差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
269行目: 269行目:  
*テレビシリーズの実制作についてはグループ・タックはほとんど関与せず、ガイナックスが制作の大半を担当した。脚本についても同様で、大川・梅野両氏の脚本はその大部分がガイナックス側により書き換えられ採用されたのは全体の2割程度(加えてアイディア部分のみ)にとどまっている。
 
*テレビシリーズの実制作についてはグループ・タックはほとんど関与せず、ガイナックスが制作の大半を担当した。脚本についても同様で、大川・梅野両氏の脚本はその大部分がガイナックス側により書き換えられ採用されたのは全体の2割程度(加えてアイディア部分のみ)にとどまっている。
 
*本放送では1年間放送されているが3クール(39話)なのは放送期間中に休止が何度も入ったため。休止のために52話の予定が39話に変更されたと思っている者も多いがこれは誤りであり、第1話の時点で全39話と書かれている。当時制作に関わっていたガイナックスの社長だった岡田斗司夫も、NHKから休止が入るとは聞いていたがあれほど放送休止するとは思わなかったと語っている。
 
*本放送では1年間放送されているが3クール(39話)なのは放送期間中に休止が何度も入ったため。休止のために52話の予定が39話に変更されたと思っている者も多いがこれは誤りであり、第1話の時点で全39話と書かれている。当時制作に関わっていたガイナックスの社長だった岡田斗司夫も、NHKから休止が入るとは聞いていたがあれほど放送休止するとは思わなかったと語っている。
*アニメ作品において、登場人物たちが孤島に漂着し本筋と離れたエピソードを展開する「島編」という用語の由来となった作品の1つとされ、これは上記の放送休止の為スケジュールに遅延が起きたためである。([[黒歴史]]の項も参照)。
+
*アニメ作品において、登場人物たちが孤島に漂着し本筋と離れたエピソードを展開する「島編」という用語の由来となった作品の1つとされ、これは上記の放送休止の為スケジュールに遅延が起きたためである([[黒歴史]]の項も参照)。
 
*アニメ監督の宮崎駿氏が、NHKで放送するために準備していた『未来少年コナン2』と言う位置付けのTVアニメ企画『海底世界一周』が本作のベースとなっている。TVアニメは実現せず、宮崎氏はこのアイデアを元に『天空の城ラピュタ』を制作したという。一方でNHKに残っていた企画案がガイナックスに持ち込まれ、本作が誕生した。この経緯のため、基本設定や第1話の展開などに『ラピュタ』と類似した部分が見られる。
 
*アニメ監督の宮崎駿氏が、NHKで放送するために準備していた『未来少年コナン2』と言う位置付けのTVアニメ企画『海底世界一周』が本作のベースとなっている。TVアニメは実現せず、宮崎氏はこのアイデアを元に『天空の城ラピュタ』を制作したという。一方でNHKに残っていた企画案がガイナックスに持ち込まれ、本作が誕生した。この経緯のため、基本設定や第1話の展開などに『ラピュタ』と類似した部分が見られる。
 
*『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』は、初期構想では本作と同一世界観を描いた[[続編]]作品となる予定だったとされる。
 
*『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』は、初期構想では本作と同一世界観を描いた[[続編]]作品となる予定だったとされる。
5,531

回編集

案内メニュー