差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
パトゥーリア
(編集)
2018年10月4日 (木) 19:29時点における版
197 バイト追加
、
2018年10月4日 (木) 19:29
→概要
17行目:
17行目:
第7次宇宙戦争時に投入された[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]用大型[[モビルアーマー]]。
第7次宇宙戦争時に投入された[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]用大型[[モビルアーマー]]。
−
地球降下による連邦軍本部強襲制圧作戦だった「ライラック作戦」の切り札であったが、大気圏突入時の戦闘で護衛を失い損傷して本来の降下地点とは異なる北米に墜落し宇宙革命軍の手で隠された。その下に[[フォートセバーン]]
市が築かれて、市長庁舎の真下に保管されて補修作業が進められた。その姿は人型の胸像の様な艦橋を持つ巡航艇で、艦首から真横に開いて攻撃形態に変形。有線ビームで攻め立てる。またその巨大な機体の関係上、懐に潜り込まれると不利な為[[ベルティゴ]]5機による護衛が本来の運用時の仕様として想定されていた。
+
地球降下による連邦軍本部強襲制圧作戦だった「ライラック作戦」の切り札であったが、大気圏突入時の戦闘で護衛を失い損傷して本来の降下地点とは異なる北米に墜落し宇宙革命軍の手で隠された。その下に[[フォートセバーン]]
市が築かれて、市長庁舎の真下に保管されて補修作業が進められた。
−
[[人工ニュータイプ]]の[[カリス・ノーティラス]]
が無理矢理生体コアユニットにされ、市長の
[[ノモア・ロング]]の復讐の道具に利用された。その攻撃力は圧倒的だったが、[[ティファ・アディール]]の能力の呼びかけなどもあってコアであるカリスが機能不全を起こしたため隙が生じ懐に潜り込まれて機体内部から破壊され、サイコミュダクトごと引きずり出す形でカリスも救出。パトゥーリアも沈黙(漫画版では爆散)した。
+
その姿は人型の胸像の様な艦橋を持つ巡航艇で艦首から真横に開いて攻撃形態に変形。有線ビームで攻め立てる。その巨大な機体の関係上、懐に潜り込まれると不利な為[[ベルティゴ]]5機による護衛が本来の運用時の仕様として想定されていた。ニュータイプを生体ユニットにすることで真価を発揮するが、生体ユニットにされたニュータイプの精神は蝕まれていき、最悪の場合、自我が失われる。
+
+
[[人工ニュータイプ]]の[[カリス・ノーティラス]]
が無理矢理、生体ユニットにされ、市長の
[[ノモア・ロング]]の復讐の道具に利用された。その攻撃力は圧倒的だったが、[[ティファ・アディール]]の能力の呼びかけなどもあってコアであるカリスが機能不全を起こしたため隙が生じ懐に潜り込まれて機体内部から破壊され、サイコミュダクトごと引きずり出す形でカリスも救出。パトゥーリアも沈黙(漫画版では爆散)した。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
ボイジャー
1,819
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン