1行目: |
1行目: |
| {{登場メカ概要 | | {{登場メカ概要 |
| | 読み = イクスェス・ガンダム | | | 読み = イクスェス・ガンダム |
− | | 外国語表記 = [[外国語表記::Ex-S Gundam]]
| |
| | 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] | | | 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] |
| *{{登場作品 (メカ)|ガンダム・センチネル}} | | *{{登場作品 (メカ)|ガンダム・センチネル}} |
61行目: |
60行目: |
| | | |
| === [[旧シリーズ]] === | | === [[旧シリーズ]] === |
− | ;[[第4次スーパーロボット大戦]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}} |
− | :機体のみ参戦。[[オールドタイプ]]を乗せる機体としては最高クラスの能力を持つが、[[Sガンダム]]をEx-Sにするには[[隠し要素/第4次|隠し要素]]で[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]を犠牲にしなければならない。[[ロザミア・バダム|ロザミィ]]が好きなら問題ないが、[[ジェガン]]か[[ザク改]]が足りてないとロザミィすら仲間にならなくなるので注意(同じくロザミィが乗る可能性がある[[ガンタンク]]はSガンダムと排他なのでそもそもこの場合ロザミィは乗れない)。[[モビルスーツ|MS]]形態では[[コウ・ウラキ|コウ]]と相性がいいが、Gクルーザーでの運用も考えると[[シーブック・アノー|シーブック]]や[[ファ・ユイリィ|ファ]]など空適応の高いパイロットを乗せるのも手。 | + | :初登場作品。[[オールドタイプ]]を乗せる機体としては最高クラスの能力を持つが、相変わらず陸の地形適応がB。加えて[[Sガンダム]]をEx-Sにするには[[隠し要素/第4次|隠し要素]]で[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]を犠牲にしなければならない。[[ロザミア・バダム|ロザミィ]]が好きなら問題ないが、[[ジェガン]]か[[ザク改]]が足りてないとロザミィすら仲間にならなくなるので注意(同じくロザミィが乗る可能性がある[[ガンタンク]]はSガンダムと排他なのでそもそもこの場合ロザミィは乗れない)。しかもジェガンとザク改は両方持っていると片方を廃棄するイベントが発生する上に[[ヤクト・ドーガ (クェス専用)|ヤクト・ドーガ]]の入手時にもジェガンが捨てられるため、Ex-Sガンダム、ロザミィ、ヤクト・ドーガを全て両立するには「発端」を8ターン以上かけてクリアしてジェガンとザク改を入手するのが絶対条件になる。さらに「悲しい記憶」(日本海ルート)を通ればジェガンをもう1機入手できるため、インターミッションから廃棄しなければジェガンとザク改のどちらかは確実に残る(幸い日本海ルートはEx-Sとヤクト・ドーガ同様リアル系限定の[[サラ・ザビアロフ|サラ]]の説得に必要な[[カツ・コバヤシ|カツ]]の加入条件でもある)。 |
| + | :[[モビルスーツ|MS]]形態では[[コウ・ウラキ|コウ]]と相性がいいが、Gクルーザーでの運用も考えると[[シーブック・アノー|シーブック]]や[[ファ・ユイリィ|ファ]]など空適応の高いパイロットを乗せるのも手。 |
| :なお名称表記は「ExSガンダム」となっており、ハイフンは入っていない。 | | :なお名称表記は「ExSガンダム」となっており、ハイフンは入っていない。 |
− | :;[[第4次スーパーロボット大戦S]] | + | :;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S}} |
| ::『第4次』と同じ扱いだが、Sガンダムとガンタンクの選択廃棄がなくなったため、ロザミア説得と両立させやすくなった。 | | ::『第4次』と同じ扱いだが、Sガンダムとガンタンクの選択廃棄がなくなったため、ロザミア説得と両立させやすくなった。 |
| | | |
87行目: |
87行目: |
| :近接戦闘用の武器。膝部のニークラッシャーに内蔵されている。 | | :近接戦闘用の武器。膝部のニークラッシャーに内蔵されている。 |
| ;ビーム・スマートガン | | ;ビーム・スマートガン |
− | :Sガンダムのオプション兵装で、発射するビームの軌道の偏向も可能となっている。メガ・バズーカ・ランチャー程の威力はないが、取り回しに優れるとされている。Gクルーザー形態も本武装は使用可能で、その場合はZガンダムで言う所のハイパー・メガ・ランチャーを装備する位置に懸架される。 | + | :Sガンダムのオプション兵装で、発射するビームの軌道の偏向も可能となっている。メガ・バズーカ・ランチャー程の威力はないが、取り回しに優れるとされている。本体とムーバブルフレームで連結されているため、Sガンダムと比較して威力が若干向上している。Gクルーザー形態も本武装は使用可能で、その場合はZガンダムで言う所のハイパー・メガ・ランチャーを装備する位置に懸架される。 |
− | :本体とムーバブルフレームで連結されているため、Sガンダムと比較して威力が若干向上しているが、何故か本作では射程が1短くなっている。 | + | :『第4次』ではSガンダム時よりも射程が1短くなっている。 |
| ;[[Iフィールド]]ジェネレーター | | ;[[Iフィールド]]ジェネレーター |
| :胸部に追加搭載された装備。全身を覆うほどの出力はないため、バイタルエリア(コクピット付近)にビームが着弾するとALICEが判断した場合のみ、瞬間的にIフィールドを発生させるようになっている。 | | :胸部に追加搭載された装備。全身を覆うほどの出力はないため、バイタルエリア(コクピット付近)にビームが着弾するとALICEが判断した場合のみ、瞬間的にIフィールドを発生させるようになっている。 |
94行目: |
94行目: |
| ==== その他 ==== | | ==== その他 ==== |
| ;ミサイル | | ;ミサイル |
− | :本来本機の兵装ではないがSRWでは実装されている。分離形態のGコアのミサイル・ランチャーが採用された可能性が高い。 | + | :本来本機の兵装ではないがSRWでは実装されている。分離形態のGコアのミサイル・ランチャーが採用された可能性が高い。Sガンダムと違いGクルーザー形態でも使用可能になっている。 |
| | | |
| === [[特殊能力]] === | | === [[特殊能力]] === |
130行目: |
130行目: |
| == 商品情報 == | | == 商品情報 == |
| 長らく非可変の小スケールキットのみ発売されていたが、MGのEx-Sガンダムで初めて変形を実現した。発売後数年を経ても全く色褪せる事のない、空前絶後の怪物キットとして現在も語り草となる傑作である。 | | 長らく非可変の小スケールキットのみ発売されていたが、MGのEx-Sガンダムで初めて変形を実現した。発売後数年を経ても全く色褪せる事のない、空前絶後の怪物キットとして現在も語り草となる傑作である。 |
| + | 2019年には、Sガンダムとのコンバーチブル化とプロポーションを改善したバージョンが発売されたが、パーツ数は更に増大してMG史上最多となる'''756個(!)'''ものパーツを組み立てる事となる。 |
| | | |
− | <amazon>B0002YM3XQ</amazon><amazon>B00030EUJO</amazon><amazon>B00030EUAI</amazon><amazon>B0002U3DWA</amazon><amazon>B000U2SZ3M</amazon> | + | <amazon>B0002YM3XQ</amazon><amazon>B00030EUJO</amazon><amazon>B00030EUAI</amazon><amazon>B0002U3DWA</amazon><amazon>B000U2SZ3M</amazon><amazon>B07N6NL1CC</amazon> |
| | | |
| == 資料リンク == | | == 資料リンク == |