差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
597 バイト除去 、 2019年7月27日 (土) 17:49
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
| 読み = アールワン
 
| 読み = アールワン
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::R-1]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::R-1]]
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[超機大戦SRX]])
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
*[[新スーパーロボット大戦]]
+
*{{登場作品 (メカ)|超機大戦SRX}}
*[[リアルロボッツファイナルアタック]]
+
*{{登場作品 (メカ)|OGシリーズ}}
*[[スーパーロボットスピリッツ]]
  −
*[[スーパーヒーロー作戦]]
  −
*[[スーパーロボット大戦α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])
  −
*[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
  −
*[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
  −
*[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]
  −
*[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
  −
*[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
  −
*[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
  −
*[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
  −
*[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION]]
   
| デザイン = {{メカニックデザイン|カトキハジメ}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|カトキハジメ}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
42行目: 32行目:  
| パイロット = [[パイロット::リュウセイ・ダテ]]
 
| パイロット = [[パイロット::リュウセイ・ダテ]]
 
}}
 
}}
'''R-1'''は『[[バンプレストオリジナル]]』の[[登場メカ]]。
+
'''R-1'''は「[[バンプレストオリジナル]]」の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
地球連邦軍で開発された近距離・格闘戦用[[パーソナルトルーパー]]。「'''究極のロボットを開発する'''」というコンセプトの[[SRX計画]]の中で最も早く完成した機体である。前身はPTX-006[[ビルトラプター]]と、RTX-009[[ヒュッケバイン009]]。[[異星人]]の超技術・[[EOT]]が随所に採用された機体である。
 
地球連邦軍で開発された近距離・格闘戦用[[パーソナルトルーパー]]。「'''究極のロボットを開発する'''」というコンセプトの[[SRX計画]]の中で最も早く完成した機体である。前身はPTX-006[[ビルトラプター]]と、RTX-009[[ヒュッケバイン009]]。[[異星人]]の超技術・[[EOT]]が随所に採用された機体である。
50行目: 40行目:  
単体でも優れた能力を発揮するが、本来の役割は試作汎用戦闘一撃必殺型パーソナルトルーパー『'''[[SRX]]'''』を構成する機体となることである。[[R-2]]と[[R-3]]にプラスパーツを装着した、[[R-2パワード]]と[[R-3パワード]]と合体することでSRXとなる。合体時にはR-1は頭部となる。なお、R-1にはプラスパーツは存在しない。このあたりの事情については後述の「話題まとめ」の項を参照。
 
単体でも優れた能力を発揮するが、本来の役割は試作汎用戦闘一撃必殺型パーソナルトルーパー『'''[[SRX]]'''』を構成する機体となることである。[[R-2]]と[[R-3]]にプラスパーツを装着した、[[R-2パワード]]と[[R-3パワード]]と合体することでSRXとなる。合体時にはR-1は頭部となる。なお、R-1にはプラスパーツは存在しない。このあたりの事情については後述の「話題まとめ」の項を参照。
   −
『'''[[T-LINKシステム]]'''(念動力感知増幅装置)』と呼ばれる特殊システムを搭載し、パイロットの'''[[念動力]]'''によって『'''念動フィールド'''』と呼ばれる特殊な力場を発生させる。このフィールドは防御障壁として使い機体を護ったり、エネルギーを利用して攻撃に転用することが可能である。このシステムゆえに本機は念動力者が搭乗しなければ、その性能を最大限に引き出すことはできない。また、パイロットや機体が危機に陥ると発動し、搭乗者の念動力を限界以上に引き出す『'''ウラヌス・システム'''』も搭載されている。しかしこのシステムはパイロットの脳に重度の負荷を強いるため、最悪の場合パイロットが廃人状態になる危険性すら孕んでいる。SRXに合体した後もウラヌス・システムは機能する。
+
『'''[[T-LINKシステム]]'''』(念動力感知増幅装置)と呼ばれる特殊システムを搭載し、パイロットの'''[[念動力]]'''によって『'''念動フィールド'''』と呼ばれる特殊な力場を発生させる。このフィールドは防御障壁として使い機体を護ったり、エネルギーを利用して攻撃に転用することが可能である。このシステムゆえに本機は念動力者が搭乗しなければ、その性能を最大限に引き出すことはできない。また、パイロットや機体が危機に陥ると発動し、搭乗者の念動力を限界以上に引き出す『'''ウラヌス・システム'''』も搭載されている。しかしこのシステムはパイロットの脳に重度の負荷を強いるため、最悪の場合パイロットが廃人状態になる危険性すら孕んでいる。SRXに合体した後もウラヌス・システムは機能する。
    
R-1は単独でのポテンシャルの高さも評価され、同機を開発した[[マオ・インダストリー]]社は後に、本機をベースとした次期制式量産機とするための機体開発を開始。トライアル提出のための簡易量産型として、[[アルブレード]]が開発された。
 
R-1は単独でのポテンシャルの高さも評価され、同機を開発した[[マオ・インダストリー]]社は後に、本機をベースとした次期制式量産機とするための機体開発を開始。トライアル提出のための簡易量産型として、[[アルブレード]]が開発された。
31,849

回編集

案内メニュー