52行目: |
52行目: |
| ;ヒートダガー | | ;ヒートダガー |
| :脚部内に収納され、脚部スラスターの余剰熱で瞬時に加熱する。脛から取り出し手に持つことも可能だが、足の裏から刃だけを出した状態で蹴りつけたり、ダガーそのものを足の裏から射出する使い方も多い。 | | :脚部内に収納され、脚部スラスターの余剰熱で瞬時に加熱する。脛から取り出し手に持つことも可能だが、足の裏から刃だけを出した状態で蹴りつけたり、ダガーそのものを足の裏から射出する使い方も多い。 |
| + | ;ブランド・マーカー |
| + | :両手の前腕部に装備された、先端にビームを収束させた武器。ビーム発生基部の取り外しが可能で、外してもしばらくは内蔵バッテリーでビームを展開できる。 |
| + | :『[[スーパーロボット大戦V|V]]』ではシザー・アンカーによって距離を詰めた後、ヒートダガーで蹴りつけ、最後にブランド・マーカーで攻撃する連続攻撃となっている。ちなみに、3話でビーム・ザンバーが追加されるまではブランド・マーカー攻撃時の台詞が発生しない。 |
| + | :;[[ビームシールド]] |
| + | ::ビームの防壁を発生させ、攻撃を無力化。本機のはビームを中心部に集束させて広範囲に広げる。 |
| + | : |
| ;ビーム・サーベル | | ;ビーム・サーベル |
| :両肩に装備された武器。装備状態のまま、ビームバルカンおよびビームガンとして使うこともできる。 | | :両肩に装備された武器。装備状態のまま、ビームバルカンおよびビームガンとして使うこともできる。 |
| :;ビームバルカン | | :;ビームバルカン |
| ::両肩にマウントされた状態のビームサーベルから発射される。また、ビームガンとして撃ち分けが可能。バルカン砲と一斉射して使われる事が多い。SRW未実装。 | | ::両肩にマウントされた状態のビームサーベルから発射される。また、ビームガンとして撃ち分けが可能。バルカン砲と一斉射して使われる事が多い。SRW未実装。 |
| + | : |
| + | ;スクリュー・ウェッブ |
| + | :ドリル状の先端を高速回転させることで貫通能力を高めた鞭。左前部スカートにマウント。 |
| + | :X1改・改ではスクリュー・ウェッブの搭載数を一つにする事でシザー・アンカーを一基使用可能にしている。劇中両腕を塞がれた際に脚部に柄を固定させて使用したことが有る。 |
| ;ビーム・ザンバー | | ;ビーム・ザンバー |
| :左腰にマウントされる粒子加速式の高出力ビームサーベル。敵のビームシールドごと切り裂くほどの威力を持つ。 | | :左腰にマウントされる粒子加速式の高出力ビームサーベル。敵のビームシールドごと切り裂くほどの威力を持つ。 |
65行目: |
75行目: |
| :右腰にマウントされるビームピストル。威力はあまり高くない。 | | :右腰にマウントされるビームピストル。威力はあまり高くない。 |
| :ビームザンバーと結合させる事でザンバスターとなる。 | | :ビームザンバーと結合させる事でザンバスターとなる。 |
− | ;スクリュー・ウェッブ
| |
− | :ドリル状の先端を高速回転させることで貫通能力を高めた鞭。左前部スカートにマウント。
| |
− | :X1改・改ではスクリュー・ウェッブの搭載数を一つにする事でシザー・アンカーを一基使用可能にしている。
| |
− | :劇中両腕を塞がれた際に脚部に柄を固定させて使用したことが有る。
| |
− | ;ブランド・マーカー
| |
− | :先端にビームを収束させた武器。[[ビームシールド]]としても使用可能。ビーム発生基部の取り外しが可能で、外してもしばらくは内蔵バッテリーでビームを展開できる。
| |
− | :『[[スーパーロボット大戦V|V]]』ではシザー・アンカーによって距離を詰めた後、ヒートダガーで蹴りつけ、最後にブランド・マーカーで攻撃する連続攻撃となっている。ちなみに、3話でビーム・ザンバーが追加されるまではブランド・マーカー攻撃時の台詞が発生しない。
| |
− | :;[[ビームシールド]]
| |
− | ::ビームの防壁を発生させ、攻撃を無力化。本機のはビームを中心部に集束させて広範囲に広げる。
| |
| ;ピーコック・スマッシャー | | ;ピーコック・スマッシャー |
− | :スカルハート以降のX1を象徴する武器。ボウガンのような外観が特徴。 | + | :スカルハート以降のX1を象徴する武器。ボウガンのような外観が特徴。なお、ピーコックとは「孔雀」を意味する。 |
− | :通常のビームライフルに8基のビーム砲を組み合わせる事で展開させることで広範囲の敵が攻撃できるという、いわば「ライフル版ムラマサ・ブラスター」である。 | + | :通常のビームライフルに8基のビーム砲を組み合わせる事で展開させることで広範囲の敵が攻撃できるという、いわば「ライフル版ムラマサ・ブラスター」である。サナリィの純正品ではなく、あり合わせのパーツで作られた急造品であり弓ビーム砲の部分は何発か撃つとエネルギーが切れるためパーツごと交換する必要がある。 |
− | :サナリィの純正品ではなく、あり合わせのパーツで作られた急造品であり弓ビーム砲の部分は何発か撃つとエネルギーが切れるためパーツごと交換する必要がある。
| |
− | :なお、ピーコックとは「孔雀」を意味する。
| |
| :『[[スーパーロボット大戦V|V]]』ではビーム砲身を展開し2回射撃後ランダムシュート、トドメ演出では接近してビーム・ザンバーで一閃後機体カットインの後砲身を合わせて射撃する。ユニットの使用感をフルクロスと統一するためか中射程の格闘武器扱いになっており、カスタムボーナスの効果が付く。ヤマト技術部がトビアの要望に合わせて開発した設定で、上述の急造品の設定が無いためパーツの交換を行わない。 | | :『[[スーパーロボット大戦V|V]]』ではビーム砲身を展開し2回射撃後ランダムシュート、トドメ演出では接近してビーム・ザンバーで一閃後機体カットインの後砲身を合わせて射撃する。ユニットの使用感をフルクロスと統一するためか中射程の格闘武器扱いになっており、カスタムボーナスの効果が付く。ヤマト技術部がトビアの要望に合わせて開発した設定で、上述の急造品の設定が無いためパーツの交換を行わない。 |
| | | |