286行目: |
286行目: |
| ;[[マザー・バンガード]]、[[リーンホースJr.]] | | ;[[マザー・バンガード]]、[[リーンホースJr.]] |
| :艦首に[[ビームシールド]]が装備された[[宇宙世紀]]年代を代表する戦艦…なのだが再現度は低い。前者は突撃、後者もビームラムでの攻撃扱いの方が印象深い。 | | :艦首に[[ビームシールド]]が装備された[[宇宙世紀]]年代を代表する戦艦…なのだが再現度は低い。前者は突撃、後者もビームラムでの攻撃扱いの方が印象深い。 |
| + | ;[[ホワイトアーク]] |
| + | :同時期の戦艦と同じく艦首に[[ビームシールド]]が装備されている。MS以上の耐久力を持つため優秀。 |
| ;[[ガンダムマックスター]] | | ;[[ガンダムマックスター]] |
| :[[モビルファイター|MF]]で盾持ちはかなり限られている。ちなみに『64』ではボクサータイプにならずに[[ハイパーモード]]に入ると見た目はボクサータイプなのにシールド防御できるようになる(電源を切るまで有効な[[バグ (ゲーム)|バグ]])。 | | :[[モビルファイター|MF]]で盾持ちはかなり限られている。ちなみに『64』ではボクサータイプにならずに[[ハイパーモード]]に入ると見た目はボクサータイプなのにシールド防御できるようになる(電源を切るまで有効な[[バグ (ゲーム)|バグ]])。 |
317行目: |
319行目: |
| ;[[YF-19]] | | ;[[YF-19]] |
| :AVF以降の[[バルキリー]]は一部を除きシールドを標準装備。多くは[[ピンポイントバリア]]も併せて実装されるため見た目以上の耐久力を有する。 | | :AVF以降の[[バルキリー]]は一部を除きシールドを標準装備。多くは[[ピンポイントバリア]]も併せて実装されるため見た目以上の耐久力を有する。 |
| + | ;[[マクロス・クォーター]] |
| + | :シールド持ちの艦で、強攻型の時に装備している。バルキリーと同じく[[ピンポイントバリア]]と併用できる上にサイズもあるため、非常に堅牢。 |
| ;[[ライディーン]] | | ;[[ライディーン]] |
| :盾持ちロボットの元祖。シールド防御が初登場した『第4次』では、MSとヘビーメタル以外で唯一シールドを装備していた。『第3次α』では[[ひびき洸|洸]]の[[小隊長能力]]のお陰で、シールド防御技能さえあれば装甲の数値以上の防御力を誇る。 | | :盾持ちロボットの元祖。シールド防御が初登場した『第4次』では、MSとヘビーメタル以外で唯一シールドを装備していた。『第3次α』では[[ひびき洸|洸]]の[[小隊長能力]]のお陰で、シールド防御技能さえあれば装甲の数値以上の防御力を誇る。 |
347行目: |
351行目: |
| ;[[エール・シュヴァリアー]]、[[ガナドゥール]] | | ;[[エール・シュヴァリアー]]、[[ガナドゥール]] |
| :[[バンプレストオリジナル|オリジナル]]主役機では数少ない盾装備機。他にも[[ファービュラリス]]・[[ストゥディウム]]など、『D』ベースの参戦と共にOGシリーズでは盾+シールド防御の仕様が導入されている。 | | :[[バンプレストオリジナル|オリジナル]]主役機では数少ない盾装備機。他にも[[ファービュラリス]]・[[ストゥディウム]]など、『D』ベースの参戦と共にOGシリーズでは盾+シールド防御の仕様が導入されている。 |
| + | ;[[ラッシュバード]] |
| + | :ラプラスウォールを展開できる左腕を盾として用いる。ラプラスウォールに対応する攻撃に対して非常に強くなるが、初期技量が低いため養成しないと自動発動は見込みにくい。 |
| ;[[ゼルガード]]、[[ディーンベル]]、[[ワース・ディーンベル]] | | ;[[ゼルガード]]、[[ディーンベル]]、[[ワース・ディーンベル]] |
| :『[[スーパーロボット大戦X|X]]』に登場する主人公機並びにオリジナル敵機体。魔力による盾を形成してシールド防御を行う。 | | :『[[スーパーロボット大戦X|X]]』に登場する主人公機並びにオリジナル敵機体。魔力による盾を形成してシールド防御を行う。 |