差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
36行目:
36行目:
− またサンライズ制作作品である[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]の劇場用作品「超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ天空大決戦であります」ではRX-78-2ガンダムのプラモデルに万能兵器化飲料ナノラというアイテムを使用する事で本物のガンダムに改造(とはいってもジョイント部などはプラモのままだが)。主人公のケロロが乗り込み活躍した。
221行目:
220行目:
− +
− :+
− ;[[インパルスガンダム]]
−
− ;[[劉備ガンダム]]
− :『SDガンダム三国伝』では、本機のモチーフとしての存在。詳細は同項目を参照のこと。
− +
+
+
+
−
239行目:
236行目:
+
編集の要約なし
なお、『[[機動武闘伝Gガンダム]]』にも、ラストのデビルガンダム戦に特別出演しており、各ガンダムに紛れて、発射するロケットに抱きついているシーンが見られる。
なお、『[[機動武闘伝Gガンダム]]』にも、ラストのデビルガンダム戦に特別出演しており、各ガンダムに紛れて、発射するロケットに抱きついているシーンが見られる。
=== ガンダムの残した数々の異名と伝説 ===
=== ガンダムの残した数々の異名と伝説 ===
;[[νガンダム]]
;[[νガンダム]]
:
:
;[[Vガンダム]]
;[[ΖΖガンダム]]、[[Vガンダム]]、[[インパルスガンダム]]
:同じく[[コアブロックシステム]](または類似したシステム)の搭載機。
:
;0(オー)ガンダム
;0(オー)ガンダム
:『[[機動戦士ガンダム00]]』に登場するガンダム。機体色はグレーカラーだがデザインは本機体に酷似している。(メカデザイナーは当機と同じ大河原邦男氏が担当している)。スパロボでは名前のみの登場。
:『[[機動戦士ガンダム00]]』に登場するガンダム(スパロボでは名前のみの登場)。機体色はグレーカラー(セカンドシーズン終盤に再登場時トリコロールカラーに変更されていた)だがデザインは本機体に酷似している。
:なお、当作の登場メカのうち、本機だけメカデザイナーは当機と同じ大河原邦男氏が担当している、[[リボンズ・アルマーク|パイロット]]の声優に意識したデザインかは不明。
<!-- <br />セカンドシーズンの終盤においては機体色も当初のグレーカラーから本機と同じトリコロールカラーに変更されていた。更にセカンドシーズンの最終話では[[イノベイター]]の首魁である[[リボンズ・アルマーク]](声優はアムロと同じ古谷徹氏)が搭乗し、主人公の[[刹那・F・セイエイ]]の駆るガンダムエクシアリペアIIと激しい戦いを繰り広げた。 -->
<!-- <br />セカンドシーズンの終盤においては機体色も当初のグレーカラーから本機と同じトリコロールカラーに変更されていた。更にセカンドシーズンの最終話では[[イノベイター]]の首魁である[[リボンズ・アルマーク]](声優はアムロと同じ古谷徹氏)が搭乗し、主人公の[[刹那・F・セイエイ]]の駆るガンダムエクシアリペアIIと激しい戦いを繰り広げた。 -->
<!-- 再世篇の内容に抵触するためCOしました。 -->
<!-- 再世篇の内容に抵触するためCOしました。 -->
;[[劉備ガンダム]]
:『SDガンダム三国伝』では、本機のモチーフとしての存在。詳細は同項目を参照のこと。
;[[ガーディアル]]
;[[ガーディアル]]
:[[機甲武装Gブレイカー|サンライズ英雄譚シリーズ]]に登場するFT。
:[[機甲武装Gブレイカー|サンライズ英雄譚シリーズ]]に登場するFT。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
== 余談 ==
== 余談 ==
*『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』の劇場用作品「超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ天空大決戦であります」ではRX-78-2ガンダムのプラモデルに万能兵器化飲料ナノラというアイテムを使用する事で本物のガンダムに改造(とはいっても'''ジョイント部などはプラモのまま'''だが)。主人公の[[ケロロ軍曹|ケロロ]]が乗り込み活躍した。
*『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY|ASTRAYシリーズ]]』の[[8]]を[[ロウ・ギュール]]は[[コアファイター]]のような機体の中から見つけている。名前も機体に書かれていた8(かすれているがRX-78と書かれているように見える)から取っている。
*『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY|ASTRAYシリーズ]]』の[[8]]を[[ロウ・ギュール]]は[[コアファイター]]のような機体の中から見つけている。名前も機体に書かれていた8(かすれているがRX-78と書かれているように見える)から取っている。
*'80年代前半にコロコロコミックで連載されていたギャグ漫画『超人キンタマン』には、RX-78-2そのものである「'''オガンダム'''」なるキャラが登場し、数珠を手に何かと「ナンマイダ~」と読経を唱えるギャグを連発していた。折からのガンダムブームの影響もあって読者からの絶大な人気を獲得し、スクラッチモデルの紹介記事なども組まれたが、程なくして作者がサンライズの了承を得ずに登場させていた事実が発覚。以降、オガンダムは「バカラス」なる別のキャラ(こちらは[[ブライガー]]似のデザインだが…)に改造されたという設定で姿を消し、単行本からも削除されるという[[黒歴史]]を地で体現した存在になった。なお、2011年からコロコロと提携した新シリーズ『機動戦士ガンダムAGE(SRW未参戦)』が放送されているが、オガンダムが許されたかは謎。
*'80年代前半にコロコロコミックで連載されていたギャグ漫画『超人キンタマン』には、RX-78-2そのものである「'''オガンダム'''」なるキャラが登場し、数珠を手に何かと「ナンマイダ~」と読経を唱えるギャグを連発していた。折からのガンダムブームの影響もあって読者からの絶大な人気を獲得し、スクラッチモデルの紹介記事なども組まれたが、程なくして作者がサンライズの了承を得ずに登場させていた事実が発覚。以降、オガンダムは「バカラス」なる別のキャラ(こちらは[[ブライガー]]似のデザインだが…)に改造されたという設定で姿を消し、単行本からも削除されるという[[黒歴史]]を地で体現した存在になった。なお、2011年からコロコロと提携した新シリーズ『機動戦士ガンダムAGE(SRW未参戦)』が放送されているが、オガンダムが許されたかは謎。