31行目: |
31行目: |
| | | |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
| + | === 単独作品 === |
| + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}} |
| + | :2020年11月のイベント「追憶の精霊憑依」から登場。 |
| + | |
| === [[魔装機神シリーズ]] === | | === [[魔装機神シリーズ]] === |
− | ;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}} |
| :初登場は「神算鬼謀のバロム」。[[アンティラス隊]]と交戦する機会は数えるほどだが、異名のとおりの絶対的な戦略手腕で軍事力・工業力に劣る北部を支え切った。彼と接触した多くの人間が得体の知れない違和感を嗅ぎ取り、警戒の念を抱いている。一方で[[ヴォルクルス教団]]と手を組む[[オンガレッド・キレシナ|オンガレッド]]への対応に苦慮するシーンも。 | | :初登場は「神算鬼謀のバロム」。[[アンティラス隊]]と交戦する機会は数えるほどだが、異名のとおりの絶対的な戦略手腕で軍事力・工業力に劣る北部を支え切った。彼と接触した多くの人間が得体の知れない違和感を嗅ぎ取り、警戒の念を抱いている。一方で[[ヴォルクルス教団]]と手を組む[[オンガレッド・キレシナ|オンガレッド]]への対応に苦慮するシーンも。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE}} |
| :本作では、ロドニーとともにシュテドニアスとアンティラス隊との間に協調路線を展開しようと精力的に活動する様が描写されている。前述の事情で予知能力に寄る先読みはできなくなっていたが、的確な助言でアンティラス隊のアドバイザーを務め、信頼を得ている。 | | :本作では、ロドニーとともにシュテドニアスとアンティラス隊との間に協調路線を展開しようと精力的に活動する様が描写されている。前述の事情で予知能力に寄る先読みはできなくなっていたが、的確な助言でアンティラス隊のアドバイザーを務め、信頼を得ている。 |
| :私事では、シュテドニアスルートの序盤で食した「砂糖より甘いテュッティの料理」をフルコース完全制覇という無謀を果たす。しかし、その時の衝撃を忘れることが出来なかったらしく、あれこれと遠回しに彼女を会食に誘い出して好意を告げようとするも、ヅボルバにいいところを取られてしまう役割。最後までテュッティの携電(スマートフォン)のE-mailアドレスと電話番号すら把握できないなど、恋の鞘当において孤独な一人相撲を始終演じきったようにしか見えない。 | | :私事では、シュテドニアスルートの序盤で食した「砂糖より甘いテュッティの料理」をフルコース完全制覇という無謀を果たす。しかし、その時の衝撃を忘れることが出来なかったらしく、あれこれと遠回しに彼女を会食に誘い出して好意を告げようとするも、ヅボルバにいいところを取られてしまう役割。最後までテュッティの携電(スマートフォン)のE-mailアドレスと電話番号すら把握できないなど、恋の鞘当において孤独な一人相撲を始終演じきったようにしか見えない。 |
| :俯瞰するに、告白する機会はテュッティのフルコースを食べ終えたときにしかなかった。そもそも、テュッティが[[リカルド・シルベイラ|好意を]][[フェイルロード・グラン・ビルセイア|抱いたことがある]][[ヅボルバ・ポフ・ミマンサー|人間]]は自己犠牲ともとれる無謀さを持つ人間ばかりなのに対し、彼は安全策を講じるタイプなので見事なほど相性が悪い。ヅボルバのように周囲も気にせずプロポーズするだけの勇気があればあるいは変わったかもしれない。 | | :俯瞰するに、告白する機会はテュッティのフルコースを食べ終えたときにしかなかった。そもそも、テュッティが[[リカルド・シルベイラ|好意を]][[フェイルロード・グラン・ビルセイア|抱いたことがある]][[ヅボルバ・ポフ・ミマンサー|人間]]は自己犠牲ともとれる無謀さを持つ人間ばかりなのに対し、彼は安全策を講じるタイプなので見事なほど相性が悪い。ヅボルバのように周囲も気にせずプロポーズするだけの勇気があればあるいは変わったかもしれない。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END}} |
| :序盤から登場。今作で彼の『神算鬼謀』が予知能力に支えられていた事が判明する。しかし前作から不調だったこの能力は今作で全く機能しなくなっており、マグゥーキの行動が読みづらいこともあってか、度々危機に見舞われている(ただ救出に際してシュウは「彼ならこの程度のことは読む」として捜索範囲を設定し、事実そのように行動したことで生き延びており、智謀そのものは健在である)。終盤は原因であるヨーテンナイが倒されたため徐々に復調、巨人との戦いに貢献している。[[スポット参戦]]する機会があるが、ここで1機撃墜しておくとトロフィーが獲得できる。撃墜させなかった場合は後程スポット参戦するロヨラとレッフェンにトロフィー獲得の役目を託すことになるので、余裕があるなら撃墜を狙おう。 | | :序盤から登場。今作で彼の『神算鬼謀』が予知能力に支えられていた事が判明する。しかし前作から不調だったこの能力は今作で全く機能しなくなっており、マグゥーキの行動が読みづらいこともあってか、度々危機に見舞われている(ただ救出に際してシュウは「彼ならこの程度のことは読む」として捜索範囲を設定し、事実そのように行動したことで生き延びており、智謀そのものは健在である)。終盤は原因であるヨーテンナイが倒されたため徐々に復調、巨人との戦いに貢献している。[[スポット参戦]]する機会があるが、ここで1機撃墜しておくとトロフィーが獲得できる。撃墜させなかった場合は後程スポット参戦するロヨラとレッフェンにトロフィー獲得の役目を託すことになるので、余裕があるなら撃墜を狙おう。 |
| | | |