精神ポイント]]はガンダム系トップ3で空適正も7と、総合性能では最強と思われる。能力の高さから乗機を選ばず、よほど弱い機体でなければ何に乗っても活躍できる。
:PS版はシステムの変更によって、パイロット攻撃力より機体攻撃力が重要になり、高い攻撃力の優位性が薄れたため相対的に弱体化。ΖΖも理不尽な弱体化調整を受けたため、優秀ではあるもののSFC版ほどの強さはなくなった。
   
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
:マサキの章のシナリオ「コーラルキャニオン」で、リィナを人質にされている為、最初は敵として登場する。『EX』では[[オーラバトラー]]を始めとしてビームを無効化する敵が多いため、ビーム主体のΖΖは相手を選ばないといけない。本作ではシーブックと違い「[[気合]]」を覚えるため、機体を交換してやると[[ガンダムF91]]の使い勝手がかなり向上する。
+
:[[マサキ・アンドー|マサキ]]の章のシナリオ「コーラルキャニオン」で、リィナを人質にされている為、最初は敵として登場する。『EX』では[[オーラバトラー]]を始めとしてビームを無効化する敵が多いため、ビーム主体のΖΖは相手を選ばないといけない。本作ではシーブックと違い「[[気合]]」を覚えるため、機体を交換してやると[[ガンダムF91]]の使い勝手がかなり向上する。
 
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
:中盤でシーブックと共に参戦。本作でもまだ「幸運」が使えないため、ΖΖをアムロあたりに取られる可能性大。能力自体は高いので終盤の分岐ではアムロと交換する形で[[νガンダム]]あたりに乗せると活躍できるが、リアル系の場合は条件次第でΖΖで強制出撃となるので注意。
 
:中盤でシーブックと共に参戦。本作でもまだ「幸運」が使えないため、ΖΖをアムロあたりに取られる可能性大。能力自体は高いので終盤の分岐ではアムロと交換する形で[[νガンダム]]あたりに乗せると活躍できるが、リアル系の場合は条件次第でΖΖで強制出撃となるので注意。
68行目: 67行目:  
::今作から声が入った。またさりげなく空の地形適応がBからAに上がっている。
 
::今作から声が入った。またさりげなく空の地形適応がBからAに上がっている。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
:リアル系第3話「シャングリラチルドレン」、スーパー系第5話「謎の刺客!敵はガンダム!?」から仲間になる。シリーズで初めて序盤から参入するが、シャングリラで静かに暮らしていた所を[[ポセイダル軍|襲われた]]為、ΖΖがあるはずも無くビーチャ達が集めてきた間に合わせの旧式[[モビルスーツ|MS]]で戦う事に。さすがのジュドーも[[ネモ (ガンダム)|ネモ]]ではキツイ。アムロやカミーユに比べて明らかに劣るがそれでも一線級の能力値。機体不足に悩まされる本作だが、リアル系における幸運持ちとしてはダントツの強さなので何とか活躍させたい。分岐次第では[[ゴラオン]]との合流に向けての先行偵察で、愚痴を零しつつも機動力優先の為[[メタス]]に乗せられてしまう。なお幸運を覚えるのは本作が初めてであり、以後ジュドーがこの精神を持つのはほぼお約束となる。
+
:リアル系第3話「シャングリラチルドレン」、スーパー系第5話「謎の刺客!敵はガンダム!?」から仲間になる。シリーズで初めて序盤から参入するが、シャングリラで静かに暮らしていた所を[[ポセイダル軍]]に襲われた為、ΖΖがあるはずも無くビーチャ達が集めてきた間に合わせの旧式[[モビルスーツ|MS]]で戦う事に。さすがのジュドーも[[ネモ (ガンダム)|ネモ]]ではキツイ。アムロやカミーユに比べて明らかに劣るがそれでも一線級の能力値。機体不足に悩まされる本作だが、リアル系における幸運持ちとしてはダントツの強さなので何とか活躍させたい。分岐次第では[[ゴラオン]]との合流に向けての先行偵察で、愚痴を零しつつも機動力優先の為[[メタス]]に乗せられてしまう。なお幸運を覚えるのは本作が初めてであり、以後ジュドーがこの精神を持つのはほぼお約束となる。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:今作3話目でようやくΖΖが手に入る。しかし[[運動性]]が微妙で、その[[命中]]率を補う精神コマンドが無いのが気がかり。特に自軍の[[改造]]が未だ5段階までにも関わらず敵機の運動性が急激に高まる中盤では、いくらジュドーと[[NT]]補正であっても補いきれない場合もあり得る為、[[集中]]も併せ持つプルかプルツーに譲った方が良いかも知れない。[[ルー・ルカ]]の乗るユニットを自機から4マス以内に配置すると「[[信頼補正|恋人支援効果]]」を発揮し、敵に与えるダメージが1.1倍になる。[[ガンダム・チーム]]関連のイベントが多い。やむなく[[旧ザク]]で戦わされている所を、リィナがジュドーを乗せる為の機体で出撃して助けてくれるシナリオまである。
 
:今作3話目でようやくΖΖが手に入る。しかし[[運動性]]が微妙で、その[[命中]]率を補う精神コマンドが無いのが気がかり。特に自軍の[[改造]]が未だ5段階までにも関わらず敵機の運動性が急激に高まる中盤では、いくらジュドーと[[NT]]補正であっても補いきれない場合もあり得る為、[[集中]]も併せ持つプルかプルツーに譲った方が良いかも知れない。[[ルー・ルカ]]の乗るユニットを自機から4マス以内に配置すると「[[信頼補正|恋人支援効果]]」を発揮し、敵に与えるダメージが1.1倍になる。[[ガンダム・チーム]]関連のイベントが多い。やむなく[[旧ザク]]で戦わされている所を、リィナがジュドーを乗せる為の機体で出撃して助けてくれるシナリオまである。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦コンプリートボックス}}
 +
:3部作全てに登場。『第2次』では乗り換えが可能になったためΖΖはプルに取られる可能性が大。
 +
:『第3次』ではシステムの変更によってパイロット攻撃力より機体攻撃力が重要になり、高い攻撃力の優位性が薄れたため相対的に弱体化。ΖΖも理不尽な弱体化調整を受けたため、優秀ではあるもののSFC版ほどの強さはなくなった。
 +
:『EX』ではF91との相性の良さはそのままだが、機体性能の弱体化に加え気合の気力増加量低下、分身の発動条件改悪など総合的には使いにくくなってしまった感がある。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 
:初登場の場所は[[ラビアンローズ]]であるものの、原作に則りΖを強奪しようとするが[[カミーユ・ビダン]]の返り討ちに遭い失敗した為、[[コアファイター]]に乗り込んでΖΖに合体するという流れに。この時、ジュドーの資質を見出したカミーユがジュドーを庇う形で[[サウス・バニング|バニング]]に[[修正]]された為、責任を感じてパイロットとして参加するという流れ。
 
:初登場の場所は[[ラビアンローズ]]であるものの、原作に則りΖを強奪しようとするが[[カミーユ・ビダン]]の返り討ちに遭い失敗した為、[[コアファイター]]に乗り込んでΖΖに合体するという流れに。この時、ジュドーの資質を見出したカミーユがジュドーを庇う形で[[サウス・バニング|バニング]]に[[修正]]された為、責任を感じてパイロットとして参加するという流れ。
:ルートによっては、プルの手引きによって[[ドーベン・ウルフ]](熟練度次第では[[シャア専用ザク]])を強奪するイベントがある。ちなみにあるステージで[[マクロス]]の[[早瀬未沙]]を[[一条輝|輝]]と同様に「おばさん」([[ルー・ルカ|ルー]]ともそんなに変わらないのだが…)と言ってしまうステージがあり、あるメーカーの[[攻略本]]スタッフの怒りを買ったとかなんとか。
+
:ルートによっては、プルの手引きによって[[ドーベン・ウルフ]]([[熟練度]]次第では[[シャア専用ザク]])を強奪するイベントがある。ちなみにあるステージで[[マクロス]]の[[早瀬未沙]]を[[一条輝|輝]]と同様に「おばさん」([[ルー・ルカ|ルー]]ともそんなに変わらないのだが…)と言ってしまうステージがあり、あるメーカーの[[攻略本]]スタッフの怒りを買ったとかなんとか。
:本作では[[格闘]]の初期値が'''140'''という圧倒的な高さを持ち(他の宇宙世紀系MSパイロットは高くても120前後)、当然この数値は宇宙世紀系ではトップであり、MSの格闘武器を有効に使える。[[射撃]]も高いため、この能力を活かすのであれば[[V2ガンダム]]に乗り換えてしまうと良いだろう。ニュータイプ技能レベルが全取得者中最速でL9に到達し、[[2回行動]]可能レベルもバルキリー系を除けば最速の56。しかし[[ひらめき]]を持たないのがネックで、終盤の強敵には[[集中]]だけでは不安がある。
+
:本作では[[格闘 (能力)|格闘]]の初期値が'''140'''という圧倒的な高さを持ち(他の宇宙世紀系MSパイロットは高くても120前後)、当然この数値は宇宙世紀系ではトップであり、MSの格闘武器を有効に使える。[[射撃 (能力)|射撃]]も高いため、この能力を活かすのであれば[[V2ガンダム]]に乗り換えてしまうと良いだろう。ニュータイプ技能レベルが全取得者中最速でL9に到達し、[[2回行動]]可能レベルもバルキリー系を除けば最速の56。しかし[[ひらめき]]を持たないのがネックで、終盤の強敵には[[集中]]だけでは不安がある。
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::ただでさえ高かった格闘が更に上昇し、並のスーパー系パイロットをも凌ぐように。しかし相変わらず「ひらめき」を持たないので、命中が高く、一撃必殺クラスの攻撃力を持つようになる終盤のボスクラスにはほぼ歯が立たない。
 
::ただでさえ高かった格闘が更に上昇し、並のスーパー系パイロットをも凌ぐように。しかし相変わらず「ひらめき」を持たないので、命中が高く、一撃必殺クラスの攻撃力を持つようになる終盤のボスクラスにはほぼ歯が立たない。
84行目: 87行目:  
:未来も比較的合流が早めで、以降のイベントとしては[[ガロード・ラン|ガロード]]と共にガンダムを売ろうとするものや、『[[戦闘メカ ザブングル]]』のメンバーと共に[[コンテナ]]を拾いに行くイベントがある。ラストでは万丈にお礼として[[金塊]]を貰っており、原作のように木星へ行く事は無くなる。
 
:未来も比較的合流が早めで、以降のイベントとしては[[ガロード・ラン|ガロード]]と共にガンダムを売ろうとするものや、『[[戦闘メカ ザブングル]]』のメンバーと共に[[コンテナ]]を拾いに行くイベントがある。ラストでは万丈にお礼として[[金塊]]を貰っており、原作のように木星へ行く事は無くなる。
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
:今回は序盤からトビアとともに行動することが多く中盤ではトビアと共に[[ニュータイプ]]の素養を見出され、[[シェリンドン・ロナ]]に連行されかかるイベントがある。また、ハマーン(ルートによってはシャア)に怒りを爆発させ、ΖΖの武装に「ハイメガキャノン・フルパワー」が追加される。小隊長能力が「獲得資金+20%」のため、直接の戦闘力ではアムロやカミーユに一歩譲るが、ジュドーを活躍させればさせるほど、部隊全体の戦力が強化できる。気力上昇系の精神を持たないため、ΖΖで戦わせるなら[[PP]]や[[強化パーツ]]などによるフォローが重要となる。
+
:今回は序盤からトビアとともに行動することが多く中盤ではトビアと共に[[ニュータイプ]]の素養を見出され、[[シェリンドン・ロナ]]に連行されかかるイベントがある。また、ハマーン(ルートによってはシャア)に怒りを爆発させ、ΖΖの武装に「ハイメガキャノン・フルパワー」が追加される。[[小隊長能力]]が「獲得資金+20%」のため、直接の戦闘力ではアムロやカミーユに一歩譲るが、ジュドーを活躍させればさせるほど、部隊全体の戦力が強化できる。気力上昇系の精神を持たないため、ΖΖで戦わせるなら[[PP]]や[[強化パーツ]]などによるフォローが重要となる。
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}}
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
:シャングリラ・チルドレンの撃墜数次第では、通常より早くΖΖの換装パーツ「フルアーマー・パーツ」を入手する事が出来る。また、序盤から中盤にかけて人類同士の終わらない戦いに深く苦悩するあまりナーバスになり、遂には自分達[[αナンバーズ]]の正義にまで懐疑的になってしまった[[バルマー戦役]]の頃から尊敬していた先輩[[ニュータイプ]]であるカミーユの姿に、[[アムロ・レイ|アムロ]]と共に心を痛める時もあった。
+
:シャングリラ・チルドレンの撃墜数次第では、通常より早くΖΖの換装パーツ「フルアーマー・パーツ」を入手する事が出来る。また、人類同士の終わらない戦いに深く苦悩するあまりナーバスになってしまったカミーユの姿に、[[アムロ・レイ|アムロ]]と共に心を痛める時もあった。
 
:全ての戦いが終わった後は、一旦はサイド1の[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]に戻るものの、身の回りの整理が出来たらルーと共に銀河探査船のクルーとなって、銀河の星々を旅してまわる抱負を語った。
 
:全ての戦いが終わった後は、一旦はサイド1の[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]に戻るものの、身の回りの整理が出来たらルーと共に銀河探査船のクルーとなって、銀河の星々を旅してまわる抱負を語った。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
:中盤に参戦するが、そのステージのΖΖはENが5しかないという状態。急いで救援に向かう必要がある。
+
:中盤に参戦するが、そのステージのΖΖは[[EN]]が5しかないという状態。急いで救援に向かう必要がある。
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT for WSC}}
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor}}
 
::『COMPACT』とほぼ同様。ただし[[2回行動]]がなくなった為、前の様に2回行動を生かした[[MAP兵器]]役は不可能になった。必修精神コマンドは「[[ド根性]]」「[[熱血]]」「[[幸運]]」。また「[[覚醒]]」もランダムではあるが習得する確率が高い。
 
::『COMPACT』とほぼ同様。ただし[[2回行動]]がなくなった為、前の様に2回行動を生かした[[MAP兵器]]役は不可能になった。必修精神コマンドは「[[ド根性]]」「[[熱血]]」「[[幸運]]」。また「[[覚醒]]」もランダムではあるが習得する確率が高い。
 
:
 
:
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2第2部}}
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇}}
 
:シーン3から参戦。[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]程ではないが、高い[[NT]]Lvと能力で自軍のエースとして活躍する。「[[ド根性]]」「[[熱血]]」「[[覚醒]]」を必ず覚え、「[[幸運]]」効果のある精神コマンドも必ず覚える為[[MAP兵器]]を持つ機体と相性が良い。
 
:シーン3から参戦。[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]程ではないが、高い[[NT]]Lvと能力で自軍のエースとして活躍する。「[[ド根性]]」「[[熱血]]」「[[覚醒]]」を必ず覚え、「[[幸運]]」効果のある精神コマンドも必ず覚える為[[MAP兵器]]を持つ機体と相性が良い。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2第3部}}
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇}}
 
:ΖΖではいい加減回避がきつくなってくる。シーン2~4の間使用できないのが欠点。
 
:ΖΖではいい加減回避がきつくなってくる。シーン2~4の間使用できないのが欠点。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
108行目: 111行目:  
:本編終了後の設定で、当初は[[木星]]に行っている。ただし、ハマーンが生きてアステロイドに留まっているというオリジナル展開。終盤に入るあたりで[[ベガ星連合軍]]に捕まるものの、ルーと共に自力脱出し[[ルビーナ]]も連れて自軍と合流。分岐によってはルー共々にラスト4話しか使えない。小バームルートの間(合流までの間)に敵を5機撃墜すれば、合流後に[[ΖΖガンダム|ΖΖ]]をフルアーマー化できる。もっとも、その先は短いが…。
 
:本編終了後の設定で、当初は[[木星]]に行っている。ただし、ハマーンが生きてアステロイドに留まっているというオリジナル展開。終盤に入るあたりで[[ベガ星連合軍]]に捕まるものの、ルーと共に自力脱出し[[ルビーナ]]も連れて自軍と合流。分岐によってはルー共々にラスト4話しか使えない。小バームルートの間(合流までの間)に敵を5機撃墜すれば、合流後に[[ΖΖガンダム|ΖΖ]]をフルアーマー化できる。もっとも、その先は短いが…。
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
::頑張って[[エース]]ボーナスを獲得すれば移動後に[[マップ兵器]]が撃てる。しかし登場が遅いのでそこまで育つかどうか。周回プレイが前提になるだろう。
+
::頑張って[[エース]]ボーナスを獲得すれば移動後に[[マップ兵器]]が撃てる。しかし登場が遅いのでそこまで育つかどうか。[[周回プレイ]]が前提になるだろう。
 
:
 
:
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
:中盤からΖΖで参戦。[[格闘]]が高く、レベル45で[[ニュータイプ]]レベル9になるため、[[Ζガンダム]]やファンネル搭載機体に[[乗り換え]]ても強い。原作では会っていないためか、[[アムロ・レイ]]や[[クワトロ・バジーナ]]と[[合体攻撃]]不可能なのが唯一の難点。本作では久々に幸運を覚えなくなった。エンディングではルーと共にアルクトスの復興に協力している。
+
:中盤からΖΖで参戦。[[格闘 (能力)|格闘]]が高く、レベル45で[[ニュータイプ]]レベル9になるため、[[Ζガンダム]]やファンネル搭載機体に[[乗り換え]]ても強い。原作では会っていないためか、[[アムロ・レイ]]や[[シャア・アズナブル|クワトロ・バジーナ]]と[[合体攻撃]]不可能なのが唯一の難点。本作では久々に幸運を覚えなくなった。エンディングではルーと共にアルクトスの復興に協力している。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
 
:本編終了後の設定で、当初は[[木星]]に行っている。中盤からΖΖで参戦。[[矢作省吾|省吾]]と二人でシャアやトレーズの「大人のやり方」に文句を言っている場面が多く、シャア達「大人」に対しては勿論、終盤のギシンルートでの[[ルイ]]に対する態度など、他のSRWシリーズと比べて刺々しい言動が目立ち、本作は歴代SRWの中でも特にジュドーの「大人達」への不信感や反感が多く描写されている。また、本作はSRWにおいては初の「クワトロ時代のシャアと会っていないジュドー」であるのも特徴。初めてシャアと出会ったのが彼が総帥になってからというのもあり、シャアの逆襲に際してシャアの心情を汲みつつもその行為を否定する他の作品とは異なり、シャアに対して明らかに他人行儀、かつ一方的に否定して見ている感が強い。能力は『R』と同様。
 
:本編終了後の設定で、当初は[[木星]]に行っている。中盤からΖΖで参戦。[[矢作省吾|省吾]]と二人でシャアやトレーズの「大人のやり方」に文句を言っている場面が多く、シャア達「大人」に対しては勿論、終盤のギシンルートでの[[ルイ]]に対する態度など、他のSRWシリーズと比べて刺々しい言動が目立ち、本作は歴代SRWの中でも特にジュドーの「大人達」への不信感や反感が多く描写されている。また、本作はSRWにおいては初の「クワトロ時代のシャアと会っていないジュドー」であるのも特徴。初めてシャアと出会ったのが彼が総帥になってからというのもあり、シャアの逆襲に際してシャアの心情を汲みつつもその行為を否定する他の作品とは異なり、シャアに対して明らかに他人行儀、かつ一方的に否定して見ている感が強い。能力は『R』と同様。
134行目: 137行目:  
:原作終了後の為、珍しく最初から使用可能。サーベラスを選択した場合は第2話で仲間になる。[[オープニング戦闘デモ]]は[[エルピー・プル|プル]]の援護攻撃の役で登場。能力の高さは勿論、「[[覚醒]]」の消費SPが55と驚異的に低い為、参戦の早さも手伝ってUCガンダム系のパイロットの中では最も使いやすいといえる。今作では武器の台詞が新録されている。
 
:原作終了後の為、珍しく最初から使用可能。サーベラスを選択した場合は第2話で仲間になる。[[オープニング戦闘デモ]]は[[エルピー・プル|プル]]の援護攻撃の役で登場。能力の高さは勿論、「[[覚醒]]」の消費SPが55と驚異的に低い為、参戦の早さも手伝ってUCガンダム系のパイロットの中では最も使いやすいといえる。今作では武器の台詞が新録されている。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}({{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO|XO}})
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}({{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO|XO}})
:中盤に加入。シャングリラではなく地上の北アメリカにいて、反[[グラドス軍|グラドス]]レジスタンスに潜り込む。今回はグラドスのせいで今の生活を強いられているらしく、そちらに恨みを持っている。[[サリー・エーミル]]救出作戦ではプルと共に先陣を切ったり等出番は多い。
+
:中盤に加入。シャングリラではなく地上の北アメリカにいて、反[[グラドス軍|グラドス]]レジスタンスに潜り込む。今回はグラドスのせいで今の生活を強いられているらしく、そちらに恨みを持っている。[[サリー・エーミル]]救出作戦ではプルと共に先陣を切ったり等出番は多い。基本能力はアムロやカミーユなどの上位ニュータイプ勢と同等だが、[[狙撃]]や[[狙い撃ち]]を持たない分使い勝手は一歩譲る。LL[[サイズ]]の敵相手では単機でも[[マップ兵器]]の方が有効な事も。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 +
:ΖΖガンダム、Gフォートレス、フルアーマーΖΖガンダムのパイロット。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
:『第3次α』から8年ぶりの参戦。今回同じ声の[[藤原忍]]や[[ダ・サイダー]]と共演。ダ・サイダーとは[[戦闘前会話]]が存在し、[[声優ネタ]]もある。
 
:『第3次α』から8年ぶりの参戦。今回同じ声の[[藤原忍]]や[[ダ・サイダー]]と共演。ダ・サイダーとは[[戦闘前会話]]が存在し、[[声優ネタ]]もある。
 
:第4章からの登場で、シャングリラでジャンク拾いをしている最中に[[ΖΖガンダム]]強奪を狙う[[ネオ・ジオン]]の攻撃に巻き込まれ、ΖΖガンダムに乗り込むこととなる。その後、初めてながらも見事にΖΖガンダムを乗りこなした腕前を買われ、[[コネクト・フォース]]にスカウトされΖΖガンダムのパイロットとなる。
 
:第4章からの登場で、シャングリラでジャンク拾いをしている最中に[[ΖΖガンダム]]強奪を狙う[[ネオ・ジオン]]の攻撃に巻き込まれ、ΖΖガンダムに乗り込むこととなる。その後、初めてながらも見事にΖΖガンダムを乗りこなした腕前を買われ、[[コネクト・フォース]]にスカウトされΖΖガンダムのパイロットとなる。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
  −
:
   
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:リリース時より参戦。2017年3月開催のイベント「生命を守る剣」の報酬としてボイス付きパイロットパーツが追加。
 
:リリース時より参戦。2017年3月開催のイベント「生命を守る剣」の報酬としてボイス付きパイロットパーツが追加。
 +
;[[スーパーロボット大戦30]]
 +
:『ΖΖ』は未参戦だが、[[ロボット大図鑑]]の[[Ζガンダム]]の説明文にて名前が記載されている。
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
;[[ヒーロー戦記]]
+
;[[ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス]]
:アクシズ戦争で活躍した[[ΖΖガンダム]]のパイロット。現在はシャングリラ市でジャンク屋を営み、自宅の側にザクの頭がおちている。アムロ達の宝探しに参加する。愛機ΖΖガンダムは転送装置が故障しているため登場しない。最終盤ではショップも営んでおり、各ヒーローたちの最強クラス装備も販売しているが、非常に高額で全て買い揃えるのはかなりの根気が要る上、そもそも'''後々拾う事ができるため'''態々購入する必要がない(セブンに至っては、此処で購入するよりヘリオス要塞に居るキングから貰う装備や同ダンジョンで拾える装備の方が性能が上)。
+
:アクシズ戦争で活躍した[[ΖΖガンダム]]のパイロット。現在はシャングリラ市でジャンク屋を営み、自宅の側にザクの頭がおちている。アムロ達の宝探しに参加する。愛機ΖΖガンダムは転送装置が故障しているため登場しない。最終盤ではショップも営んでおり、各ヒーローたちの最強クラス装備も販売しているが、非常に高額で全て買い揃えるのはかなりの根気が要る上、そもそも'''後々拾う事ができるため'''態々購入する必要がない(セブンに至っては、此処で購入するよりも条件を満たすとヘリオス要塞に登場するキングから貰う装備や同ダンジョンで拾える装備の方が性能が上)。
    
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
アムロ、カミーユとタメを張るトップ[[エース]]の実力者。しかし過去作品では、[[回避#回避(能力)|回避]]が低く他のNT主力級より回避力が劣ることもあった。MS乗りの割りに[[格闘 (能力)|格闘]]値が高く、その傾向は『[[スーパーロボット大戦α|α]]』から顕著に現れている。また、NT系主人公クラスは大抵[[防御#防御(パイロット能力)|防御]]が低いのだが、ジュドーは防御にも優れるため、大きな弱点がない。
+
アムロ、カミーユとタメを張る実力を持つ。過去作品ではNTの割に[[回避#回避(能力)|回避]]が低かった。UCの主人公キャラでは[[格闘 (能力)|格闘]]値が高く、その傾向は『[[スーパーロボット大戦α|α]]』から顕著に現れている。版権のNT主人公は大抵[[防御#防御(パイロット能力)|防御]]が低いのだが、ジュドーは防御が高いため大きな弱点がない。
    
格闘値の高さを特に有効に使えるのはPS版の『α』で、[[射撃 (能力)|射撃]]値は高いが格闘値が低い[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と愛機を交換すれば、ΖΖのハイメガキャノン(=射撃武器)と、V2の光の翼(=格闘武器)をそれぞれ有効に使える。
 
格闘値の高さを特に有効に使えるのはPS版の『α』で、[[射撃 (能力)|射撃]]値は高いが格闘値が低い[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と愛機を交換すれば、ΖΖのハイメガキャノン(=射撃武器)と、V2の光の翼(=格闘武器)をそれぞれ有効に使える。
178行目: 183行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]])
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]])
 
:'''[[集中]]、[[不屈]]、[[幸運]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]]'''
 
:'''[[集中]]、[[不屈]]、[[幸運]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]]'''
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
+
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
 
:'''[[集中]]、[[直感]]、[[幸運]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]]'''
 
:'''[[集中]]、[[直感]]、[[幸運]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
209行目: 214行目:  
;[[スーパーロボット大戦F|F]]、[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]、[[スーパーロボット大戦64|64]]
 
;[[スーパーロボット大戦F|F]]、[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]、[[スーパーロボット大戦64|64]]
 
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[シールド防御]]L6、[[切り払い]]L7'''
 
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[シールド防御]]L6、[[切り払い]]L7'''
;[[第2次α]]、[[第3次α]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
 
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[切り払い]]L5、[[シールド防御]]L2'''
 
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[切り払い]]L5、[[シールド防御]]L2'''
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
234行目: 239行目:  
=== [[小隊長能力]] ===
 
=== [[小隊長能力]] ===
 
;獲得資金+20%
 
;獲得資金+20%
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』、『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』で採用。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』、『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』で採用。
    
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===
 
;移動後にマップ兵器が使用可能
 
;移動後にマップ兵器が使用可能
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』で採用。終盤の強敵の大群相手にガンガンハイメガキャノンが撃てる。
+
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』で採用。終盤の強敵の大群相手にガンガンハイメガキャノンが撃てる。当然ボーナス習得には使えないので、そこは真っ当に稼ごう。参戦時期やマップ兵器の使えるMSの都合もあって、本作ではΖΖ固定パイロットになりがち。
 
;撃墜エース/節約(武器消費EN-20%)
 
;撃墜エース/節約(武器消費EN-20%)
 
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』
 
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』
264行目: 269行目:  
=== 家族 ===
 
=== 家族 ===
 
;[[リィナ・アーシタ]]
 
;[[リィナ・アーシタ]]
:妹。両親は出稼ぎに出ており不在で、彼女と2人暮らしだった。彼女を山の手の学校に行かせる為に学校にもいかずジャンク屋稼業に手を出し、ネオ・ジオン側にいる形となった彼女をあの手この手で救出を図ろうとするなど、妹想いの面が強いが、故に彼女が死亡した(と思われた)際には強い衝撃を受けた。
+
:妹。両親は出稼ぎに出ており不在で、彼女と2人暮らしだった。彼女を「山の手の学校」に行かせる為に自分は学校にも行かずジャンク屋稼業に手を出し、ネオ・ジオン側にいる形となった彼女をあの手この手で救出しようとするなど、妹想いの面が強い。それ故に彼女が死亡した(と思われた)際には強い衝撃を受けた。
    
=== シャングリラ組 ===
 
=== シャングリラ組 ===
278行目: 283行目:  
=== エゥーゴ、カラバの構成員たち ===
 
=== エゥーゴ、カラバの構成員たち ===
 
;[[ルー・ルカ]]
 
;[[ルー・ルカ]]
:仲間。年上ながらも対等な戦友といった間柄であるが、最終的に作中数々の女の子に好かれていたジュドーの女房役を射止めた。
+
:シャングリラの友人とは別に、エゥーゴ経由で正規の軍人として出会った仲間。年上である事や戦争への考え方の違いにより衝突する事も多々あったが、次第に対等な戦友といえる間柄となっていった。最終的に作中数々の女の子に好かれていたジュドーの女房役を射止めた。
 
;[[カミーユ・ビダン]]
 
;[[カミーユ・ビダン]]
:精神崩壊した彼と出会うことになり、ニュータイプとしての素質が開花しジュドーに大きな影響を与えていく。後に人事不省となった彼の後を継ぐ形で、彼の愛機であった[[Ζガンダム]]に乗り[[エゥーゴ]]の主力パイロットとなってゆく。
+
:アニメ本編では精神崩壊した彼と出会いがファーストコンタクトであり、その後も本編中では直接の会話を実はほぼ交わしていない。しかしニュータイプとしての資質を秘めていたジュドーとは初対面の時点で心を通わせ、療養している間にもジュドー達とニアミスした際には感応し、ジュドーのみならずプルを含めたシャングリラチルドレン達を導いた事もあった。原作では基本的に後輩である彼等に対しては常に優しく語りかけている。後に人事不省となった彼の後を継ぐ形で、彼の愛機であった[[Ζガンダム]]に乗り[[エゥーゴ]]の主力パイロットとなってゆく。
:スパロボでは精神崩壊しない為、彼の良き弟分的存在となっていることが多いが、『GC(XO)』では何かにつけて怒鳴りつけたりとキツイ先輩である…まあ精神崩壊しないで会っていたら案外こんな感じだったのかもしれない。また、この作品以外でもたまに癇癪を起こした彼に辛く当たられる。
+
:スパロボでは精神崩壊しない(作品によっては合流時点で完治済みの場合もある)為、彼の良き弟分的存在となっていることが多いが、『GC(XO)』では何かにつけて怒鳴りつけることが多い(まあ精神崩壊しないで会っていたら案外こんな感じだったのかもしれない)。また、この作品以外でもたまに癇癪を起こした彼に辛く当たられる。
:ちなみに原作では呼び捨てにしていたが、スパロボでは「カミーユさん」とさん付けにする事が多い。 
+
:ちなみに原作では呼び捨てにしていたが、スパロボでは「カミーユさん」と「さん」付けにする事が多い。
 +
:アニメやスパロボでは兄弟分として描かれるイメージだが、小説版の最後ではジュドーは彼の事を「もう一人の俺」と語っており、更に深い親和性を感じる描写が多々見られた。
 
;[[ファ・ユイリィ]]
 
;[[ファ・ユイリィ]]
:序盤で共闘。生来能天気でパイロットとしての自覚に欠けているジュドーは彼女に何かと叱られる事が多いが、信頼関係を築いていった。その後はダブリンで再会する事になり、彼女とカミーユを避難させようとした。
+
:序盤で共闘。生来能天気でパイロットとしての自覚に欠けているジュドーは彼女に何かと叱られる事が多いが、信頼関係を築いていった。彼女が離脱した後はダブリンで再会し、彼女とカミーユを避難させようとした。
 
;[[アムロ・レイ]]
 
;[[アムロ・レイ]]
:原作では小説版のみの競演。初めは彼を「つまらない大人の一人」と感じていたが、宇宙へ戻る際にアムロと自らの意識を共鳴させている。『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では[[イデオン|巨神]]との戦闘で共闘する。
+
:アニメでは共演しておらず、小説版のみの共演。初めは彼を「つまらない大人の一人」と感じていたが、宇宙へ戻る際にアムロと自らの意識を共鳴させている。『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では[[イデオン|巨神]]との戦闘で共闘する。
 
;[[ブライト・ノア]]
 
;[[ブライト・ノア]]
:初対面はΖガンダムを奪う為とはいえ、彼を蹴るという暴挙であった。以後は共に戦っていく事になり、作中において大人の汚さに怒りを覚える事が多い中でジュドーが信頼した大人の一人で、ブライトもジュドーのニュータイプとしての素養とバイタリティを認めている。一方で仲間達と共にエマリーとの不倫疑惑をからかう事も……。
+
:初対面はΖガンダムを奪う為に彼を蹴るという暴挙であった。以後は共に戦っていく事になり、作中において大人の汚さに怒りを覚える事が多い中でジュドーが信頼した大人の一人で、ブライトもジュドーのニュータイプとしての素養とバイタリティを認めている。一方で仲間達と共にエマリーとの不倫疑惑をからかう事もあった。
 
;[[ハヤト・コバヤシ]]
 
;[[ハヤト・コバヤシ]]
 
:ブライトとともにジュドーが認めていた数少ない大人であったが、眼前で死なれる事になる。
 
:ブライトとともにジュドーが認めていた数少ない大人であったが、眼前で死なれる事になる。
294行目: 300行目:  
:第20話でグラナダに来た際に会う事になり、あくまでも敵を倒す為の戦力としか考えず、リィナの為に戦うジュドーを否定する等で激しく対立し、ジュドーが嫌った大人の一人となる。かつてのカミーユ同様に殴りかかられたが、カミーユとは違って反撃に成功した。
 
:第20話でグラナダに来た際に会う事になり、あくまでも敵を倒す為の戦力としか考えず、リィナの為に戦うジュドーを否定する等で激しく対立し、ジュドーが嫌った大人の一人となる。かつてのカミーユ同様に殴りかかられたが、カミーユとは違って反撃に成功した。
 
;[[アストナージ・メドッソ]]
 
;[[アストナージ・メドッソ]]
:当初はエゥーゴに非協力的な態度を取るジュドーに反感を持つ事もあったが、次第に信頼関係を築いていってΖΖの改造を行ったり、助言したりした。
+
:当初はエゥーゴに非協力的な態度を取るジュドーに反感を持つ事もあったが、ΖΖの改造を行ったり、助言を与えるなど次第に信頼関係を築いていった。
 
;[[トーレス]]
 
;[[トーレス]]
 
:最後まで共に戦い抜いたアーガマクルーの一人。ただ、第21話で彼の幼馴染であるセシリアが死亡した事は伝えていないと思われる。
 
:最後まで共に戦い抜いたアーガマクルーの一人。ただ、第21話で彼の幼馴染であるセシリアが死亡した事は伝えていないと思われる。
306行目: 312行目:  
:[[プルクローン|プルのクローン]]でグレミーの部下だがプルの残した意思やジュドーとの接触により迷いが生じ、最終回近くでジュドーの元へ奔る。
 
:[[プルクローン|プルのクローン]]でグレミーの部下だがプルの残した意思やジュドーとの接触により迷いが生じ、最終回近くでジュドーの元へ奔る。
 
;[[ハマーン・カーン]]
 
;[[ハマーン・カーン]]
:作中最大の強敵。ジュドーの持つニュータイプの素養とバイタリティを認め、幾度も自分の元に来るように誘う。ジュドーは彼女の誘いを強く拒否しながらも、互いにニュータイプとして認め合いつつあったが、最後はジュドーの手により倒される。
+
:作中最大の強敵。偶然出会ったジュドーの持つニュータイプ能力と強いバイタリティを認め、幾度も自分の元に来るように誘う。マシュマー・セロやグレミー・トトには果たせなかった自身の対等な片腕、あるいは対等パートナーとしてなれる素養を認めての事であったが、ジュドーには誘いを強く拒否される事となる。邂逅の度に互いにニュータイプとして認め合いつつあったが、最終的は彼との一騎討ちに臨む。戦いの最中、ジュドーの内に未来を託せる強い姿を見出した彼女は満足そうに散っていった。
 
;[[ミネバ・ラオ・ザビ]]
 
;[[ミネバ・ラオ・ザビ]]
:仲間と協力して誘拐するが、替え玉であったため本人とは面識がない。『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では[[イデオン|伝説巨神]]の内部に取り込まれた彼女と心を通わせ救出を果たす。
+
:仲間と協力して誘拐するが、誘拐したのは替え玉であったため本人とは面識がない。『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では[[イデオン|伝説巨神]]の内部に取り込まれた彼女と心を通わせ救出を果たす。
 
;[[グレミー・トト]]
 
;[[グレミー・トト]]
:ハマーン同様に強敵。互いに新兵時代から交戦し、直接言葉を交わした機会ならハマーン以上に因縁がある。終盤では彼の説いた大儀と志を、ちっぽけな自己満足と否定した。
+
:ハマーン同様に強敵。互いに新兵時代から交戦し、直接言葉を交わした機会ならハマーン以上に因縁がある。終盤では彼の説いた大儀と志を「ちっぽけな自己満足」と否定した。
 
;[[マシュマー・セロ]]
 
;[[マシュマー・セロ]]
 
:序盤のライバル?的な存在。後半に再登場するが、再戦は無かった。
 
:序盤のライバル?的な存在。後半に再登場するが、再戦は無かった。
334行目: 340行目:  
:シャングリラのジャンク屋組合のリーダー格。尊大で強欲な卑劣漢で、ジュドーたちからも毛嫌いされている。
 
:シャングリラのジャンク屋組合のリーダー格。尊大で強欲な卑劣漢で、ジュドーたちからも毛嫌いされている。
 
;メッチャー・ムチャ
 
;メッチャー・ムチャ
:アナハイム出身のエゥーゴ幹部。ジュドー自身や他の仲間達とっては迷惑な存在で、幾度と無く対立している。最終回で抗争を戦い抜いたジュドー達を愕然とさせていたが、ジュドーに怒りをぶつけてしまう。
+
:アナハイム出身のエゥーゴ幹部。ジュドー自身や他の仲間達にとっては迷惑な存在で、幾度と無く対立している。最終回で抗争を戦い抜いたジュドー達を愕然とさせていたが、ジュドーに怒りをぶつけてしまう。
 
;タマン
 
;タマン
 
:第24話に登場するギニアの海岸に住む少年。妹アヌのために金を稼ごうとしてネオ・ジオンに協力し、民間人を装ってアーガマを誘い出して、[[カプール]]を駆り出会ったジュドーを襲う。だが、ジュドーに説得され敵前逃亡しようとした漁師仲間がモビルスーツごと味方に撃破・殺害されたのを見て翻意し、カプールを乗り捨てて基地へと特攻。そして、アヌと共に普通の生活に戻っていった。
 
:第24話に登場するギニアの海岸に住む少年。妹アヌのために金を稼ごうとしてネオ・ジオンに協力し、民間人を装ってアーガマを誘い出して、[[カプール]]を駆り出会ったジュドーを襲う。だが、ジュドーに説得され敵前逃亡しようとした漁師仲間がモビルスーツごと味方に撃破・殺害されたのを見て翻意し、カプールを乗り捨てて基地へと特攻。そして、アヌと共に普通の生活に戻っていった。
391行目: 397行目:  
:『D』では、囚われの身の[[シャクティ・カリン|シャクティ]]を救出するべく、彼やデュオ、そして[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と共に[[エンジェル・ハイロゥ]]の内部へと潜入した。
 
:『D』では、囚われの身の[[シャクティ・カリン|シャクティ]]を救出するべく、彼やデュオ、そして[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と共に[[エンジェル・ハイロゥ]]の内部へと潜入した。
 
;[[デュオ・マックスウェル]]
 
;[[デュオ・マックスウェル]]
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』では、「GAT-Xシリーズ」が極秘裏に開発されていた事を彼が調査していたのを、盗む気なんじゃないかと疑っていた。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』では、「GAT-Xシリーズ」が極秘裏に開発されていた事を彼が調査していたのを、盗む気なんじゃないかと疑っていた。
 
;[[ドクターJ]]
 
;[[ドクターJ]]
 
:『F完結編』において、[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]でジャンク屋をやっていた頃のお得意さんである事が判明。
 
:『F完結編』において、[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]でジャンク屋をやっていた頃のお得意さんである事が判明。
499行目: 505行目:  
:前作が暗く悲惨な作風で寂寥感溢れるシーンで終わったのに、僅か30秒のこの明るいポップなノリで、アニメ番組なのに「アニメじゃない」という主題歌を[[BGM]]に使った[[次回予告]]に度肝を抜かれた視聴者は多くいたのではないのだろうか…。
 
:前作が暗く悲惨な作風で寂寥感溢れるシーンで終わったのに、僅か30秒のこの明るいポップなノリで、アニメ番組なのに「アニメじゃない」という主題歌を[[BGM]]に使った[[次回予告]]に度肝を抜かれた視聴者は多くいたのではないのだろうか…。
 
;「ニュータイプの修羅場が見れるぞ!」
 
;「ニュータイプの修羅場が見れるぞ!」
:次回予告での有名な台詞。序盤の数回しか言っていないが、語感や『ΖΖ』の序盤の作風などから印象を残った人も多いだろう。
+
:次回予告での有名な台詞。序盤の数回しか言っていないが、語感や『ΖΖ』の序盤の作風などから印象に残った人も多いだろう。
 
;「あー! ありゃ、アーガマだ。本物のアーガマだ!」
 
;「あー! ありゃ、アーガマだ。本物のアーガマだ!」
 
:第2話で、記念するべき最初の台詞。ジャンク屋稼業を営みながら、コロニーの外壁で流れてきたMSのポッドを回収する最中、[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]に入港するアーガマを見て。やはり、アーガマの名前は民間人にも有名なのだろう。
 
:第2話で、記念するべき最初の台詞。ジャンク屋稼業を営みながら、コロニーの外壁で流れてきたMSのポッドを回収する最中、[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]に入港するアーガマを見て。やはり、アーガマの名前は民間人にも有名なのだろう。
548行目: 554行目:  
:第27話で撃墜されたMSに巻き込まれてリィナが死亡したとされる状況になった際、その現実を受け入れられないジュドーを見てリィナの靴を火中に投げ入れた[[ルー・ルカ|ルー]]への反発の台詞。しかし、この時点でのジュドーは現実を受け入れざるを得なかった。
 
:第27話で撃墜されたMSに巻き込まれてリィナが死亡したとされる状況になった際、その現実を受け入れられないジュドーを見てリィナの靴を火中に投げ入れた[[ルー・ルカ|ルー]]への反発の台詞。しかし、この時点でのジュドーは現実を受け入れざるを得なかった。
 
;「誰でも彼でも巻き添えにして、ジオンだかアクシズだか知らないが! 許せないんだよお前らは!!」
 
;「誰でも彼でも巻き添えにして、ジオンだかアクシズだか知らないが! 許せないんだよお前らは!!」
:第28話より。前回でリィナを失い、沈んだ気持ちになっている中で[[アフリカ]]のエレゴレラの街を無差別攻撃する[[ネオ・ジオン]]を見ての憤りの台詞。
+
:第28話より。前回でリィナを失い、沈んだ気持ちになっている中で[[アフリカ]]のエルゴレアの街を無差別攻撃する[[ネオ・ジオン]]を見ての憤りの台詞。
 
;「お前ら! [[地球]]でノホホンとしてて何がわかるの!?」<br />「俺達がどんな苦しい思いをして戦って…リィナも死んで…それなのに俺達が戦争をしたがってるだと!?」<br />「お前達が何もしないから、世の中メチャクチャになるんじゃないか!」
 
;「お前ら! [[地球]]でノホホンとしてて何がわかるの!?」<br />「俺達がどんな苦しい思いをして戦って…リィナも死んで…それなのに俺達が戦争をしたがってるだと!?」<br />「お前達が何もしないから、世の中メチャクチャになるんじゃないか!」
 
:第33話でダブリンにて、ブライトと連邦の高官の会話に乱入した時の場面。ブライトの苦言に耳を貸さず、不用意にネオ・ジオンとの融和策を取る高官達の腐敗ぶりに怒りが爆発して、高官の一人を殴りつけた。その後、ブライト共々地下牢に閉じ込められてしまう。
 
:第33話でダブリンにて、ブライトと連邦の高官の会話に乱入した時の場面。ブライトの苦言に耳を貸さず、不用意にネオ・ジオンとの融和策を取る高官達の腐敗ぶりに怒りが爆発して、高官の一人を殴りつけた。その後、ブライト共々地下牢に閉じ込められてしまう。
567行目: 573行目:  
:第46話ラストの次回予告内の台詞。ようやくジュドーはハマーンの想いに気が付いた(?)が、ついぞ作中でそれが実ることはなかった…。
 
:第46話ラストの次回予告内の台詞。ようやくジュドーはハマーンの想いに気が付いた(?)が、ついぞ作中でそれが実ることはなかった…。
 
;「世話になったね」
 
;「世話になったね」
:最終話。ハマーンとの決着をつけるべくZZで出撃する際に、アストナージに冗談交じりでこう呟く。流石にそういう事を言うんじゃないと怒られたが、直後「今度で決めてくれよ」と言われ、ジュドーは力強く答える。
+
:最終話。ハマーンとの決着をつけるべくZZで出撃する際に、アストナージに冗談交じりでこう呟く。流石に「そういう事を言うんじゃない」と怒られたが、直後「今度で決めてくれよ」と言われ、ジュドーは力強く答える。
;エル「ジュドー!」<br>ビーチャ「ジュドー!」<br>ルー「ジュドー!」<br>モンド&イーノ「ジュドー!」<br>「ジュドー・アーシタ、ガンダムZZ…いきまーす!」
+
;エル「ジュドー!」<br>ビーチャ「ジュドー!」<br>ルー「ジュドー!」<br>モンド&イーノ「ジュドー!」<br>「ジュドー・アーシタ、ガンダムZZ…いきまーす!」
 
:出撃直前、モニターに今まで苦楽を共にした仲間達の顔が次々と表示されジュドーの名を叫ぶ。勝っても負けても最後の出撃になる。だからこそ激励に駆け付けたのだろう。ジュドーはそんなかけがえのない仲間たちに笑顔とサムズアップを向け、ハマーンとの一騎打ちに向かうのだった。
 
:出撃直前、モニターに今まで苦楽を共にした仲間達の顔が次々と表示されジュドーの名を叫ぶ。勝っても負けても最後の出撃になる。だからこそ激励に駆け付けたのだろう。ジュドーはそんなかけがえのない仲間たちに笑顔とサムズアップを向け、ハマーンとの一騎打ちに向かうのだった。
 
:親しい人達は次々に死んでしまい、苦しく身を削るような思いで戦い続けた前作の最終決戦とは違い、理解者がいて支えてくれている人たちがいてくれるというのはジュドーにとって大きな力となった。
 
:親しい人達は次々に死んでしまい、苦しく身を削るような思いで戦い続けた前作の最終決戦とは違い、理解者がいて支えてくれている人たちがいてくれるというのはジュドーにとって大きな力となった。
:余談だがZZガンダムではなくタイトルと同じガンダムZZと呼称している。
+
:余談だが「ZZガンダム」ではなくタイトルと同じ「ガンダムZZ」と呼称している。
 
;「アンタの存在そのものがうっとおしいんだよ!!」
 
;「アンタの存在そのものがうっとおしいんだよ!!」
 
:同上。[[ハマーン・カーン|ハマーン]]との最終決戦での台詞。カミーユといい、全体的に手厳しい。
 
:同上。[[ハマーン・カーン|ハマーン]]との最終決戦での台詞。カミーユといい、全体的に手厳しい。
587行目: 593行目:  
;「ジュドー・アーシタ、到着!」<br />「すいません!」
 
;「ジュドー・アーシタ、到着!」<br />「すいません!」
 
:リィナとの再会直後、ジュピトリスIIに到着した際の台詞。到着が遅れたため、上官に「遅い!」と言われ謝罪。劇中最後の台詞である。
 
:リィナとの再会直後、ジュピトリスIIに到着した際の台詞。到着が遅れたため、上官に「遅い!」と言われ謝罪。劇中最後の台詞である。
 +
;「人は一つにつながることができるって誰かが言ってたけど……オレは信じる。そうだろ? カミーユ……」
 +
:小説版ではこちらが最後を締める。木星へ向かうジュピトリスの中で「もう一人の自分」へと別れを告げた。
 +
:『Gジェネレーションシリーズ』でもこの台詞が採用されている。
    
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
 
;「しばらくラビアンローズで休養を取ってもらうさ。お歳だしね」
 
;「しばらくラビアンローズで休養を取ってもらうさ。お歳だしね」
:ブライトをラビアンローズに残したままネェル・アーガマを出航させた際の台詞。ジュドーなりの気遣いだが、ブライトはまだ二十代……。
+
:ブライトをラビアンローズに残したまま[[ネェル・アーガマ]]を出航させた際の台詞。ジュドーなりの気遣いだが、ブライトはまだ二十代……。
 
;「ハマーンさん…キレイ…」
 
;「ハマーンさん…キレイ…」
 
:第21話ラストの次回予告内の台詞。実際の劇中ではそんな事を考える余裕が全く無い上に、後の回では明確に拒絶もしている。
 
:第21話ラストの次回予告内の台詞。実際の劇中ではそんな事を考える余裕が全く無い上に、後の回では明確に拒絶もしている。
:なお次回のタイトルコールも「'''ジュドー、発進'''」と間違えている(正しくは「ジュドー、出撃」)ことから、ジュドーは酸素欠乏症に陥っていた可能性がある。
+
:なお次回のタイトルコールも「'''ジュドー、発進'''」と間違えている(正しくは「ジュドー、出撃」)。
;「あれは確かラクダってやつだ!」
+
;「あれは確かラクダってやつだ!」<br />「よしよし!ラクダってのは背中のコブに水が入ってるんだよな!」
;「よしよし!ラクダってのは背中のコブに水が入ってるんだよな!」
   
:第26話。砂漠で仲間たちのために水を探しているときにラクダを見つけた際の台詞。実際にはコブの中に脂肪が入っていて水が入っているわけではない。スペースノイドらしい勘違い…と言いたいが、現実でも勘違いしている人やそういった迷信がまだまだ存在している。
 
:第26話。砂漠で仲間たちのために水を探しているときにラクダを見つけた際の台詞。実際にはコブの中に脂肪が入っていて水が入っているわけではない。スペースノイドらしい勘違い…と言いたいが、現実でも勘違いしている人やそういった迷信がまだまだ存在している。
 
;「カミーユが生きてた!? 当たり前か!」
 
;「カミーユが生きてた!? 当たり前か!」
604行目: 612行目:  
:第40話にて。コロニー「タイガーバウム」で苦しい生活を強いられ、ガンダムを盗み売り飛ばそうとする子供達のグループに襲撃された際の台詞。お前が言うなである。
 
:第40話にて。コロニー「タイガーバウム」で苦しい生活を強いられ、ガンダムを盗み売り飛ばそうとする子供達のグループに襲撃された際の台詞。お前が言うなである。
 
;スタンパ・ハロイ「この娘と、その娘は残せ… この酷いのは摘み出せぇーっ!!」
 
;スタンパ・ハロイ「この娘と、その娘は残せ… この酷いのは摘み出せぇーっ!!」
;ジュドー「そ、そんなぁん…」
+
;ジュドー「そ、そんなぁん…」<br />スタンパ・ハロイ「その声も嫌いだーっ!」<br />「あん…」
;スタンパ・ハロイ「その声も嫌いだーっ!」
  −
;ジュドー「あん…」
   
:同じく第40話にて。コロニー「タイガーバウム」の好色な管理責任者スタンパ・ハロイに攫われたルーたちを救出すべく、女装して対面した際に。同行した地元の少女やイーノの女装とは異なり、終始「酷いの」呼ばわりされた挙句、配下の兵士に文字通り摘み出されてしまう。担当声優の矢尾一樹氏のオカマ演技が光る。
 
:同じく第40話にて。コロニー「タイガーバウム」の好色な管理責任者スタンパ・ハロイに攫われたルーたちを救出すべく、女装して対面した際に。同行した地元の少女やイーノの女装とは異なり、終始「酷いの」呼ばわりされた挙句、配下の兵士に文字通り摘み出されてしまう。担当声優の矢尾一樹氏のオカマ演技が光る。
   614行目: 620行目:  
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』及び『[[第2次α]]』で、[[ネオ・ジオン]]の総帥となり「'''逆襲'''」してきた[[シャア・アズナブル|シャア]]との[[特殊戦闘台詞]]。長年の決着をつけようと意気込む[[アムロ・レイ|アムロ]]や、シャアとなった事を受け入れようとするもまだどこか現状を認めきれない[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]と異なり、最後まで彼が敵に廻った事を認められず「シャア」とは呼ばずに頼もしい仲間だった頃の「クワトロ大尉」と呼び続けた。
 
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』及び『[[第2次α]]』で、[[ネオ・ジオン]]の総帥となり「'''逆襲'''」してきた[[シャア・アズナブル|シャア]]との[[特殊戦闘台詞]]。長年の決着をつけようと意気込む[[アムロ・レイ|アムロ]]や、シャアとなった事を受け入れようとするもまだどこか現状を認めきれない[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]と異なり、最後まで彼が敵に廻った事を認められず「シャア」とは呼ばずに頼もしい仲間だった頃の「クワトロ大尉」と呼び続けた。
 
;「全力でやってやる!」<br />「やってやらなきゃ、誰がやるっての!」<br />「戦艦相手でも、やってやるさ!」(戦艦系との特殊戦闘台詞)
 
;「全力でやってやる!」<br />「やってやらなきゃ、誰がやるっての!」<br />「戦艦相手でも、やってやるさ!」(戦艦系との特殊戦闘台詞)
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』にて収録された戦闘台詞。[[声優ネタ]][[藤原忍|と思わざるを得ない]]
+
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』にて収録された戦闘台詞。[[声優ネタ]][[藤原忍|と思わざるを得ない]]が、同作では[[超獣機神ダンクーガ|あちら]]が未参戦であるためか、『[[第2次スーパーロボット大戦|第2次(FC版)]]』で戦闘台詞として採用されたり、『[[スーパーロボット大戦XO|XO]]』において'''ド直球でそのものを発言した'''(後述)にも関わらず今回は遠回しである。
 
;「シャングリラの時のこと、まだ根に持ってるのかよ!」
 
;「シャングリラの時のこと、まだ根に持ってるのかよ!」
 
:同じく『V』で追加されたヤザンへの[[特殊戦闘台詞]]。
 
:同じく『V』で追加されたヤザンへの[[特殊戦闘台詞]]。
630行目: 636行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])
 
;[[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])
 +
:;「…それにしても、この赤いザク…もしかして、あの有名なシャア専用ザク…?」
 +
:;「ひょっとしたら、ジョニー=ライデン少佐機かも…」
 +
:;「けど、機体はFZ型だしな…ひょっとしてレプリカなんだろうか」
 +
::リーンホースJr隊ルート第43話「プルとアクシズと」において、シャア専用ザクに搭乗して脱出した際の台詞。
 +
::本作においては赤く塗って角を付けたザク改である点を説明している。この台詞はPS版限定。
 +
::ちなみに熟練度が低く[[ドーベン・ウルフ]]の場合は「…それにしても、こいつ、新型機だぜ。もらっちゃっていいのかな?」という反応になる。
 +
:
 +
:;「…それにしても、この赤いザク…もしかして、あの有名なシャア専用…?」
 +
:;「FZ型の色違いじゃなく、ちゃんとS型のザクⅡだしな。何にせよ、こいつはレアだぜ!」
 +
:;「ひょっとして、噂どおり通常の3倍のスピードが出たりするのかな?」
 +
::同上。DC版ではこの台詞。
 +
::モデリングの事情の違いもあってか本作ではS型で本物扱いされているため、ジュドーのテンションもどこか高い。
 +
:
 +
:;「リィナァァァァァッ!!」
 +
:;「う、嘘だろ、リィナ…リィナァァァァッ!!」
 +
:;「うう…ちきしょう…!!」
 +
:;「ゆ、許せねえ…!てめえら…許さねえッ!!」
 +
:;「うおおおおっ!!」
 +
::リーンホースJr隊ルート第44話「リィナの血」において、リィナが行方不明になった時に叫ぶジュドーの台詞。ネオジオンに対する怒りが爆発した。
 +
:
 +
:;「…○○さん。あんたはつらい思いを乗り超えたかも知れないが、俺はあんたみたいな立派な人間じゃない」
 +
:;「俺にとっちゃ、人類の平和よりもリィナの幸せの方が大事だったんだ! それなのに…」
 +
:;「…プルか。悪いが、出て行ってくれ」
 +
:;「いいから、出てけよ! お前のせいでリィナは…リィナは…!」
 +
:;「結局、一番悪いのは俺さ。おだてられてパイロットなんかやってリィナに心配ばかりかけてさ…」
 +
:;「俺がラビアンローズでダブルゼータに乗らなければ、こんな事にならなかったのさ…」
 +
:;「お前にリィナの何がわかるんだよ!!」
 +
:;「…ごめんよ、プル。怒鳴ったりして…」
 +
:;「でも、もう少し1人にしてくれ。これからどうするかを考えたいんだ…」
 +
:;「リィナ…、これからの俺が、お前のために出来る事って何だろうな…」
 +
::同話のシナリオエンドデモにて落ち込んでいるジュドーの台詞。プルが勝手にリィナが乗っているモビルスーツを破壊した事に苛立っているらしい。
 
:
 
:
 
:;「カミーユさんの言う通りだとだと思うな。大尉がそんな調子だから、ハマーンだって苛立っているんだ」
 
:;「カミーユさんの言う通りだとだと思うな。大尉がそんな調子だから、ハマーンだって苛立っているんだ」
643行目: 680行目:  
::第16話「ガンダム、売るよ」のシナリオデモにて、未来世界に飛ばされ情報収集を行うべく[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と一緒に愛機の[[ΖΖガンダム]]と[[Vダッシュガンダム]]をオークションにかけた時の謳い文句。まるで本物のテキ屋顔負けの闊達とした啖呵売である。
 
::第16話「ガンダム、売るよ」のシナリオデモにて、未来世界に飛ばされ情報収集を行うべく[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と一緒に愛機の[[ΖΖガンダム]]と[[Vダッシュガンダム]]をオークションにかけた時の謳い文句。まるで本物のテキ屋顔負けの闊達とした啖呵売である。
 
::一緒にいたウッソからは、本当に売るんじゃないのかと心配されていた。
 
::一緒にいたウッソからは、本当に売るんじゃないのかと心配されていた。
::なお、ジュドー役の矢尾一樹氏は、日本を代表する人情喜劇映画『男はつらいよ』の主人公である故・渥美清氏が演じる車寅次郎の大ファンとしても知られており、その辺りの[[声優ネタ]]も入っているのかもしれない。
+
::なお、ジュドー役の矢尾一樹氏は、日本を代表する人情喜劇[[映画]]『男はつらいよ』の主人公である故・渥美清氏が演じる車寅次郎の大ファンとしても知られており、その辺りの[[声優ネタ]]も入っているのかもしれない。
 
:;「そんなこと言うなよ。あいつの気持ち、俺はわかるな…」<br />「俺もさ…ダブルゼータに始めて乗った時、カミーユさんに迷惑かけちゃったことがあって…その時、俺…何だかすぐに謝ることが出来なかった」<br />「何て言うか…そういう時って素直に謝りにくいんだよね。自分が悪いってわかってるだけにさ」
 
:;「そんなこと言うなよ。あいつの気持ち、俺はわかるな…」<br />「俺もさ…ダブルゼータに始めて乗った時、カミーユさんに迷惑かけちゃったことがあって…その時、俺…何だかすぐに謝ることが出来なかった」<br />「何て言うか…そういう時って素直に謝りにくいんだよね。自分が悪いってわかってるだけにさ」
 
::第18話「僕がニュータイプだ」のシナリオデモにて、[[フリーデン]]に補給物資を搬入している最中に、[[ガンダムエックス|GX]]の操作を誤ってしまったガロードのミスによって腕に包帯を巻く程の怪我をしてしまった際に(とは言え、診断した[[テクス・ファーゼンバーグ|テクス]]によればかすり傷程度で、包帯は[[エルピー・プル|プル]]が大袈裟に巻いただけ)、皆が許してくれたにも関わらずジュドーに謝らない(実際謝ろうという意思はあるのだが、一人での生活が長かったためどうやって謝ったらいいのか分からない)で去っていったガロードを他の仲間たちが誹謗した際に彼をフォローした台詞。
 
::第18話「僕がニュータイプだ」のシナリオデモにて、[[フリーデン]]に補給物資を搬入している最中に、[[ガンダムエックス|GX]]の操作を誤ってしまったガロードのミスによって腕に包帯を巻く程の怪我をしてしまった際に(とは言え、診断した[[テクス・ファーゼンバーグ|テクス]]によればかすり傷程度で、包帯は[[エルピー・プル|プル]]が大袈裟に巻いただけ)、皆が許してくれたにも関わらずジュドーに謝らない(実際謝ろうという意思はあるのだが、一人での生活が長かったためどうやって謝ったらいいのか分からない)で去っていったガロードを他の仲間たちが誹謗した際に彼をフォローした台詞。
717行目: 754行目:  
;「あんた達は地上で暮らしているんだろ! 地球に大切は人はいないのかよ!」<br/>「そうやって地球の人全てを憎しみで滅ぼすのか!」<br/>「あんた達が地球で会った人達の全てが生命を奪ってもいいような人達だったのかよ! 答えろ!」<br/>「いい加減にわかれよ! 憎しみを繰り返すだけじゃ人類は一歩も前には進めないんだ!」<br/>「そして、失われた生命は絶対に戻ってこないんだぞ!!」
 
;「あんた達は地上で暮らしているんだろ! 地球に大切は人はいないのかよ!」<br/>「そうやって地球の人全てを憎しみで滅ぼすのか!」<br/>「あんた達が地球で会った人達の全てが生命を奪ってもいいような人達だったのかよ! 答えろ!」<br/>「いい加減にわかれよ! 憎しみを繰り返すだけじゃ人類は一歩も前には進めないんだ!」<br/>「そして、失われた生命は絶対に戻ってこないんだぞ!!」
 
:『V』[[世界観/V#宇宙世紀世界|宇宙世紀世界]]ルート第30話「変わりゆく世界」にて、[[EVA初号機]]の狙撃を妨害しようとした[[ジオン兵]]達に対して。
 
:『V』[[世界観/V#宇宙世紀世界|宇宙世紀世界]]ルート第30話「変わりゆく世界」にて、[[EVA初号機]]の狙撃を妨害しようとした[[ジオン兵]]達に対して。
 +
;「俺とカミーユさんでトリプゼータだ!」
 +
:『V』36話出撃前。[[ルー・ルカ|ルー]]からスポット参戦時に使用していた[[リ・ガズィ]]を本来の乗機の[[Ζガンダム]]へトレードされた[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]に対し意気込む。
 
;「そうだな。あんなブチギレ野郎とアマリさんに似ているところなんて全然ないし」
 
;「そうだな。あんなブチギレ野郎とアマリさんに似ているところなんて全然ないし」
 
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』アマリ編第39話「帰るべき世界」より。[[魔従教団]]によって[[アル・ワース]]に召喚された理由について話している最中、自分と[[イオリ・アイオライト|イオリ]]にどこまでの共通点があるかはわからないと言われて。実際イオリは他の[[術士]]と同様に精神制御されているのだが、これまでの彼の動向を見れば、そう思われても仕方ないだろう。
 
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』アマリ編第39話「帰るべき世界」より。[[魔従教団]]によって[[アル・ワース]]に召喚された理由について話している最中、自分と[[イオリ・アイオライト|イオリ]]にどこまでの共通点があるかはわからないと言われて。実際イオリは他の[[術士]]と同様に精神制御されているのだが、これまでの彼の動向を見れば、そう思われても仕方ないだろう。
732行目: 771行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;「行くぜ、青い三連星!」
 
;「行くぜ、青い三連星!」
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』リアル系主人公ルート第1話「追撃者」にて。相手は[[マイヨ・プラート|マイヨ]]の取り巻き[[プラクティーズ]]である。この後、[[ライト・ニューマン|ライト]]に突っ込まれる。
+
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』第4~6話「仮面の下の悲しき瞳」に於ける[[プラクティーズ]]との[[戦闘前会話]]。この後、[[ライト・ニューマン|ライト]]に「違う違う、ジュドー。奴らはプラクティーズだ」と突っ込まれる。
 
;「だったら、どうして俺達はここまで来られた? 何であんたは俺達と戦ってる?」<br />「あんたは人間って奴をどこかで恐れてるのさ。人の意志を…心を力に変える俺達のマシンが怖いのさ…!」
 
;「だったら、どうして俺達はここまで来られた? 何であんたは俺達と戦ってる?」<br />「あんたは人間って奴をどこかで恐れてるのさ。人の意志を…心を力に変える俺達のマシンが怖いのさ…!」
 
:『MX』第52話「W-Infinity」での[[機械帝国ガルファ|ガルファ]]宮殿に於ける[[ゼロ (電童)|ゼロ]]との対話。己の不死の身体を誇って悦に入る彼の言葉の矛盾を鋭く突く。
 
:『MX』第52話「W-Infinity」での[[機械帝国ガルファ|ガルファ]]宮殿に於ける[[ゼロ (電童)|ゼロ]]との対話。己の不死の身体を誇って悦に入る彼の言葉の矛盾を鋭く突く。
738行目: 777行目:  
:『[[スーパーロボット大戦XO|XO]]』第29話「駆け抜けた宇宙」に於ける追加場面より。今まで言いそうで言わなかった[[声優ネタ]]。その後[[藤原忍|忍]]に「こ、こいつ、俺のセリフを…」と言われる。
 
:『[[スーパーロボット大戦XO|XO]]』第29話「駆け抜けた宇宙」に於ける追加場面より。今まで言いそうで言わなかった[[声優ネタ]]。その後[[藤原忍|忍]]に「こ、こいつ、俺のセリフを…」と言われる。
 
;「観念するんだ、ダ・サイダー! これ以上の悪事を続けるなら取り返しのつかないことになるぞ!」<br />[[ダ・サイダー]]「なにぃ!? ひょっとしてもう後半だからギャグ路線が許されないのか!?」<br />「そうだなぁ。たしかに前半明るくても後半はシリアス路線になりがちだけど…ってそういうことじゃなぁい!」
 
;「観念するんだ、ダ・サイダー! これ以上の悪事を続けるなら取り返しのつかないことになるぞ!」<br />[[ダ・サイダー]]「なにぃ!? ひょっとしてもう後半だからギャグ路線が許されないのか!?」<br />「そうだなぁ。たしかに前半明るくても後半はシリアス路線になりがちだけど…ってそういうことじゃなぁい!」
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』第五章「閃光のダ・サイダー」に於けるダ・サイダーとの戦闘前会話。'''中の人ネタで自身の作品をメタる'''という、何ともいえない会話。
+
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』第五章「閃光のダ・サイダー」に於けるダ・サイダーとの戦闘前会話。'''中の人ネタで自身の作品をメタる'''という、何ともいえない会話。ちなみに『ΖΖ』もその路線だが、[[VS騎士ラムネ&40炎|ダ・サイダーの言う方]]は当時まだ未参戦だった。
 +
;「なんでどいつも色んな物を地球に落としたがるワケ!?」
 +
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』のイベント「宿命のクロス・ファイト!」において、[[刹那・F・セイエイ|刹那]]に本気を出させるために[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]がソレスタルビーイング号を[[地球]]に落下させようとする凶行に出たことに対するツッコミ。全くである。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
771行目: 812行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 +
*名前の由来は、当時大活躍していた柔道家の山下泰裕氏で、「柔道の山下」を捩っている。パイロットスーツの色も紅白で、日の丸を思わせる。
 
*リィナを傷つけられた時に怒りでハマーンを怯えさせるほどのプレッシャーを放つ一方でカミーユやプルが感知していることを理解していない描写が多々あり、送受信の差が激しい。このことについて、長谷川裕一による漫画『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では長谷川の解釈として「NT能力の送受信を自在にオン・オフすることができ、それが彼の長所」と述べられている。
 
*リィナを傷つけられた時に怒りでハマーンを怯えさせるほどのプレッシャーを放つ一方でカミーユやプルが感知していることを理解していない描写が多々あり、送受信の差が激しい。このことについて、長谷川裕一による漫画『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では長谷川の解釈として「NT能力の送受信を自在にオン・オフすることができ、それが彼の長所」と述べられている。
*その『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では[[アムロ・レイ]]と共演、更にクロスオーバーで「[[イデオン|血まみれの巨神]]」とも共演し、[[ユウキ・コスモ]]の生まれ変わりと設定している。
+
*その『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では[[アムロ・レイ]]と共演、更にクロスオーバーで「[[イデオン|血まみれの巨神]]」とも共演し、[[ユウキ・コスモ]]の生まれ変わりと設定されている。
 
*さらに長谷川は『[[機動戦士Vガンダム|機動戦士Vガンダム外伝]]』、そして富野由悠季とともに手掛けた『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』の主人公[[トビア・アロナクス]]のその後を描いた『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]』・『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]』において、木星船団のリーダーで「'''木星じいさん'''」の通称で呼ばれる'''グレイ・ストーク'''という人物を登場させている。
 
*さらに長谷川は『[[機動戦士Vガンダム|機動戦士Vガンダム外伝]]』、そして富野由悠季とともに手掛けた『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』の主人公[[トビア・アロナクス]]のその後を描いた『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]』・『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]』において、木星船団のリーダーで「'''木星じいさん'''」の通称で呼ばれる'''グレイ・ストーク'''という人物を登場させている。
 
**[[ウッソ・エヴィン]]の記憶ではこの名前は「大昔の映画に出てくるターザンって人の本名」<ref>正確にはターザンの本名は「グレイストーク卿 ジョン・クレイトン」で、爵位ということになる。</ref>であり、[[偽名]]の可能性がある。またストーク自身が明らかにしている経歴やその風貌、さらに彼が愛着を持って乗っている大型[[モビルスーツ]]「ガンプ」の頭部が[[ΖΖガンダム]]に酷似しているなど、ストークはジュドーの後年の姿である可能性が示唆されている。
 
**[[ウッソ・エヴィン]]の記憶ではこの名前は「大昔の映画に出てくるターザンって人の本名」<ref>正確にはターザンの本名は「グレイストーク卿 ジョン・クレイトン」で、爵位ということになる。</ref>であり、[[偽名]]の可能性がある。またストーク自身が明らかにしている経歴やその風貌、さらに彼が愛着を持って乗っている大型[[モビルスーツ]]「ガンプ」の頭部が[[ΖΖガンダム]]に酷似しているなど、ストークはジュドーの後年の姿である可能性が示唆されている。
 
***長谷川氏は『逆襲のギガンティス』に登場するΖΖの系列機「メガゼータ」がガンプの改造元であると想定できることを認めつつ<ref>太田出版『オタクの遺伝子 長谷川裕一・SFまんがの世界』111頁。</ref>、メガゼータのパイロットでもあったジュドーがストークと同一人物かどうかについては明言を避けている<ref>『オタクの遺伝子』123頁。</ref>。
 
***長谷川氏は『逆襲のギガンティス』に登場するΖΖの系列機「メガゼータ」がガンプの改造元であると想定できることを認めつつ<ref>太田出版『オタクの遺伝子 長谷川裕一・SFまんがの世界』111頁。</ref>、メガゼータのパイロットでもあったジュドーがストークと同一人物かどうかについては明言を避けている<ref>『オタクの遺伝子』123頁。</ref>。
 
***なおジュドーとストークが同一人物だった場合、年齢は『スカルハート』の時点で約60歳、『Vガンダム外伝』の時点では80歳目前となり、長谷川氏のキャラクター造形はそれを踏まえたものになっている。
 
***なおジュドーとストークが同一人物だった場合、年齢は『スカルハート』の時点で約60歳、『Vガンダム外伝』の時点では80歳目前となり、長谷川氏のキャラクター造形はそれを踏まえたものになっている。
 +
***『G-GENERATION』シリーズでは明確にジュドーの老年期の姿であるとされており、声もジュドー役の矢尾氏が担当。プルやプルツーなど「ΖΖ」で関わりの深かったキャラクターや、ジュドー本人と戦わせるとそれを語るセリフが確認できる。
 +
***後に短編集である『機動戦士クロスボーン・ガンダム LOVE&PEACE』において壮年期のグレイ・ストークが描かれたが、その姿は無精ひげを生やしたジュドーと呼んでも差し支えの無いものである。
 +
***両者が別人である根拠としては、木星船団に参加したときの年齢がジュドーはおそらく15歳<ref>物語開始時に14歳で、年表(KADOKAWA『電撃データコレクション(6) 機動戦士ガンダムΖΖ』83頁)によればそこから1年経過していることによる推測。</ref>なのに対しストークは16歳という違いがあるが、誤表記なのか意図的なものなのかは定かではない。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
    
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
 
*[[GUNDAM:ジュドー・アーシタ]]
 
*[[GUNDAM:ジュドー・アーシタ]]
  −
== 脚注 ==
  −
<references />
      
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
5,015

回編集

案内メニュー