差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
6 バイト追加 、 2020年9月25日 (金) 18:18
51行目: 51行目:     
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;{{参戦作品 (メカ)第2次スーパーロボット大戦}}
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦}}
 
:初登場作品。FC版では三大スペイザーも変形扱いとなっていた。射程1の武器しかない上攻撃力も命中率も他形態と比べて特別いいってわけではないためこの形態は余り使われない。PS版では三大スペイザーの合体がカットされた他、命中率に優れたダブルハーケンや有射程P武器のスクリュークラッシャーパンチの存在もあり、戦闘は本形態が基本となるだろう。
 
:初登場作品。FC版では三大スペイザーも変形扱いとなっていた。射程1の武器しかない上攻撃力も命中率も他形態と比べて特別いいってわけではないためこの形態は余り使われない。PS版では三大スペイザーの合体がカットされた他、命中率に優れたダブルハーケンや有射程P武器のスクリュークラッシャーパンチの存在もあり、戦闘は本形態が基本となるだろう。
:;{{参戦作品 (メカ)第2次スーパーロボット大戦G}}
+
:;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦G}}
 
::第15話クリア後に追加される[[地球]]製スペイザーは変形扱い。しかし改造に[[バグ (ゲーム)|バグ]]があるので注意。今回のスペースサンダーは本形態専用武器。反重力ストームが低燃費のため雑魚戦もこなせるが、足の遅さとデュークが[[閃き]]を持たない事が難点。
 
::第15話クリア後に追加される[[地球]]製スペイザーは変形扱い。しかし改造に[[バグ (ゲーム)|バグ]]があるので注意。今回のスペースサンダーは本形態専用武器。反重力ストームが低燃費のため雑魚戦もこなせるが、足の遅さとデュークが[[閃き]]を持たない事が難点。
 
:
 
:
;{{参戦作品 (メカ)第3次スーパーロボット大戦}}
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}}
 
:地球製スペイザーと[[合体]]が可能となった。攻撃力はマジンガー軍団で一番で、最強武器のスペースサンダーの消費ENが30と燃費も良い。ただしデュークに[[熱血]]がないのと、射程が短いのが欠点。後発作品のようにスペイザーと合体して弱点を克服したい。しかし、『第3次』ではサブパイロットは精神が使えないので大した強化にはならない。[[スーパーガンダム]]と同じレベル上げをサブパイロットに施せるので、いっそマジンガー系パイロットのレベル上げ専用機と割り切るのも手。PS版ではサブパイロットの精神も活用できるようになったが、スペイザー3機が揃う頃には出撃枠が苦しくなっている可能性が高い。
 
:地球製スペイザーと[[合体]]が可能となった。攻撃力はマジンガー軍団で一番で、最強武器のスペースサンダーの消費ENが30と燃費も良い。ただしデュークに[[熱血]]がないのと、射程が短いのが欠点。後発作品のようにスペイザーと合体して弱点を克服したい。しかし、『第3次』ではサブパイロットは精神が使えないので大した強化にはならない。[[スーパーガンダム]]と同じレベル上げをサブパイロットに施せるので、いっそマジンガー系パイロットのレベル上げ専用機と割り切るのも手。PS版ではサブパイロットの精神も活用できるようになったが、スペイザー3機が揃う頃には出撃枠が苦しくなっている可能性が高い。
;{{参戦作品 (メカ)スーパーロボット大戦EX}}
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦EX}}
 
:[[リューネ・ゾルダーク|リューネ]]の章で使用可能。[[グレートマジンガー]]と同等の性能で、リューネ編ではゲッタードラゴンには及ばないものの高い火力を持つ貴重な存在。普段は反重力ストームでザコを散らし、強敵にはスペースサンダーで対抗しよう。本作ではスペイザーが基本形態になっている。また、今回は三大スペイザーが登場しないので合体は出来ない。だがそのためなのか、本作では上記の設定を無視して'''グレンダイザー形態でも飛べる'''。スペイザーの立場が…。PS版では飛行能力を失ったためスペイザーが復権した。
 
:[[リューネ・ゾルダーク|リューネ]]の章で使用可能。[[グレートマジンガー]]と同等の性能で、リューネ編ではゲッタードラゴンには及ばないものの高い火力を持つ貴重な存在。普段は反重力ストームでザコを散らし、強敵にはスペースサンダーで対抗しよう。本作ではスペイザーが基本形態になっている。また、今回は三大スペイザーが登場しないので合体は出来ない。だがそのためなのか、本作では上記の設定を無視して'''グレンダイザー形態でも飛べる'''。スペイザーの立場が…。PS版では飛行能力を失ったためスペイザーが復権した。
;{{参戦作品 (メカ)第4次スーパーロボット大戦}}
+
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
:中盤から参戦。[[マジンガー]]系ではスペイザーとの合体もあってかろうじて終盤まで通用するが、火力はスーパー系の中では強いといえないので、スペースサンダーの改造はしておきたい。それでもマジンガー系お得意の[[鉄壁]]と[[必中]]による囮戦法は終盤まで有効。EXよりも反重力ストームの燃費が悪化しているため、通常戦闘ではダブルハーケンか[[ドリルスペイザー]]の武器を使うといい。
 
:中盤から参戦。[[マジンガー]]系ではスペイザーとの合体もあってかろうじて終盤まで通用するが、火力はスーパー系の中では強いといえないので、スペースサンダーの改造はしておきたい。それでもマジンガー系お得意の[[鉄壁]]と[[必中]]による囮戦法は終盤まで有効。EXよりも反重力ストームの燃費が悪化しているため、通常戦闘ではダブルハーケンか[[ドリルスペイザー]]の武器を使うといい。
 
:本作でもダイザー単独で飛行可能だが空適応はBなので、地球製スペイザーと合体させれば空Aとなり実質能力の底上げになる(本家スペイザーへの変形ではやはり空B止まり)。なお陸はデュークの適正がBのせいで結局B止まり。
 
:本作でもダイザー単独で飛行可能だが空適応はBなので、地球製スペイザーと合体させれば空Aとなり実質能力の底上げになる(本家スペイザーへの変形ではやはり空B止まり)。なお陸はデュークの適正がBのせいで結局B止まり。
 
:何故かスクリュークラッシャーの威力がグレンダイザー全形態の中で最も低い(というか本形態のみ他より低い)ため、基本的には変形ないし合体した方が強い。
 
:何故かスクリュークラッシャーの威力がグレンダイザー全形態の中で最も低い(というか本形態のみ他より低い)ため、基本的には変形ないし合体した方が強い。
:;{{参戦作品 (メカ)第4次スーパーロボット大戦S}}
+
:;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S}}
 
::火力が底上げされたほか、装甲値も100アップした。更に地形適応も、空がBからAに、海がDからBにそれぞれ上がっている。
 
::火力が底上げされたほか、装甲値も100アップした。更に地形適応も、空がBからAに、海がDからBにそれぞれ上がっている。
 
::デューク自身の地形適応が全てAになったこともあり、使い勝手が良くなった。
 
::デューク自身の地形適応が全てAになったこともあり、使い勝手が良くなった。
11,930

回編集

案内メニュー