260行目:
260行目:
| T || [[精神コマンド/T]] || 35種 || 個別 || サポーターコマンド採用。
| T || [[精神コマンド/T]] || 35種 || 個別 || サポーターコマンド採用。
|-
|-
−
| DD || [[精神コマンド/DD]] || 49種 || なし || '''特殊'''(後述)
+
| DD || [[精神コマンド/DD]] || 50種 || なし || '''特殊'''(後述)
|}
|}
281行目:
281行目:
;[[精神コマンド/DD]]
;[[精神コマンド/DD]]
:習得数は6種で、バトルチャプターでは最大3種をセットして使用する。消費リソースについては精神ポイントでなく回数制を採用。コマンド習得とコマンドスロットの拡張は専用素材を消費して行う。
:習得数は6種で、バトルチャプターでは最大3種をセットして使用する。消費リソースについては精神ポイントでなく回数制を採用。コマンド習得とコマンドスロットの拡張は専用素材を消費して行う。
−
:支援ユニットパーツを装備するとパーツにセットされている1種を含めた7種から選択可能。
+
:支援ユニットパーツを装備するとパーツにセットされている5種を含めた11種から選択可能。同種の精神コマンドを複数セットすることも可能。
+
:使用可能回数は基本的に全員共通だが、一部の支援ユニットパーツの精神コマンドは通常より多いことがある。複数回使える精神コマンドでも1つのスロットごとに1フェイズに1回しか使用できない。
=== 対戦系 ===
=== 対戦系 ===