差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
112 バイト追加 、 2020年9月30日 (水) 22:56
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|羽山賢二}}(真)<br />{{キャラクターデザイン|鈴木藤雄}}(ネオ・新)
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|羽山賢二}}(真)<br />{{キャラクターデザイン|鈴木藤雄}}(ネオ・新)
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦R}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦R}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br>[[サブパイロット]]
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br/>[[サブパイロット]]
 
}}
 
}}
   75行目: 75行目:  
=== [[真ゲッターロボ 世界最後の日]]版 ===
 
=== [[真ゲッターロボ 世界最後の日]]版 ===
 
==== [[Zシリーズ]] ====
 
==== [[Zシリーズ]] ====
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
+
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:OVA版ではなくTV版が参戦しているので、直接登場する事はないが、終盤に[[アサキム・ドーウィン|アサキム]]や[[ジ・エーデル・ベルナル|ジ・エーデル]]、そしてZ世界の[[流竜馬|竜馬]]自身によってOVA版竜馬の存在が暗示される場面がある。
 
:OVA版ではなくTV版が参戦しているので、直接登場する事はないが、終盤に[[アサキム・ドーウィン|アサキム]]や[[ジ・エーデル・ベルナル|ジ・エーデル]]、そしてZ世界の[[流竜馬|竜馬]]自身によってOVA版竜馬の存在が暗示される場面がある。
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
111行目: 111行目:  
:通常ルートのエンディングでは結婚を勧められてタジタジになるという意外な一面も。『ゲッターロボアーク』における息子、拓馬の存在を意識したネタだろうか?
 
:通常ルートのエンディングでは結婚を勧められてタジタジになるという意外な一面も。『ゲッターロボアーク』における息子、拓馬の存在を意識したネタだろうか?
 
:戦闘面では、エースボーナスが『第3次Z』から変更されていないこと、ならびにスマッシュヒットと熱血が相乗するようになったことで味方パイロットの中でもトップクラスの火力を誇っている。
 
:戦闘面では、エースボーナスが『第3次Z』から変更されていないこと、ならびにスマッシュヒットと熱血が相乗するようになったことで味方パイロットの中でもトップクラスの火力を誇っている。
;[[スーパーロボット大戦T]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
 
:音声新規収録。参戦は第15話から。初登場時はA級刑務所に投獄されている状態であり、早乙女博士の思惑や隼人達の計らいにより出所し、[[T3]]に合流する。本作においては従来のSRWシリーズ以上に強い闘争本能を持つ性格を強調して描写されており、その闘争本能と[[ゲッター線]]の関係も本作における『世界最後の日』の物語の重要な要素となっている。また、甲児やアムロ達とは十年来の戦友となっており、彼等との関りの場面では少年時代に返ったような姿を見せる事も。
 
:音声新規収録。参戦は第15話から。初登場時はA級刑務所に投獄されている状態であり、早乙女博士の思惑や隼人達の計らいにより出所し、[[T3]]に合流する。本作においては従来のSRWシリーズ以上に強い闘争本能を持つ性格を強調して描写されており、その闘争本能と[[ゲッター線]]の関係も本作における『世界最後の日』の物語の重要な要素となっている。また、甲児やアムロ達とは十年来の戦友となっており、彼等との関りの場面では少年時代に返ったような姿を見せる事も。
 
:本作では最初から真ゲッター1が乗機。エースボーナスは相変わらずであり、真ゲッターでも十分強いが、真ゲッタードラゴンに乗り換えると羅刹の如き火力を見せる。
 
:本作では最初から真ゲッター1が乗機。エースボーナスは相変わらずであり、真ゲッターでも十分強いが、真ゲッタードラゴンに乗り換えると羅刹の如き火力を見せる。
121行目: 121行目:  
:なお、作中では真ドラゴンについて一切語られず、真ゲッターに連れ戻される前の時空の彼方で何に乗っていたかは明言されていない。
 
:なお、作中では真ドラゴンについて一切語られず、真ゲッターに連れ戻される前の時空の彼方で何に乗っていたかは明言されていない。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:2017年6月のイベント「光を求める乙女の願い」より登場。参戦と同時にボイス付パイロットパーツも登場している。乗機は真ゲッター1で固定。
+
:2017年6月のイベント「光を求める乙女の願い」より登場。参戦と同時にボイス付パイロットパーツも登場している。乗機は真ゲッター1と[[真ゲッタードラゴン (大決戦)|大決戦版真ゲッタードラゴン]]。
 
:本作では[[ゲッターロボ|TV版ゲッター]]と同時参戦となっているが、ユニットとしては同一人物扱いなので同時編成はできず、シナリオでも共演は叶っていない。……のだが、パイロットパーツのスキンのバリエーションにしれっとTV版竜馬が混ざっている。なお、逆にTV版竜馬のパイロットパーツからOVA版竜馬へのスキン変更は出来ない。
 
:本作では[[ゲッターロボ|TV版ゲッター]]と同時参戦となっているが、ユニットとしては同一人物扱いなので同時編成はできず、シナリオでも共演は叶っていない。……のだが、パイロットパーツのスキンのバリエーションにしれっとTV版竜馬が混ざっている。なお、逆にTV版竜馬のパイロットパーツからOVA版竜馬へのスキン変更は出来ない。
 
:メインストーリーでは第25章から登場。TV版竜馬と同一人物扱い。元からTV版龍馬のデザインがOVA版に寄せられているため、劇中でも容姿・服装の変化には一切言及はない。
 
:メインストーリーでは第25章から登場。TV版竜馬と同一人物扱い。元からTV版龍馬のデザインがOVA版に寄せられているため、劇中でも容姿・服装の変化には一切言及はない。
130行目: 130行目:  
=== [[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]版 ===
 
=== [[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]版 ===
 
==== 携帯機シリーズ ====
 
==== 携帯機シリーズ ====
; [[スーパーロボット大戦R]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
 
:『真対ネオ』設定での初登場作品。 非パイロットキャラ。號のスカウトを彼が直接行う。ちなみに號が彼をロートルと呼ぶのは本作のみの設定。この為出会うたびに喧嘩する[[ライバル]]関係。非パイロットキャラではあるが出番は多く、その戦闘能力を生かして生身で[[バンドック]]や[[フォートセバーン]]の市長官邸に乗り込む場面も。
 
:『真対ネオ』設定での初登場作品。 非パイロットキャラ。號のスカウトを彼が直接行う。ちなみに號が彼をロートルと呼ぶのは本作のみの設定。この為出会うたびに喧嘩する[[ライバル]]関係。非パイロットキャラではあるが出番は多く、その戦闘能力を生かして生身で[[バンドック]]や[[フォートセバーン]]の市長官邸に乗り込む場面も。
   140行目: 140行目:  
==== 単独作品 ====
 
==== 単独作品 ====
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦NEO}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦NEO}}
: 『新ゲッターロボ』設定での初登場作品。原作と違い隼人や弁慶との出会いのエピソードは省略され、二人に遅れて最後に早乙女研究所に連れてこられている。性格は原作に比べればいくらか丸くなっており、部隊の数少ない大人組の一人として、同じく大人組であるドモンや[[コズモレンジャーJ9|J9]]との絡みが多い。原作のラスボスである四天王は登場しないが、[[安倍晴明]]を相手に原作最終話で見せた狂気の暴走シーンが一部再現されている(一部の台詞はなんと[[DVE]]で、暴走時の専用顔グラフィックも用意されている)。
+
:『新ゲッターロボ』設定での初登場作品。原作と違い隼人や弁慶との出会いのエピソードは省略され、二人に遅れて最後に早乙女研究所に連れてこられている。性格は原作に比べればいくらか丸くなっており、部隊の数少ない大人組の一人として、同じく大人組であるドモンや[[コズモレンジャーJ9|J9]]との絡みが多い。原作のラスボスである四天王は登場しないが、[[安倍晴明]]を相手に原作最終話で見せた狂気の暴走シーンが一部再現されている(一部の台詞はなんと[[DVE]]で、暴走時の専用顔グラフィックも用意されている)。
 
:[[白兵戦|生身での戦闘力の高さ]]もしっかりと描写されており、原作同様に[[鬼]]を相手にするだけでなく、初登場時に[[コズモレンジャーJ9|J9]]の面々と互角の勝負を演じたり、時として[[ドラゴ帝国]]の[[ドラゴナイト]]や[[メタルナイト]]を相手にする場面も。その実力は[[ドモン・カッシュ|ドモン]]や[[コズモレンジャーJ9|J9]]も認めるほど。[[エース]]ボーナスが非常に強力で、アタッカーとしての活躍が見込める。
 
:[[白兵戦|生身での戦闘力の高さ]]もしっかりと描写されており、原作同様に[[鬼]]を相手にするだけでなく、初登場時に[[コズモレンジャーJ9|J9]]の面々と互角の勝負を演じたり、時として[[ドラゴ帝国]]の[[ドラゴナイト]]や[[メタルナイト]]を相手にする場面も。その実力は[[ドモン・カッシュ|ドモン]]や[[コズモレンジャーJ9|J9]]も認めるほど。[[エース]]ボーナスが非常に強力で、アタッカーとしての活躍が見込める。
 
:原作の最後の敵である神々・四天王は登場しないが、その代わりに、「神」を名乗る[[妖神ゴブーリキ]]や[[邪神ドラゴ]]に対する特殊戦闘台詞が存在している。[[D]]同様最後まで虚無らず、ED後は一人旅に出る。
 
:原作の最後の敵である神々・四天王は登場しないが、その代わりに、「神」を名乗る[[妖神ゴブーリキ]]や[[邪神ドラゴ]]に対する特殊戦闘台詞が存在している。[[D]]同様最後まで虚無らず、ED後は一人旅に出る。
957行目: 957行目:  
=== SRWでの搭乗機体 ===
 
=== SRWでの搭乗機体 ===
 
;[[真ゲッタードラゴン (大決戦)]]
 
;[[真ゲッタードラゴン (大決戦)]]
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』では『世界最後の日』設定の竜馬が乗り込む。
+
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』『[[X-Ω]]』では『世界最後の日』設定の竜馬が乗り込む。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
31,849

回編集

案内メニュー