差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
640 バイト追加 、 2020年11月8日 (日) 18:30
82行目: 82行目:  
=== 旧作版設定 ===
 
=== 旧作版設定 ===
 
==== [[旧シリーズ]] ====
 
==== [[旧シリーズ]] ====
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
 
:中盤で鉄也とともに登場。微妙な能力でサポート精神をほぼ覚えないので影が薄く、ビューナスAが修理機能を持たないのも拍車をかけている。
 
:中盤で鉄也とともに登場。微妙な能力でサポート精神をほぼ覚えないので影が薄く、ビューナスAが修理機能を持たないのも拍車をかけている。
;[[スーパーロボット大戦EX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
 
:今作では「幸運」を覚えるが、ビューナスがなくパイロットも多いのでまず出番はない。
 
:今作では「幸運」を覚えるが、ビューナスがなくパイロットも多いのでまず出番はない。
;[[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}
 
:[[マジンガー]]系のヒロインの中では戦闘系の能力と精神を持っているが、[[幸運]]を持っていないので[[弓さやか|さやか]]や[[グレース・マリア・フリード|マリア]]に出番を取られがち。また、陸適応が低めなので地上戦向きなビューナスやマジンガー系機体とは相性がいまいち。空適応はAなので乗せるなら[[ダブルスペイザー]]か。「[[集中]]」「[[熱血]]」を持つため、鉄也をグレートから降ろさないのであれば、スペイザー要員としては活躍できる([[牧葉ひかる]]は戦闘には不向き)。
 
:[[マジンガー]]系のヒロインの中では戦闘系の能力と精神を持っているが、[[幸運]]を持っていないので[[弓さやか|さやか]]や[[グレース・マリア・フリード|マリア]]に出番を取られがち。また、陸適応が低めなので地上戦向きなビューナスやマジンガー系機体とは相性がいまいち。空適応はAなので乗せるなら[[ダブルスペイザー]]か。「[[集中]]」「[[熱血]]」を持つため、鉄也をグレートから降ろさないのであれば、スペイザー要員としては活躍できる([[牧葉ひかる]]は戦闘には不向き)。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:今回から声が入った。鉄也とともに[[ビューナスA]]で[[兜甲児]]たちのピンチに救援で駆けつける。[[修理]]メカ要員としてはさやかの方が[[信頼]]がある分優れているが、[[激励]]要員としては十分。今作では命中・回避がマジンガー系パイロットで最も高く、特に[[ひらめき]]を持っているのは大きい。[[改造]]を十分施した[[マジンカイザー]]に乗せれば、終盤でも[[強化兵]]を除く雑魚敵ならば[[必中]]なしで攻撃を当てることができたりする。[[幸運]]や[[加速]]を持たないのは残念だが[[格闘]]もさやか程低くはないので、実の所カイザーのパイロットとしては有力候補となる。
 
:今回から声が入った。鉄也とともに[[ビューナスA]]で[[兜甲児]]たちのピンチに救援で駆けつける。[[修理]]メカ要員としてはさやかの方が[[信頼]]がある分優れているが、[[激励]]要員としては十分。今作では命中・回避がマジンガー系パイロットで最も高く、特に[[ひらめき]]を持っているのは大きい。[[改造]]を十分施した[[マジンカイザー]]に乗せれば、終盤でも[[強化兵]]を除く雑魚敵ならば[[必中]]なしで攻撃を当てることができたりする。[[幸運]]や[[加速]]を持たないのは残念だが[[格闘]]もさやか程低くはないので、実の所カイザーのパイロットとしては有力候補となる。
    
==== [[αシリーズ]] ====
 
==== [[αシリーズ]] ====
;[[スーパーロボット大戦α]][[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC}}
 
:鉄也と共に[[ロンド・ベル]]不在の極東地区を守っていた。加入が遅く、[[信頼補正]]の事もあって[[ビューナスA]]をさやかに奪われている事も。
 
:鉄也と共に[[ロンド・ベル]]不在の極東地区を守っていた。加入が遅く、[[信頼補正]]の事もあって[[ビューナスA]]をさやかに奪われている事も。
 
:精神コマンドの面でも、最後に覚える[[激励]]以外にサポート系のものが無く、[[補給]]を覚えるさやかに水を開けられてしまっている。
 
:精神コマンドの面でも、最後に覚える[[激励]]以外にサポート系のものが無く、[[補給]]を覚えるさやかに水を開けられてしまっている。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:今回は鉄也がシナリオの主軸となるシナリオが多いため、鉄也関連のイベントでは出番が多く、未来編以降の鉄也の異変をいち早く察知し、その苦悩を知ることになる。必然的に戦闘に参加する機会は多く、序盤では[[マジンパワー]]発動でのサンダーブレーク[[援護]]を期待してグレートに乗り換えているかもしれない(特に[[熟練度]]狙いのとき)。終盤になると更に援護回数が伸びる上、今回は鉄也より射撃が伸びるため、サンダーブレークが長射程射撃武器のグレートとの相性はすこぶる良い。今回から[[期待]]を覚え、戦える期待要員としては[[プレシア・ゼノサキス|プレシア]]以上の可能性を秘めている。
 
:今回は鉄也がシナリオの主軸となるシナリオが多いため、鉄也関連のイベントでは出番が多く、未来編以降の鉄也の異変をいち早く察知し、その苦悩を知ることになる。必然的に戦闘に参加する機会は多く、序盤では[[マジンパワー]]発動でのサンダーブレーク[[援護]]を期待してグレートに乗り換えているかもしれない(特に[[熟練度]]狙いのとき)。終盤になると更に援護回数が伸びる上、今回は鉄也より射撃が伸びるため、サンダーブレークが長射程射撃武器のグレートとの相性はすこぶる良い。今回から[[期待]]を覚え、戦える期待要員としては[[プレシア・ゼノサキス|プレシア]]以上の可能性を秘めている。
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
:鉄也が[[司馬宙|宙]]と良く絡んでるのと同時に彼女も[[卯月美和]]と仲がよい。[[マジンカイザー]]を入手すると、改造された[[マジンガーZ]]が余るので[[ボス]]と取り合うことになると思われる。「[[期待]]」の消費SPの安さが光る。しかし、ボスは2人のサブパイロットが付いてくる為、ボスに奪われているかも……。ビューナスもそこそこ優秀なのでそのままでもOK。
 
:鉄也が[[司馬宙|宙]]と良く絡んでるのと同時に彼女も[[卯月美和]]と仲がよい。[[マジンカイザー]]を入手すると、改造された[[マジンガーZ]]が余るので[[ボス]]と取り合うことになると思われる。「[[期待]]」の消費SPの安さが光る。しかし、ボスは2人のサブパイロットが付いてくる為、ボスに奪われているかも……。ビューナスもそこそこ優秀なのでそのままでもOK。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}}
 
:精神コマンドが『MX』と同じラインナップになり、『第2次α』であった「ひらめき」が「鉄壁」に差し替えられているが、敵の全体攻撃や精神SPのコストを考えると結果的には弱体化している。
 
:精神コマンドが『MX』と同じラインナップになり、『第2次α』であった「ひらめき」が「鉄壁」に差し替えられているが、敵の全体攻撃や精神SPのコストを考えると結果的には弱体化している。
    
==== [[Zシリーズ]] ====
 
==== [[Zシリーズ]] ====
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
 
:原作終了後ということもあって空気。やはり精神コマンドが中途半端な上、[[マジンガーZ]]も余らないので扱いに困る。[[スペイザー]]系に乗せて「[[加速]]」要員にするしか活躍の道は無い。
 
:原作終了後ということもあって空気。やはり精神コマンドが中途半端な上、[[マジンガーZ]]も余らないので扱いに困る。[[スペイザー]]系に乗せて「[[加速]]」要員にするしか活躍の道は無い。
;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク}}
:
+
::
    
==== COMPACTシリーズ ====
 
==== COMPACTシリーズ ====
113行目: 113行目:  
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor}}
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor}}
 
::[[努力]]、[[熱血]]を確定で覚える。
 
::[[努力]]、[[熱血]]を確定で覚える。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2}}
 
:全編通して[[信頼]]、[[幸運]]を高確率で覚える。今回もやっぱり[[剣鉄也|鉄也]]のお供。戦闘面では、[[兜甲児|甲児]]や[[剣鉄也|鉄也]]に及ぶわけがないし。サポートは[[グレース・マリア・フリード|マリア]]と[[弓さやか|さやか]]というスペシャリストがいるし。不憫。
 
:全編通して[[信頼]]、[[幸運]]を高確率で覚える。今回もやっぱり[[剣鉄也|鉄也]]のお供。戦闘面では、[[兜甲児|甲児]]や[[剣鉄也|鉄也]]に及ぶわけがないし。サポートは[[グレース・マリア・フリード|マリア]]と[[弓さやか|さやか]]というスペシャリストがいるし。不憫。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
121行目: 121行目:     
==== 携帯機シリーズ ====
 
==== 携帯機シリーズ ====
;[[スーパーロボット大戦A]][[スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE}}
 
:序盤から登場。シナリオ内で甲児と喧嘩していた鉄也を張り、諭す場面がある。この作品以降、その作品に採用されているSP回復精神(今回は[[献身]])を使えるのがお約束となった。
 
:序盤から登場。シナリオ内で甲児と喧嘩していた鉄也を張り、諭す場面がある。この作品以降、その作品に採用されているSP回復精神(今回は[[献身]])を使えるのがお約束となった。
;[[スーパーロボット大戦R]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
 
:原作の『[[グレートマジンガー]]』第52話のエピソードを再現した第12話「さらば青春!戦闘獣になった青年!!」にて原作のエピソード同様に幼なじみの[[生田信一郎]]が[[ミケーネ帝国|ミケーネ]]に[[戦闘獣]]にされたこともあり、原作を再現したセリフが多い。
 
:原作の『[[グレートマジンガー]]』第52話のエピソードを再現した第12話「さらば青春!戦闘獣になった青年!!」にて原作のエピソード同様に幼なじみの[[生田信一郎]]が[[ミケーネ帝国|ミケーネ]]に[[戦闘獣]]にされたこともあり、原作を再現したセリフが多い。
;[[スーパーロボット大戦D]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
 
:本作では[[援護攻撃]]習得がマジンガーチームで最も早く、[[必中]]習得も早めのため、序盤では高火力と装甲低下武器を両方持つ[[マジンガーZ]]に乗せると便利。[[弓さやか]]もほぼ同条件だが、格闘値はさやかよりずっと高い。中盤以降は[[熱血]]もあるので戦闘力は十分だが、[[献身]]を覚えるためそちら用のSPは確保しておきたい。
 
:本作では[[援護攻撃]]習得がマジンガーチームで最も早く、[[必中]]習得も早めのため、序盤では高火力と装甲低下武器を両方持つ[[マジンガーZ]]に乗せると便利。[[弓さやか]]もほぼ同条件だが、格闘値はさやかよりずっと高い。中盤以降は[[熱血]]もあるので戦闘力は十分だが、[[献身]]を覚えるためそちら用のSPは確保しておきたい。
    
==== VXT三部作 ====
 
==== VXT三部作 ====
;[[スーパーロボット大戦T]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
 
:『INFINITY』設定で初登場。今回はシナリオ[[NPC]]。しかし本人の出番はルート限定となり、分岐次第では最後まで登場しないことも。
 
:『INFINITY』設定で初登場。今回はシナリオ[[NPC]]。しかし本人の出番はルート限定となり、分岐次第では最後まで登場しないことも。
    
==== 単独作品 ====
 
==== 単独作品 ====
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦リンクバトラー}}
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
 
:鉄也と同じく性格が原作に近く、姉御肌といった印象を受ける。分岐前のシナリオでは[[張五飛|五飛]]につっかかる場面も。ルートによっては鉄也と共にリリーナの完全平和主義に賛同しかねて一時離脱したりする。
 
:鉄也と同じく性格が原作に近く、姉御肌といった印象を受ける。分岐前のシナリオでは[[張五飛|五飛]]につっかかる場面も。ルートによっては鉄也と共にリリーナの完全平和主義に賛同しかねて一時離脱したりする。
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
 
:[[カットイン]]がある。本作ではいつもより[[マジンガー]]勢の影が薄いため、空気とまではいかないが相対的に彼女の影も薄くなる。[[グレートマジンガー|グレート]]出動までの時間稼ぎとして、[[ボング|結合獣ボング]]と1対1の対決イベントを行うのが今回最大の見せ場か。精神の消費が少ないため、サポート兼戦闘要員としての価値が高い。
 
:[[カットイン]]がある。本作ではいつもより[[マジンガー]]勢の影が薄いため、空気とまではいかないが相対的に彼女の影も薄くなる。[[グレートマジンガー|グレート]]出動までの時間稼ぎとして、[[ボング|結合獣ボング]]と1対1の対決イベントを行うのが今回最大の見せ場か。精神の消費が少ないため、サポート兼戦闘要員としての価値が高い。
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦NEO}}
 
:相方の[[剣鉄也]]と共に中盤よりの参戦。本作では[[修理装置|修理]]にも[[努力]]の効果が適用されるのでレベルを上げやすい。消費SPも少なくガンガン使っていけるが、[[期待]]で味方にSPを分け与えるのも手である。
 
:相方の[[剣鉄也]]と共に中盤よりの参戦。本作では[[修理装置|修理]]にも[[努力]]の効果が適用されるのでレベルを上げやすい。消費SPも少なくガンガン使っていけるが、[[期待]]で味方にSPを分け与えるのも手である。
    
=== OVA版設定 ===
 
=== OVA版設定 ===
 
==== 携帯機シリーズ ====
 
==== 携帯機シリーズ ====
;[[スーパーロボット大戦J]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦J}}
 
:中盤から参戦。[[精神コマンド]]はいいのだが、マジンガー系機体が足りなくなるのが痛い。
 
:中盤から参戦。[[精神コマンド]]はいいのだが、マジンガー系機体が足りなくなるのが痛い。
;[[スーパーロボット大戦W]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦W}}
 
:第2部中盤から参戦。
 
:第2部中盤から参戦。
;[[スーパーロボット大戦L]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦L}}
 
:[[いるだけ参戦]]な事もあり影が薄い。乗機も他の修理装置持ちユニットに比べると使い辛いため、運用するなら乗り換えたほうがいい。初登場話のセリフが戦闘前会話(PUなので交代必須)しかない。実は今作では3人のみ(スキルパーツを使えるキャラでは2人のみ)の非常に貴重な期待要員なので、育てておいて損はない。
 
:[[いるだけ参戦]]な事もあり影が薄い。乗機も他の修理装置持ちユニットに比べると使い辛いため、運用するなら乗り換えたほうがいい。初登場話のセリフが戦闘前会話(PUなので交代必須)しかない。実は今作では3人のみ(スキルパーツを使えるキャラでは2人のみ)の非常に貴重な期待要員なので、育てておいて損はない。
    
==== 単独作品 ====
 
==== 単独作品 ====
;[[スーパーロボット大戦GC]][[スーパーロボット大戦XO|XO]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO|XO}}
 
:初の『マジンカイザー』出典での参戦。担当声優の斎賀みつき氏は当作品でスパロボ初参加。本来『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』単品ではパイロットでは無いのだが、鉄也と共に加入する(デフォルト機体はなし)。ただし、グレートマジンガー破壊イベントを起こすと彼共々一時離脱する。
 
:初の『マジンカイザー』出典での参戦。担当声優の斎賀みつき氏は当作品でスパロボ初参加。本来『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』単品ではパイロットでは無いのだが、鉄也と共に加入する(デフォルト機体はなし)。ただし、グレートマジンガー破壊イベントを起こすと彼共々一時離脱する。
 
:55と最も消費SPの低い「[[再動]]」の使い手。[[ビューナスA (さやか)|ビューナスA]]を入手すれば[[アフロダイA]]が余るため、どちらかに乗り換えさせてやるか、思い切って[[ヌケ]]と[[ムチャ]]がボスについていかず居残る[[ボスボロット|ボロット]]を譲るのも一つの手(戦闘台詞も面白いものが揃っている)。今回は「[[必中]]」を覚えず、命中補正精神は消費の重い「[[愛]]」しか持っていない点は注意。
 
:55と最も消費SPの低い「[[再動]]」の使い手。[[ビューナスA (さやか)|ビューナスA]]を入手すれば[[アフロダイA]]が余るため、どちらかに乗り換えさせてやるか、思い切って[[ヌケ]]と[[ムチャ]]がボスについていかず居残る[[ボスボロット|ボロット]]を譲るのも一つの手(戦闘台詞も面白いものが揃っている)。今回は「[[必中]]」を覚えず、命中補正精神は消費の重い「[[愛]]」しか持っていない点は注意。
;[[スーパーロボット大戦DD]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 
:1章Part3より登場。支援ユニットパーツとしてボイスが収録されている。OVA設定の斎賀氏のボイスは『XO』以来13年ぶりとなる。
 
:1章Part3より登場。支援ユニットパーツとしてボイスが収録されている。OVA設定の斎賀氏のボイスは『XO』以来13年ぶりとなる。
 
:今回は『マジンカイザー』単品での参戦なので原作ではパイロットではないのだが、ビューナスAのパイロットとして自軍部隊が並行世界に行っている間戦っていたという設定になっている。本編登場時にはビューナスは大破しており、サポート役に徹している。
 
:今回は『マジンカイザー』単品での参戦なので原作ではパイロットではないのだが、ビューナスAのパイロットとして自軍部隊が並行世界に行っている間戦っていたという設定になっている。本編登場時にはビューナスは大破しており、サポート役に徹している。
161行目: 161行目:  
=== その他 ===
 
=== その他 ===
 
==== 単独作品 ====
 
==== 単独作品 ====
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:リリース時よりTV版が登場。[[ビューナスA]]のパイロット。
 
:リリース時よりTV版が登場。[[ビューナスA]]のパイロット。
 
:後に『[[マジンガーエンジェル]]』版・『[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]]』版が[[NPC]]として登場。立ち絵はそれぞれの原作に合わせて描き下ろされている。
 
:後に『[[マジンガーエンジェル]]』版・『[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]]』版が[[NPC]]として登場。立ち絵はそれぞれの原作に合わせて描き下ろされている。
31,849

回編集

案内メニュー