差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
ソードフィッシュII
(編集)
2019年3月26日 (火) 18:13時点における版
19 バイト追加
、
2019年3月26日 (火) 18:13
編集の要約なし
31行目:
31行目:
;[[スーパーロボット大戦T]]
;[[スーパーロボット大戦T]]
:初登場作品で第4話から参戦。
:初登場作品で第4話から参戦。
−
:スパロボでは珍しい'''人型ロボットではない主役メカ'''
(バルキリーはバトロイド形態になれるが、こちらは完全に戦闘機)。
+
:スパロボでは珍しい'''人型ロボットではない主役メカ'''
([[バルキリー]]はバトロイド形態になれるが、こちらは完全に戦闘機)。
−
:
地形適応が空・宇宙Sと優秀で、サイズも小さいので非常に回避能力が高い(地形適応はパイロットの方も上げないといけないが)。もちろん当たればアウトだが、スパイクは集中に加えて不屈が使えるので念のため使っておけば不測の事態を防げる。強化パーツのスロットも多く、前線を飛び回れる修理・補給ユニットにするなり連続ターゲット補正無効+運動性アップで囮役を任せるなりできる。
+
:
地形適応が空・宇宙Sと優秀で、サイズも小さいので非常に回避能力が高い(地形適応はパイロットの方も上げないといけないが)。もちろん当たればアウトだが、スパイクは[[集中]]に加えて[[不屈]]が使えるので念のため使っておけば不測の事態を防げる。強化パーツのスロットも多く、前線を飛び回れる修理・補給ユニットにするなり連続ターゲット補正無効+運動性アップで囮役を任せるなりできる。
−
:
火力の方もビバップコンビネーションにサイズ補正無視があるため意外と低くなく扱いやすいが、あくまでも「Sサイズにしては割と」レベルでありしかも中盤で強化が終わってしまうので、最後まで並み居るロボット達と比べると火力不足がつき纏ってしまうのが悩み。火力を求めるならスパイクの方の底上げは必須。
+
:
火力の方もビバップ・フォーメーションにサイズ補正無視があるため意外と低くなく扱いやすいが、あくまでも「Sサイズにしては割と」レベル。しかも中盤で強化が終わってしまうので、最後まで並み居るロボット達と比べると火力不足がつき纏ってしまうのが悩み。火力を求めるならスパイクの方の底上げは必須。
:なお、PV2では'''本機の戦闘シーンを背景に「スーパーロボット~」とJAM Projectの歌声が入ってしまった'''。
:なお、PV2では'''本機の戦闘シーンを背景に「スーパーロボット~」とJAM Projectの歌声が入ってしまった'''。
53行目:
53行目:
:[[フェイ・ヴァレンタイン|フェイ]]のレッドテイルを呼び出し、ソードフィッシュIIの機関砲で牽制後にレッドテイルがミサイルで追い撃ちをかける。
:[[フェイ・ヴァレンタイン|フェイ]]のレッドテイルを呼び出し、ソードフィッシュIIの機関砲で牽制後にレッドテイルがミサイルで追い撃ちをかける。
;ビバップ・フォーメーションII
;ビバップ・フォーメーションII
−
:
11話で追加される召喚攻撃。
+
:
『T』第11話で追加される召喚攻撃。
:[[ジェット・ブラック|ジェット]]のハンマーヘッドとフェイのレッドテイルを呼び出し、ハンマーヘッドがアンカーで動きを止めた後にソードフィッシュIIとレッドテイルの機関砲で追い撃ちをかける。
:[[ジェット・ブラック|ジェット]]のハンマーヘッドとフェイのレッドテイルを呼び出し、ハンマーヘッドがアンカーで動きを止めた後にソードフィッシュIIとレッドテイルの機関砲で追い撃ちをかける。
:攻撃中の背景は原作OPの再現となっている。
:攻撃中の背景は原作OPの再現となっている。
XE
10,906
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン