116行目:
116行目:
;[[ソレスタルビーイング]]の監視者達
;[[ソレスタルビーイング]]の監視者達
:小説版では1stと2ndの間に、リボンズの命令でソレスタルビーイングの監視者達全員を暗殺していた事実が判明している。
:小説版では1stと2ndの間に、リボンズの命令でソレスタルビーイングの監視者達全員を暗殺していた事実が判明している。
−
;フォン・スパーク
+
;[[GUNDAM:フォン・スパーク|フォン・スパーク]](SRW未登場)
−
:外伝シリーズに登場するソレスタルビーイングの支援組織『フェレシュテ』に所属していたガンダムマイスター。
+
:外伝シリーズに登場。少年時代、一時期サーシェスと共にテロリスト活動をしていた。サーシェスをも面食らわせる程の狂気と実力を持つ危険人物である。
−
:少年時代、一時期サーシェスと共にテロリスト活動をしていた。サーシェスをも面食らわせる程の狂気と実力を持つ危険人物である。
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
239行目:
238行目:
;[[サーシェス専用AEUイナクトカスタム]]
;[[サーシェス専用AEUイナクトカスタム]]
:1stシーズンで最初に搭乗した愛機で、カラーリングは濃い青色。サーシェスの高い[[技量]]で[[ガンダムエクシア|エクシア]]を圧倒した。実は、一度も撃墜されてない。
:1stシーズンで最初に搭乗した愛機で、カラーリングは濃い青色。サーシェスの高い[[技量]]で[[ガンダムエクシア|エクシア]]を圧倒した。実は、一度も撃墜されてない。
−
:;[[アグリッサ]](AEUイナクトカスタム(アグリッサ型))
+
:;[[アグリッサ]]
::1stシーズン中盤での搭乗機。過去の紛争で使用されたモビルスーツをコアユニットとして運用する大型モビルアーマー。
::1stシーズン中盤での搭乗機。過去の紛争で使用されたモビルスーツをコアユニットとして運用する大型モビルアーマー。
::プラズマフィールドで[[刹那・F・セイエイ|刹那]]をあと一歩の所まで追い詰めるが、[[ガンダムスローネドライ|スローネドライ]]の介入によってアグリッサは大破した。
::プラズマフィールドで[[刹那・F・セイエイ|刹那]]をあと一歩の所まで追い詰めるが、[[ガンダムスローネドライ|スローネドライ]]の介入によってアグリッサは大破した。
249行目:
248行目:
:;[[アルケーガンダム]]
:;[[アルケーガンダム]]
::2ndシーズンでの搭乗機。スローネツヴァイの改良機。ガンダムという姿に留まらない禍々しい姿に変貌している。
::2ndシーズンでの搭乗機。スローネツヴァイの改良機。ガンダムという姿に留まらない禍々しい姿に変貌している。
−
::;ヤークトアルケーガンダム
+
::;[[GUNDAM:ヤークトアルケーガンダム|ヤークトアルケーガンダム]](SRW未登場)
−
:::公式外伝『機動戦士ガンダム00V』で搭乗。アイン・ツヴァイ・ドライのスローネ三機分の機能を集約した機体。アルケーガンダムに追加装備を施した機体であるが、主に量産機の部隊を相手にすることを想定した対集団戦指向の装備であるため、重量増加による対MS性能の低下を理由に本編では搭乗していない。
+
:::公式外伝『機動戦士ガンダム00V』で搭乗。アルケーガンダムに追加装備を施した機体であるが、重量増加による対MS性能の低下を理由に本編では搭乗していない。
== 余談 ==
== 余談 ==