差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
マシュマー・セロ
(編集)
2020年10月25日 (日) 21:11時点における版
サイズ変更なし
、
2020年10月25日 (日) 21:11
編集の要約なし
264行目:
264行目:
:同じく第11話、前者は合体変形中の[[ΖΖガンダム]]に対して、後者は変形直後のΖΖガンダムに対するセリフ。強気な態度で出るものの、即座に意表を突かれてしまった。
:同じく第11話、前者は合体変形中の[[ΖΖガンダム]]に対して、後者は変形直後のΖΖガンダムに対するセリフ。強気な態度で出るものの、即座に意表を突かれてしまった。
;「ゴ、ゴットン…私を見捨てるのか…」
;「ゴ、ゴットン…私を見捨てるのか…」
−
:
第12話より。キャラにエンドラを奪われ、ゴットンにも見限られ際のセリフ。グレミーの説得もむなしく、彼は艦を降りてしまった。ここから長い間、劇中から姿を消すが…
+
:
第12話より。キャラにエンドラを奪われ、ゴットンにも見限られ際のセリフ。グレミーの説得もむなしく、彼は艦を降りてしまった。ここから長い間、劇中から姿を消すが…。
;「私はコロニーを落とし、多くの人々の命を奪った。この薔薇は私には重い」<br />「騎士はすべからく詩人であるのだ。猛々しいだけでは野獣と一緒だ」
;「私はコロニーを落とし、多くの人々の命を奪った。この薔薇は私には重い」<br />「騎士はすべからく詩人であるのだ。猛々しいだけでは野獣と一緒だ」
:第37話。強化処置を受けた後、[[イリア・パゾム]]に薔薇を捧げた時のセリフ。強化を受けながらも、彼の優しさ、人間らしさが垣間見えるセリフである。
:第37話。強化処置を受けた後、[[イリア・パゾム]]に薔薇を捧げた時のセリフ。強化を受けながらも、彼の優しさ、人間らしさが垣間見えるセリフである。
277行目:
277行目:
:同話。インコムで機体の四肢を封じられトドメを刺されかけるも、圧倒的なサイコパワーを発し、逆にスペースウルフ隊を圧倒するマシュマー。あまりにも鬼気迫るその姿を目の当たりにしたラカンは、ただ狼狽えるしかなかった。
:同話。インコムで機体の四肢を封じられトドメを刺されかけるも、圧倒的なサイコパワーを発し、逆にスペースウルフ隊を圧倒するマシュマー。あまりにも鬼気迫るその姿を目の当たりにしたラカンは、ただ狼狽えるしかなかった。
;「私は殺られんぞ…このマシュマー・セロ、己の肉が骨から削ぎ取れるまで戦う!」
;「私は殺られんぞ…このマシュマー・セロ、己の肉が骨から削ぎ取れるまで戦う!」
−
:
そしてスペースウルフ隊のドーベン・ウルフの頭部を握り潰しながら。マシュマーのコックピットは最早異常とも呼べる輝きに満ちていた。そして・・・
+
:
そしてスペースウルフ隊のドーベン・ウルフの頭部を握り潰しながら。マシュマーのコックピットは最早異常とも呼べる輝きに満ちていた。そして…。
;「ハマーン様…バンザァァァァイ!!」
;「ハマーン様…バンザァァァァイ!!」
:スペースウルフ隊の機体を巻き込み、マシュマーは凄絶な[[自爆]]を遂げた。スパロボでは上記と共に[[DVE]]に採用されることも。
:スペースウルフ隊の機体を巻き込み、マシュマーは凄絶な[[自爆]]を遂げた。スパロボでは上記と共に[[DVE]]に採用されることも。
LEN
5,564
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン