差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
1行目:
1行目:
− | 外国語表記 = [[外国語表記::Arubatro Nal Eiji Asuka]]<ref>資料によっては「'''Albatro Null Eiji Asuka'''」の表記も見られる。</ref>
− +
11行目:
10行目:
− +
− | 年齢 = 16歳(第1部)<br/>19歳(第2部)
− | 身長 = 182 cm
− | 体重 = 70 kg
− +
+
+
+
+
25行目:
25行目:
− +
35行目:
35行目:
− +
− TV版のラストでは打ち切りの影響で急展開を迎える中、刻印の発動によってジュリアやル・カインと共に行方不明になったような描写でコクピットが空になったレイズナーのみが地球に向うという展開で終わる。+
43行目:
43行目:
− +
− +
+
− +
− +
− +
− +
− +
− :+
− +
+
− +
− +
− +
− +
− +
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
84行目:
96行目:
+
+
+
+
98行目:
114行目:
− +
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
− +
− +
+
119行目:
148行目:
− +
+
126行目:
156行目:
− +
134行目:
164行目:
− +
− +
141行目:
171行目:
− +
148行目:
178行目:
− +
− +
+
+
+
+
+
+
+
+
161行目:
199行目:
− +
+
+
+
+
+
176行目:
219行目:
− OPのハイライト内で使用された部分については''斜体''で示す。+
+
− +
− +
186行目:
230行目:
− +
− +
− +
195行目:
239行目:
− +
− +
− +
− +
− +
− +
219行目:
263行目:
− +
− +
227行目:
271行目:
− +
− +
− +
− +
− +
− +
− +
− +
260行目:
304行目:
+
+
− +
− +
+
+
+
+
+
+
+
− +
→登場作品と役柄
{{登場人物概要
{{登場人物概要
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|蒼き流星SPTレイズナー}}
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|蒼き流星SPTレイズナー}}
| 声優 = {{声優|井上和彦|SRW=Y}}
| 声優 = {{声優|井上和彦|SRW=Y}}
| キャラクターデザイン = 谷口守泰
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|谷口守泰}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|新スーパーロボット大戦}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|新スーパーロボット大戦}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
| タイトル = プロフィール
| タイトル = プロフィール
| 種族 = 地球人とグラドス人のハーフ
| 種族 = 地球人とグラドス人のハーフ
| 性別 = 男
| 性別 = [[性別::男]]
| 生年月日 = 1980年5月24日
| 生年月日 = 1980年5月24日
| 血液型 = A型
| 年齢 = [[年齢::16]]歳(第1部)<br/>[[年齢::19]]歳(第2部)
| 身長 = [[身長::182 cm]]
| 体重 = [[体重::70 kg]]
| 血液型 = [[血液型::A 型]]
| 星座 = 双子座
| 所属 = グラドスの士官学校(→[[グラドス軍]]?)→脱走(第1部)<br/>レジスタンス(第2部)
| 所属 = グラドスの士官学校(→[[グラドス軍]]?)→脱走(第1部)<br/>レジスタンス(第2部)
}}
}}
=== 人物 ===
=== 人物 ===
少し暗めの性格で頑なな所もあるが、本当は優しく戦いを好まない人物で、そして同時に揺ぎ無い信念の持ち主でもある。それ故にか戦闘でパイロットを殺害しかねないことを非常に恐れ、コクピット部を狙わず戦い、[[レイ]]がそれを提案しても一向に拒否し続けていた。一方で、時として地球人の心情(特にプライドに関して)を鑑みぬ発言を口にする事が有り、ジョン・ギルバート博士も「彼は地球人の心情を知らなさ過ぎる」と指摘している。
少し暗めの性格で頑なな所もあるが、本当は優しく戦いを好まない人物で、そして同時に揺ぎ無い信念の持ち主でもある。それ故にか戦闘でパイロットを殺害しかねないことを非常に恐れ、コクピット部を狙わず戦い、[[レイ (レイズナー)|レイ]]がそれを提案しても一向に拒否し続けていた。一方で、時として地球人の心情(特にプライドに関して)を鑑みぬ発言を口にする事が有り、ジョン・ギルバート博士も「彼は地球人の心情を知らなさ過ぎる」と指摘している。
=== 第1部 ===
=== 第1部 ===
地球がグラドスに制圧されてからは姿を消していたが、[[デビッド・ラザフォード|デビッド]]と[[アンナ・ステファニー|アンナ]]の危機を救ったのをきっかけにレジスタンスに参加。そして「[[グラドスの刻印]]」を巡って[[ル・カイン]]や[[ゴステロ]]達[[死鬼隊]]と死闘を繰り広げる。
地球がグラドスに制圧されてからは姿を消していたが、[[デビッド・ラザフォード|デビッド]]と[[アンナ・ステファニー|アンナ]]の危機を救ったのをきっかけにレジスタンスに参加。そして「[[グラドスの刻印]]」を巡って[[ル・カイン]]や[[ゴステロ]]達[[死鬼隊]]と死闘を繰り広げる。
袖の下に仕込んだ折り畳み式のトンファーで[[白兵戦]]を行う姿が印象的だが、第1部でもデビッドとの乱闘の際に柔道の背負い投げらしき技を決めており、士官学校にいた経歴からも考えればこの頃から格闘術はそれなりのものを身に着けていたと見られる。また、ル・カイン相手に駆け引きや挑発を行なって対等の状況にまで事態を好転させたり、敵機の武器を利用して同士討ちを図るなど、少年時代には持ち合わせていなかった「戦略家」としての側面も垣間見せるようになる。
袖の下に仕込んだ折り畳み式のトンファーで[[白兵戦]]を行う姿が印象的だが、第1部でもデビッドとの乱闘の際に柔道の背負い投げらしき技を決めており、士官学校にいた経歴からも考えればこの頃から格闘術はそれなりのものを身に着けていたと見られる。更に設定資料集『マスターファイル SPTレイズナー』によると、第1部ラストの後グラドス軍の追撃隊から逃れるため地球に降下、各地を巡って協力者を集めていたようであり、その中には武術の師範も含まれていたという。また、ル・カイン相手に駆け引きや挑発を行なって対等の状況にまで事態を好転させたり、敵機の武器を利用して同士討ちを図るなど、少年時代には持ち合わせていなかった「戦略家」としての側面も垣間見せるようになる。
TV版のラストでは打ち切りの影響で急展開を迎える中、ジュリアを守る為にル・カインとの最後の戦いを繰り広げる。直後に刻印が発動し、エイジがどうなったのかは明確には語られぬまま、地球へと向かうレイズナーを映して物語は終わりを迎える<ref>宇宙空間で近づいてくる生命反応を感知した[[レイ (レイズナー)|レイ]]がレイズナーへの収容準備を行っているので、OVA版の描写から考えるとこれがエイジとも考えられる。</ref>。
しかし、OVA版では、ジュリアに地球に取り残され、帰れなくなってしまったグラドス人達の事を託され、彼女と永遠の別れを遂げた後、自らの声に反応したレイズナーと共に地球へ向けて帰還。仲間達の元へ戻ったエイジは、誰よりも自分の帰還を望んでくれていたアンナと抱擁し、デビット達が見届ける中、彼女とキスを交わす形でレイズナーの物語は完結を迎えた…。
しかし、OVA版では、ジュリアに地球に取り残され、帰れなくなってしまったグラドス人達の事を託され、彼女と永遠の別れを遂げた後、自らの声に反応したレイズナーと共に地球へ向けて帰還。仲間達の元へ戻ったエイジは、誰よりも自分の帰還を望んでくれていたアンナと抱擁し、デビット達が見届ける中、彼女とキスを交わす形でレイズナーの物語は完結を迎えた…。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦J]]
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦J}}
:第1部の姿で登場(ただし、後半でジュリアと再会した際に「髪を短くしたのね」と言われるので途中で第2部の姿になっているらしい)。今回は[[機動戦士ガンダムSEED|SEED]]との絡みが多く、同じく近しい人間と戦わなければならない状況である[[キラ・ヤマト|キラ]]との絡みが多く、彼自身の境遇も理解している。またキラと同様にバルトフェルドからは戦いの意味を問われる。ちなみに第34話でのバカンスでは女性陣によって首以外砂で埋められてしまう羽目に。<br />今回[[合体攻撃]]が[[射撃]]扱いのため、従来のようなジレンマはないが、リアル系には何かとキツいバランスなので愛が必要。[[ブラスター化|他作]][[IFS|品の]][[コーディネイター|人]][[抗体反応|たち]]と違い命中が上がる特殊技能が底力のみのため養成しないと一部敵にあてることすら出来ない。[[分身]]を持つ敵が多いなか、[[必中]]や[[直撃]]を持たないのも難。
:第1部の姿で登場(ただし、後半でジュリアと再会した際に「髪を短くしたのね」と言われるので途中で第2部の姿になっているらしい)。今回は[[機動戦士ガンダムSEED|SEED]]との絡みが多く、同じく近しい人間と戦わなければならない状況である[[キラ・ヤマト|キラ]]との絡みが多く、彼自身の境遇も理解している。またキラと同様にバルトフェルドからは戦いの意味を問われる。ちなみに第34話でのバカンスでは女性陣によって首以外砂で埋められてしまう羽目に。
:今回[[合体攻撃]]が[[射撃 (武器属性)|射撃]]扱いのため、従来のようなジレンマはないが、リアル系には何かとキツいバランスなので愛が必要。命中が上がる特殊技能が底力のみのため養成しないと一部敵にあてることすら出来ない。[[分身]]を持つ敵が多いなか、[[必中]]や[[直撃]]を持たないのも難。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;[[新スーパーロボット大戦]]
;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦}}
:初登場作品。本作のみ母親はバルマー人であり、地球人とバルマー人のハーフという設定(一応グラドス軍は存在する)。第1部の姿で登場。[[乗り換え]]系統が[[レイズナー]]に完全固定で他の[[SPT]]に乗れない。宇宙編ではスポット出演。正式に仲間になるのは地上編。ムー帝国の残した[[トロニウム]]の在り処を探す役割も担う…のだがとんでもないやらかしを行ってしまう(作中で特に突っ込みはくらわないが)。
:初登場作品。第1部の姿で登場。
:能力そのものは高いのだが、後半に[[レイズナー]]を破壊され一時離脱、ラスト2話になってレベル据え置きで復帰する。しかも強化型もしくはMK-IIに乗り換えているものの、改造が引き継がれていない。
:本作のみ母親はバルマー人であり、地球人とバルマー人のハーフという設定(グラドス星はかなり昔にバルマーに征服されたという設定であるため、「グラドス系バルマー人」とでも呼ぶべきか)。
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
:[[乗り換え]]系統が[[レイズナー]]に完全固定で他の[[SPT]]に乗れない。宇宙編では[[スポット参戦]]。正式に仲間になるのは地上編。ムー帝国の残した[[トロニウム]]の在り処を探す役割も担う…のだがとんでもないやらかしを行ってしまう(作中で特に突っ込みはくらわないが)。
::フリーバトルに登場。
:能力そのものは高いのだが、第30話で[[レイズナー]]を破壊され一時離脱、ラスト間近である第33話にてレベル据え置きで復帰する。しかも強化型もしくはMK-IIに乗り換えているものの、[[改造]]が引き継がれていない。
:;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
;[[スーパーロボット大戦64]]
::フリーバトル、おまけマップに登場。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
:第2部の姿で登場。リアル系でプレイすると序盤で停留しているレジスタンス基地にやってきて「この場所は狙われている」と教えに来る。序盤から使える割に、原作再現のイベント以外は殆ど出番がない。エイジ、[[アンナ・ステファニー|アンナ]]、[[シモーヌ・ルフラン|シモーヌ]]、[[デビッド・ラザフォード|デビッド]]のメイン4人の中で会話パートでは一番影が薄い。終盤裏切るクワトロを除けば、一番長くいる[[主人公]]キャラなのに、リアル系[[主人公]]とも殆ど絡まない(アンナはセレインと割と絡む)。今回から他のSPTに乗り換えられるようになった。[[集中]]を持たずに[[必中]]を持つなど、運動性が非常に高い[[レイズナー]]と[[精神コマンド]]の傾向が合っていないのが泣き所。
:第2部の姿で登場。リアル系でプレイすると序盤で停留しているレジスタンス基地にやってきて「この場所は狙われている」と教えに来る。序盤から使える割に、原作再現のイベント以外は殆ど出番がない。エイジ、[[アンナ・ステファニー|アンナ]]、[[シモーヌ・ルフラン|シモーヌ]]、[[デビッド・ラザフォード|デビッド]]のメイン4人の中で会話パートでは一番影が薄い。終盤裏切るクワトロを除けば、一番長くいる[[主人公]]キャラなのに、リアル系[[主人公]]とも殆ど絡まない(アンナはセレインと割と絡む)。今回から他のSPTに乗り換えられるようになった。[[集中]]を持たずに[[必中]]を持つなど、運動性が非常に高い[[レイズナー]]と[[精神コマンド]]の傾向が合っていないのが泣き所。
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー]]
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー]]
:64では必中より集中が欲しかったが、こちらの仕様上必中の方が便利なので使い勝手は上がっている。また覚醒が再動になっており、これまた仕様上強力。というのも再動はAP-1の効果であり、V-MAXと掛け合わせると殆どの相手を行動不能に追いやる事が出来る為。他にも加速や魂等優秀な精神を揃え、突撃・離脱の回数も多く、文句なく最強パイロット候補の一人となっている。
:『64』では必中より集中が欲しかったが、こちらの仕様上必中の方が便利なので使い勝手は上がっている。また覚醒が再動になっており、これまた仕様上強力。というのも再動はAP-1の効果であり、V-MAXと掛け合わせると殆どの相手を行動不能に追いやる事が出来る為。他にも加速や魂等優秀な精神を揃え、突撃・離脱の回数も多く、文句なく最強パイロット候補の一人となっている。
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}({{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO|XO}})
:第2部の姿で登場。『GC』では原作通り3年前に[[地球]]に来たことになっているが、『XO』では追加[[サブシナリオ]]にて[[一年戦争]]の裏で[[コズミック・カルチャー・クラブ|CCC]]を助けることになる為、設定が違っている。
:第2部の姿で登場。『GC』では原作通り3年前に[[地球]]に来たことになっているが、『XO』では追加[[サブシナリオ]]にて[[一年戦争]]の裏で[[コズミック・カルチャー・クラブ|CCC]]を助けることになる為、設定が違っている。
:第1部で直接撃墜を避けて武器などを狙っていたことを反映してか、[[狙い撃ち]]技能持ち。このお陰で[[SPT]]でもL[[サイズ]]以上の敵のBODY[[部位]]に直接攻撃可能な点も大きい。また今回から[[集中]]を覚えるが、[[格闘 (能力)|格闘]]の伸びが悪いので[[スキルパーツ]]でフォローしたい。
:第1部で直接撃墜を避けて武器などを狙っていたことを反映してか、[[狙い撃ち]]技能持ち。このお陰で[[SPT]]でもL[[サイズ]]以上の敵のBODY[[部位]]に直接攻撃可能な点も大きい。また今回から[[集中]]を覚えるが、[[格闘 (能力)|格闘]]の伸びが悪いので[[スキルパーツ]]でフォローしたい。
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
:第2部の姿で登場。第1章サブシナリオ「火星基地襲撃事件」で登場し、そのまま[[コネクト・フォース]]に加入。原作通り、グラドスの侵略を地球に伝えに来たのだが、前述のように第2部の姿な上に強化型レイズナーに乗っている(しかもV-MAXを自在に使える)という[[刹那・F・セイエイ|例によって]]大胆な改変が行われている。
:第2部の姿で登場。第1章サブシナリオ「火星基地襲撃事件」で登場し、そのまま[[コネクト・フォース]]に加入。原作通り、グラドスの侵略を地球に伝えに来たのだが、前述のように第2部の姿な上に強化型レイズナーに乗っている(しかもV-MAXを自在に使える)という[[刹那・F・セイエイ|例によって]]大胆な改変が行われている。
;[[スーパーロボット大戦DD]]
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:序章ワールド4より参戦。第1部準拠。
:2020年5月のイベント「夢見た楽園は遠く」期間限定参戦。第1部準拠。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
:序章ワールド4より参戦。当初は第1部の姿だが、[[ニューレイズナー]]搭乗時からは第2部の姿となる。本作は[[特殊戦闘台詞]]未導入なので、第1部の姿では無人機や生物相手でもコックピットを避けて攻撃する。
:2021年3月のイベント「[[クロッシング・パイロット]]第5弾」では、[[スコープドッグ (エイジ機)|スコープドッグ]]に搭乗。専用のボイスが収録されている。本イベントは他のクロッシング・パイロットとは異なり、本編シナリオの前日譚に位置付けられている。
:メインシナリオでは2022年1月の2章Part6までは第1部設定で登場。同Partにてグラドス艦の跳躍に巻き込まれる形で行方不明となり、以降1年半足らずの空白期間を経て2023年6月の3章Part5にて第2部設定に移行する。後述するが、本作では世話になっていた[[キリコ・キュービィー]]による戦闘訓練を受けた末に第2部設定に移行した形となっている。
=== 関連作品 ===
;[[Another Century's Episode]]
:
;[[Another Century's Episode Portable]]
:
== パイロットステータス ==
== パイロットステータス ==
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
:'''[[加速]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]'''
:'''[[加速]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]'''
;[[X-Ω]]
:'''[[加速]]、[[閃き]]、[[突撃]]'''
:;パイロットパーツ装備時
::'''[[熱血]]、[[集中]]、[[決意]]'''
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
:'''[[加速]]、[[ひらめき]]、[[突撃]]、[[熱血]]、[[集中]]、[[決意]]'''
:'''[[加速]]、[[ひらめき]]、[[突撃]]、[[熱血]]、[[集中]]、[[決意]]'''
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
:'''レイへの指示'''
:'''レイへの指示'''
:『DD』の固有スキル。気力120以上の時、攻撃力、照準値に補正がかかる。
:メインスロットの必殺技威力・運動性が増加する。
:'''ふたつの血'''
:攻撃力が増加する。気力130以上の時、ステージ中一度だけ「[[ひらめき]]」(レベルが上がると「[[直撃]]」も追加される)がかかる。
:'''[[起死回生]](エイジ)'''
:攻撃力・気力上限が増加する。
:'''覚悟(エイジ)'''
:運動性・攻撃を命中させたときの気力上昇量が増加する。
:'''[+]地の底から蘇ってきた男'''
:攻撃力・照準値・運動性が増加する。自分のアクション開始時に気力が上昇する。
:'''見切り(エイジ) '''
:照準値・運動性が増加する。気力が120、150以上のとき、ステージ中一度だけ「[[直撃]]」(レベルが上がると「[[決意]]」も追加される)がかかる。
:'''[+]矜持(エイジ)'''
:攻撃力・運動性・気力上限が増加する。自分のアクション開始時に気力が上昇し、攻撃を回避したときの気力上昇量が増加する。
=== [[エースボーナス]] ===
=== [[エースボーナス]] ===
;撃墜エース/早業(回避するとEN+10、SP+2)
;撃墜エース/早業
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』でのもの。DLCキャラを含まない場合、取得できるのがエイジのみという希少なエースボーナスである。
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』で採用。回避するとEN+10、SP+2。
:DLCキャラを含まない場合、取得できるのがエイジのみという希少なエースボーナスである。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
:本編では信頼関係を築き、第二部では彼女らとともにレジスタンス組織に協力して地球製のSPTであるドールの開発に協力した。小説版では「空白の三年間」の間に肉体関係を持った事が語られている。
:本編では信頼関係を築き、第二部では彼女らとともにレジスタンス組織に協力して地球製のSPTであるドールの開発に協力した。小説版では「空白の三年間」の間に肉体関係を持った事が語られている。
;カークス・ダニー
;カークス・ダニー
:SRW未登場。アメリカ軍の少佐で輸送艦アストロホークの艦長。輸送艦の撃沈後にエイジ達と行動を共にする事になり、当初こそエイジを拘束する等疑っていたが、グラドス侵攻の現実を知って次第に理解していくようになり、第14話でソ連軍に拘束された際にエイジらを脱出させ、彼らに地球の運命を託して自らはソ連兵の銃弾に倒れた。
:アメリカ軍の少佐で輸送艦アストロホークの艦長。輸送艦の撃沈後にエイジ達と行動を共にする事になり、当初こそエイジを拘束する等疑っていたが、グラドス侵攻の現実を知って次第に理解していくようになり、第14話でソ連軍に拘束された際にエイジらを脱出させ、彼らに地球の運命を託して自らはソ連兵の銃弾に倒れた。
:SRWシリーズには直接登場はしていないが、『X-Ω』にて彼の存在が触れられている。
=== グラドス ===
=== グラドス ===
:スパロボでは基本的に既に[[月]]に人類が定住しているため、彼が参加していたのは'''外宇宙の探査計画'''などと設定変更がされることが殆ど。
:スパロボでは基本的に既に[[月]]に人類が定住しているため、彼が参加していたのは'''外宇宙の探査計画'''などと設定変更がされることが殆ど。
;[[アルバトロ・ミル・ジュリア・アスカ]]
;[[アルバトロ・ミル・ジュリア・アスカ]]
:実姉。第1部ではゲイルの仇として命を狙われることになるが…。第2部では「クスコの聖女」と呼ばれる。
:実姉。第1部ではゲイルの仇として命を狙われることになる。
;[[アーマス・ゲイル]]
;[[アーマス・ゲイル]]
:士官学校の先輩であり、姉の婚約者。敵として対峙する事になる。原作では戦死してしまうが、ゲームでは生存して和解し共に戦ってくれることも。
:士官学校の先輩であり、姉の婚約者。敵として対峙する事になる。原作では戦死してしまうが、ゲームでは生存して和解し共に戦ってくれることも。
:第1部でグラドス創生の秘密を知った事を伝える。
:第1部でグラドス創生の秘密を知った事を伝える。
;[[ル・カイン]]
;[[ル・カイン]]
:[[グレスコ]]提督の息子。第2部で宿敵として対立。
:第2部で宿敵として対立。
;[[カルラ・エジール]]
;[[エジール・カルラ]]
:彼女からはゲイルの仇として憎まれている。しかし、第二部では彼女から憎まれつつも刻印の発見にて一時協力関係となった。
:彼女からはゲイルの仇として憎まれている。しかし、第二部では彼女から憎まれつつも刻印の発見にて一時協力関係となった。
;[[死鬼隊]]
;[[死鬼隊]]
=== その他 ===
=== その他 ===
;[[レイ]]
;[[レイ (レイズナー)|レイ]]
:相棒である[[レイズナー]]のコンピュータ人格。固有の名前を与えることにより、エイジしか運用できないようにされている。
:相棒である[[レイズナー]]のコンピュータ人格。固有の名前を与えることにより、エイジしか運用できないようにされている。
;[[フォロン]]
;[[フォロン]]
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
;[[クワトロ・バジーナ]]、[[ララァ・スン]]、[[カミーユ・ビダン]]、[[ブライト・ノア]]、[[エマ・シーン]]
;[[シャア・アズナブル|クワトロ・バジーナ]]、[[ララァ・スン]]、[[カミーユ・ビダン]]、[[ブライト・ノア]]、[[エマ・シーン]]
:『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』では初参戦シナリオで、ステーション衛星付近にて[[星間連合]]と交戦中の彼らに加勢する。
:『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』では初参戦シナリオで、ステーション衛星付近にて[[星間連合]]と交戦中の彼らに加勢する。
;[[キラ・ヤマト]]
;[[キラ・ヤマト]]
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』で共演。友人として絡む場面が多く、共に近しい人間と戦う運命にある所が共通している。
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』で共演。友人として絡む場面が多く、共に近しい人間と戦う運命にある所が共通している。
;[[アンドリュー・バルトフェルド]]
;[[アンドリュー・バルトフェルド]]
:『J』より。キラや[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]らと共に一時的に[[ザフト]]軍に捕らえられた際、問答をすることに。
:『J』ではキラや[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]らと共に一時的に[[ザフト]]軍に捕らえられた際、問答をすることに。
;[[シン・アスカ]]
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』のイベント「夢見た楽園は遠く」では火星での戦いより共闘しており、互いに強い信頼関係にある。
;[[叢雲劾]]
:中の人が同じ人物。
:『X-Ω』のイベント「夢見た楽園は遠く」では共闘しており、彼からエイジの名台詞を意識した台詞を向けられる場面も。
;[[三日月・オーガス]]
;[[三日月・オーガス]]
:『DD』にて、グラドス軍と戦う事に否定的な姿勢を彼に諫められる。
:『DD』にて、グラドス軍と戦う事に否定的な姿勢を彼に諫められる。
:エイジが行方不明になってから戦闘訓練を挟み再会した時は、(第1部から第2部における)エイジのあまりの変化から、普段は聡い彼ですら一目でエイジを認識できなかった。
;[[蒔苗東護ノ介]]
:『DD』ではグラドス軍の地球壊滅作戦に対抗すべく、助力を頼む。
=== リアル系 ===
=== リアル系 ===
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』で共演。実姉と戦う所が共通している。
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』で共演。実姉と戦う所が共通している。
;[[アマノ・ヒカル]]
;[[アマノ・ヒカル]]
:『J』では海水浴の時に彼女とミリーに「首だけエイジさん」にされてしまう。
:『J』では海水浴の時に彼女とミリィに「首だけエイジさん」にされてしまう。
;[[キリコ・キュービィー]]
:同じ高橋監督作品の主人公。
:『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』においては協力関係にあり、共に地球圏に降り立つ。途中二人で行方不明になってから再登場までに、彼に戦闘訓練を受けたためにエイジは様変わりした。このためか、実際に第2期設定の姿になった後もエイジは彼に敬語で接している。
;[[アンジェラ・バルザック]]
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』のイベント「夢見た楽園は遠く」では戦友の一人で、シンと同様に火星での戦いより苦楽を共にしている。
=== スーパー系 ===
=== スーパー系 ===
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
OPのハイライト内で使用された部分については下線をつけて示す。
=== 第1部 ===
=== 第1部 ===
;「''僕の名はエイジ。…地球は狙われている!''」
;「<u>僕の名はエイジ。…地球は狙われている!</u>」
:第1話、生き残っていた火星基地の人々に初めて素顔を見せての台詞。エイジを象徴する台詞といえばやはりこれである。第2部開始前の総集編のOPにも挿入されている。
:第1話、生き残っていた火星基地の人々に初めて素顔を見せての台詞。エイジを象徴する台詞といえばやはりこれである。第2部開始前の総集編のOPにも挿入されている。
:エイジ役の井上和彦氏が演じているキャラがらみでしばしば[[声優ネタ]]として使われており、たとえば[[叢雲劾]]が『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]』の小説版にてもこれに似た言い回しの台詞を発しており、井上氏がナレーション及び主人公の一人である[[フリット・アスノ]](第2部以降)を演じる『[[機動戦士ガンダムAGE]]』では、BB戦士付属の組立説明書掲載の漫画『BB戦士コミックワールド』にて「ぼくがガンダムAGE('''エイジ''')だ」「'''地球は狙われている!!'''」と丸々パロディされている)。
:エイジ役の井上和彦氏が演じているキャラがらみでしばしば[[声優ネタ]]として使われており、たとえば[[叢雲劾]]が『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]』の小説版にてこれに似た言い回しの台詞を発しており、井上氏がナレーション及び主人公の一人である[[フリット・アスノ]](第2部以降)を演じる『[[機動戦士ガンダムAGE]]』では、BB戦士付属の組立説明書掲載の漫画『BB戦士コミックワールド』にて「ぼくがガンダムAGE('''エイジ''')だ」「'''地球は狙われている!!'''」と丸々パロディされている。
:SRWシリーズでも『レイズナー』が参戦していない『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』において、井上氏が演じた『[[機甲界ガリアン]]』の[[ウーズベン]]及び『ガンダムAGE』のフリットが、やはり似た言い回しの台詞を発している。
:SRWシリーズでも『レイズナー』が参戦していない『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』において、井上氏が演じた『[[機甲界ガリアン]]』の[[ウーズベン]]及び『ガンダムAGE』のフリットが、やはり似た言い回しの台詞を発している。
;「''それでも、僕の血の半分は地球人の血です。父さんは地球人です!''」
;「''それでも、僕の血の半分は地球人の血です。父さんは地球人です!''」
;「僕にも半分グラドス人の血が流れているからだ!」<br />「僕の母さんは、あなたと同じグラドス人だ!」
;「僕にも半分グラドス人の血が流れているからだ!」<br />「僕の母さんは、あなたと同じグラドス人だ!」
:捕虜にした[[ゴステロ]]の部下・ガステンを射殺できなかった理由の返答。上記の台詞とも対比して、同じ星の同胞と戦わねばならないことの苦悩が見て取れる。
:捕虜にした[[ゴステロ]]の部下・ガステンを射殺できなかった理由の返答。上記の台詞とも対比して、同じ星の同胞と戦わねばならないことの苦悩が見て取れる。
;「グラドスでは喧嘩しないのか、って聞いたのは[[シモーヌ・ルフラン|あんた]]だったな…。グラドス人も殴られれば痛い、腹だって立つ…。''僕だって…人間なんだぁーっ!!''」
;「グラドスでは喧嘩しないのか、って聞いたのは[[シモーヌ・ルフラン|あんた]]だったな…。グラドス人も殴られれば痛い、腹だって立つ…。<u>僕だって…人間なんだぁーっ!!</u>」
:第7話より。戦いに巻き込んだ負い目ゆえに、[[デビッド・ラザフォード|デビッド]]からの暴言や暴行を甘んじて受けてきたエイジが、遂に彼への逆襲へと転じた際の台詞。この直後に繰り広げられる大乱闘は、互いのしこりを取り除くために必要な'''儀式'''でもあった。
:第7話より。戦いに巻き込んだ負い目ゆえに、[[デビッド・ラザフォード|デビッド]]からの暴言や暴行を甘んじて受けてきたエイジが、遂に彼への逆襲へと転じた際の台詞。この直後に繰り広げられる大乱闘は、互いのしこりを取り除くために必要な'''儀式'''でもあった。
;ダニー「正直言って、私にはまだ信じられんよ。君とあの、地球の子供達のつながりが… 急ごう!」<br />「…少佐! ''……あなたとも、今は繋がっています''」
;ダニー「正直言って、私にはまだ信じられんよ。君とあの、地球の子供達のつながりが… 急ごう!」<br />「…少佐! <u>……あなたとも、今は繋がっています</u>」
:第13話でソ連軍に拘束の身からアメリカ軍のダニー少佐に助けられた際に。同じ地球人であるソ連軍に話を信じてもらえない中、エイジが異星の仲間と強い絆を築いたことを不思議がるダニー少佐に対し、その彼とも絆が生まれていることに気づくのだった。その後、少佐はエイジ達を逃がすためにソ連軍の足止めに残り…。
:第13話でソ連軍に拘束の身からアメリカ軍のダニー少佐に助けられた際に。同じ地球人であるソ連軍に話を信じてもらえない中、エイジが異星の仲間と強い絆を築いたことを不思議がるダニー少佐に対し、その彼とも絆が生まれていることに気づくのだった。その後、少佐はエイジ達を逃がすためにソ連軍の足止めに残る。
;「地球は…地球は僕にとってグラドスと同じふるさとです! 僕だけじゃない…何億という人間が地球で生きている! 彼らを見たでしょう…? 彼らは、僕達と同じ人間です! 彼らは自分達の惑星に誇りを感じながら生きている…それは僕も同じです。 青くて美しい地球を、グラドス同様に愛しているんです!」<br />ゲイル「青くて美しい…? お前は見たことがあるのか」<br />「見なくても… 父さんに何度も何度も聞かされて、僕の心にはそれが現実の姿として焼き付いています!」
;「地球は…地球は僕にとってグラドスと同じふるさとです! 僕だけじゃない…何億という人間が地球で生きている! 彼らを見たでしょう…? 彼らは、僕達と同じ人間です! 彼らは自分達の惑星に誇りを感じながら生きている…それは僕も同じです。 青くて美しい地球を、グラドス同様に愛しているんです!」<br />ゲイル「青くて美しい…? お前は見たことがあるのか」<br />「見なくても… 父さんに何度も何度も聞かされて、僕の心にはそれが現実の姿として焼き付いています!」
:第14話より。これまでの人々との触れ合い、そして父に聞かされた地球の話から、ゲイルに地球人がグラドス人と同じように生まれた星を愛する人間だと説いた。
:第14話より。これまでの人々との触れ合い、そして父に聞かされた地球の話から、ゲイルに地球人がグラドス人と同じように生まれた星を愛する人間だと説いた。
:その後のゲイルとの口論の中、「地球を破壊させるまでの戦争をさせなければ地球人は目を覚まさない、それがグラドスのコンピュータが長い時間をかけて出した結論」というゲイルの言葉への反論。これを最後に口論は打ち切られる。
:その後のゲイルとの口論の中、「地球を破壊させるまでの戦争をさせなければ地球人は目を覚まさない、それがグラドスのコンピュータが長い時間をかけて出した結論」というゲイルの言葉への反論。これを最後に口論は打ち切られる。
;「どうした、レイ! どうした!?」<br />「何をする、レイ!? どうした、レイ!」
;「どうした、レイ! どうした!?」<br />「何をする、レイ!? どうした、レイ!」
:第15話より。ゲイルのグライムカイザルに追い詰められ、突如システムダウンしたレイに向かって。しかしレイの反応はなく、何が起きているのかわからぬまま恐怖の絶叫を上げる中、レイズナーは蒼き流星と化し…。
:第15話より。ゲイルのグライムカイザルに追い詰められ、突如システムダウンしたレイに向かって。しかしレイの反応はなく、何が起きているのかわからぬまま恐怖の絶叫を上げる中、レイズナーは蒼き流星と化す。
:『[[新スーパーロボット大戦|新]]』でもこの台詞が再現されている。
:『[[新スーパーロボット大戦|新]]』でもこの台詞が再現されている。
;(''もしこのまま現状に踏みとどまれば、レイズナーの秘密がわかるかもしれない…'')<br />「''…っ! 見届けてやる!!''」
;(<u>もしこのまま現状に踏みとどまれば、レイズナーの秘密がわかるかもしれない…</u>)<br />「<u>…っ! 見届けてやる!!</u>」
:第18話。ゲイルとの決戦の後、しばらくレイズナーのコクピットに篭ったままのエイジはその際の戦闘データの一部――レイの応答がなくなった直後の部分の不自然な消失を突き止めていた。大群の[[スカルガンナー]]の急襲の中で思い立ったエイジは敢えて自ら窮地へと追い込む。レイの再三の脱出勧告をも無視し…そしてレイズナーは再び蒼き流星と化す。
:第18話。ゲイルとの決戦の後、しばらくレイズナーのコクピットに篭ったままのエイジはその際の戦闘データの一部――レイの応答がなくなった直後の部分の不自然な消失を突き止めていた。大群の[[スカルガンナー]]の急襲の中で思い立ったエイジは敢えて自ら窮地へと追い込む。レイの再三の脱出勧告をも無視し…そしてレイズナーは再び蒼き流星と化す。
;「…僕は… 何もしていない!」
;「…僕は… 何もしていない!」
:上の直後、[[V-MAX]]を発動しスカルガンナーを次々と撃墜してゆくレイズナー。突然のショックで気絶していた前回とは違い、意識を確かに持ったままのエイジは操縦桿から手を離し、レイズナーが完全に自分のコントロール下にないことを確認。ついに、レイズナーに隠されたレイとは異なる意思の存在を突き止めるに至る。
:上の直後、[[V-MAX]]を発動しスカルガンナーを次々と撃墜してゆくレイズナー。突然のショックで気絶していた前回とは違い、意識を確かに持ったままのエイジは操縦桿から手を離し、レイズナーが完全に自分のコントロール下にないことを確認。ついに、レイズナーに隠されたレイとは異なる意思の存在を突き止めるに至る。
;「''だから僕は手を触れるなと、あれだけ忠告したんだ!''」
;「<u>だから僕は手を触れるなと、あれだけ忠告したんだ!</u>」
:第20話より。無事に地球に到着できたと思ったのも束の間、米軍はエイジの身包みを剥いで隔離、実験動物のごとくその身体を調べ上げる。それだけならば耐える覚悟はあったエイジであったが、ブラックボックスの存在するレイズナーを解体分析する可能性に気づき、再三に警告。しかし他国に対するアドバンテージを得たいがために彼らはそれを無視し、その結果レイズナーの暴走を招く。その段となってレイズナーの阻止を頼みに来た長官達に対し、その独善的な行動から怒りを露わにした。
:第20話より。無事に地球に到着できたと思ったのも束の間、米軍はエイジの身包みを剥いで隔離、実験動物のごとくその身体を調べ上げる。それだけならば耐える覚悟はあったエイジであったが、ブラックボックスの存在するレイズナーを解体分析する可能性に気づき、再三に警告。しかし他国に対するアドバンテージを得たいがために彼らはそれを無視し、その結果レイズナーの暴走を招く。その段となってレイズナーの阻止を頼みに来た長官達に対し、その独善的な行動から怒りを露わにした。
;「地球に着いた途端に裸に剥かれた僕でも、お前の態度には我慢がならない! ''このコックピットは、僕の世界だ! それなのに、お前は僕の意志の外に存在する… 呼びかけにも応じようとしない!'' 答えろ! …答えなければ撃つ! 撃つだけだ!」
;「地球に着いた途端に裸に剥かれた僕でも、お前の態度には我慢がならない! <u>このコックピットは、僕の世界だ! それなのに、お前は僕の意志の外に存在する… 呼びかけにも応じようとしない!</u> 答えろ! …答えなければ撃つ! 撃つだけだ!」
:第21話より。[[レイズナー]]のブラックボックスに潜む[[フォロン]]。レイにどれだけ詰問しようともコンタクトを取ることができなかったため、痺れを切らしたエイジは拳銃をコンソールへと向かって構える。二発の銃弾が打ち込まれるや否や、三発目を撃たんとした瞬間フォロンは自らの存在を明かし、エイジの父ケン・アスカからグラドス創生の秘密を託されてきたことを打ち明ける。
:第21話より。[[レイズナー]]のブラックボックスに潜む[[フォロン]]。レイにどれだけ詰問しようともコンタクトを取ることができなかったため、痺れを切らしたエイジは拳銃をコンソールへと向かって構える。二発の銃弾が打ち込まれるや否や、三発目を撃たんとした瞬間フォロンは自らの存在を明かし、エイジの父ケン・アスカからグラドス創生の秘密を託されてきたことを打ち明ける。
:かつて井上氏が演じていた『[[太陽の牙ダグラム]]』の主人公、[[クリン・カシム]]の「このダグラムは…僕の全てだ!」を髣髴とさせる台詞でもある(この時クリンはダグラムを渡すまいと火を放っていたため、無二の信頼を置いていた自分の機体を害する行為と言う点も共通している)。
:かつて井上氏が演じていた『[[太陽の牙ダグラム]]』の主人公、[[クリン・カシム]]の「このダグラムは…僕の全てだ!」を髣髴とさせる台詞でもある(この時クリンはダグラムを渡すまいと火を放っていたため、無二の信頼を置いていた自分の機体を害する行為と言う点も共通している)。
;「お前は勝手に、伝承の保護をするがいい! ''僕はもう、合理的に殺人をする機械に乗っているのは、まっぴらだ!''」
;「お前は勝手に、伝承の保護をするがいい! <u>僕はもう、合理的に殺人をする機械に乗っているのは、まっぴらだ!</u>」
:第22話より。ゲイルを死に追いやったのも自己防衛のための合理的判断であり、自らが秘めるグラドス創生の伝承の保護が全てに優先するためと告げた[[フォロン]]に対して。この台詞と共に自らはレイズナーのコクピットを飛び出し…
:第22話より。ゲイルを死に追いやったのも自己防衛のための合理的判断であり、自らが秘めるグラドス創生の伝承の保護が全てに優先するためと告げた[[フォロン]]に対して。この台詞と共に自らはレイズナーのコクピットを飛び出し…
;「グラドスと、地球人との混血としての僕を認めるなら… ''フォロン! お前は記憶回路の奥に引っ込んでいろ… 認めないなら僕を殺せ!!''」
;「グラドスと、地球人との混血としての僕を認めるなら… <u>フォロン! お前は記憶回路の奥に引っ込んでいろ… 認めないなら僕を殺せ!!</u>」
:創生の秘密を護るためそれを知りながらレイズナーを離れようとするエイジにレーザードライフルを向けるフォロンに対し、グラドス人と地球人が同一人種である証拠の混血児である自分を殺すならばその証明は出来ないと啖呵を切った台詞。創生伝承の保護をすべき自らがグラドス創生の証明を抹消しかねない、という自己矛盾に陥らされたフォロンはついに根負けし、レイズナーの全機能の権限をレイに譲り眠りについた。
:創生の秘密を護るためそれを知りながらレイズナーを離れようとするエイジにレーザードライフルを向けるフォロンに対し、グラドス人と地球人が同一人種である証拠の混血児である自分を殺すならばその証明は出来ないと啖呵を切った台詞。創生伝承の保護をすべき自らがグラドス創生の証明を抹消しかねない、という自己矛盾に陥らされたフォロンはついに根負けし、レイズナーの全機能の権限をレイに譲り眠りについた。
;「…よしわかった! レイ、V-MAX発動!」
;「…よしわかった! レイ、V-MAX発動!」
:第24話より。残っていた戦略ゲラン衛星によるオゾン層の完全な破壊を阻止すべくシャトルで出撃した仲間達と合流したエイジ。地球の危機に際して米ソ双方の軍人達が気の置けない会話を弾ませるのを聞いて、対立構造の中の地球人同士でも手を取り合えることを実感し、グラドス人達とも同じことが出来るはずだと思いを馳せた。しかし地球の危機を目前にし、気持ちを切り替えていく。
:第24話より。残っていた戦略ゲラン衛星によるオゾン層の完全な破壊を阻止すべくシャトルで出撃した仲間達と合流したエイジ。地球の危機に際して米ソ双方の軍人達が気の置けない会話を弾ませるのを聞いて、対立構造の中の地球人同士でも手を取り合えることを実感し、グラドス人達とも同じことが出来るはずだと思いを馳せた。しかし地球の危機を目前にし、気持ちを切り替えていく。
;「“雛菊”……ありがとう」
;「“雛菊”……ありがとう」
:[[特攻]]直前の[[アンナ・ステファニー|アンナ]]との通信で、彼女から手渡された花の名前を教えて貰って。
:[[特攻]]直前の[[アンナ・ステファニー|アンナ]]との通信で、彼女から手渡された[[花]]の名前を教えて貰って。
;「行くぞ、レイ! ''地球を守る僕の戦いは、今始まるんだ!''」<br />「死にはしない…''このまま死んでたまるかぁっ!''」
;「行くぞ、レイ! <u>地球を守る僕の戦いは、今始まるんだ!</u>」<br />「死にはしない…<u>このまま死んでたまるかぁっ!</u>」
:グラドスの大部隊に突撃していった際の台詞。この直後光が弾け、第1部は唐突に幕を閉じる。
:グラドスの大部隊に突撃していった際の台詞。この直後光が弾け、第1部は唐突に幕を閉じる。
:第26話で公開処刑される所だったアンナとデビッド達を救出した後、改めて面と向かって話した最初の台詞。浮浪者の演技までして身を潜めていた彼だが、ようやく再会の喜びを噛み締める。
:第26話で公開処刑される所だったアンナとデビッド達を救出した後、改めて面と向かって話した最初の台詞。浮浪者の演技までして身を潜めていた彼だが、ようやく再会の喜びを噛み締める。
;「自信と…自惚れの区別がつかない男だ…あいつが来たからには、今以上にグラドスの支配力が強まる」
;「自信と…自惚れの区別がつかない男だ…あいつが来たからには、今以上にグラドスの支配力が強まる」
:第27話でデビッドらに対して語った、ル・カインを評した台詞。
:第27話より。デビッドらに対して語った、ル・カインを評した台詞。
;「ル・カイン! 俺達も好き勝手させておくほど、お人よしではない! よく聞け!''俺は…地の底から蘇ってきた男だ!'' いいか! 俺はあんたと、グレスコ提督は必ず叩き出してみせる!」
;「ル・カイン! 俺達も好き勝手にさせておくほど、お人よしではない! よく聞け!<u>俺は…地の底から蘇ってきた男だ!</u> いいか! 俺はあんたと、グレスコ提督は必ずこの地球から叩き出してみせる!」
:同話の[[ル・カイン]]との初対面時、「血の濁った男の世迷言など聞く耳は持たん」と言い放った彼に対し、その決意を突きつけた台詞。「俺」という1人称をとっても、第1部とのキャラクター性の違いを表している台詞の一つと言える。
:同上。[[ル・カイン]]との初対面時、「血が濁った男の世迷言など聞く耳は持ち合わせてはおらん」と言い放った彼に対し、その決意を突きつけた台詞。「俺」という1人称をとっても、第1部とのキャラクター性の違いを表している台詞の一つと言える。
:ニュアンス的には某世紀末救世主を連想させなくもない(ル・カインの人物像を考えると尚更である)。
:ニュアンス的には某世紀末救世主を連想させなくもない(ル・カインの人物像を考えると尚更である)。
;「ル・カイン! 誇りの為だけに戦う事が出来るのが地球人だという事を、よく覚えておくんだな!」
;「ル・カイン! 誇りの為だけに戦う事も出来るのが地球人だという事を、よーく覚えておくんだな!」
:同話のラストにて文化財を守ろうとした為に死鬼隊の攻撃を受けるアンナを逃がした後、ル・カインに言い放った台詞。
:同上。ラストにて文化財を守ろうとした為に死鬼隊の攻撃を受けるアンナを逃がした後、ル・カインに言い放った台詞。
;「貴様のその思い上がりを、俺は許さない。ここで本当の決着をこの手でつけてやる!」
;「貴様のその思い上がりを、俺は許さない。ここで本当の決着をこの手でつけてやる!」
:OVA版より。刻印の中であくまでも自らのプライドをぶつけようとするル・カインに激怒した際の台詞で、殴り合いを繰り広げるが…
:OVA版より。刻印の中であくまでも自らのプライドをぶつけようとするル・カインに激怒した際の台詞で、殴り合いを繰り広げる。
;「目標、第三惑星・地球!」
;「目標、第三惑星・地球!」
:OVA版の終盤、レイズナーで地球に戻る際の台詞。TV版ではエイジの行方が明らかになっておらず、コクピットが空のままレイがこの台詞を言う。
:OVA版の終盤、レイズナーで地球に戻る際の台詞。TV版ではエイジの行方が明らかになっておらず、コクピットが空のままレイがこの台詞を言う。
== 迷台詞 ==
== 迷台詞 ==
;「美人を見ると、妬くんです。」
;「美人を見ると、妬くんです」
:第30話、エリザベスとの別れ際、バイクのエンジンがなかなかかからず「故障?」と聞かれた際に返した台詞。3年でジョークを言えるほど成長したということか。
:第30話でエリザベスとの別れ際、バイクのエンジンがなかなかかからず「故障?」と聞かれた際に返した台詞。3年でジョークを言えるほど成長したということか。
;「俺はBlu-rayを買う為に地の底から蘇って来た男だ!いいか、俺は必ず初回限定版を手に入れてみせる!!」
;「俺はBlu-rayを買う為に地の底から蘇って来た男だ!いいか、俺は必ず初回限定版を手に入れてみせる!!」
:『レイズナーBlu-ray BOX発売告知PV2』で挿入された迷言。PV1が第1話での自己紹介をパロディ化した比較的オーソドックスな台詞であったのに対し、第27話の名台詞を捩ったこのフレーズは「初回限定版の入手」という確固たる決意表明を述べている分、珍妙な可笑しさが滲み出ている。
:『レイズナーBlu-ray BOX発売告知PV2』で挿入された迷言。PV1が第1話での自己紹介をパロディ化した比較的オーソドックスな台詞であったのに対し、第27話の名台詞を捩ったこのフレーズは「初回限定版の入手」という確固たる決意表明を述べている分、珍妙な可笑しさが滲み出ている。
;「お前はゲームのやりすぎだ。少しは休むんだな」
;「お前はゲームのやりすぎだ。少しは休むんだな」
:『GC(XO)』での[[中断メッセージ]]における[[ゴステロ]]に対しての台詞。例の如く「脳が痛い」と呻いている[[ゴステロ]]への忠告。[[ゴステロ]]が本当にゲームのやりすぎで呻いているのかどうかは謎で、実際のところにっくきエイジがすぐ傍にいるので相変わらずエイジへの敵意が原因で呻いているのかもしれないので、その場合はこのエイジの忠告も勘違いでしかないのだが…。なんにせよ、この二人の本編では見られない、シュールでどこか微笑ましくすら思える遣り取りである。
:『GC(XO)』での[[中断メッセージ]]における[[ゴステロ]]に対しての台詞。例の如く「脳が痛い」と呻いている[[ゴステロ]]への忠告。[[ゴステロ]]が本当にゲームのやりすぎで呻いているのかどうかは謎で、実際のところにっくきエイジがすぐ傍にいるので相変わらずエイジへの敵意が原因で呻いているのかもしれないので、その場合はこのエイジの忠告も勘違いでしかないのだが…。なんにせよ、この二人の本編では見られない、シュールでどこか微笑ましくすら思える遣り取りである。
;「…以前の俺は甘かった。そのせいでグレスコを討てなかった。だから、キリコさんに頼んで戦闘訓練を受けたんだ」
:『DD』3章Part5「メロスのように」より。第2部設定の姿で仲間たちの前に再び現れた際、それに言及されての台詞。確かにエイジはも第一部の面影がなくなるほど成長した…が、仲間達も[[鉄華団]]のもと訓練に励んでいたため同様に第2部設定の姿になっており、お互い様だった。
== 搭乗機体・関連機体 ==
== 搭乗機体・関連機体 ==
;[[レイズナー]]
;[[レイズナー]]
:本編での愛機。
:本編での愛機。
;[[強化型レイズナー]]
;[[ニューレイズナー]]
:第37話でザカールによってレイズナーが破壊された後、地球側の手によって修復されたレイズナーで、以前よりも性能が上がっている。
:第37話でザカールによってレイズナーが破壊された後、地球側の手によって修復されたレイズナーで、以前よりも性能が上がっている。
;[[レイズナーMk-II]]
;[[レイズナーMk-II]]
:原作本編では未登場に終わったレイズナーの後継機。
:原作本編では未登場に終わったレイズナーの後継機。
;[[バルディ]]
;[[バルディ]]
:第8話で搭乗。
:第6話で搭乗。
;[[ドール]]
;[[ドール]]
:開発に携わり、テストパイロットも務めた。
:開発に携わり、テストパイロットも務めた。
;[[グラドス・トライポッド・キャリア]]
:グラドス軍の輸送機。これに乗り、地球の危機を伝えに現れた。
=== SRWでの搭乗機体 ===
;[[スコープドッグ (エイジ機)]]
:『[[DD]]』のイベント「クロッシング・パイロット第5弾」にて搭乗。レイズナーの速射型レーザードライフルとバックパックを装備している。
== 余談 ==
== 余談 ==
*原作の伊東恒久によれば、エイジの名前はサンライズの創業者の1人・山浦栄二氏からとられた<ref>新紀元社『蒼き流星SPTレイズナー コンプリートアートワークス』188頁。</ref>。
*第2部でのエイジの外見は作中全体の雰囲気もあり『北斗の拳』のケンシロウ風と見られるが、一方で『レイズナー』のキャラクターデザイナーである谷口守泰氏が、同様に高橋作品である『[[装甲騎兵ボトムズ]]』で作画を担当した回における、キャラクターデザインの塩山紀生氏のものとは異なる風貌の主人公[[キリコ・キュービィー]](通称「谷口キリコ」)との類似も指摘されている。ちなみに谷口氏は『北斗の拳』の大ファンであるほか、アニメ版でも数話参加している。
*第2部でのエイジの外見は作中全体の雰囲気もあり『北斗の拳』のケンシロウ風と見られるが、一方で『レイズナー』のキャラクターデザイナーである谷口守泰氏が、同様に高橋作品である『[[装甲騎兵ボトムズ]]』で作画を担当した回における、キャラクターデザインの塩山紀生氏のものとは異なる風貌の主人公[[キリコ・キュービィー]](通称「谷口キリコ」)との類似も指摘されている。ちなみに谷口氏は『北斗の拳』の大ファンであるほか、アニメ版でも数話参加している。
*アニメ『えびてん』ではエイジというパロディキャラが登場している(声も同じ)。初登場した第4話はストーリーも『レイズナー』のパロディだった。
*アニメ『えびてん』ではエイジというパロディキャラが登場している(声も同じ)。初登場した第4話はストーリーも『レイズナー』のパロディであり、EDも「メロスのように」のカバーであるなど、徹底的に行われていた。
== 脚注 ==
== 脚注 ==