差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
1行目:
1行目:
− | 外国語表記 = [[外国語表記::Dai bazaal]]
− +
26行目:
25行目:
− +
− +
+
+
+
+
+
42行目:
46行目:
− +
− +
65行目:
69行目:
− +
− +
− +
− +
− +
+
+
+
+
+
残虐描写は
{{登場人物概要
{{登場人物概要
| タイトル = ダイ・バザール
| タイトル = ダイ・バザール
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|百獣王ゴライオン}}
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|百獣王ゴライオン}}
| 声優 = {{声優|富田耕生}}
| 声優 = {{声優|富田耕生}}
| キャラクターデザイン = 中村一夫
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|中村一夫}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦W}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦W}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦W]]
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦W}}
:ガルラ大帝国の大ボスとして登場するも、シンクラインの[[ザ・データベース]]への裏切りの罪を擦り付けられ、ほぼ原作通り囚われの身に。
:初登場作品。ガルラ大帝国の大ボスとして登場するも、シンクラインの[[ザ・データベース]]への裏切りの罪を擦り付けられ、ほぼ原作通り囚われの身に。
:その後、第45話で[[メカブラック獣人]][[ガルラ]]に乗せられそうになるが、原作とは異なりシンクラインを振り払い、大帝王としての誇りを賭けて自らガルラに乗って現れる。
:その後、第45話で[[メカブラック獣人]][[ガルラ]]に乗せられそうになるが、原作とは異なりシンクラインを振り払い、大帝王としての誇りを賭けて自らガルラに乗って現れる。
== パイロットステータス ==
=== [[特殊技能]] ===
;[[スーパーロボット大戦W|W]]
:'''[[切り払い|斬り払い]]、[[シールド防御]]、[[気力限界突破]]、[[底力]]L9、[[援護攻撃]]L4、[[指揮]]L4、[[コンボ|マルチコンボ]]L2'''
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
;[[パルス・アベル]]
;[[パルス・アベル]]
:[[W]]での同盟相手。
:『[[W]]』での同盟相手。
;[[インファレンス]]
;[[インファレンス]]
:Wでの同盟相手。シンクラインによってダイ・バザールが冤罪を着せられた際は、シンクラインの讒言を見抜きながらも、あえてダイ・バザールを幽閉した。
:『W』での同盟相手。シンクラインによってダイ・バザールが冤罪を着せられた際は、シンクラインの讒言を見抜きながらも、あえてダイ・バザールを幽閉した。
:なお、彼はダイ・バザールとシンクラインから「父子の姿」を学ぼうとしていた(あまり参考にはならなかったようだが)。
:なお、彼はダイ・バザールとシンクラインから「父子の姿」を学ぼうとしていた(あまり参考にはならなかったようだが)。
:W第48話「逆襲の大帝王」にて、命令を拒まれて襲い掛かったシンクラインを一蹴して。原作とは異なり、大帝王としての風格と迫力を滲ませる場面となっている。
:W第48話「逆襲の大帝王」にて、命令を拒まれて襲い掛かったシンクラインを一蹴して。原作とは異なり、大帝王としての風格と迫力を滲ませる場面となっている。
;「むう…貴様の機体、まさか、これは古文書にあった…」<br />「どうやら、前の宇宙からこの宇宙へやってきたのは奴らだけではないようだな…!」
;「むう…貴様の機体、まさか、これは古文書にあった…」<br />「どうやら、前の宇宙からこの宇宙へやってきたのは奴らだけではないようだな…!」
:[[W]]の[[ゲッターチーム]]との[[戦闘前会話]]。[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]を前に驚愕する。
:『[[W]]』の[[ゲッターチーム]]との[[戦闘前会話]]。[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]を前に驚愕する。
:ダイ・バザールはこれ以上は語らないが、もしかしたら彼の言う古文書には[[ゲッターエンペラー|あのゲッター]]についての記述が記されていたのかもしれない。
:ダイ・バザールはこれ以上は語らないが、もしかしたら彼の言う古文書には[[ゲッターエンペラー|あのゲッター]]についての記述が記されていたのかもしれない。
;「ちっ…この男、戦い方というものを知っているな!」
;「ちっ…この男、戦い方というものを知っているな!」
:Wの[[叢雲劾]]との戦闘前会話。劾の卓越した戦闘技術は、500年も生きた歴戦の将でもある大帝王をも唸らせる。
:『W』の[[叢雲劾]]との戦闘前会話。劾の卓越した戦闘技術は、500年も生きた歴戦の将でもある大帝王をも唸らせる。
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
;「来い、ゴライオンよ! 獅子座文明に謳われた伝説の獅子は今ここで倒される!この銀河の大帝王、ダイ・バザールの手によって!! だから…'''ギブアップせい!!'''」
;「来い、ゴライオンよ! 獅子座文明に謳われた伝説の獅子は今ここで倒される!この銀河の大帝王、ダイ・バザールの手によって!! だから…'''ギブアップせい!!'''」
:W第48話「逆襲の大帝王」にて。自分の部下達を「逃げる者は後から斬る」と恐怖で奮い立たせ、自身もまた[[ガルラ大帝国]]の大帝王としての誇りにかけて、最強のメカブラック獣人で最後の決戦を挑む。斗いの幕は切って落とされた。
:『W』第48話「逆襲の大帝王」にて。自分の部下達を「逃げる者は後から斬る」と恐怖で奮い立たせ、自身もまた[[ガルラ大帝国]]の大帝王としての誇りにかけて、最強のメカブラック獣人で最後の決戦を挑む。斗いの幕は切って落とされた。
:…のだが、'''最後の最後でまさかの主題歌フレーズ「ギブアップせい」が飛び出した'''。このためシリアスなシーンが一気にネタッ気を帯びてしまい、なんだかよく分からない空気に…。
:…のだが、'''最後の最後でまさかの主題歌フレーズ「ギブアップせい」が飛び出した'''。このためシリアスなシーンが一気にネタッ気を帯びてしまい、なんだかよく分からない空気に…。
:ちなみに、「何故決戦の時に相手にわざわざギブアップを推奨したのか?」とよく突っ込まれるが、この場合は「諦めて死ね」という意味が強いのだろう。
:ちなみに、「何故決戦の時に相手にわざわざギブアップを推奨したのか?」とよく突っ込まれるが、この場合は「諦めて死ね」という意味が強いのだろう。
;「ぬう…! こやつ、このワシを黙らせるとは中々の論客!」
;「ぬう…! こやつ、このワシを黙らせるとは中々の論客!」
:[[W]]の[[ボン太くん]]との戦闘前会話。一体[[相良宗介|ボン太くんの中の彼]]が何を言ったのかはわからないが、何故か感服してしまうダイ・バザール。
:『W』の[[ボン太くん]]との戦闘前会話。一体[[相良宗介|ボン太くんの中の彼]]が何を言ったのかはわからないが、何故か感服してしまうダイ・バザール。
:こんなにボン太くんを相手に真面目な反応をするキャラも珍しい。[[メリッサ・マオ|マオ]]も思わず呆れてしまっていた。もしかして、ダイ・バザールって意外と天然なのか…?
:こんなにボン太くんを相手に真面目な反応をするキャラも珍しい。[[メリッサ・マオ|マオ]]も思わず呆れてしまっていた。もしかして、ダイ・バザールは意外と天然なのだろうか?
== 搭乗機体 ==
== 搭乗機体 ==
;[[ガルラ]]
;[[ガルラ]]
:終盤に登場した原作最後のメカブラック獣人。ダイ・バザールの姿を模しており、シンクラインの命で乗る事になる。
:終盤に登場した原作最後のメカブラック獣人。ダイ・バザールの姿を模しており、シンクラインの命で乗る事になる。
== 余談 ==
*アメリカ輸出版『ボルトロン』ではドルール帝国のザーコン王として登場するが、真の支配者は世界観を統合したロボットアニメ『機甲艦隊ダイラガーXV』(SRW未参戦)のコルセール帝に相当するゼッポ皇帝であり、属国のドゥーム星を支配するザーコンは王の一人に過ぎないとされる。
**当時のアメリカでは子供向けTVアニメのキャラクターの死がタブー視された事情もあり、『ボルトロン』では原作と対照的に的に最後まで生存して息子と和解する結末となった。尤も、『ゴライオン』の残虐描写は群を抜いた過激っぷりなのだが。
*アメリカで製作されたリブート版『ヴォルトロン』ではガルラ帝国のザルコン皇帝(字幕版はザーコン)として登場し、『ゴライオン』へのリスペクトを込めて故郷はダイ・バザール星とされた。また、かつてのアルテアの王の親友にしてブラックライオンの初代パイロットという衝撃的な設定が追加されている。
== 脚注 ==
== 脚注 ==