差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
12行目:
12行目:
− +
18行目:
18行目:
− +
− +
46行目:
46行目:
− +
− +
− +
85行目:
85行目:
+
+
編集の要約なし
本来の機体名称は「'''アルティメットガンダム'''」で、地球環境の再生を目的とした機体であったが、この力を軍事利用せんと目論むネオジャパンの[[ウルベ・イシカワ|ウルベ]]少佐らの策略により、カッシュ一家は拘束されてしまい、その最中、ミキノ・カッシュ夫人は射殺されてしまう。
本来の機体名称は「'''アルティメットガンダム'''」で、地球環境の再生を目的とした機体であったが、この力を軍事利用せんと目論むネオジャパンの[[ウルベ・イシカワ|ウルベ]]少佐らの策略により、カッシュ一家は拘束されてしまい、その最中、ミキノ・カッシュ夫人は射殺されてしまう。
悪用を恐れたカッシュ博士は、長男[[キョウジ・カッシュ|キョウジ]]をアルティメットガンダムに乗せ[[地球]]へと逃がすが、地球落下のショックが原因で、アルティメットガンダムの内部コンピューターは地球再生の意思を飛躍させ、「人類抹殺こそが地球再生」と認識し暴走。キョウジを強制的に生体ユニットとして取り込み、いつしかデビルガンダムと呼ばれることになった。以降は、各地を転々としながら、遭遇したモビルファイターをDG細胞で寄生してしまう怪事件を連続で引き起こし、最終的には新宿地下に身を潜め、自己進化の時を待っていた。
悪用を恐れたカッシュ博士は、長男[[キョウジ・カッシュ|キョウジ]]をアルティメットガンダムに乗せ[[地球]]へと逃がすが、地球落下のショックが原因で、アルティメットガンダムの内部コンピューターは地球再生の意思を飛躍させ、「人類抹殺こそが地球再生」と認識し暴走。キョウジを強制的に生体ユニットとして取り込み、いつしかデビルガンダムと呼ばれることになった。以降は、各地を転々としながら、遭遇したモビルファイターをDG細胞で侵食し、暴走させる怪事件を連続で引き起こし、最終的には新宿地下に身を潜め、自己進化の時を待っていた。
「Gガンダム」の最大の敵ではあるが、本来は平和利用の為に造られた物である為に、権力闘争に弄ばれた末に、人類の脅威と化してしまった、ガンダムシリーズでも最も悲劇的なガンダムでもある。
「Gガンダム」の最大の敵ではあるが、本来は平和利用の為に造られた物である為に、権力闘争に弄ばれた末に、人類の脅威と化してしまった、ガンダムシリーズでも最も悲劇的なガンダムでもある。
本体撃破後の復活も含め、設定的に色々と独自の解釈が出来る為か、他作品とのクロスオーバーや独自のオリジナル設定が加えられることも多く、「Gガンダム」の参戦=デビルガンダム参戦と言っても過言ではない。
本体撃破後の復活も含め、設定的に色々と独自の解釈が出来る為か、他作品とのクロスオーバーや独自のオリジナル設定が加えられることも多く、「Gガンダム」の参戦=デビルガンダム参戦と言っても過言ではない。
生体コアは女性を乗せるのが適任と言われるデビルガンダムだが、スパロボでは[[ウルベ・イシカワ|ウルベ]]や[[ウォン・ユンファ|ウォン]]、原作外では[[ゴステロ]]や[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]など男性が乗るケースが多い。これは女性に次いで適任の条件が、「[[ガンダムファイター]]=強靭な肉体」としての資質がある人物となっている。
生体コアは女性を乗せるのが適任と言われるデビルガンダムだが、スパロボでは[[ウルベ・イシカワ|ウルベ]]や[[ウォン・ユンファ|ウォン]]、原作外では[[ゴステロ]]や[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]など男性が乗るケースが多い。これは女性に次いで適任の条件が、「[[ガンダムファイター]]=強靭な肉体」としての資質がある人物となっているため。
原作では生体コアにされた[[レイン・ミカムラ|レイン]]だけでなく、強靭なガンダムファイターの中でも最強クラスの戦闘力を秘めた[[ドモン・カッシュ|ドモン]]や、女性とガンダムファイターの条件を唯一合わせ持った[[アレンビー・ビアズリー|アレンビー]]も生体コアに適任として狙われた。[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]も自ら生体コアになる予定だったが、老体な上に不治の病に蝕まれていた事により、断念せざるを得なくなった。
原作では生体コアにされた[[レイン・ミカムラ|レイン]]だけでなく、強靭なガンダムファイターの中でも最強クラスの戦闘力を秘めた[[ドモン・カッシュ|ドモン]]や、女性とガンダムファイターの条件を唯一合わせ持った[[アレンビー・ビアズリー|アレンビー]]も生体コアに適任として狙われた。[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]も自ら生体コアになる予定だったが、自身の体が不治の病に蝕まれていた事により、断念せざるを得なくなった。
デビルガンダムの第2形態の詳細は[[デビルガンダム (第2形態)]]参照。<br />デビルガンダムの第3形態の詳細は[[デビルガンダム (最終形態)]]参照。<br />バンプレストオリジナルのデビルガンダムは[[デビルガンダムOG]]を参照。
デビルガンダムの第2形態の詳細は[[デビルガンダム (第2形態)]]参照。<br />デビルガンダムの第3形態の詳細は[[デビルガンダム (最終形態)]]参照。<br />バンプレストオリジナルのデビルガンダムは[[デビルガンダムOG]]を参照。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
;[[スーパーロボット大戦A]]
:今回はギガノス帝国(おそらくドルチェノフ)に奪われそうになり地球へ逃亡する。今作ではドルチェノフとウォンが結託しているので恐らくはこの二人の陰謀であると思われる。<br />序盤、いきなり落っこちてきて[[ナデシコ]]にぶち当たり、[[アーガマ]]を攻撃して航行不能にしてくれるという衝撃の登場をやってくれる。<br />序盤・ランタオ・完全体ときっちり三段活用する。今回のクロスオーバーは[[機甲戦記ドラグナー]]のギガノス機動要塞で、デビル機動要塞となる。<br />ちなみに、気付いていないプレイヤーも多いが、デビルガンダムは地上に落下したショックで暴走をしている為、今作の場合、実は「'''ナデシコにぶつかったショックで、デビルガンダムが暴走してしまった'''」事になる(そのため、アンソロジーでは真相を知ったドモンが「お前のせいか」とユリカにツッコミを入れるネタがあった)。<br />尤も、追撃に来たドモンやギガノス軍はこの時点で既に「デビルガンダム」と呼んでいるので、今作では地球落下前に暴走している可能性も高い。
:今回はギガノス帝国(おそらくドルチェノフ)に奪われそうになり地球へ逃亡する。今作ではドルチェノフとウォンが結託しているので恐らくはこの二人の陰謀であると思われる。<br />序盤、いきなり落っこちてきて[[ナデシコ]]にぶち当たり、[[アーガマ]]を攻撃して航行不能にしてくれるという衝撃の登場をやってくれる。<br />序盤・ランタオ・最終形態ときっちり三段活用する。今回のクロスオーバーは[[機甲戦記ドラグナー]]のギガノス機動要塞で、デビル機動要塞となる。<br />ちなみに、気付いていないプレイヤーも多いが、デビルガンダムは地上に落下したショックで暴走をしている為、今作の場合、実は「'''ナデシコにぶつかったショックで、デビルガンダムが暴走してしまった'''」事になる(そのため、アンソロジーでは真相を知ったドモンが「お前のせいか」とユリカにツッコミを入れるネタがあった)。<br />尤も、追撃に来たドモンやギガノス軍はこの時点で既に「デビルガンダム」と呼んでいるので、今作では地球落下前に暴走している可能性も高い。
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
:
:概ねAと同様だがHPが大きく跳ね上がっている。序盤に登場する第一形態は撤退させずに墜とすとアルティメット細胞を落とすので是非入手しておきたい。
;[[スーパーロボット大戦R]]
;[[スーパーロボット大戦R]]
:原作終了後の設定。[[ゲッター線]]により復活、おまけに大量増殖し、オリジナル敵[[デュミナス]]一派の主力として登場する。基本はゾンビ兵だが、一機だけ[[デスピニス]]の暗躍により復活させられた[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]を生体コアとする。その為か、東方不敗機の[[回避]]能力はかなり高い(ただし武器の基本が[[射撃]]系なので[[格闘]]タイプのマスターと相性が悪い)。
:原作終了後の設定。[[ゲッター線]]により復活、おまけに大量増殖し、オリジナル敵[[デュミナス]]一派の主力として登場する。基本はゾンビ兵だが、一機だけ[[デスピニス]]の暗躍により復活させられた[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]を生体コアとする。その為か、東方不敗機の[[回避]]能力はかなり高い(ただし武器の基本が[[射撃]]系なので[[格闘]]タイプのマスターと相性が悪い)。
;[[スーパーロボット大戦J]]
;[[スーパーロボット大戦J]]
:デビルガンダムに限らず、Gガンダム系が全体的に不遇な扱いとなっており、ウルベ、ウォンも居らず、彼らのポジションにガンダムSEEDの[[ムルタ・アズラエル|アズラエル]]が据えられそうな展開だったが、ストーリーが[[ランタオ島]]止まりの為、レインが乗る事も無く破壊されて終了。
:デビルガンダムに限らず、Gガンダム系が全体的に不遇な扱いとなっており、ウルベ、ウォンも居らず、彼らのポジションにガンダムSEEDの[[ムルタ・アズラエル|アズラエル]]が据えられそうな展開だったが、ストーリーが[[ランタオ島]]止まりの為、レインが乗る事も無く破壊されて終了。スパロボでも珍しい最終形態が登場しない展開となった。
=== COMPACTシリーズ ===
=== COMPACTシリーズ ===
;拡散粒子弾
;拡散粒子弾
:両肩に内蔵されたビーム発射砲。スパロボでは射程の長いタイプと、P属性で射程1-3の接近戦タイプのどちらかで実装されている。
:両肩に内蔵されたビーム発射砲。スパロボでは射程の長いタイプと、P属性で射程1-3の接近戦タイプのどちらかで実装されている。
;デスアーミー
:Jのみ。大量のデスアーミーによる一斉射撃を浴びせ、とどめに四方から棍棒による一斉打撃で〆る。いわゆる召喚攻撃。さり気なくデスドラゴンやデスマスターが最初の射撃の所に紛れ込んでいる。
==== 格闘兵装 ====
==== 格闘兵装 ====