差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
28行目:
28行目:
− +
39行目:
39行目:
+
+
+
− +
+
+
+
52行目:
58行目:
+
62行目:
69行目:
− +
− <!-- :[[変形]]: -->
− <!-- :[[分離]]: -->
− <!-- :[[合体]]: -->
− <!-- :[[換装]]: -->
− +
− +
編集の要約なし
:入手と同時に他のノートゥングモデル共々参入。この機体に[[乗り換え]]てからがファフナー勢の本格参戦である。燃費の悪さ以外に隙がない超高性能なユニットである。
:入手と同時に他のノートゥングモデル共々参入。この機体に[[乗り換え]]てからがファフナー勢の本格参戦である。燃費の悪さ以外に隙がない超高性能なユニットである。
;[[スーパーロボット大戦UX]]
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:単独で飛行可能になり、機動力が上がった。また同化の効果が強化されたため、フェストゥム戦では文字通り一騎当千の活躍を見せてくれる。
:単独で飛行可能になり、機動力が上がった。また同化の効果が強化されたため、フェストゥム戦では文字通り一騎当千の活躍を見せてくれる。第三部では劇場版の設定に合わせて武装が変化するので、最大火力を気にする場合は一騎の育成に注意が必要。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
;ルガーランス(射撃)
;ルガーランス(射撃)
:[[同化]]によってより強力になったレールガン。[[人類軍]]と[[竜宮島]]の[[ファフナー]]が束になっても敵わなかった[[フェストゥム]]・[[プレアデス型]]を一撃で吹き飛ばした。というか、'''本来の使い方からあまりに逸脱している。'''
:[[同化]]によってより強力になったレールガン。[[人類軍]]と[[竜宮島]]の[[ファフナー]]が束になっても敵わなかった[[フェストゥム]]・[[プレアデス型]]を一撃で吹き飛ばした。というか、'''本来の使い方からあまりに逸脱している。'''
:なお、劇場版のルガーランスは射撃にも使える兵装となっており、単発のプラズマを発射する。
;ルガーランス(最大出力)
:劇場版では上述のルガーランスの強化に伴い、極太ビームの一撃はこちらに名称変更された。
==== 格闘兵装 ====
==== 格闘兵装 ====
;ルガーランス(格闘)
;格闘
:文字通りルガーランスを投げ捨てて相手を殴る。劇場版におけるマークニヒト戦の再現か。
;ルガーランス(格闘/斬撃)
:マークザインの主兵装。同化機能によって強化され、通常のフェストゥムなら一振りで一掃できる。敵を十字に切り裂いた後に突き刺し、内蔵レールガンで止めをさす。
:マークザインの主兵装。同化機能によって強化され、通常のフェストゥムなら一振りで一掃できる。敵を十字に切り裂いた後に突き刺し、内蔵レールガンで止めをさす。
;ダブルルガーランス
;ダブルルガーランス
:[[蒼穹作戦]]で用いたルガーランス二刀流。
:[[蒼穹作戦]]で用いたルガーランス二刀流。
=== [[合体攻撃]] ===
=== [[合体攻撃]] ===
;ツインドッグ
;ツインドッグ
:最終決戦で脱出しようとする敵のミールを消滅させた最後の一撃。[[マークジーベン]]のドラゴントゥースを同化機能で強化する。
:最終決戦で脱出しようとする敵のミールを消滅させた最後の一撃。[[マークジーベン]]のドラゴントゥースを同化機能で強化する。
:劇場版仕様の場合は、2機による連続攻撃に変化。ちなみにトドメがルガーランスによる近接攻撃なためか、格闘武器扱い。
<!-- ==== 防御兵装 ==== -->
<!-- ==== 防御兵装 ==== -->
:[[ファフナー]]、[[フェストゥム]]系の相手を攻撃した際、[[気力]]を低下させる。気力を90以下に下げるとマークザインと同化させHPとENを吸収。敵は撃破扱いとなる。
:[[ファフナー]]、[[フェストゥム]]系の相手を攻撃した際、[[気力]]を低下させる。気力を90以下に下げるとマークザインと同化させHPとENを吸収。敵は撃破扱いとなる。
;[[クロッシングシステム]]
;[[クロッシングシステム]]
:
:蒼穹作戦以降に搭載。出撃しているファフナーの数だけ能力が上昇する。
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===
;[[陸]]
;[[陸]]、[[空]]
:
:なぜかKでは飛行不可能だった。
=== [[サイズ]] ===
=== [[サイズ]] ===